2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全13件 (13件中 1-13件目)
1
あと1時間で、空港に向かう。今回、一回り大きなサムソナイトのスーツケースを買ったが、やはり、かなり余裕がある。なので、あれもこれも、と、いつもより余分に荷物を詰め込むが、その1つとして、日本のお米、これを少々持って行く。また、服も、いつもより余計に詰め込んだ。すると、2つのスーツケースが、すぐに一杯になってしまった・・・一度、持って行きたいと思ったもの、やはり、それをまた、取り出すのもイヤなので、今回は、ボストンバックも持って行くことにした。息子と2人、こういう面では、やはり2人で行くという事は助かる。出発直前まで、色々とやりたい事があって、HPの写真の整理も、その1つであった。息子とカナダに行けば、また、きっと色々と写真を撮るであろうから、今までの写真を整理し、HPにUPしたかったのだが、出発1時間前で、やっと終わった。昨日までに、中国やカナダでの写真のUPを終わり、そして今朝、クルマやロードバイクの写真のUPを終えた。もし、宜しければ、ご覧下さい。FLY BLUE さて、では、荷物の最終チェックをして、空港に向かうか!・ ランキング クリック、宜しくお願いします。
Jan 24, 2005
コメント(7)
昨日は、家内、息子と3人で行動した。この週末、しばらくは日本食が食べられない息子の為、それを満喫しようと、昨日はランチに、先ずトンカツ屋に行く。その後、息子が髪を切りたいというので、私が27年来、お世話になっている美容院に行き、息子だけカットして貰い、料金を払おうとしたら、「500円でいいよ。 Hirabayashi君の性格から、タダというのは、イヤでしょう!?カナダ、2人で楽しんで来てね!」先般、成人式の直前に来たばかりという事もあるが、ありがたいものだ。その後、少々、カナダ滞在用のショッピングを済ませ、夕方、娘と合流して、夕食には、串焼き専門の居酒屋に行く。息子はクルマを運転するので、彼はアルコールをオーダーしなかったが、4人で、乾杯をする。家内と娘が、息子の水の入ったジョッキに、「乾杯! お兄ちゃん、行ってらっしゃい!」居酒屋で、色々な串焼きを堪能し、私は、生ビールの大を2杯、中を1杯飲み、その店で私が一番気に入っているレバーを美味しく頂く。その後、もう一軒、予定していて、会計を済ませ、ラーメン屋に移動する。無論、息子の運転で、助手席には娘が座り、私と家内は、後部座席。カナダで、クルマの中で聞くように、と、MDに録音した曲が、カセットデッキで聞けるアダプターを取り付け、子供達の好きな曲を聴きながら移動する。息子に運転を任せ、後部座席に座る・・・嬉しいような、でも、最前線から一歩下がったような、寂しさを感じた。今日は、今から、ランチに回転すしを食べに行き、カナダ滞在用の食料品を少し買い込み、そして夜は、家でスキヤキの予定。私の両親も一緒に、最後に夕食を楽しむつもりである。さて、いよいよ、明日、出発だ。・日本時間の火曜まで、まともな日記がUP出来ないと思いますので、その間、FLY BLUE の Gallery に、色々な写真をUPしましたので、宜しければ、そちらをお楽しみ下さい。・ ランキング クリック、宜しくお願いします。
Jan 23, 2005
コメント(10)
一昨日、娘が後輩から借りてきたDVD、「The Day After Tomorrow」を、家族4人で観た。今日の日記、若干、その映画の「ネタばれ」もあるので・・・映画を観る前、娘が、「Day After Tomorrow・・・ 人類に明後日は無い、という映画、か・・・」映画自体、一流の俳優も出ていない割には、私はよく出来た作品だと思うが、前半の恐怖、後半、ドンドンと、それが無くなっていく、前半に、あれだけ観る者を怖がらせておいて、ストーリーが展開するにつれて、安心して観ていられる、そこが、惜しかったかな、と感じた。ただ・・・24日に、息子と共にカナダへ行く我家としては、その偶然に、少々、驚いた。というのは、この映画の、ストーリーの大きな柱は、「父と息子」だからである。親と子の、年齢の設定も、さほど離れていない、その偶然に、少々、驚いた。更に、映画の中の、あるシーンでの会話、非常に関心を持った。主人公の、息子が友人と語り合う場面で、息子が、友人に、こう語る。「昔、父親と2人だけで旅行をした。船旅であったが、天候が悪く、10日間、船に閉じ込められていた。」それを聞いた友人が、「それは退屈な旅行だったろう。」と言うと、主人公の息子が、「いや、忘れる事の出来ない想い出だ。」と語る場面・・・ とても印象的だった。これからの事、それは、どうなるのか分からない。息子が幼い頃は、確かに2人だけで、遊びに行ったりもした。また、彼が高校に入学し、家内と娘がお盆に、家内の実家に泊まりに行く時、私と息子の2人だけで、一泊の旅をしたことも2回、ある。しかし、成人となる息子と2人での2ヶ月の、異国での生活。もしかしたら、最初で最後となる、そんな気もしている。彼にも忘れ得ない想い出と成って欲しい、しかし、それ以上に、私にとって、素晴らしい経験となる、そう確信している。・ ランキング クリック、宜しくお願いします!
Jan 22, 2005
コメント(6)
私のカナダ駐在、正式にワーク・パーミットを取得する事となった。ワークパーミットがカナダ大使館から発行されれば、年間180日以内という制限から開放され、いくらでもカナダに滞在する事が可能となる。但し、個人に対して所得税がかかるので、その分は、会社が負担する事となる。今回のカナダ行きには間に合わないが、顧客からのオフィシャルなレター、つまり、私のカナダ国内での業務が必要不可欠である、というレターを受領し、帰国している時に、カナダ大使館、領事館に、必要書類を提出し、3週間ほどの審査後、正式に発行となる見込みである。さて、これで、期間を気にせず滞在出来る事となるが、プライベートな我家の生活は、どうなるのだろう・・・今年は・・・そして、来年は・・・S君一家と入れ替わり、私が、我家族が、カナダに駐在となるのか・・・顧客の計画は2年先まである・・・さてさて、ここ数年、私は、家内は、子供達は、どこで生きていくのだろうか・・・いずれにしても、何事も前向きに考えていきたい。昨日、カナダ人との仕事で、「それに関しては、サトウさんが言った」というクダリで、「サトウさんというファーストネームは2人居るが、どちらだ?」とカナダ人が聞くので、「年下のサトウだ。」と私が答えると、「じゃあ、ヤング・サトウだな。」とカナダ人。「これからは、オールド・サトウと、ヤング・サトウと呼ぼう!」何でも、楽しく処理してしまう連中だ・・・!Steveという彼等のリーダーが、「mikioは、他に居ないか? mikioの前には、何を付けたらいい?」と聞くので、間髪要れず、こう答えた。「Great Mikioだ!」大爆笑だった。・ 「FLY BLUE」のGallery に、上海の写真をUPしました。・ ランキング クリック、宜しくお願いします!
Jan 20, 2005
コメント(11)
週末、息子が、ノドが痛いと言い出した。シマッタ!と思った。まだ、どうなるか未定であるが、彼とのカナダ滞在、私の仕事の関係で、彼がたった一人で、ある期間、カナダに滞在する可能性が高く、その場合の事を色々と考えて、万が一の場合の、カナダと日本の連絡に関して、国際電話でいいかな、とか、家にある古いノートPCを持って行った方がいいかな、とか、また、現金に困った時は、私のクレジット・カードを持たせておけばいいかな、いや、今は、年会費も無料で、しかも海外保険が付いているクレジット・カードが有るので、それを息子名義で発行して貰おうかな、と、色々と考えていたのだが、疾病、カラダの調子が悪くなった場合の事、これを完全に失念していた。先ず、海外保険に関して、早速ネットで調べてみた。私の場合は、会社が完全に海外保険をカバーしてくれるので、最近の、そういう海外保険に関して調べてみて、最近の「商品」について、新しい知識を得る事が出来た。前記のように、年会費も何も要らないクレジット・カード、私自身、万が一の場合に備えて、カードはいつも、2枚、携帯して海外に出るが、今は、かなり、そのサービスが充実している。海外保険も、そういうカードを持っている人には、カードでカバー出来ない費用のみを、上乗せして支払いを受けたい場合の保険がある。その場合、かなり保険金額がセーブ出来る。という事は、まず、カードを持たなければ、話に成らない。私のプライベートなHPのアフェリエイトで、そういうカードを扱っている事を思い出した。サービスの内容を読むと、私のメインのカードの補償額よりは無論劣るが、必要最低限の保証が付いている。認識不足だった。早速、ネットで申し込みを行う。息子は、未成年なので、即日発行とはならないが、万が一の場合、そのナンバーだけでも、きっと、無いよりはマシであろう。もっと早く、最新のカードのサービスを調べておくべきだったと反省した。息子のカードの申し込みを終えて、あ、そうだ、私の分も、と、思い、もう1つ、私の分の発行も申し込みをした。今の、2枚目のカードは、年会費無料ではあるが、海外保険は付いていないのだ。カードの海外保険、複数所有する場合、どちらかのカード分しか支払われないが、それでも、万が一を考えれば、付いている方が有利だ。それが、昨日の日記の最後に付記した、「イオンカード」である。よく分からないが、高速道路の自動支払いのETCカードまでもが無料となっている。どんなモノが届くのか、楽しみだ。・ ランキング クリック、宜しくお願いします! ・ FLY BLUE 、アフェリエイトを多数用意しました。 ご利用下さい。
Jan 18, 2005
コメント(12)
ロンドン市にある語学塾にmailで質問をしていた回答が来た。日本語での問い合わせもOKという事で、日本語で先ず一昨日、質問し、その回答が昨日来なかったので、昨日、再度英語で質問をしたが、今朝、日本語で回答があった。4週間単位で授業を受ける事が出来、その料金は、授業料 $820.00、教材費 $10.00、管理費 $150.00、税金15%、今、円高方向なので、¥85で換算して、約¥96,000だ。料金に関しては、その塾のHPに明記してあったので、あくまでも今回は確認だが、他の語学塾も、このような値段で、相場というトコロだろう。気に成る日本人生徒の数は、数人という事であった。ただ、その塾のHPでもアナウンスしているように、少人数制のトコロなので、その「数人」が、それだけのパーセンテージなのか、それは追って、また連絡します、との事であった。いずれにしても、現地に到着したら、息子と一緒にプレゼンテーションを受けるつもりである。昨夜、中学時代からの友人と飲みに行った。彼らは、私の、この日記を読んでいてくれているが、1つ、非常に面白い話をしてくれた。それは昨年、更新した私の顔写真に関する事で、以前、家族に、あの写真、顔が切れて写っているので失敗作だと言われたが、その友人の場合、やはり私の顔が全部きちんとPCの画面に写らないので、自分のPCの調子が悪くなったと思った、との事。あの写真、色々と話題を提供してくれるのものだ。・ ランキング クリック、2つ、宜しくお願いします! 「My Overseas Report」 「FLY BLUE」
Jan 8, 2005
コメント(13)
先般、カナダより帰国した時、私のPCの、とあるファイルにウィルスがある事が、ウィルスチェックをして検出されたが、たいしたウィルスでも無く、すぐに駆逐でき、事なきを得たが、それ以外に、ここ数ヶ月来、私の名前を勝手に使って、白紙のmailを、無差別に送り付けるという事が頻繁に発生していた。これは、私のPC内部にウィルスが居るのでは無く、ウィルスに犯されたPCで、ウィルスに犯された事を知らずに私にmailを送る人が居て、その人のPC内部に登録されているアドレスを勝手にかたり、白紙mailを、無作為に送りつける、というもの。その人のPCの内部には、私のアドレスが登録されており、そのPCより、表面上は私が送信したカタチでmailが、色々なトコロに送りつけられているようだ。なので、私が、私自身に、内容も添付資料も、何も無い白紙のmailを、自分に送信したようなカタチの場合もあり、1週間に、数度、そういう私が発信したmailを、私が受信していた。特に弊害も無いので、気にしなかったが、先日、そういうmailが、我社のネット担当者にも、送信された。彼に、調査して貰ったトコロ、その該当PCがアメリカに有る事が判明した。担当者より、「相手は、間違い無く、自分のPCが犯されている事、知らないと思いますので、アメリカから来るmail、全部、プロパティーを調べて下さい。」「実は、私のトコロには、一日に最低でも50通くらいのスパムメールが来るんだ。この1週間の正月休みなど、正月明けには、500通のスパムメールが来てた。その殆どが、アメリカからだけど、それ、全部、調べるの・・・?」「スパムは、省いていいと思いますので、その他のアメリカの取引先だけ、それぞれ、プロパティーで、 IPアドレス所有者情報を調べて下さい。」とてもではないが、スパムメールなど、いちいち調べる暇など無いし、開けるのもイヤなので、一安心した。さて、いつ、その「相手」、見つかるのやら・・・!?今夜は、久々に地元の友人との飲み会、楽しみである。・ ランキング クリック、2つ、宜しくお願いします! 「My Overseas Report」 「FLY BLUE」
Jan 7, 2005
コメント(9)
オークションも無事、終了した。落札、参加頂いた方々に、この場を借りてお礼を申し上げます、ありがとうございました。先般、この日記を読んでみえる、とある方より私信を頂いた。息子のカナダ行きに関してのご意見、情報を頂いた。非常に、嬉しく感じた、また、有益な情報を頂き、とても助かった。書き込みにも数件、ご意見を頂いているが、今回の息子の滞在は、現時点では約70日間の予定。ロンドン市に滞在されている日本人の方の、個人のHPより、塾のような小さな規模の、私学を見つけた。そこは、1ヶ月単位での英語学習カリキュラムを組んでいる。親子2人の共同生活といえども、私には仕事があり、24時間、息子と一緒に居られる訳では無いし、それでは意味も無い。ならば、ウィーク・デーの日中、そういう塾に通うのが、一番良かろう、と私は思っている。ただ、これは良くある事だが、そういうトコロで、日本人同士で、それこそまた群れてしまう、これも良くある話で、それでは何の意味も無い。その私学にmailをし、全生徒数、日本人の生徒数を問い合わせ中であるが、仮に日本人ばかりであっても、それは本人の意思に依りケリであろうと思っている。環境を、ある程度整えてやる事、情報を収集する事は出来る、が、そこから先は、本人次第。亡くなった、乗馬が好きだった従兄弟の口癖、「走らせた馬を、良かれと思って水飲み場まで連れて行く事は出来る、しかし、飲むかどうか、それは馬次第。」私自身としては、ただ漠然と異国の地に行き、そこで異文化に触れてみる、それだけでも価値は有ると思っているので、それにプラス・アルファーを得るか得ないか、やはり、19歳の息子次第、彼に決めさせ、決めたからには、とことん、彼を信じようと思っている。・ クリック応援、宜しくお願いします。→・私のオリジナルHP、「FLY BLUE」、Openしました。・「まぐまぐメルマガ大賞2004」 旅行・地域情報部門2位受賞記念に「まぐまぐ」よりプレゼントされたバナーです。
Jan 6, 2005
コメント(12)
前夜、我家で盛り上がった従兄弟たち4人、深夜の2時まで遊んでいたそうだ。まさに、正月ならでは、というトコロだろう、私も子供の頃、母の実家で、そうだった。仲の良いという事は、実に素晴らしい事だ。翌日は、皆、お昼頃に起き出して、お雑煮はイヤで、ハンバーガーが食べたいというので、家内と買いに出る。帰宅すると、またまた4人で、ボードゲームの「人生ゲーム」をしていた。それが終了し、姪っ子2人を、彼女達の家に送って行った。名古屋高速を使えば30分もかからない距離なのだが、ドライブがてら、名古屋の街を通り抜けてみることにする。息子にナビゲートをさせるが、走った事の無い道を走り、私の知らない名古屋の街の一面を見ることが出来た。妹夫婦の家に行くのは2回目だが、まだ3年前に建てたばかりの新しい家、まるで住宅展示場のように綺麗だ。最初の予定では、そこから我家に帰る途中で、我家だけで焼肉でも食べて帰宅するつもりであったので、夕方5時頃に腰を上げて、帰宅しようとすると、姪っ子達が、一緒に夕食を食べたい、と言い出す。じゃあ、また、一緒にどこかで焼肉でも食べようと、一度、クルマに乗ったが、まだ、時間が少々早いと、また、家に戻る。姪っ子達が、我家の息子に、冬休みの宿題をみて欲しいと、従兄弟連中は子供部屋に。1時間後、皆そろい、近所の評判の和牛焼肉やに行くが、凄い混雑で、30分以上待たされた。が、8人で座敷に入り、美味しい焼肉を食べ、すこぶる楽しい一夜を過ごし、我家の正月は、終わりを迎えた。私は生ビールを堪能したので、帰りの運転は息子にお願いをした。素敵な正月を、ありがとう!・ クリック応援、宜しくお願いします。→・私のオリジナルHP、「FLY BLUE」、Openしました。・航空会社関連グッズオークション、本日のお昼で終了です。
Jan 5, 2005
コメント(10)
昨日は、妹夫婦が遊びに来た。姪っ子2人と義弟、そして我家の4人で、市の広々とした河川敷の野原に出かけ、バトミントン、キャッチボール、ノック打ちをして、カラダを存分に動かし、暗くなるまで7人で、大いに遊んだ。我家に帰り、寿司を注文し、それを食べながら会食。話題は、やはり、息子とのカナダ行きの件に関して。家内の実家でも、そうであったが、聞かれることは、「(息子が)カナダで、何するの?」やはり、同じ事をみな、関心を持つようで、これは、出発までに息子に決めて欲しい事柄だ。また、私の楽天日記、メルマガの話にもなる。義弟は、エンジニアーで、私よりもパソコンには、かなり詳しいのだが、インターネットには、全く無関心。「楽天」は知っているが、「まぐまぐ」、そして、メルマガという媒体自体も殆ど知らない、という。当然、私の「まぐまぐ」入賞の事など、何の事か、さっぱり分からないと言う。私が、義弟に、「今度会社に出たら、誰かに聞いてごらんよ、“まぐまぐ”って、知ってる?と。知らないんですか!?と、驚かれるよ。」そのやりとりを聞いていた家内、「この事、明日の日記に書けば、得意の“温度差”という事で!?先般は、家族と温度差を感じたが、今日は、妹夫婦と温度差を感じた、とね。」何でもかんでも、笑いのネタにしてしまう家族だ。もともとは日帰りの予定で来た姪っ子たち、親だけ帰宅して、子供2人は、泊まる事となった。なので、今日は、彼女達2人を、夕方までに家に送り届ける。また、我家4人と一緒に、ワイワイと楽しい、ちょっとした遠出のドライブとなりそうだ。家族、親戚は、素晴らしいものだ。・ クリック応援、宜しくお願いします。→・私のオリジナルHP、「FLY BLUE」、Openしました。ご意見、ご希望などお聞かせ頂ければ幸甚です。・航空会社関連グッズオークション、明日のお昼で終了です。
Jan 4, 2005
コメント(14)
昨日は、家族4人で、犬山市にある針綱神社と、成田山に初詣に行った。これも毎年の我家の恒例行事。娘が、自分の年齢が数えで、前厄と、少々気にしている。私自身は、厄年など、全く気に成らなかったし、知らないうちに終わっていたが、やはり、こういう事、女性は気に成るようだ。厄年そのものを否定するつもりは無い、昔、医療レベルの低い時代、ある年齢に達して、その前後の年の自分の健康管理に気をつけようとした風習、これは生活の知恵とも言えるだろう。神社では、大きな看板で、生まれた西暦、昭和の年号と、年齢を表にして、前厄、本厄、後厄の人に対して、大きくアピールしている。人は、新年に、その年の幸福を、災難の無い事を願いに神社に来る。そこに、大きな看板で、厄に対するPR・・・如何なものかななぁ・・・上に書いたように、「厄」そのものは否定しないが、こういうPRって、その目的が見え見えであるので、正直、しらける。そういう、大きな看板を、いやがうえにも目立つトコロに置いてある看板を見ると、「もう厄など、気にするな」という気分に、却って、否定的な気分になるのは、私だけだろうか・・・神社の大切な収入源となる、その看板は、私のようなへそ曲がりには、逆の効果がある事、神社側は、気が付いていないだろうな・・・・私のオリジナルHP、「FLY BLUE」、Openしました。ご意見、ご希望などお聞かせ頂ければ幸甚です。・航空会社関連グッズオークションを開催しています。・ クリックポイントが、一時期の半分です。応援、宜しくお願いします。→
Jan 3, 2005
コメント(15)
昨日の元旦は、毎年恒例として、家内の実家に行く。カナダで買ったメープル・シロップ、そして、トランプを実家の姪っ子達に渡す。3人娘の、一番したの姪は、まだ6歳。お年玉を渡そうとすると、「おばあちゃんから貰ったから、要らないよ!」可愛くて、思ったことを、いつもそのまま口にするので、皆のアイドルのような存在だ。夕方、皆が集まり、スキヤキを食べる。その姪っ子の、独断場となる。「お母さん、お酒くさい!」「おじさんは、N君(私の息子)より、小さいね!」「N君の青いメガネ、似合わないよ!」「N君、千と千尋に出てきた、キャラクターに似てる!」あまりにも、本音をポンポンと口にするので、お姉さんに、注意される。しかし、言いたいこと、感じたことを、そのまま言葉にする、大きくなれば、そういう事が出来なくなるので、今は、それはそれで良いのでは無いかな、と感じた。私の親戚で、男の子は、我家の息子のみ、家内の実家でも、妹夫婦の家族も、全員、女の子。息子と私が一緒にカナダに行く話になるが、やはり、皆、その環境、条件に羨望の念を持つようだ。息子には、そういう事を、きちんと自覚して、海外生活を経験して欲しいと感じた。・私のオリジナルHP、「FLY BLUE」、Openしました。ご意見、ご希望などお聞かせ頂ければ幸甚です。・ クリックポイントが、一時期の半分です。応援、宜しくお願いします。→
Jan 2, 2005
コメント(11)
新年、おめでとうございます。 本年も、宜しくお願いします。私のオリジナルHP、名付けて「FLY BLUE」、Openしました。これからも、ドンドンと成長していくように、ご意見、ご希望などお聞かせ頂ければ幸甚です。年が明けた深夜、親子4人で初詣に出かけた。近所の氏神神社に行くと、いつもの面々がお勤めに出て見えて、参拝した後、お下がりという事で、大きな袋の「かっぱ・えびせん」を人数分の4袋も・・・その後、市内で一番有名な神社に歩いて詣でに行く。さすがに多くの人出で、境内には夜店も、随分と出ている。正月早々、嫌味な事は書きたくないが・・・若い男女の格好を見て感じたのは、どうして、ああも、皆、同じ格好してるのだろうか・・・まず、男女共に、トウモロコシのような金髪・・・女性は、濃いマスカラに、色付きのコンタクトレンズの、ミニスカートにブーツ・・・男性は、女性よりも、何か着飾った感じ・・・ そういう着飾ったグループは、まず、傍若無人、マナーもわきまえず、トコロ構わず大声で歩き、笑い・・・実は私も、今でも家内に、からかわれるくらいの、昔は衣装道楽した時期があった。お洒落をする事、私は、それ自体は肯定する。しかし、個性、これをもっと大切にして欲しい。海外の若者、ハッとするようなお洒落をし、自己主張をする人を見かけるが、決して、群れたりなどしていない、「とかくメダカは群れたがる」、どうも、これも、悲しいかな、日本人特有の行動と思えて仕方ない。金色や、茶色の髪に混ざり、黒髪の、しとやかな女性を見かけると、ホッとした気分になり、その黒髪の女性の方が、いかにもセンスが良く見えた初詣であった。・ 2005年最初の、クリック、宜しくお願いします。→
Jan 1, 2005
コメント(18)
全13件 (13件中 1-13件目)
1