「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2023.12.06
XML
テーマ: 相撲(1785)
カテゴリ: 大相撲
令和五年大相撲九州場所の結果です〜力士たちは今頃地方巡業に飛びまわっています

幕下下位ぎりぎりの力士たちについて調べてみました手書きハート

【八角部屋の力士】北勝富士 北の若 北勝丸 隠岐の浜


令和5年九州場所『幕下の下位』結果

​​   幕下​​五十一枚目〜六十枚目


力士しこ名 所属部屋 出身地 年齢 身長 体重 成績 来場所の予想

Makushita#51-Okinohama Yoshikazu
東幕下五十一枚目 『隠岐の浜 芳和』
おきのはま よしかず

八角部屋 島根県隠岐郡隠岐の島町

平成9年6月25日(26歳)

引退した隠岐の海と同郷で隠岐の島の出身。

182.5cm   167.2kg

(最高位)幕下三十一枚目
(5月)東幕下五十八枚目 5勝2敗
(7月)西幕下四十枚目 2勝5敗
(9月)西三段目筆頭 4勝3敗
(11月)東幕下五十一枚目 2勝5敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目


Makushita#51-Awanokuni Hikaru
西幕下五十一枚目 『安房乃国 輝』
あわのくに ひかる

高田川部屋 千葉県鴨川市

平成12年5月18日(23歳)

安房高校卒後、高田川部屋に入門。
平成31年1月の新弟子検査に合格
1月場所「長谷川」のしこ名出初土俵。

179.0cm   171.4kg

(最高位)幕下四十一枚目
(5月)東三段目二十五枚目 4勝3敗
(7月)西三段目十二枚目 4勝3敗
(9月)東三段目二枚目 4勝3敗
(11月)西幕下五十二枚目 4勝3敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十二枚目?


Makushita#52-Hayatefuzi Genki​

東幕下五十二枚目 『颯富士 元揮』 ​はやて​ ふじ げんき

伊勢ヶ濱部屋 静岡県藤枝市

平成13年12月6日(21歳)

焼津少年相撲クラブ→中学3年(全中ベスト16)
→飛龍高校(3年:高校横綱)卒業前1月場所初土俵。
現在:翠富士の付け人​

171.5cm   141.3kg

(最高位)幕下四枚目
(5月)西幕下四枚目 3勝4敗

(9月)東幕下十一枚目 0勝0敗7休
​​​(11月)東幕下五十二枚目  0勝0敗7休
(2024年1月場所の独自予想)三段目


Makushita#52-Gounoumi Syunsuke
西幕下五十二枚目 『豪ノ湖 瞬佑』 ごうのうみ しゅんすけ

武隈部屋 滋賀県近江八幡市

平成16年5月19日(19歳)

滋賀県出身の力士は現在2人だけ、
「豪ノ山」の付け人をしている。

178.0cm   136.9kg

(最高位)幕下五十二枚目
(3月)西序の口十三枚目 6勝1敗
(5月)東序二段三十四枚目 6勝1敗
(7月)西三段目六十一枚目 5勝2敗
(9月)西三段目三十五枚目 6勝1敗
(11月)西幕下五十二枚目 1 勝6敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目


​Makushita#53-Oomoto Takashi
東幕下五十三枚目 大元 貴志』 おおもと たかし

雷部屋 岡山県総社市

平成4年11月23日(30歳)

中学で団体戦の助っ人参加→高校相撲部→立命館大学相撲部

178.0cm 160.2 kg(-2.3kg)

(最高位)幕下十三枚目
(5月)東幕下五十三枚目 6勝1敗
(7月)東幕下二十四枚目 2勝5敗
(9月)東幕下三十八枚目 2勝5敗
(11月)東幕下五十三枚目 5 勝2敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十二枚目?


​Makushita#53-Sadanohikari Shinta
西幕下五十三枚目 『佐田ノ輝 晋太 さだのひかり しんた

境川部屋 モンゴル・ウランバートル市

平成7年12月31日(27歳)

モンゴル化学技術大学卒業→来日→境川部屋入門
趣味=チェス。

187.0cm   137.4kg

(最高位)幕下二十九枚目
(5月)東三段目八枚目 3勝4敗
(7月)西三段目二十二枚目 3勝4敗
(9月)東三段目四十一枚目 6勝1敗
(11月)西幕下五十三枚目 3
勝4敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下五十八枚目?


​Makushita#54-Kaizen Takumi
東幕下五十四枚目 魁禅 拓海』 かいぜん たくみ

浅香山部屋 鹿児島県大島郡徳之島町

平成5年7月29日(30歳)

岐阜:朝日大学卒→2016年、浅香山部屋入門。

175.0cm  142.2kg(+1.2kg)

(最高位)幕下二十一枚目
(5月)東幕下二十一枚目 3勝4敗
(7月)東幕下三十枚目 2勝5敗
(9月)東幕下四十七枚目 3勝4敗
(11月)東幕下五十四枚目 4 勝3敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十四枚目?


​Makushita#54-Daiyuwsyow Rey
西幕下五十四枚目 『大雄翔 澪 だいゆうしょう れい 

追手風部屋 愛媛県松山市 

平成14年4月6日(21歳) 

春日館道場出身→中学3年で四国大会3位と個人16強入り
全国都道府県中学相撲選手権大会出場。

175.5cm   149.0kg

(最高位)幕下二十五枚目
(5月)西三段目十六枚目 4勝3敗
(7月)東三段目五枚目 3勝4敗
(9月)東三段目十九枚目 5勝2敗
(11月)西幕下五十四枚目 0勝0敗7休
(2024年1月場所の独自予想)三段目


​Makushita#55-Kazenoumi Kei
東幕下五十五枚目 『風の湖 競』
かぜのうみ けい 

押尾川部屋 モンゴル・ウブス市 

平成15年1月29日(20歳)

モンゴル→来日、希望が丘高校入学→
高校総体団体16強、個人では無差別級優勝
→2022年押尾川部屋入門(半年の研修)→
11月初土俵→2023年1月序の口優勝
しこ名「風の湖」は部屋ゆかりの「風」に
故郷モンゴル最大の湖ウヴス湖の「湖」を合体

181.0cm  148.8kg(+5.9kg)

(最高位)幕下四十八枚目
(5月)西三段目五十九枚目 6勝1敗
(7月)西三段目五枚目 5勝2敗
(9月)東幕下四十八枚目 3勝4敗
(11月)東幕下五十五枚目 4
勝3敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十五枚目?


​Makushita#55-Ryuou Ryota​
西幕下五十五枚目 『龍王 良太』 りゅうおう りょうた

二所ノ関部屋 秋田県南秋田郡井川町

平成5年11月16日(29歳)

兄弟子だった押尾川親方(元関脇:豪風)
と同じ金足農業高校出身。
現在、怪我でお休みしています。

183.0cm  147.8kg(+8.8kg)

(最高位)幕下三枚目
(3月)東幕下二十六枚目 7勝0敗幕下優勝

(5月)東幕下三枚目 1勝7敗
(7月)東幕下二十枚目 4勝3敗
(9月)東幕下十五枚目 0勝0敗7休
(11月)西幕下五十五枚目  0勝0敗7休
(2024年1月場所の独自予想)三段目


【伊勢ノ海部屋】幕内:錦木 
 幕下:鳴滝 竜勢 若碇 荒馬


​Makushita#56-Arauma Touru
東幕下五十六枚目 『荒馬 徹』 あらうま とおる 

伊勢ノ海部屋 モンゴル・ウランバートル市 

平成8年10月26日(27歳)

モンゴルから来日→鳥取城北高校に留学卒業→
同志社大学社会学部社会福祉学科に進学
体育会相撲部1年からレギュラーで活躍
西日本学生新人選手権3位、学生個人3位、
全国選抜ベスト8。4年次に副キャプテン
2019年、学生インカレ団体3位。
福祉学科卒業→伊勢ノ海部屋入門。

182.5cm   138.0kg 

(最高位)幕下二十三枚目
(5月)西幕下四十八枚目 4勝3敗
(7月)東幕下四十枚目 0勝0敗7休
(9月)西三段目二十枚目 5勝2敗
(11月)東幕下五十六枚目 3
勝4敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目?


​Makushita#56-Raihow Shintarow
西幕下五十六枚目 『雷鵬 晋太郎』 らいほう しんたろう

宮城野部屋 静岡県富士宮市

平成9年5月21日(26歳)

実家は、静岡の呉服店で小さい頃から
食べるのが苦手だったので軽量・小兵
女兄妹の中で育ったので性格が優しい
角界入りは無理だと思い社会人として
いちご農家などで働いて相撲を続けたが
元横綱:白鵬の誘いで宮城野部屋に入門。
炎鵬の付き人を経験したイケメン力士。

171.0cm  95.0kg(+7.4kg)

(最高位)幕下四十三枚目
(5月)東幕下五十七枚目 3勝4敗
(7月)東幕下四十三位 4勝3敗
(9月)西幕下四十八枚目 3勝4敗
(11月)西幕下五十六枚目 3
勝4敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目?


Makushita#57-Daikisyow Ohki 
西幕下五十六枚目 『大喜翔 大貴』 だいきしょう おおき 

追手風部屋 香川県高松市

平成12年8月18日(23歳)

平成20年3月、
香川県立高松高校環境化学科卒業後
追手風部屋に入門。

183.5cm   147.5kg

(最高位)幕下二十四枚目
(5月)西幕下五十六枚目 4勝3敗
(7月)東幕下四十七枚目 2勝5敗
(9月)東三段目七枚目 4勝3敗
(11月)西幕下五十六枚目 5 勝2敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十四枚目?


Makushita#58-Haruyama Mantarow
​東
幕下五十八枚目 『春山 万太郎』  はるやま まんたろう

尾上部屋 鹿児島県大島郡瀬戸内町 

平成12年6月3日(23歳) ​​​​

5歳から古仁屋相撲クラブで相撲を始める。
小学校4年でわんぱく相撲全国大会準優勝。
5年、全日本小学生優勝大会3位。
埼玉・大宮西中学3年時に全中8強。
埼玉栄高校3年時に全国大会準優勝。全国選抜大会優勝。
日本大学2年時に全国学生体重別無差別級8強。
4年時に全国学生選手権優勝。全日本選手権16強。


​181.0cm   136.0kg 

(最高位)幕下五十八枚目
(3月)・・・初土俵
(5月)西序の口二枚目 7勝0敗序の口優勝
(7月)東序二段十五枚目 6勝1敗
(9月)西三段目四十五枚目 6勝1敗
(11月)西幕下五十七枚目 5
勝2敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下四十六枚目?

​​

Makushita#58-Akiyoshi Hideo
西幕下五十八枚目 『秋良 英男』
あきよし ひでお 

阿武松部屋 岩手県滝沢市

平成13年9月3日(22歳)

小学生の頃わんぱく相撲の前日に
阿武松部屋に宿泊したことがある。
岩手県立館高校を卒業し阿武松部屋に入門。
しこ名は恩師の名前を一文字づついただいた。


175.2cm  166.6kg(+2.2kg)

(最高位)幕下四十九枚目
(5月)東三段目九枚目 4勝3敗
(7月)東幕下五十八枚目 4勝3敗
(9月)西幕下四十九枚目 3勝4敗
(11月)西幕下五十八枚目 1
勝6敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目へ


Makushita#59-Tokisowma Baira
東幕下五十九枚目 『時蒼馬 馬苛』
ときそうま ばいら 

時津風部屋 モンゴル・ウランバートル市

平成10年9月1日(25歳)

モンゴル相撲の横綱だった祖父と
白鵬の亡父と交友があったことで
福岡の希望が丘高校に相撲留学。
卒業後しばらく宮城野部屋で
幕下以下の力士に稽古をつけてもらう。
白鵬も認める逸材である。

184.0cm   130.0kg

(最高位)幕下二十五枚目
(3月)西三段目二十九枚目 6勝1敗
(5月)東幕下四十七枚目 4勝3敗
(7月)西幕下三十八枚目 4勝3敗
(9月)東幕下三十二枚目 1勝6敗
(11月)東幕下五十九枚目 5
勝2敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下五十枚目?


​Makushita#59-Kotoouzutu Kunihiro
西幕下五十九枚目 『琴砲 国太』
ことおおづつ くにひろ 

佐渡ヶ嶽部屋 宮崎県小林市

平成9年4月25日(26歳)

同部屋の琴恵光と同郷である。

174.5cm   170.8kg

(最高位)幕下八枚目
(5月)東幕下十四枚目 4勝3敗
(7月)東幕下十枚目 2勝5敗
(9月)西幕下二十四枚目 0勝3敗4休
(11月)西幕下五十九枚目 4
勝3敗
(2024年1月場所の独自予想)幕下五十四枚目?


​Makushita#60-Wakenosato Eisaku
東幕下六十枚目 『和氣の里 栄作』
わけのさと えいさく 

二所ノ関部屋 岡山県和氣郡和氣市

平成5年9月28日(30歳)

好きな言葉=人間万事塞翁が馬

181.2cm   161.4kg

(最高位)幕下二十四枚目
(5月)東幕下六十枚目 1勝6敗
(7月)東三段目二十三枚目 4勝3敗
(9月)西三段目十枚目 4勝3敗
(11月)東幕下六十枚目 3
勝4敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目へ


​Makushita#60-Nisikikuni Takanari
西幕下六十枚目 『錦国 貴就』
にしきくに たかなり

芝田山部屋 山口県岩国市

平成12年5月25日(23歳)

入門するまで相撲経験無く、
立東小学校1年の頃から高水高校3年まで
野球でピッチャー、高校2年からは柔道部
全国大会に出場。芝田山部屋入門のきっかけは
野球と柔道の二刀流の様子がテレビで紹介され
それを見た元関脇:魁傑の知人が芝田山親方に
連絡したことから入門が決まった。

179.3kg   150.7kg

(最高位)幕下五十七枚目
(5月)西三段目十枚目 2勝5敗
(7月)西三段目二十九枚目 4勝3敗
(9月)西三段目二十五枚目 5勝2敗
(11月)西幕下六十枚目 2
勝5敗
(2024年1月場所の独自予想)三段目へ



​​​ 幕下から三段目に落ちてしまいそうな力士は?

錦国 
和氣の里 秋良 藤青雲 

隠岐の浜 颯富士  ​豪ノ湖​​  大雄翔 龍王 荒馬

雷鵬?  大成龍? 許田?

三段目から「幕下」に上がれそうな力士は
?​


三段目筆頭: ​阿蘇ノ山​

三段目三枚目 :安芸乃山​

​​​三段目四枚目: 将豊竜

三段目六枚目:

三段目六枚目: 若雅

​​​
​​​三段目七枚目: 海真

三段目八枚目: 隈ノ竜

三段目八枚目: 勇輝 ​(弓取り式)​

​​​
​​​三段目九枚目: 魁清城

三段目十枚目: 清田

三段目十一枚目: 延原

​​​
​三段目十三枚目: 出沼

ドキドキしながらクリスマスの番付発表を待ちましょう。

(写真撮影:ほしのきらり。)



世界遺産に ぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​ ​​​​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.06 06:15:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: