全4件 (4件中 1-4件目)
1

早いはやぁぁいあっという間です上手にポーズを取れるようにもなりました久々に紙鉄砲も出現です最近は今までにもまして出来る事が早く、多くなりました 2歳3ヶ月になって出来る事!・ 靴を1人で上手に履く・ 服を脱ぐ・ ハンガーに上手にかける・ トイレのティシュで拭く 2・3日前まで出来なかった事が急に出来るようになってるから本当にびっくりデス。しっかり見ててあげないと見逃しちゃいますねマダマダ寒い日が続くけど元気に過ごしてくださいね
2011.02.23
コメント(0)

うんとこしょ、どっこいしょ大きなかぶのお話と同じように、大根を抜いてみましたみんなで一緒に全部抜くと見て見て『取ったどぉぉ』袋いっぱいになるくらいありましたちょっと小ぶりのような気もしますが、プランターで出来た割りには上等ですコレでサンマとかサバ食べたら美味しいだろうなぁ悠哉は無理だろうけど食べるのが楽しみです
2011.02.20
コメント(1)

今日は年少発表会の日昨年は日頃の遊びを見せてもらったくらいでしたが、今年はいろんな団体行動遊びを見せてもらえましたパパも来てくれてHAPPY『むっくりくまさん』で寝ているところ布遊び布の電車ごっこ軍手を使った歌遊びメロンパン屋さん・お花が笑った・がたんごとんがたんごとん・お弁当箱の歌等などこれ以外にもたくさん見せてもらいとっても楽しかったです『おおきなかぶ』を抜くところでみんな一斉に引っ張るまねをしたときにはこれまたビックリ先生の指示にちゃんと従い、お利口さんに過ごす姿を見れて、とってもいい1日でしたその後のバザーも上手くいきよかったです来年はミニ劇とか見れるかな
2011.02.12
コメント(0)

今日、保育園で豆まきがありました怖がって泣くかと思いきや、勇敢に鬼に豆を投げていたそうですあの悠哉が凄いお友達が泣いているから守ってくれたのでしょうかでも、豆がマスからなくなると、鬼に背を向けて「見ないふり、見ないふり」やっぱり怖かったようです豆(=武器)ないと怖いよねやっぱり家でも、3日に続き2回目の豆まき福のお面とマスを持ち「オニは外」「福は内」コレで今年もいいことがたくさんあるかな家族3人仲良く過ごせますように
2011.02.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1