ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年09月15日
XML
テーマ: 会計(33)
日本を代表する優良企業と言われていた東芝ですが、その不適切な会計処理が内部通報により明らかにされてから、ずいぶんと月日が経ち、最近はその報道も下火になってきた感じです。
その東芝ですが、ようやく9月7日に有価証券報告書を提出し、また9月30日に予定されている臨時株主総会が無事に終われば、新たな体制でスタートするということになるようです。
2015.09.08 東芝.jpg
そもそも、この事件ですが、東芝のトップが社内に対して「チャレンジ」と銘打って、もっと売り上げをたたき出せ!と厳命したことによるものだとされています。
多かれ少なかれ、企業のトップ、つまり社長は、自社の業績には過剰に反応するものです。ましてや、売上高が前年比でマイナスになろうものなら、怒り出す社長も多いことでしょう。
優良企業と言われていた東芝の組織でも、そのトップには変なプライドがあったようで、売上高が目標に達していないと機嫌が悪くなったようですね。
機嫌が悪くなるだけなら、まだ良いのですが、売上高を目標値まで上げるようにと、圧力をかけたそうです。つまり、粉飾決算を暗示したわけですね。
売り上げを増やすように・・・との社長からの指示は東芝だけに限らず、多くの企業でも行われているものと思います。

ただ、ここまでは良くある話ですが、それでも目標の売上高に届かなかった場合には、素直に反省して株主をはじめとする関係者に陳謝する・・・というのが一般的、いや、それが当たり前の話です。
そのような当たり前のことができなかった東芝ですが、経営陣を刷新して社外取締役を増やしたということで、以前のような優良企業に戻ることができるでしょうか?
規則やルールを作ることは誰にでもできますが、その規則やルールを守るのは人間なのですから、その人間が正しい心を持っているかどうかが問題ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月15日 20時29分02秒
コメント(22) | コメントを書く
[法律や規則について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

コメント新着

神風スズキ @ Re:ドリームジャンボ宝くじ(06/27) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…
あぴ☆0203 @ Re:ドリームジャンボ宝くじ(06/27) New! こんにちは^^ 私も今回は買いました! …
よっけ3 @ Re:ドリームジャンボ宝くじ(06/27) New! 夢を買うですからね。 当たれば凄いです。…
和活喜 @ Re:歯の治療(その3)(06/26) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
あぴ☆0203 @ Re:歯の治療(その3)(06/26) New! こんばんは★ まずは抜歯せずに済んでよか…

お気に入りブログ

1月の名古屋 New! あぴ☆0203さん

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

備えあれば患いなし… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

季節のフルーツパフ… New! よっけ3さん

^-^◆ 人を指導する… New! 和活喜さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: