HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Jun 29, 2010
XML
カテゴリ: 阪神2010
虎5発11点竜倒!ブラ、驚愕3打席連発!


怒涛の3連発や!! 阪神のクレイグ・ブラゼル内野手(30)が二、三回にソロ本塁打、五回には26号2ランを放った。助っ人の来日初の3打席連発で、チームも1試合5発の猛攻で圧勝。列島はサッカーW杯で盛り上がるが、猛虎打線の花火大会も負けずにすごい!!

ゴ~ル!! ゴ~ル!! ゴ~ル!! と3打席連発ハットトリック。ブブゼラならぬ、ブラゼルコールが鳴りやまない。虎が誇るB砲が、再び本塁打争いセ界トップタイに立ち、チームは竜巨6連戦で最高発進。月間勝ち越しも決めた。

 「ほんとにいい日だった。左翼に打ったときは左翼の風。右翼に打ったときは風が止まった。すべての要素がうまくいった」

 7日のソフトバンク戦以来、22日ぶりとなる甲子園。『ただいま』の挨拶は、二回。先頭で打席に入ると、外角の真っすぐをとらえ左翼ポール際へまず先制の24号ソロ。続く第2弾は5点リードの三回一死。高く舞いあがった打球は、あれよあれよと左中間スタンドへ吸い込まれる25号ソロだ。そして、第3弾は、6点リードの五回。右翼席へ突き刺す弾丸26号2ラン。ア然ボウ然…。伝説に名を刻む3打席連発が、ここに完成した。

 「4打席連発も正直狙ったよ。まぁヒットだったんで、よしとしようじゃないか」

 ホームランを放つたびにもらうトラッキーとラッキーのぬいぐるみ。神戸市内に自宅では愛妻・ラニー夫人(28)が毎回、楽しみにしているという。今季から甲子園までの“通勤”に使用する愛車には助手席裏に2体、飾っている。さすがに26発も放てば、家が人形であふれかえるのか!? この日は観戦にきていたスタンリッジの子どもにプレゼントした。それも、B砲の優しさ。お立ち台でおどける背番号「67」の性格を証明するようなエピソードだ。

 3打席連続本塁打は、阪神の外国人では1968、70年のカークランド。77年のブリーデン以来、33年ぶり3人目となる偉業だ。「8年前、アメリカ時代のアリゾナであるんだけど、歴史の中に入れるのは光栄なことだよ」と目を輝かせ“偉人”の仲間入りを喜ぶ。 3打席目に入る前には、強力な“援護”もあった。奇しくも、この日試合前に23号で並んでいた巨人・ラミレスも3打席連発。情報は耳に届いていた。「知っていたよ。冗談で3発打たないとねと話していたよ」とニコリと表情を緩める。

 乗せられるように新井、城島にも一発が飛び出した。1試合5発は4月13日の巨人戦(東京D)以来、今季2度目。甲子園では、86年9月23日の中日戦以来、実に24年ぶりとなる。

 「これからも球場に足を運んで下さい。阪神ファンは日本一だと思っている」。最後は声高く愛を叫び、虎党のハートを鷲づかみ。あぁブラ様、その威光がドンドンと増していく。


ブラ3連発!虎、圧巻の5発で11得点大勝



 風を操るように、白球が次々と外野席へ吸い込まれた。主役はもちろん、この男。ブラゼルが、本塁打キングに踊り出る3本塁打。触発されるように、新井が、城島がアーチをかける。今季2度目、1試合5発の大花火大会だ。

 「打ったのは、チェンジアップかフォークかな。きょうはこういう日なんだね」

 高々と帽子を挙げて歓声に応えたブラゼル。自らも驚く絶好調だった。五回二死二塁。試合開始から強く吹いていた浜風が止んだ直後だ。B砲のバットから、この日3度目の閃光が放たれた。快音とともに高々と舞い上がった打球が、右中間席の中段へグサリ。日本では自身初の3打席連発。26号2ランは、前の打席で、抜いた巨人・阿部を引き離す特大弾だった。続く城島が、左翼席へこの日2度目の2者連続本塁打となる12号ソロ。「ギリギリだったけど…。よかったあ~」。4月13日の巨人戦(東京D)以来、今季2度目のチーム1試合5発を決めた。

 一足早い虎の“夏祭り”。開幕の号砲は、やはりブラゼルから。二回先頭、初球の外角シュートに長いリーチを伸ばすと、弾丸ライナーが、左翼席ポール際へ着弾した。

スタンリッジ(7回1失点)

「きょうはブラゼルの話を書いた方がいいんじゃない? 11点取ってくれたのが何より」

新井(三回に3ラン)

「二、三塁だったし、こっちに流れを引き寄せたかった。しっかりかえせてよかった」



虎党た~まや~、新井2年連続2けた3ラン

相手のミスにつけいる。勝負の鉄則に主砲が応えた。マートンの適時打が飛び出し、2点リードとした三回一死二、三塁。新井が放った放物線は左中間最深部へと消えていった。

 「いい追加点になって、よかったです」

 相手の遊撃・荒木がくれたチャンスだった。一死後に鳥谷の三遊間の当たりを捕れず(記録は安打)、ゲッツーにおあつらえ向きの平野のゴロをファンブル(記録は失策)。ゴールデングラブ賞6度の名手のまさかを目の当たりにし、ベンチで刃を研いでいた。右腕・朝倉の武器、内角シュートを一閃。6試合ぶりの一発で、2年連続の2けた10号に到達した。



 新井も必死だ。今季の三塁守備は失策「9」。リーグ最多の森野の「11」と比べると少ないが、勝負どころでのミスも目立つ。久慈守備走塁コーチが掲げる教育方針は「選手から聞いてきたら、教える」。そんな中で、新井は積極的に質問することを心がけたという。18日の横浜戦(横浜)が中止になると、近距離で送球動作を確認。慣れぬ三塁でも、1歩ずつ階段をのぼっている。

 「あの1本が大きかったね」と和田打撃コーチ。実弟・良太が途中から同じ4番に入った兄弟対決で格の違いを見せつけた。中日、巨人と続く6連戦。新井のバットが白星を積みあげる。


阪神・城島弾、ブラ26号に続いた

22日ぶりの甲子園で、待ちに待った虎党への思いを一振りに込めた。ブラゼルの3本目の本塁打の直後。聖地の興奮が最高潮に達する中、城島が左越えに12号ソロを運んだ。この日チーム2度目の2者連続弾で、今季2度目のチーム5発を完成。初夏の大花火大会を締めくくった。


「ギリギリだったけど…。よかったぁ。つまったね。風だよ風、いい風が吹いていたね」

 五回二死、ブラゼルの2ランで8-0とした後の2球目だった。2番手・ネルソンの外よりの151キロをフルスイング。少しつまりながらも、45度の角度で舞い上がった白球が、左翼席最前列に飛び込んだ。三回には、4、5番の連続アーチの後に遊ゴロ。時間差の“3者連続弾”に、ベンチ前で、おどけるようにガッツポーズを繰り返した。



 「若い投手が打たれるのは捕手に責任がある。その点は、非情に悔しいです。若い投手がどんどん投げてくれたら、チームも助かりますからね」

 最後は、八、九回の藤原と横山の失点の責任を負って引き揚げた。D、Gと続く6連戦の初戦を取ったが、猛虎の要に休息はない。勝利にも敗戦にも、矢面に立ち続ける背番号「2」が、甲子園を沸かせ続ける。


阪神・マートンだ!これぞいぶし銀二塁打

ブラゼルが一撃で敵を粉砕する大砲なら、マートンは突破口を開くジャックナイフの鋭さか。2本の二塁打を放った三回と六回、直後にいずれも連続アーチを呼んで試合を決めた。これぞいぶし銀の働きだ。

 「(自分では状態が)いいのか、悪いのか、分からないんだけれど、チームが勝ったことが何より。チームの勝利が一番。あと、スタンリッジが良かったよね」

 フォアザチームを強調し、同僚の好投を称賛したが、活躍度は抜きん出ている。とくに三回は相手のミスで拡大した一死一、二塁から遊撃のグラブを弾いて左翼線に転がる適時二塁打。傷口に塩を塗るような、効果絶大な一打だった。

 14試合連続安打で、打率はまたまたアップして・353。ド派手な一発の威力を秘めた打線を、渋く支える。虎の攻撃が凄いのは、3番打者が変わらず元気だからだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 1, 2010 07:35:25 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: