「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2009.06.30
XML
カテゴリ: ロシア
【世界遺産】エルミタージュ美術館には、約300万点もの美術品がある訳ですが・・・・今日は、その始まりを述べたいと思います。

『ロシア旅日記』エルミタージュ編

           エルミタージュ美術館の美術品は、
作品.jpg
           もともと個人的なコレクションだった。


エルミタージユ。.jpg


           「エルミタージュ」は、フランス語で「隠れ家」の意味







           美術品は、とっても個人的なコレクション



           集め始めたのは、エカテリーナ女帝(エカチェリーナとも発音)



           ここだけの話(エカテリーナさんは、美術品オタク?)



           ・・・・になった原因って?



           ある訳ですよね!?




           エカテリーナが、一番最初に買ったのは?



ゴツゴフスキーと言うドイツの商人から



25万円の油絵



           それって??お買い得だったのかしら



           現在エルミタージュ美術館の全作品を







           開館時間いっぱい見て 全部 見終わるのに・・・



3週間かかると言うが!



           そこまで集めた女心って!なんだったのか?



           エカテリーナが、個人的に集めた絵画は、



           当時は、非公開で



「エルミタージュの作品を見るのは・・・・


    エカテリーナとエカテリーナの友だちと宮殿のネズミだけ



           と世間は、囁いていた



           作品のほとんどが、ロマノフ王朝時代に買い集めた美術品



           あと30パーセントは、元々ロシアの貴族や公爵の所有していた物



           1764年に革命により・・・王朝崩壊



           ロシアは、社会主義国家となり



           すべてが国のものになり・・・



           エルミタージュ美術館も国営化



           ロシア国立エルミタージュ美術館となりました。



           それにしても、長い間エルミタージュのネズミさんって幸せだったのね


何げにランキングに参加してるらしい?良かったらポチよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ありがチュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.30 12:08:56
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ロシア旅日記」ドイツの商人から購入25万円の油絵(06/30)  
theysun  さん
 こんにちは~~

 日曜~月曜、SPA三昧で復活 ♪♪♪

 1枚目の赤の間?がいいですね♪ 血の日曜日を毎週やって、赤を深紅へ???♪♪♪。

 何げにランキングに参加、を楽天でないブログではじめて見ました♪~部門は、ワンちゃんです♪♪♪。






☆☆>エルミタージュ美術館の美術品はもともと個人的なコレクションだった。 (2009.06.30 13:28:51)

theysunさんへ  
theysunさん
> こんにちは~~

> 日曜~月曜、SPA三昧で復活 ♪♪♪

> 1枚目の赤の間?がいいですね♪ 血の日曜日を毎週やって、赤を深紅へ???♪♪♪。

> 何げにランキングに参加、を楽天でないブログではじめて見ました♪~部門は、ワンちゃんです♪♪♪。


> 

> 

>☆☆>エルミタージュ美術館の美術品はもともと個人的なコレクションだった。
-----

theysunさんへ

こんにちは~スパ三昧だなんて・・・羨ましすぎます!

早速、ポチしてきました(^-^)ワンちゃん部門は、競争率が高そうですが・・・ドーベルマンちゃんは、期待できそうですね(^0^)♪楽しみが増えました。 (2009.06.30 14:08:58)

ロシアって  
私的には 怖い って言うイメージが付きまとうんだけど、建物群は反して何と綺麗なんでしょうか。
そのギャップにいつも戸惑っちゃうわ。
エカテリーナ様、贅沢三昧で豪華絢爛でらしたのねぇ
その分民は泣いたのね。
(2009.06.30 14:36:24)

Re:「ロシア旅日記」ドイツの商人から購入25万円の油絵(06/30)  
teapotto  さん
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!

3週間かぁ・・・
ほんの数時間でみるには
マジで計画が必要ですね・・ (2009.06.30 15:35:14)

Re:「ロシア旅日記」ドイツの商人から購入25万円の油絵(06/30)  
そのエカなんとかさん、すごい金持ちだったのですね?

そんなに買ったら、王朝が傾くほどだったのじゃーないですか?

(2009.06.30 19:00:01)

ドイツから…  
 お后に此処へ…悲しい一面もこのためにあって♪ (2009.06.30 21:18:57)

Re:「ロシア旅日記」ドイツの商人から購入25万円の油絵(06/30)  
ayamlin  さん
ほんとほんと♪
私がねずみだったらどうせ住むなら、こういう宮殿かあ、あっでもフランスレストランとかもいいかもー。
この前うちの近くで走ってるねずみがいたよ。
ねずみってほんとにどこにでもいるんだよねー。 (2009.06.30 23:24:36)

ピンク・ラ・フランスさんへ  
ピンク・ラ・フランスさん
>私的には 怖い って言うイメージが付きまとうんだけど、建物群は反して何と綺麗なんでしょうか。
>そのギャップにいつも戸惑っちゃうわ。
>エカテリーナ様、贅沢三昧で豪華絢爛でらしたのねぇ
>その分民は泣いたのね。
-----

ピンク・ラ・フランスさんへ

ロシアって国民のほとんどが、農民だった訳だから・・・・

こうした芸術とは、無関係な生活だったでしょうね!

エカテリーナさんも貴族の生まれで、そんな庶民の生活など眼中に無かったんでしょうね(--) (2009.07.01 10:06:33)

teapottoさんへ  
teapottoさん
>(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!

>3週間かぁ・・・
>ほんの数時間でみるには
>マジで計画が必要ですね・・
-----

teapottoさんへ

欲張ったら・・・・いけないので、選択をしないとダウンしますね!
(2009.07.01 10:08:20)

一番星さんへ  
アジアの星一番Ver4さん
>そのエカなんとかさん、すごい金持ちだったのですね?

>そんなに買ったら、王朝が傾くほどだったのじゃーないですか?
-----

一番星さんへ

あいたたっ!女と言う者は、お買い物が好きなんですよ(^0^)お金さえあれば・・・・です。

そこに付けこんで、美術品を押し売りする奴も出てくるから・・・・気をつけないとですね!
(2009.07.01 10:11:03)

ひでわくさんへ  
ひでわくさんさん
> お后に此処へ…悲しい一面もこのためにあって♪
-----

ひでわくさんへ

やっぱし・・・・女って買い物にはしりますから「危険っ」原因は、何だったか? (2009.07.01 10:12:51)

ayamlinちゃんへ  
ayamlinさん
>ほんとほんと♪
>私がねずみだったらどうせ住むなら、こういう宮殿かあ、あっでもフランスレストランとかもいいかもー。
>この前うちの近くで走ってるねずみがいたよ。
>ねずみってほんとにどこにでもいるんだよねー。
-----

ayamlinちゃんへ

ねずみさんが・・・羨ましいです!ほんとに(^-^)きっと!いっぱい♪いたんでしょうね?

フランスレストランですか?うう~じゃぁ~私は、イタリアンレストランで我慢しときます(^0^)マンガか? (2009.07.01 10:16:17)

Re:「ロシア旅日記」ドイツの商人から購入25万円の油絵(06/30)  
北京猫  さん
ねずみにとっては、住み心地が良かったかどうかでしょうね。絵を飾るなら、チーズを飾ってくれという心境では?
(2009.07.01 18:52:21)

北京猫さんへ  
北京猫さん
>ねずみにとっては、住み心地が良かったかどうかでしょうね。絵を飾るなら、チーズを飾ってくれという心境では?
-----

北京猫さんへ

はははははっ・・・・チーズね!

ナルホド・・・・・ねずみさんの本当の気持ちは、貧しい農民と同じって事でしょうかね! (2009.07.01 23:10:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: