2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

牡蛎入りの茶碗蒸しです。 見ても わかりませんが? お餅を 隠しキャラに 入れると また おいしいです。 昨日から 正月用の鯛 焼いています。 毎年の行事です。 合間に お客様?お店の営業しながら 焼きあがった時分には くたくた? 知らない間に 正月の朝を 迎えます。
2008年12月30日
コメント(5)

昨日は !!と 気付き 年賀状 作ろうと・・・・・ 写真 写真・・・・と 朝日を 撮りに おでかけ? 本当は 海に行く前に ちょこっと ・・・・・・・・・ で 使おうと 撮ったのが これ? ソフトの都合? 配置が よくないので 使いませんでした。 牡蛎尽くし料理 好評です。 といいながら 牡蛎が出る前に 地の魚料理が ちょこっと 石蟹つければ(手前の蟹) しばらく食べられてるし 生のしゃこ 食べてたり 奇跡のハートぷりんも出るし ・・・・・・・・ すべてじゃないけど 牡蛎以外でも 喜ばれています。 ちゃんちゃん焼きも喜んでます。 ご来店時は フランスパンでもロールパンでも 持ち込んで ください。 必ず 役立ちますから・・・・・
2008年12月25日
コメント(2)

大阪勤務の お客様から いただきました。v 姫路で 並んで 限定の あっぷるぱい いただきました。 サクっとした 生地に やさしい林檎 さすがの 有名店・・・・・・ お土産は 何でも ありがたいです。 気持ちの問題ですね! 安くても ご当地ものなら 何でも・・・ 今時期の 私が ひらってくる 魚は 白はぜ めばる べいかが いいですね。 こちらが べいか 米のいかと書いて べいかです。 今は 子持ちでない時期ですが 身 自体の おいしい烏賊です。 卵が中に入ると 米が 入っている ような 食感に なり こちらも 旨いです。 ひとつ ひとつ 目とくちばしを はずし 塩茹でします。 茹でたてを ガブリ!!! これが おすすめですが お店では お出しできません。 小さな烏賊なので 時間を 置いて おけませんから・・・ 活きたままの お造り 最高です。 死んだら 甘みも 無くなります。 今なら 私が 海で 漬けた 沖漬けが あります。 沸騰した お湯に 入れ 再 沸騰して 3~5分ぐらいです。 あまり グラグラ 煮ないことですね。 ザルに あげて パクッと これが 一番 旨い!! 冷めても いいけど・・ 冷めれば そのままか 酢味噌を 付けて 召し上がって いただきます。!!
2008年12月20日
コメント(5)

土曜日ご予約のお客様に 玉葱 5kg?箱で いただきました。 本当に ありがとうございました。v 淡路島のブランドらしいのですが・・・ いいのでしょうか? かくし玉を 公にして・・・・・ かくし玉は お店でいえば 裏メニューでしょ。? 公にしたら 裏メニューじゃなく 表メニューでしょ・・・・・ 当店の メニューは 適当です。 お魚と相談するので 書けるのは 旬の地魚か冷凍食品ぐらい です。定食と いっても 煮付けは変わるし 天ぷらは 活きえび 冷凍えびなど 季節で変わりますよ。 珍しいものや オリジナル料理は 名前無いし・・・・・・・ なるべく 毎回食べたことの無い料理か 魚だすようには していますよ。 初めて コース頼めば 必ず 何処にも無いもの お出ししています。 画像は メバルです。
2008年12月16日
コメント(4)

本格的に 寒くなりましたね。 日生名産 牡蛎の料理尽くしは どうですか? 御予約 いただければ 待たずに 食べられます。 大事な人と 屋外で 何時間も 待つことは ありません。 一人前 ¥3360 付き出し 牡蠣フライ ちゃんちゃん焼き 小鍋に 茶碗蒸し 雑炊 蒸し牡蛎 ご満足 いただけます。 御予約は 携帯アドレスこちら↓ 電話 0869-72-3719まで 外出の時もありますので お気をつけてください。
2008年12月11日
コメント(2)

寒くなりましたね。 ここから先は 少し びっくりな 話し・・・ 今日の海の水は すごく冷たかったです。 昨日までは 暖かかったのに・・・・・・ たまに海水が 冷たいのもいいかも・・ 昨日までは 気温が 下がっていたので 海水で 手を 温めていましたv 今朝は 暖かく 海水が 冷たい 海水で 手を洗えば 冷たすぎ・・・・ 朝の海が 痛いほど寒い時は 海水が 暖かく感じるんだよ!! おいしい牡蛎料理たべましょう!! オリジナル料理 当店でしか食べれない 料理は 普通に 出てきます。 こんな料理初めて って言われても 当店にしかないから・・・・・・・ どんな 名前って 言われても・・・・です。
2008年12月09日
コメント(3)

ちゃんちゃん焼きとは しゃけですが 牡蛎でしても 旨い!!んです。 ご家庭でも やってみませんか? 詳しくは ブログ内の かきづくしへ または http://plaza.rakuten.co.jp/hirono3719/14003 へ 家庭で するのでしたら 特製味噌の 代わりに 味噌ラーメン(インスタントスープ) で 代用できると おもいますが・・・・・ したことないので 保証しません。 材料 牡蛎 お肉 魚 (何でも) 特製味噌 (ラーメンスープでも) 玉葱 野菜 きのこ バター 酒 ごま油 (鍋に最初に ふりかけておく) あとは 炒めて 混ぜるだけ 家族で つつきながら 食べましょう!! オリジナルと違っても それが 家庭の味ですから 大丈夫!!
2008年12月05日
コメント(5)

干支湯呑みプレゼント!! 毎年恒例の 干支の湯呑み プレゼントします。 条件は きびしい? とりあえず 12月中に 御予約食事された方 私が 覚えている人 お世話になった方など 個人的な 条件も含まれます。 とりあえず 御予約 ご来店してください。 数に 限りがあります。 ちゃんちゃん焼きは 食べ終わるとこんな感じです。 綺麗にすくわれて 無くなります。 お客様 うどん ご飯等 入れられるお客様も 今日は 牡蠣フライを つけて・・・ 最後は フライのキャベツまで 入れて 召し上がられました。・・・・・・・・・・・ 御予約で こんな写真も撮れます。 腕が いいから!!・・・・・ で なく お寿司も 出来ます。
2008年12月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()