HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
May 12, 2011
XML
カテゴリ: 阪神2011
阪神、鬱憤晴らす猛攻!今季最多の11点



 2点を先制された直後の一回。鳥谷が「甘い球を一発でとらえられた」と、中越えの適時二塁打を放つと、続く新井貴が同点の適時三塁打。この回に逆転し、二回には平野が「時には(外野を)越える打球も打っておかないと」と2点三塁打。その後も三回と七回の2本のソロで城島が日米通算1000打点をマークするなど、攻撃の手を緩めなかった。

 指揮官は「中盤までに試合を決めて、大量点を取るような試合が2、3出てくれば勢いに乗れる」と話したことがある。言葉通りの理想の試合運びで、眠れる虎がいよいよ目を覚ますか。(共同)


鳥谷(3安打2打点)

「しっかり打ててよかった」



新井貴(一回に適時三塁打)

「次の塁を狙うのは当たり前。ナイスゲームができたので、あしたもいい試合にしたい」



下柳(三回途中に3失点で降板)

「立ち上がりに用心し過ぎた。点を取ってもらったのに、役目を果たせず情けない」





「雨で中止の2日間、考える時間もあったし、いい練習もできた。積極的にいけた」

阪神打線爆発“虎キラー”広島・篠田をKO

阪神は序盤から打線が爆発、広島の先発・篠田を打ち崩し、11-4で勝利した。

 平成のダイナマイト打線が、劣勢を軽々とひっくり返した。鳥谷と新井が、猛虎打線に火をつけた。2点を先制された直後の一回だ。マートンが四球を選び、平野が犠打で送った一死二塁で、鳥谷が広島先発・篠田の直球をとらえた。「甘い球をしっかりと1発でとらえられました。つなぐことができてよかった」

 右中間フェンス直撃の適時二塁打で1点をかえすと、なおも一死二塁から、新井が続いた。「打ったのはスライダー。つまったけど、よく伸びてくれました」高々と打ち上げた打球は、左翼フェンスの上部で跳ねた。あと数十センチでスタンドインという一撃で試合を振りだしに戻すと、広島守備陣が打球処理に手こずる間に三塁へ。頭から滑り込んで好機を拡大し、続くブラゼルの二ゴロで勝ち越しのホームを踏んだ。

 前カードの横浜戦(横浜、新潟)で3連敗を喫し、2試合が雨天中止となって迎えたこの一戦。最下位脱出と連敗阻止のため、入念に準備を行って臨んだ。通常、試合前の打撃練習では、打撃投手を左右1人ずつ並べ、2人同時に打つ。だが、この日は左腕1人対し、打者も1人。広島の先発を篠田と読み切り、“虎キラー”を打ち込んだ。この試合前まで、篠田には通算11試合で6勝を献上したのに対し、黒星をつけたのは1度だけ。防御率2・67と封じられていたが、練習の効果もあり一気に打ち崩した。

 二回は2四球と暴投で得た二死一、三塁から、平野が左中間への2点三塁打を放ち、続く鳥谷が三遊間を破るタイムリーで3点を追加した。三回には金本の2号ソロ、城島の4号ソロで突き放し、右中間突破の三塁打を放った俊介を、渡辺が中前適時打で返した。3イニングで9点を奪う猛攻の締めは、怒濤の4連打。苦手左腕をKOし、試合の大勢を決めた。つながりを欠いていた打線が爆発し、今季最多得点で連敗を3で止めた。借金はひとつ返して「2」。虎が最下位から逆襲の一歩目を踏み出した。


虎・鳥猛打ショー!虎打線を復活や

追撃のノロシをあげ、中押しをしたのは阪神・鳥谷だ。長打、流し打ち、内野安打。灯した3つの「H」ランプで虎打線を復活させた。

 「初回に点を取られた後だったんで、すぐに返せてよかったです。何とか返したいと思っていたところでした。甘い球をしっかりと一発で捕らえられました」

 2点を追う一回一死二塁。篠田の外角スライダーを一閃した。右中間フェンス直撃の適時二塁打。3点リードの二回二死三塁では左前適時打。八回にも二塁内野安打。4月14日の広島戦(甲子園)以来、20試合ぶりの猛打賞で、連敗ストップに貢献した。

 “虎キラー”粉砕に成功した。これまで11試合で6勝を献上していた左腕に対し、チームはこの日特別練習をした。通常なら打撃投手を左右1人ずつ並べ、2人同時に打つが今回は左の打撃投手1人のみ。1対1の環境を作り、集中力を倍増させる作戦を実行した。

 「(これで打線に勢いが戻るか、との問いに)それはわからないですけど、明日も打てるように頑張ります」




虎・新井、有言実行打!志麻姐さん誓い守る

白球が水しぶきをあげながら外野を転がる。一塁、そして二塁をけり、阪神・新井は猛然と頭から滑り込んだ。セーフ。いきなり2点ビハインドという窮地を、4番が有言実行の一打で救った。

 「ヘッドスライディング? 無意識ですね。走っている最中は、前へ前へとしか考えていない。二塁で止まるのと三塁までいくのとは大違い。取られたら、すぐに取り返したかった」

鳥谷の適時二塁打で1点差とした一回一死二塁。篠田の内角低めスライダーを一閃し、左翼フェンスを直撃。09年9月30日のヤクルト戦(神宮)以来、2年ぶりの三塁打となる気迫の走塁でチームを鼓舞した。

 前日11日、虎党女優・岩下志麻の「(最下位に)ガッカリ」発言に「タイガースの力はこんなもんじゃないです。これから、たくさん喜んでもらえるように頑張ります」と力を込めたが、連敗脱出への闘争心を体現したのだった。

 「僕は“頭でっかち”になるとバットが出なくなるんですよ」。開幕前は、セ・リーグ側と開幕日の延期問題で折衝を続け、日本プロ野球選手会長として男をあげたが、こう自己分析するように、決して器用な人間ではない。その分、人一倍努力を重ねてきた。



 「いい試合ができたんじゃないかな。交流戦まで、あと3試合ですか!? この感じでいきたいです」。二回にも左前打で6試合ぶりのマルチヒット。“極妻”ばりの魂で、どんな壁でも乗り越えてみせる。



阪神・金本劇場、滑って転んでおわび一発!

糸を引くような弾丸ライナーが、黄色くかすむ右翼ポール際へ突き刺さった。通算460号目のアーチは、降り続く雨の中、懸命に応援を続けてくれたファンへの“お詫びの一発”だった。3点差に詰められた三回無死。6番・金本が、篠田の内角133キロを完璧にとらえた。

セ最年長弾を放った3日の巨人戦(東京D)以来、6試合ぶりの2号弾は、甲子園での今季初本塁打。それでも、試合後はコメントを残さずロッカーへ戻った金本に代わって、和田打撃コーチが思いを代弁した。

 「まだまだ」-。

 連日の早出特打や休日返上で、必死の上昇を図る日々。現状の打率・194、5打点は、もちろん本人が一番、納得できないはずだ。

 “帳消し弾”にはなったが、守備のミスがあった。一回一死二塁で広瀬の左前打を、濡れた芝生に滑って後逸。二進を許し、2失点目につながった。三回にも先頭の広瀬の当たりが左中間へ…。追いつきそうなところまでいって頭上を越され、スタンドのファンにため息をつかせていた。

 三回の一発で打つ方での役目を果たすと、そのまま四回の守備から交代。「(外野は)お互い非常に守りにくかった」と真弓監督が言えば、山脇守備走塁コーチも「田植え(田んぼのような状態)やったな。みんな滑っとったし、あんな状態だからカネ(金本)もしゃあない。本塁打を打ててよかったし、(悪条件下で)早めに代えられたんでよかった」と話したが…。

 負けていれば、雨の中、先発で起用した監督の采配も問題視される試合だった。金本にとっても、どんなグラウンド状態であれ、悔しいプレーだったはずだ。

 指揮官がディフェンス野球を掲げる中、これからさらに重要になってくる守備。17日からは交流戦が始まり、パの本拠地ではDHがある。基本は金本だが、首脳陣は交流戦での捕手3人制を検討中。そうすれば城島を、時にはDHでも起用できる。金本が左翼をきっちり守れなければ、起用のバリエーションは広がらない。

 13日からは、強力投手陣が戻ってきた中日戦。そして始まるパのエースたちとの対決-。『6番・金本』の攻守にわたる働きが、これからの虎の、反攻のカギとなる。


阪神・平野、2点適時三塁打!虎打線を加速

聖地に漂う快勝ムードを平野が本物にした。二回二死一、三塁の場面。広島の先発、篠田の初球を思いっきり振り抜き、左中間を破る2点適時三塁打を放ち、爆発寸前の虎打線をさらに加速させた。「打ったのはカットボールか真っすぐ。外野がちょっと前に来ていたので、時には(外野手を)越える打球を打っておかないとと思った」。普段はつなぎ役の2番が、『新ダイナマイト打線』の破壊力を見せつけた。

阪神・マートン、ダメ押し3号!

阪神・マートンがダメ押しとなる3号ソロ。6点リードの六回に変則左腕・岩見の外角直球をフルスイング。雨中を切り裂き、バックスクリーン右に着弾させた。「ラッキーだったね。感触はボチボチだよ。ナイス、ウイン(勝利)!」。4月22日の横浜戦(甲子園)以来、13試合ぶりの一発。2四球についても、「いい仕事ができた」と満足そうに振り返っていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2011 07:07:39 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: