全8件 (8件中 1-8件目)
1
今回 金曜日の午後からのどがいがらっぽくなりとうとう土曜日の朝 37.75℃と熱が出て 久しぶりにダウンした。医者に行き注射を打ち 今日は、熱も下がり回復に 早めに対策したけれど 今回熱が、でるのが早かった。皆さんも風邪には、注意してくださいね。
2005年01月30日
コメント(2)

名古屋地方に あんかけスパと言うスパゲティがある。あんかけといっても中華ではなく 少しピリ辛の赤いソースのスパゲティです。最近お気に入りのお店が、カレーのココ一番やが、新しく始めたパスタ屋で、トッピングが、選べてソースの辛さも選べて 価格もリーズナブルだしスタッフの接客もきちんとしているので、最近あんかけスパと言うとわざわざ 東海市迄食べに行ってます。家の近所に無いので、早く近くにできないかな・・・このソースは、卵が、良くあいます。パスタでココのHPは、パスタデココへジャンプhttp://www.ichibanya.co.jp/pasta/index.htmlです。画像は、ほうれんそう 卵 から揚げトッピング
2005年01月26日
コメント(0)
やっと刈谷のハイウエイオアシスのレストランで、ラーメンを食べてきました。下りのエリアのレストラン さんぱちのミソラーメンとどんぶり屋のどて丼 柿安のおはぎ どれもこれもなかなかのお味でいけます。
2005年01月23日
コメント(4)

今日 日帰りで、自遊人の温泉クーポンに載っている須賀谷温泉に行ってきました。ココの温泉は、まだリニューリアルオープンしたばかりで施設は、とても綺麗でした。泉質 ヒドロ炭酸鉄泉 温度19度 PH6,9 源泉掛け流し今日は、雪が降っていて 雪見風呂でした。平日と言うこともあり誰もおらず ほとんど貸切状態でのんびり入れました。シャワーもハンドシャワーになっていて とても使いやすいです。 雪の須賀谷温泉
2005年01月12日
コメント(0)

いつも行っている東海市の温泉 玉ノ湯が、朝のTVに出ていた。ココは、湯の管理をどういうふうに管理しているか、入り口に図式にしてわかりやすく書いてあり安心して入れます。湯の管理に自信が、あるから書けるんだと思います。家もお気に入りの温泉で、家から40~50分かけて入りに行きます。TVに出ると混んでしまうので しばらくは行くのを見合わせて ほとぼりが、さめてから入りに行こうと思いました。画像」は、玉ノ湯です。 玉ノ湯
2005年01月07日
コメント(0)
今年は、元旦から3日もたつのに年賀状が、たった4通しか配達されていません。元旦に間に合うように12月20日にだしてた友人の年賀、明日初売りの会社からも届いていません。担当からは年賀状持ってきてねと言われましたが ないので行けません。元旦に一枚も年賀状が、こないのは初めてです。元旦に間に合うように出した人は、まさか年賀状が元旦に配達してないとは思わないでしょうね。まとめて配達するつもりなのか?せっかく元旦に着くように出した人が気の毒だと思う。この間も誤配して家の手紙がどこかへいってしまいわからず 相手が、同じ内容の手紙をもう一度書かされてやっと我が家に手紙が着いた。といういきさつもありまた誤配かと思うとウンザリしてきた。責任もって配達するなら 各家庭に 郵便局から「年賀状は届きましたか?」と確認するかなどして責任もってほしい 届けるという契約においてはがきを買い到着しないなら 詐欺ということになるのではないだろうか?責任もてないなら 撤退した方が、良いと思う。公社といえまだ税金を使っているのだから。あまりにも郵便事故が、多すぎる。泣き寝入りしている人もいると聞く どうにかならないのかな?事故調査を依頼しても一度目は、動かず うるさく言ってやっと動き一ヶ月もかかりウンザリ。うるさく言わないと動かないのもオカシイと思います。
2005年01月04日
コメント(0)
最近 かきつばたの湯について 接客態度が、悪いと言う話をあちらこちらで聞く。マナーの悪い客も野放しで、係員は、注意しないし 会員受付の係りのスタッフが、込んでいて苛つく客に対して「待つのはあたりまえだ!」と暴言を言ったという書き込みもあり 期待していただけに残念です。湯の管理も悪いようで、循環泉で、男湯が、臭くて汚かったと言っていました。女湯は、まだましだったけれど 内風呂のひとつは、湯が、疲れているようでした。我が家も最近は、東海市の温泉行ってます。ここは、会社が、経営していて 経営が、上手です。温泉の湯の管理状態などどういう常態か説明もきちんとしてるし 夜12時までやっていて仕事が、終わっていってものんびり入れます。最初に比べいろんなことが改善されて段段良くなってきています。同じ温泉でも経営母体によって違いますね。今のかきつばたの湯は、お客不在のやり方です。だんだんひどくなっていくのでがっかりです。アンケートも何もないし このまま今の状態で、行くんだろうか?
2005年01月03日
コメント(0)
新年 明けましておめでとうございます。新年早々 芋きんつばを食べたくなり ハイウエイオアシス刈谷に出かけると すごい 人だらけでびっくり 黒船の芋きんつばは、焼きたてで、美味しかった。お茶してから虎やのういろを買って帰ってきました。温泉の方を見ると 入り口に列が・・・・やはりお正月 混んでいました。空いているときにまたゆっくりお茶をのみにこよう。今 やや混みです。
2005年01月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1