全10件 (10件中 1-10件目)
1

大阪中心部に宿泊したのは初めてなので、晩御飯は、道頓堀へ、何食べようかな~?道頓堀に決定! 道頓堀って いろんな看板が、ピカピカ おお~ 面白い~ と見ているとふぐの看板が・・ おお~これが有名なふぐやかと 今晩の晩御飯は、ココで、ということでここのふぐ定食に決まりました。食べたメニューは、てっちり御膳 てっさ付(スーパーのと変わらない)すでに皿に盛ってあるみたいで、すこし乾いている。宴会用? 定食の鍋(これが、一番食べれた)この鍋とセットで、3800円 感想は、宴会用の料理でした。安い定食にして良かったです。値段が、値段なので、とらではないのかな?・・・期待してしまったので・・・・やはり本店に行かないといけなかったんだろうか?話に聞いていたのとぜんぜん違う・・・ グリコ看板ユニバーサルによって 年間パスポートを買いに行き入場しないとパスが、作れないので、ちょこっと寄ってきました。 年パスが、今月中なので 買う人が多くて手続きに時間がかかり人も多くてびっくり。 愛知から何回いけるんだろう?と思いつつ3回は、行かなくてはと密かに思ってしまいました。 セサミのパレード
2007年01月31日
コメント(4)
急に大阪に出張で行くことになり 前日予約で、楽天トラベルで、予約を取って大阪に行ってきました。楽天トラベルも 直前になるとカウントダウンで、お得になる宿もあるし 楽天ポイントも貯まるので、お得です。今回は、泊まったのは、移動に便利な駅前の大阪谷町4丁目 アパヴィラホテル大阪谷町四丁目です。どんなホテルかな?と思っていくと おお~ 綺麗! これで一泊朝食付きは、お得です。ココのホテルは、設計士が違うそうで、大丈夫と言うことなので、今回予約しました。部屋も綺麗 アメニティーも充実しているし 大浴場もあるし 朝食は、自家製豆腐もある和食中心バイキングで、ヘルシー嗜好で、美味しかったです。パンもコーヒーもあります。フロントの対応もよく 今度も大阪出張の際も泊まろうかなと思います。駅前なので移動に便利です。
2007年01月31日
コメント(2)

片岡温泉の帰りに 四日市で、評判の大とんてきを食べてきました。半年振りに四日市ICを降りると 色々な店が増えていました。http://www2.cty-net.ne.jp/~rairai/ まつもと來來軒HPまつもと來來軒へジャン プ大とんてき定食1575円 ご飯 味噌汁 御代わり自由 この肉の厚さ!分厚いのに柔らかい 食べやすいです。色々メニューが、あってもう一つ 餃子定食を頼みました。これもお勧め あんかけ焼きソバを頼む人や、味噌ラーメンを頼んでいる人も結構います。ご飯 味噌汁お代わり自由なので、お腹いっぱいになります。今度行ったら あんかけと味噌ラーメンを頼んでみよう
2007年01月19日
コメント(4)
![]()
この3連休は、父ちゃんの実家の壁紙を貼っていました。築35年の古屋 壁は、パネル壁の上に父ちゃんが、昔貼った壁紙 一部白いペンキ 天井は、ペンキ塗りで、すでに茶シミが、ついて茶色く変色 ほとんど素人仕事で、見た目よりコスト優先で、壁紙も寄せ集めで、すごい家です。水洗タンクのトイレのタンクは、頭上にありレバー引くとタンクごと落ちそうで怖いです。で、今回壁紙本舗で、アウトレットの壁紙を見つけ 注文するよと言うと 実家の分も!注文してと言うので、「代金は、?」と言うと我が家が払うとのこと・・・・は?何で家が払うんじゃ~・!・・・・さて 父ちゃんの実家の壁貼りです。この壁紙壁紙本舗で、注文した市松模様を貼ります。壁は、以前貼った上に直張り・・・はがさないと言います。貼れるんだろうか?発注は、壁紙はがしたあとボードで、発注したのに・・・・アバウトな・・・ま~いいか!深く考えると怒れてくるから考えない!壁に貼っていきます。ココの下地は、ペンキ塗り壁全面に貼りました。 光があたると綺麗に模様が出ます。さて次は、天井です。よっこらしょとと持ち上げ ペタンと貼ります。 落ちてくるので、画鋲で、仮止め(もちろん穴があきます。) ブラシで伸ばし 順番に貼っていきます。 壁紙のもう片方は、父ちゃんの父が、支えています。 貼る前の天井 です。 画鋲で、抑えちゃいました。穴があきますが、ジョイントコークで、穴埋めしてしまいました。 換気扇周りが、結構細かい 部屋が暗い部屋なので、あまり市松が、ぎらぎらしないので、ちょうど良い感じです。暗いと二里壁風の壁紙です。疲れが2日たってきてます。親は大喜び 流しの木の扉が、ボロボロで、貼ってと私に言うので、これぐらいは自分で、できるよ ボケ防止になるよ とやり方を教えてきました。今度行ったら楽しみです。
2007年01月16日
コメント(4)

和室の襖が 茶色くなって汚ないので、ようやく張り替えることに このふるい襖 6枚貼る材料は、楽天 壁紙屋本舗で、購入アウトレットで、30M 4980円 1メーターあたり166円襖紙よりお得と言うことで、襖をはずし 貼ってみました。この壁紙 市松模様だけどあまり市松が、目立ちません襖紙をはがさず そのままペタンと壁紙をおき ブラシで、空気を抜きまた襖をはめてあとは乾燥するのを待つと 綺麗に貼れました。 貼って暫くは、糊が乾いていないので、ボコボコしていますが、一晩たつと綺麗になります。これで、和室も綺麗になりました。 壁紙も面白い使い方が、あるもんだな~と思いました。友人と半分に分けたので襖の模様が、友人の家と一緒です。 ボーダーテープで、アクセントつけようかな壁紙本舗 フロアタイルなど色々あって面白いです。
2007年01月10日
コメント(4)

今年初めて雪が積もりました最初は、イチゴが見えていたのに とうとう雪に埋もれてしまった~。イチゴは大丈夫だろうか・・・・ 北側道路も 真っ白~。 今日は、夜 鍋料理にしよう
2007年01月07日
コメント(6)

イチゴの苗を頂いたので、ミニ畑をこの休みに作っていました。畑を作ろうと地面を掘ると根っこだらけ すごい根です。土を払っ根を取ると 土が、足らなくなり 新たに培養土27L を5袋入れました。 ブロックを並べ 柵をさして 苗を植え ネギとイチゴ畑が、完成 イチゴ畑土が柔らかく ホクホクだと 猫が掘ったり 糞をするので、猫よけの猫バリアミニを置いておきました。猫バリアー岩の上にチョコンと乗っているのが、ネコバリアー 人に聞こえない音で、猫が、嫌がるのが出るそうです。おかげで今のところ糞害は、ありません。犬には効かなかったです。ガーデンバリア ミニ
2007年01月05日
コメント(5)
あまりの犬の吠え声が、ココのところうるさいので、寝室を移動することに この家の一番静かな部屋が、クローゼットのところが静かということがわかり クローゼットの部屋を急遽寝室にすることに 窓も1重なので、あとから内側に取り付けるサッシを探しに行ったが高い~。これは次回に回すことにアクリルサッシって高い~今日も3匹人が通るたびにワンワン! 敷地内放し飼いだし 逃げ出したらどうするんだろ?しつけもしてないし 散歩もしてないし 無責任な飼い主だと思う 最近 ピアノ練習用の防音室を真剣に考えてしまった。 暫く今のところで寝てみてダメなら引っ越すしかない・・・・。田舎なのである程度のことは覚悟していたが 一晩中ワンワンギャンギャン吠えられるとは思わなかった~ 売主さんが、今住んでいるところのほうが静かですよという意味が、わかった~。
2007年01月03日
コメント(2)
本来 この時間は、いつもぐっすり寝ている時間 なのに! 近所の犬が、夜の9時~現在深夜1:00過ぎても吠えまくっている。それも3匹 スパニエルと雑種とゴールデンが、外犬で、飼われていて特にスパニエルがうるさい。かれこれ4時間以上吠えまくり いつも吠えているが、深夜この時までうるさいのはなかなかない。この家の犬だけ吠えまくり 明日の予定もあるのに 寝不足で、予定をこなすのはきつい・・・・あまりに吠えるので、段々怒れてきて堪忍袋の尾が、切れそうになっている。睡眠薬入りのエサでも食わせたい気分・・・どうしたら静かになるんだろう・・・静かだと思っていた住宅地 住んでみないとわからない まだ吠えている 勘弁してよ~。家売って引っ越したくなってきた。
2007年01月02日
コメント(4)

あけまして おめでとうございます。本年も宜しくお願いします。近所のスーパーの初売りに行ってきました。色々な福袋が、あってどれにしようか?と迷って今回は、3千円金券入り3千円福袋をゲットしてきました。 UC1000円ギフト券3枚入り名古屋名物 ヨコイのあんかけスパが、入っていました♪ ミスドの福袋もゲット 1000円福袋と 2000円福箱が、あって 1000円福袋には、10個のドーナッツ券が、ついていて2千円福箱は、20個分のドーナッツ券が、ついています。 かわいい袋 福袋の中身ピングー調味料入れセット ピングーキャンデーボックス ジュース絞り カレンダー クーポン10個 無料券 コーヒー スケジュールンなんと キャンデーボックスカレンダー以外 全部持っている・・・・内容は、店舗によって違うので、何が入っているかはお楽しみ!
2007年01月02日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


