全71件 (71件中 1-50件目)
全国で宿泊施設を展開するソラーレ ホテルズ アンド リゾーツはこのほど、「卒業旅行(グループ旅行)に関する調査」の結果を発表した。同調査は2013年12月24日~27日にインターネット上で実施。学生(大学または短大)時代に卒業旅行へ行ったことがある20~60代の社会人600名から回答を得た。○バブル世代には旅費「1,000,000円」という人も「卒業旅行にかけた旅費総額(現地で使ったお金・お小遣いは含まない)」を聞いたところ、62.8%が「100,000円未満」と答えた。「100,000円以上200,000円未満」は26.0%、「200,000円以上」は11.2%だった。「200,000円以上」と答えた人に金額と行き先を聞いたところ、50代男性が「ヨーロッパ10カ国」の旅にかけた「1,000,000円」が最高金額となり、世代別でみてもバブル世代は、若年層と比べ卒業旅行にかける旅費も高い傾向にあることがわかった。また、全員に聞いた「卒業旅行の旅行先と回数」は、「国内と海外両方」23.1%、「国内旅行のみ」57.2%、「海外旅行のみ」19.7%だった。○バブル世代と若年世代では旅行の形式に差「あなたが行った卒業旅行のプランは、どのような形式か」を聞いたところ、バブル景気の恩恵を受けた40~50代では、53.3%が「個人で手配(自分たちで1から企画した卒業旅行)」と答えたのに対し、20~30代は42.5%だった。また「旅行会社の商品を購入(交通手段と宿泊施設のみ)」と答えた人は、バブル世代の28.3%に対し、20~30代は44.6%だった。○グループ旅行の幹事役は出世をしている場合が多い「卒業旅行は、誰と一緒に行ったか」を聞いたところ、「友人(5人以上のグループで)」が26.5%、「友人(3~5人程度で)」が45.2%と、「友人と一緒」が9割を占め、そのうち、「3人以上のグル―プ」での卒業旅行が71.7%だった。また、「3人以上のグループ」での卒業旅行をしたと答えた人のうち、7割以上が「(その卒業旅行に)リーダーや幹事役がいた」と答えた。さらに、リーダーや幹事役だった人の近況を今でも知っている人に「その人(リーダーや幹事役)は、自身の同僚や同期とくらべて、出世している方だと思うか」と尋ねたところ、半数以上が「出世をしている方だと思う」と答えた。卒業旅行の旅費、6割強が100,000円未満 -幹事役は将来出世する傾向と判明!- マイナビニュース(2014年1月27日08時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
キャセイホリデージャパンは「新春スペシャル!プレミアム・エコノミーキャンペーン」と題して、東京(成田・羽田)・大阪・名古屋から香港へのプレミアム・エコノミークラス往復航空券と宿泊ホテル、送迎をセットにしたツアーを3月24日まで販売する。○香港国際空港のラウンジも利用できる同キャンペーンでは、オンライン・チェックインや事前座席指定という利便性の高いサービスに加え、自由度が高い現地完全フリーの旅を提供している。今回、発売するツアーには、昨年8月に日本~香港間に導入された新座席クラス"プレミアム・エコノミークラス"の往復航空券が付く。同クラスのシートピッチは通常のエコノミークラスより6インチ広く、座席幅やリクライニング角度もゆとりあるものとなっている。さらに、専用カウンターで優先チェックインができるほか、エコノミークラス利用客に先立って優先搭乗できる。チェックイン手荷物の重量制限も20kgから25kgに緩和し、マイル積算も110%に増加する。同ツアーには、プレミアム・エコノミークラス利用のほか、帰国時に香港国際空港において、通常ビジネスクラス以上でしか利用できない出発ラウンジの利用も特典として付く。出発対象期間は日本発2月1日~3月29日まで。宿泊ホテルは、スタンダードクラスから高級クラスまで8施設をラインナップしている。価格(一例)は、2泊の場合「ホテルIbis香港セントラル&ションワン」は3万9,000円~、「カオルーン シャングリ・ラ 香港」は5万8,700円~、「インターコンチネンタル香港」は7万2,200円~(2名1室利用の1名料金。空港諸税・燃油サーチャージ別)。同キャンペーン商品は、出発の5営業日前まで申し込みが可能。オンラインでは24時間予約を受け付けている。利用条件やホテルラインナップ、料金などに関する詳細は、キャセイホリデージャパンのウェブサイトで案内している。キャセイのプレミアム・エコノミーで行く香港の旅が3万8,400円から- マイナビニュース(2014年1月27日10時06分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
~ 国内ファミリー部門 第9位 ~JALプライベートリゾートオクマ (沖縄県国頭郡国頭村字奥間913総支配人 加藤 大輔)は、この度、世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor(トリップアドバイザー)」の「トラベラーズ チョイス アワード 2014」を受賞いたしました。今年で12年目となる「トラベラーズ チョイス アワード」は、トリップアドバイザーに投稿された旅行者の口コミをもとに、世界の優れた宿泊施設に与えられる賞です。コストパフォーマンスに優れたホテルから、最高級ホテルまで、トリップアドバイザーに登録されている74万を超える宿泊施設が対象となっています。JALプライベートリゾートオクマは、口コミの総合評価の分析・集計から、多く旅行者に支持されている宿泊施設として高く評価され、ファミリー部門において、第9位に選ばれました。2014年日本国内では、ファミリー部門をはじめとした、7つのカテゴリーにおいて約3万軒の掲載宿泊施設より125施設が受賞。約1%にも満たない施設しか受賞することができない栄誉な賞です。当ホテルでは、今回の受賞を記念して、「トリップアドバイザー トラベラーズチョイス ホテルアワード2014 受賞記念 宿泊プラン」をファミリー向けに期間限定で販売いたします。当プランは、ご家族が一緒にお過ごしいただけるラナイを完備した戸建てタイプのガーデンヴィラに宿泊。親子で遊べるシュノーケリングや、やんばるの森体験ツアーなどのホテル自慢のアクティビティ、家族で楽しむBBQディナーも付いた大変お得なプランです。トリップアドバイザーのチーフ・マーケティング・オフィサーであるバーバラ・メッシングは、「世界の優れた宿の数々を、それを真に評価すべき人たち 、つまり、 実際に体験した何百万人もの旅行者の皆さまの口コミを元に発表できることを、とても嬉しく思います。2014年の旅のインスピレーションを探している皆様に、まずはこのリストを眺めてみることをおすすめしたいと思います」とコメントしています。□「トラベラーズ チョイス アワード 2014」の全ての受賞施設は、以下のURLでご覧いただけます:http://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice評価方法:「トラベラーズ チョイス(TM) ホテルアワード 2014」は、過去1年間にトリップアドバイザーに投稿された世界中の旅行者からの口コミでの評価を、トリップアドバイザー独自のアルゴリズムで分析し集計したものです。トリップアドバイザーとは:トリップアドバイザー(本社:米国マサチューセッツ州ニュートン、NASDAQ:TRIP)は、旅行者が最高の旅行を計画し実行するための世界最大*の旅行サイト。トリップアドバイザーは、旅行者の実体験に基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および予約ツールとシームレスにつながったプランニング機能を提供しています。世界最大の旅行者のコミュニティとして、世界34カ国でサイトを展開し、月間ユニークユーザー数2億6000万人**を数え、世界270万軒のホテル、レストラン、観光スポットに対して1億2500万件以上の口コミ情報を掲載しています(中国ではdaodao.comとして運営)。TripAdvisor, Inc. は、トリップアドバイザーブランドサイトのほか、20の旅行関連サイトを運営しています:【JALプライベートリゾートオクマについて】ホテル内は、緑の芝生が広がり、自然と恵まれた素材をそのまま生かした全館コテージ式の客室が敷地内に点在し、日常とは違うプライベートな空間とゆったりとした時間を作りだしています。多彩なマリンスポーツややんばるの森へのエコツアーなどのアクティビティも充実。旅行の愉しみのひとつでもあるお食事は、地元の食材を使用したお料理が各レストランでご堪能いただけます。その他にもアロマセラピーサロン、展望浴場シーサイドサウナ、屋外プール、チャペルなどの施設も充実の沖縄本島最北端のリゾートホテルです。所在地:〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村字奥間913 TEL:0980-41-2222(代表)※山原(やんばる)とは、沖縄県本島北部(主に国頭村・大宜味村・東村)を指す「山々が連なり、森が広がる地域」という意味です。【JALプライベートリゾートオクマ】トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス ホテルアワード2014」を受賞- PR TIMES(2014年1月28日10時02分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
若者の旅行離れがささやかれているが、もし憧れの高級旅館が半額で泊まれるとなれば、「旅に出よう!」と思うのではないだろうか?日本各地でリゾートや旅館を運営する星野リゾートでは、「若者にもっと旅をしてほしい!」という思いから、20代限定の旅企画「若者旅プロジェクト」を実施。星野リゾートが運営する高級旅館「界」に、通常価格の40~60%で泊まれるプランになっていて、昨年6~7月に第1弾が実施された。その際には、宿泊客全体の6%程度だった20代の宿泊客が、約2倍の11%に増加し、実施期間後も、その割合をほぼ変わらずにキープしているそう。そして、現在「若者旅プロジェクト」の第2弾が実施中で、2月末まで続く予定だ。再び企画されたのは、やはり好評だったからなのだろうか。星野リゾートで「若者旅プロジェクト」を担当している南雲朋美さんに教えてもらった。「第1弾で宿泊してくれた約600人のみなさんに、『若者旅に期待すること』をアンケートしたところ、『プロジェクトを継続してほしい』という声が半数以上を占めたんです」確かに、高級旅館に手頃な価格で泊まれるのは、若者にとって貴重な経験だし、また行きたいと思うだろう。そして、今回の第2弾では、前回にはなかったオプショナルツアーもついている。「第1弾のアンケートで『体験オプションがほしい』という声も多かったので、今回はそれぞれの土地ならではの体験を用意しています。『界 津軽』では津軽三味線の演奏体験、『界 アルプス』ではかまくら体験など、見るだけでなく実際に経験することでより一層思い出深い旅行になればと思っています。また、『交通費込みのプランもほしい』という意見もあったので、高速バス『ウィラーエクスプレス』とコラボし、快適でラグジュアリーなバス付きのプランも用意しています」その土地だからこそできる経験は、旅の醍醐味。そんな体験プランまで用意されているとあっては、この期間に泊まりに行くしかない。「この期間に温泉旅館や各地の文化など、日本の魅力に直接触れてもらうことで、旅の楽しみ方が変わると思います。リアルな世界でしか味わえない面白さに気づいてもらえたらいいなと思いますね」たまには、彼女とリッチな旅行に行ってみるのもいいかもしれない。20代のみなさん、この機会にチェックしてみては?高級旅館に半額で泊まれる方法!?- web R25(2014年1月28日11時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
![]()
鹿児島県鹿児島市にある「いおワールド かごしま水族館」は、4月6日まで特別企画展「とうめいになった魚たちの世界~骨に見る進化の旅~」開催している。営業時間は9時30分~18時。○美しい標本の中には、何億年もの進化の歴史が垣間見える同企画展は、「透明骨格標本」をテーマに、通常では観察することができない魚の体内にある「骨」に注目し、魚類が獲得してきた機能や進化、骨格の変化を紹介する。透明骨格標本は、特別な薬品で筋肉を透明にし骨を見やすく染色した標本で、カルシウムを主成分とする硬骨は赤紫色に、軟骨は成分のコンドロイチンと反応して青色に染まる。体は元のまま、体を作り上げている骨格や骨の組み合わさっている様子を観察することに適しているので、骨格の発達や形態に関する研究などで、稚魚の未発達の骨や細かい骨を観察するために今から40年以上も前から利用されてきたという。通常見ることができない体内の骨格からは、何億年もかけてざまな環境に適応してきた証拠を発見できるほか、芸術品のような透明骨格標本の美しさを感じることができるとのこと。【送料無料】THE AQUARIUM 巨大水槽のある水族館【Blu-ray】価格:3,758円(税込、送料込)透明な魚が美しすぎる! 透明骨格標本の展覧会開催- マイナビニュース(2014年1月30日19時31分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
グアム政府観光局は、2014年より「プレミアムなグアム、はじまる。」をテーマに、進化した新しいグアムの魅力を伝え、より上質なグアム旅行の価値を“創り”“広める”プロジェクト「プレミアムグアムプロジェクト」を開始いたします。「プレミアムグアム プロジェクト」は、 ”まだ知られていないグアムの魅力”を伝えるだけでなく、”グアムだからこそ体験できる価値ある旅行の楽しみ方”を 提案し、広めていくことで、日本の旅行市場の中で独自の強いポジションを確立し、グアムに訪れる人を 増加させることを目的としています。本プロジェクトでは、2014年1月29日(水)より、新グアムの魅力を伝える各種の交通広告のほか、年間を通じてグアムの魅力を体感できる特設サイト「プレミアムグアム」http://premium.visitguam.jpを公開いたします。 「プレミアムグアム販促ポスター」また、特設サイトの第一弾のキャンペーン企画として、「プレミアムグアムを体験!女子合宿キャンペーン」を実施します。3名一組のグループで、スイートルームに泊まるプレミアムな旅を1組にプレゼント致します。欲ばりに人生を楽しみたい大人女子たちに向けて、美しいビーチでのアクティビティ、自然の中でのリラックスも自分磨きも、ぎゅっと詰め込んだ週末3泊4日の欲張りな旅の企画です。併せて、特設サイトではこのプレミアムな旅のコンテンツおよび映像を公開しております。ビーチヨガや ゴルフ、グルメやビーチバーなど、グアム島全体をおもいっきり楽しむ過ごし方をご紹介致します。 「プレミアムグアム プロジェクト」では、「プレミアムグアムを体験!女子合宿キャンペーン」に続き、 今後も“これがあるからグアムに行こう”という新たなコンテンツを様々なカテゴリーでお届けする企画を継続的に実施してまいります。なお、「プレミアムグアムを体験!女子合宿キャンペーン」の詳細は以下の通りです。【概要】■実施期間: 2014年1月29日(水)~3月31日(日)■賞品内容: A賞:スイートルームに宿泊するグアム旅行(3名1室)3泊4日 1組3名 B賞:ACEスーツケース「ワールドトラベラー カイラリティ 65L」 6名*色は選べません■応募方法: プレミアムグアム特設サイトから応募ページにアクセス http://premium.visitguam.jp■応募資格: 20歳以上で日本国内に在住※ Facebookの登録が必要です。※ 詳細は応募時にサイトにてご確認ください。~新しいグアムの魅力を見つけよう~ プレミアムグアム プロジェクト始動 第一弾企画、友達3人でスイートルームに泊まる旅をプレゼント! 「プレミアムグアムを体験!女子合宿キャンペーン」を開催!- PR TIMES(2014年1月28日16時44分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
![]()
米フロリダ州ユニバーサル・オーランド・リゾートにあるハリー・ポッターのテーマパークの敷地面積が倍になるという。 同リゾートには2010年に「ハリー・ポッターの魔法の世界」がグランドオープン。映画の中に登場するホグワーツ城や魔法学校近くのホグズミード村、ダンブルドア校長の部屋など映画の中に出てきたロケーションを回る「ハリー・ポッターと禁じられた旅」と名付けられたツアーや、3つの魔法学校が競うトリウィザード・トーナメントから名付けられたローラーコースターなどがある。 Access Hollywood によると、これに加え今夏、新たにダイアゴン横丁がオープンするとのこと。映画の世界に入り込んだようなリアルな作りの店が並び、フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラーなどのお馴染みの店に足を踏み入れることができるという。 残念なのは入場料が割り増しになってしまうこと。「ハリー・ポッターの魔法の世界」がアイランズ・オブ・アドベンチャー・パークにあるのに対し、ダイアゴン横丁はユニバーサル・スタジオ・パークに作られるため、2つのテーマパークの入場券が必要になるとのこと。この二つはホグワーツ・エクスプレスに乗って行き来できるようになるという。【送料無料】ハリー・ポッターと死の秘宝 [ J.K.ローリング ]価格:3,990円(税込、送料込)米「ハリポタ」テーマパーク、今夏にダイアゴン横丁オープン!- シネマトゥデイ セレブゴシップ(2014年1月28日16時46分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
街コン公式サイト「街コンジャパン」を運営するリンクバルは島根県の協賛を受け、飛行機を利用した旅行と街コンを組み合わせた「空コンinご縁の国しまね」を開催する。○良縁アイテム「まがたま」作り体験も!「空コン」は、地域単位での大規模な合コンイベント「街コン」と、観光ツアーを組み合わせた旅行商品の愛称。2月1日~2日開催の第1回目は、40名の募集定員が既に完売している。第2回目の開催は、3月1日~2日に予定しており、現在、参加者を募集している。ツアー1日目は、羽田空港からJAL3963便を利用して出雲空港へ。機内では昼食として空弁が付いてくる。出雲空港到着後は、縁結びの神様「大国主大神(おおくにぬしのみこと)」で有名な出雲大社を訪れ、良縁を呼ぶアイテム「まがたま」作り体験も実施。夜は島根のグルメを食べ飲み歩きできる「街コン」を開催する。出雲大社 御師の宿 ますや旅館2日目は、宍道湖を訪れ遊覧船でクルージング(雨天の場合は松江城散策)を楽しむ。島根ワイナリーでの昼食、出雲大社の昇殿参拝や神門道り散策などを行い、出雲空港からJAL1668便で羽田空港に向かう。募集定員は、男女各35名の合計70名。対象年齢は30~49歳でひとりから参加が可能。参加費用は、ひとり2万9,800円。詳細は「空コンinご縁の国しまね」で案内している。出雲大社の旅と街コンを同時に! JALで行く「空コンinご縁の国しまね」- マイナビニュース(2014年1月29日09時47分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
~ 広域災害時の防災拠点として機能する初めてのサービスエリア ~ NEXCO東日本(東京都千代田区)は、常磐自動車道 守谷サービスエリア(上り線)に道ナカ商業施設「Pasar守谷」(上り線)(茨城県守谷市)を3月19日(水)午前10時にオープンします。 守谷という地名は、古来より広がる緑豊かな森に由来すると言われています。Pasar守谷(上り線)では”恵みの森”をコンセプトとし、「旅の思い出があふれる、賑わいの場」を創出し、高速道路初登場となる店や、地元の人気店などを集結して地域の魅力を発信します。 「Pasar(パサール)」は、話題の店舗やその場でしか味わえないグルメなどを取りそろえ、お客さまにバラエティ豊かなサービスを提供する当社のフラッグシップとなるサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の商業施設です。Pasar守谷(上り線)は、5カ所目のPasarとなります。なお、守谷SAは、首都直下型地震などの大規模災害時に防災拠点として活用するべく、防災機能の強化に取り組んでいます。 工事期間中は、駐車マスの規制や仮設店舗での営業によりお客さまにご不便をお掛けしてしまいますが、ご理解とご協力をお願いします。◆「Pasar守谷」の店舗お客さまの多様なニーズにお応えすべく、レストラン、フードコート、カフェ、ベーカリー、ショッピング、コンビニエンスストアなど、あわせて21のショップがオープンします。地域の素材を取り入れたメニューや、地域の特産品、地元生産者による生鮮野菜の直売など、施設全体で茨城の魅力を発信します。◆防災設備・機能SA・PAにおける初めての試みとして、商業施設内が自衛隊や消防などの関係機関が共同で使用する災害対策室となる機能を備えています。◆駐車場の改良お客さまの使いやすさと安全に配慮し、駐車場と歩道間の段差を解消し、バリアフリー化します。また、駐車マスのレイアウトを変更するとともに、主として高齢者、障がい者の方が利用する駐車マスの増設及びバス優先駐車マスの設置を行います。◆トイレ改築「清潔で気持ちよく快適にご利用いただける」、「お子さまからお年寄りまでより多くの方が使いやすい」、「さまざまなバリアを取り除き安心してご利用いただける」の3つのコンセプトに基づき、床をきれいに保つため清掃の容易な壁掛け式便器を採用します。また、お湯が出る洗面やお子さまが使いやすい子供用トイレ、女性トイレにはパウダーコーナーを設置するなど、設備の充実を図るり、お客さまにとって使いやすくなるよう改善します。守谷SA(下り線)においても、リニューアル工事を進めております。お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、平成26年度中の完成を目指しておりますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。【施設概要】■所在地 : 茨城県守谷市大柏 常磐道(柏IC~谷和原IC間) 守谷SA(上り線)■商業施設・敷地面積 : 約17,500m2 ・延床面積 : 約2,800m2 ■建物概要 : 地上2階建(鉄骨造、一部木造) ※1階は店舗(約2,400m2 )、2階は事務室・倉庫(約400m2 )■駐車場 : 大型 約100台、小型 約260台■トイレ : 男性 小:36基・大:14基、女性 73基、子供トイレ 6基、多機能 2基※「Pasar」(パサール)「パーキングエリア」の“PA”、「サービスエリア」の“SA”、リラクゼーション(Relaxation)の“R”を組み合わせたものであり、また、インドネシア語で「市場」を意味します。SA・PAの新しい形として、「旅の途中に立寄ってほっと一息つける場所」、「旅の途中で楽しく過ごせるにぎわいの場」をお客さまに提案していきたいとの思いを込めています。[これまでにオープンしたPasar]・平成20年3月20日 Pasar幕張(下り線)・平成20年7月30日 Pasar幕張(上り線)・平成21年11月18日 Pasar羽生(下り線)・平成22年12月1日 Pasar三芳(上り線)道ナカ商業施設『Pasar守谷(上り線)』が3月19日(水)オープン!- PR TIMES(2014年1月29日19時36分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
旅に出る時に安心して持って行けるモノ、便利なモノ、機能的なモノをセレクト株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/社長:西田明男/東証一部:コード番号8111)は、旅をテーマとしたセレクトショップ「globe walker(グローブウォーカー)」の2号店を、2月21日、札幌ステラプレイスにオープンします。当ショップのタグラインは、"TRAVEL ON"。"TRAVEL ON"とは「旅と一緒に」「旅と共に」と言った意味を持つことから、旅に出る時に安心して持って行けるモノ、便利なモノ、機能的なモノをセレクトしたコンパクトかつミニマルな品揃えが特徴のショップです。多くの方に旅をしてもらいたい、旅を日常に感じてもらいたい、旅を通じて素敵な出会いや経験をして欲しいという思いが商品セレクトの基準です。また、旅は日常の中の一時であり、旅に持って行きたいモノは日常でも使いたいモノ。当ショップでは、旅のアイテムの日常使いの提案も積極的に行います。店頭では、旅に行きたくなるような世界中の街をテーマに、街の魅力を伝える演出として、その国のカルチャーが伝わる様なアート作品や写真の展示、テーマに合わせたグッズの販売等も行います。さらに地元のアーティストやブランドとのコラボレーションで、自然豊かな北海道ならではのオリジナリティある旅や日常の過ごし方を提案します。■globe walker札幌ステラプレイス店住所:〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイス イースト2F電話:011-209-5144面積:約10坪営業時間:札幌ステラプレイスの営業時間に準じます展開ブランド:THE NORTH FACE、HELLY HANSEN、MXP、C3fit、speedo、macpac、nanamica等から、旅に出る時に安心して持って行けるモノ、便利なモノ、機能的なモノをセレクト当社では、中期経営計画の重点課題として、マルチブランド戦略の推進と、直営自主管理の積極出店により、実需型ビジネスへの業態転換を継続推進しております。当社取り扱いの多様なブランドを取り揃えることにより、お客様の多様化するニーズに新しい提案をし続けてまいります。旅をテーマとしたセレクトショップ「globe walker」の2号店が、2月21日札幌ステラプレイスにオープン- PR TIMES(2014年1月29日19時36分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
2014年1月29日沖縄県一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロースポーツの魅力でもっと楽しい沖縄旅行をPR!「沖縄スポーツツーリズムセミナー」沖縄県および一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、1月29日(水)に「沖縄スポーツツーリズムセミナー」をグランドプリンスホテル新高輪にて開催しました。沖縄県では、県のあるべき将来像を見据えて「沖縄21世紀 ビジョン基本計画」を策定しており、恵まれた自然環境を生かした「スポーツアイランド沖縄」の形成をその基本施策の一つに掲げています。その一環として、本セミナーでは、スポーツツーリズムと沖縄のスポーツ資源の優位性を訴求するため、プレゼンテーションを行うとともに、沖縄のスポーツ振興とゆかりのあるアスリートをお招きし、トークセッションを行いました。セミナー冒頭には、スポーツツーリズムについての概要説明として、一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構の川杉章様よりプレゼンテーションが行われ、スポーツで人を動かす仕組みづくり(=スポーツツーリズム)で地域活性化を図ることへの可能性が説かれました。また、沖縄のスポーツ資源の優位性とこれまでの沖縄のスポーツツーリズムへの取り組みを、一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューローの照屋美奈子が紹介しました。マラソンやサイクリングをはじめとした、様々なスポーツが沖縄に適していることをお話しし、女子旅、学生旅、家族旅、大人旅といったターゲット別のスポーツツーリズムを提案したほか、プロ野球の春季キャンプ誘致(韓国球団も含めて平成26年には16もの球団の誘致に成功)やサッカーキャンプの誘致実績、それに伴って多くの観光客が沖縄を訪れていることを紹介。併せて、平成27年度本格稼働予定のスポーツコミッション沖縄(仮称)の設立に向けた取組みを説明しました。その後、「アスリート視点による沖縄のスポーツ環境の魅力」と題して、サイクルロードレース解説者の栗村修様の進行の下、沖縄で活躍するプロアスリート4人によるトークセッションが繰り広げられました。沖縄出身プロサイクリストの普久原奨様は、沖縄はサイクリングのレースだけでなくトレーニングにも適した環境であり、地域によって自然や文化、歴史的な建造物など様々な景色を楽しめる点が魅力的であるとお話しされました。また、ランニングコーチの小島成久様は、NAHAマラソンにおける市民のホスピタリティによる熱い盛り上がりを例に、沖縄でのランの魅力は純粋に「楽しむ」ことが出来ることだと語られました。スタンドアップパドルサーフィン(SUP)のインストラクターを務める曽和裕晶様は、老若男女問わず親しみやすいスポーツであるSUPの活動の紹介と、その舞台である離島でのスポーツ環境の魅力について語られました。最後に栗村様からのまとめのコメントで、沖縄はアスリート視点で考えても、その自然や気候がスポーツに最適であり、夏や海だけでなく、冬や陸上でのスポーツにとってもまた魅力的な環境であると太鼓判が押されました。≪実施概要≫■名称 : 沖縄スポーツツーリズムセミナー■日時 : 2014年1月29日(水) 15:00~16:15■会場 : グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール3階「北辰」(東京都港区高輪3-13-1)■主催 : 沖縄県、一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー■登壇者 : 一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構/川杉 章様 一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー/照屋 美奈子 沖縄県 文化観光スポーツ部 スポーツ振興課 班長/諸見里 真プロサイクリスト/普久原 奨様コンディショニングトレーナー・ランニングコーチ/小島 成久様スタンドアップパドルサーフィンインストラクター/曽和 裕晶様■内 容 : スポーツツーリズムについて(川杉様) 沖縄のスポーツ資源の優位性、スポーツツーリズムへの取り組みについて(照屋、諸見里) アスリートによるトークセッション(栗村様、普久原様、小島様、曽和様)関連URL:http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201401297885/スポーツの魅力でもっと楽しい沖縄旅行をPR! 「沖縄スポーツツーリズムセミナー」- 共同通信PRワイヤー(2014年1月29日20時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
いよいよ大坂の陣400年!ゆかりの地を中心に歴史深い大阪を巡る旅のご提案なんばオリエンタルホテル(所在地:大阪市中央区千日前2-8-17、総支配人:藤井育郎(なるお))では、2014年2月5日(水)より「『大坂の陣400年』ゆかりの地&大阪まち歩き」宿泊プランをご提供、2月1日(土)より販売開始します。なんばオリエンタルホテル「大坂の陣400年」を迎えるシンボルイヤーの2014年、戦国武将・真田幸村にゆかりが深い天王寺区周辺では、「天王寺 真田幸村博」(2014年5月から)を中心に、戦国時代にまつわるさまざまなイベント開催が予定されています。今回、「独自の五感で楽しむ大阪体感」をコンセプトとするなんばオリエンタルホテルでは、歴史深い大阪のまちを散策し、その魅力を満喫していただける宿泊プラン「『大坂の陣400年』ゆかりの地&大阪まち歩き」をご用意しました。プラン特典には、天王寺区オリジナルの「戦国武将と出会う 上町台地周辺map」、真田幸村が強く丈夫な紐として武具などに用いたと伝えられる「真田紐」の携帯ストラップ、大阪の観光施設の入場と大阪市内の電車・バスの乗り放題がセットになった「大阪周遊パス」などをつけ、「大坂の陣」の舞台を巡りながら、定番観光スポットも存分にお楽しみいただける旅をご提案いたします。【概要】『大坂の陣400年』ゆかりの地&大阪まち歩き 宿泊プラン宿泊日: 2014年2月5日(水)~ 販売開始日:2014年2月1日(土)~ ※ご予約受付は3日前迄■ 料 金(税サ込):1室2名様利用(スタンダードツイン 23平米)お1人様 10,000 円~1室3名様利用(デラックストリプル 32平米)お1人様 9,000 円~1室4名様利用(デラックストリプル 32平米)お1人様 8,000 円~■ 特 典:1.戦国武将と出会う 上町台地周辺map(大阪市天王寺区発行)2.真田紐の携帯ストラップ3.大阪周遊パス(観光施設の入場と大阪市内の電車・バスの乗り放題がセットになった1日観光乗車券です。)4.ご朝食 旬粋料理「和ぎ」(当館2階)にて「和ぎの朝ごはん」◆ご予約・お問い合わせ◆なんばオリエンタルホテル 代表TEL: 06-6647-8111【なんばオリエンタルホテル】『大坂の陣400年』ゆかりの地&大阪まち歩き 宿泊プラン販売開始- PR TIMES(2014年1月30日12時37分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
関口知宏 審査委員長「旅行者の新しいニーズに応えるツアーを」と激励 この度、鉄旅オブザイヤー実行委員会は、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する『鉄旅オブザイヤー』の結果発表及び授賞式を、2014年1月29日(水)に「鉄道博物館」にて開催致しました。第三回となる今年度、全国の旅行会社より応募された鉄道の魅力溢れる作品の中から、鉄旅オブザイヤー実行委員会による第一次審査、外部審査員(審査委員長:関口知宏さん)による第二次審査を経て選考されたユニークで新しい受賞作品を発表致しましたので、ここにご報告いたします。※鉄旅オブザイヤーの詳細はこちら http://www.tetsutabi-award.net/■グランプリは今話題の北陸、盛りだくさんの「北陸本線100周年記念号の旅」数ある作品の中からグランプリに輝いたのは、株式会社日本旅行の玉川淳さんの作品、「北陸本線100周年記念号の旅」。受賞者の玉川さんは昨年準グランプリを受賞していることもあり、「今年はグランプリを狙っていた」とコメント。JR西日本と協同し、北陸本線100周年記念として企画をスタート。北陸本線の往年の名門列車として利用していた“475系車両”を利用し、敦賀~糸魚川をゆっくり時間をかけて運行、途中の各駅でもたっぷり時間をとりながら、合わせてイベントも行うという盛沢山の内容に仕上がりました。そして一番のこだわりは、富山駅でのシンガーソングライター伊藤敏博さんミニライブの敢行。往年の名曲「サヨナラ模様」を参加者全員で熱唱したそう。審査員からは、「このツアー、こだわりが半端ない。駅弁や名菓、ミニライブなども盛り込まれ、鉄道ファンだけでなく、非鉄道ファンともに楽しめる内容になっている。」(矢口正子さん)「鉄道旅行の豪華フルコース料理と呼ぶべき充実した企画」(大塚 圭一郎さん)といった徹底したこだわりぶりに対する高評価が目立ちました。新幹線の開通を控え、ますます注目される北陸。新しい列車が登場していく中にも、古く懐かしい列車の旅も大事にしていきたい、そんな想いが伝わる授賞式となりました。■関口知宏 審査委員長「変わりつつある旅行者のニーズに応えられるツアーを」授賞式では、3年連続で鉄旅オブザイヤーの審査委員長を務めている「俳優・旅人」の関口知宏さんがプレゼンターとして、各受賞者に表彰状を手渡ししました。関口さんは本アワードを総括し、「今の時代、旅行者のニーズが変わり始めている。旅先の出来事に積極的に関わりを持ったり、旅行者自らが演者になっていけるような旅が求められていると感じる。その中でツアーを組むことは大変な時代であるが、プロとしての企画を今後も世に多く出してもらいたい」という激励の言葉で締めくくられました。「鉄旅オブザイヤー2013」 受賞作品●グランプリ(1作品)北陸本線100周年記念号の旅株式会社日本旅行 西日本営業本部 JR営業推進部 玉川 淳さん●準グランプリ(1作品)クラブツーリズム貸切トワイライトエクスプレス車両で稀有な刻 瀬戸の絶景・呉線「ランチクルーズ列車」の旅3日間クラブツーリズム株式会社 第3国内旅行センター 小西 美雪さん●審査員特別賞(2作品)ミッドナイト撮影会 in 銚子電鉄株式会社日本旅行 新規事業室 鉄道プロジェクト 瀬端 浩之さん広田 泉さんと訪ねる 南三陸の今株式会社日本旅行 新規事業室 鉄道プロジェクト 瀬端 浩之さん※当アワード初のダブル受賞となりました。●ルーキー賞(1作品)廃線探訪シリーズ「1.定山渓鉄道」「2.夕張・三菱大夕張鉄道」の2本北海道オプショナルツアーズ株式会社 本社 永山 茂さん※鉄旅オブザイヤー: http://www.tetsutabi-award.net/【鉄旅オブザイヤー2013】ついに鉄道旅行のナンバーワン決定!グランプリは、(株)日本旅行『北陸本線100周年記念号の旅』- PR TIMES(2014年1月30日16時27分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.31
![]()
自分にゆかりがある場所がそのままデザインとなってオリジナルアクセサリーが作れるサービス「Meshu」。旅の思い出にきっと素敵だと思います。アクセサリーのデザインは全部オンラインで簡単に行えます。祝13,440個完売!2013&2012年楽天年間ランキング入賞商品!!今ならレビュー投稿で送料無料!【...価格:1,575円(税込、送料込)ジュエリーポーチ&ボックス(ケース)付誕生日プレゼント 福袋 プレゼント 彼女 女性 レディー...価格:2,980円(税込、送料込)自分の旅の軌跡をそのままアクセサリーにできちゃう素敵なサービス「Meshu」- roomie(2014年1月25日20時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.27
![]()
鉄道発祥の地、横浜から、群馬・碓氷峠のテーマパーク「鉄道文化むら」まで「12系客車」で行く「カナロコ列車」の日帰り旅行が2月8日、実施される。神奈川新聞社が主催する人気企画で、家族連れなどの参加者を募っている。 JR横浜駅から鶴見、大宮駅などを経て群馬県の横川駅までのルート(復路も同じ)。青い車体でレトロな雰囲気の客車は貸し切りで、電気機関車が引っ張り、普段通ることができないJR武蔵野貨物線にも乗り入れる。機関車にヘッドマークは付かない。 定員400人。当日は午前9時、JR横浜駅集合。午後7時すぎに横浜駅で解散の予定。★1/27am9:59迄P2倍★1/28am9:59迄Facebookいいね(新ルール)P5倍★[鉄道模型]【Joshinはネッ...価格:3,622円(税込、送料別)レトロな客車の旅はいかが 2月、横浜から群馬まで- 共同通信(2014年1月26日19時52分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.27
![]()
ダスキンが運営するミスタードーナツは、2014年1月22日からバレンタイン向け商品『バレンタインドーナツ』を発売する。 一口サイズのチョコレート風味のドーナツを詰め合わせた「トリュフドーナツ」(250円)と、人気のポン・デ・リング生地とマシュマロを組み合わせてデコレーションしたドーナツ「ポン・デ・マシュマロ」から2種(各157円)のラインナップ。 「トリュフドーナツ」はメッセージが書けるようになっているなど、ギフトとしても最適。【早得バレンタインキャンペーン実施中】昨年30万個完売!オフィス、学校に!個包装お配りチョ...価格:2,980円(税込、送料込)
2014.01.26
![]()
ミスタードーナツは2014年1月22日から2月11日まで、PEANUTSの人気キャラクター"スヌーピー"とコラボレーションし、オリジナルビッグチャームが当たる『misdo そろえてスクラッチ』キャンペーンを実施する。スクラッチカードの絵柄がそろうとプレゼント 購入金額600円ごとにもらえるスクラッチカードの銀色のマスク部分6か所のうちから3つをこすり、スヌーピーの絵柄が揃うと1等賞品の「misod SNOOPY ビッグチャーム」がもらえる。ビッグチャームはミスタードーナツのユニフォームを着たスヌーピーという限定デザインになっている。2等はドリンク、3党は好きなドーナツ。 はずれ、またはマスク部分を3つ以上削ってしまったカードについては、5枚で好きなドーナツを1個、15枚で1等賞品を店頭でプレゼントする。 引き換え期間は、1等の「misdo SNOOPY スヌーピービッグチャーム」が2月11日まで、2、3等は2月28日まで。 スクラッチカードの利用は、発行店のみ有効。 ミスドはスクラッチカードを削って出たポイントを貯めて、グッズと交換できるサービスを06年まで実施。これにかわるかたちでポイントカード制度「ミスドクラブ」を始めたが、13年7月に終了を発表している。砂糖ゼロ、豆乳・おからと、マンナンを練り込みとってもヘルシーな焼きドーナツが完成しました...価格:2,940円(税込、送料込)
2014.01.26
★おススメの楽天トラベルの卒業旅行プラン■ はじめに2・3月は卒業旅行のシーズンですね!どこに行こうか、そろそろ計画を立てはじめていますか?卒業を間近に控え、空いた時間でこれまでにない体験をしたい!と冒険心がフツフツと芽生えてきている人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、有り余る時間で何か刺激的な体験をしたい!と思っている方に海外都市周遊旅行の魅力をご紹介したいと思います。■ 卒業旅行の利点学生時代の最大の魅力は「時間を自由に使える」ことです。社会人になると仕事などやらなければならないことに追われ、自分の時間をコントロールできるようになるのは、かなり先になってしまいます。旅行に行きたくても、時間を確保できない!という社会人も多くいます。仮に旅行できたとしても、2・3泊程度で近場にしか行けないということも多くあります。「時間がある」ということが卒業旅行の最大の利点で仲の良い友人とスケジュールを合わせやすいのもこの時期です。卒業してしまうと仕事や環境の違いから頻繁に会うことが難しくなる傾向があります。また卒業旅行シーズンの2・3月は比較的旅行費が安く、平日出発でさらに費用を抑えられるというメリットもあります。■ 卒業旅行で選定基準にしたいこと社会人になると時間の確保が難しく、長期で旅行する機会は少なくなります。そこで時間のある内に行っておきたい旅行の選定ポイントをご紹介します。◎ 1:日程は5泊以上日本ではGW・お盆・年末年始と長期休暇のシーズンがあります。もし旅行するとすればこの期間が一般的ですが、4~5日程度の休暇が通常です。そのため卒業後に5日以上の休暇を取れないと考えると、時間のある内に旅行をするなら5泊以上の旅行がオススメです。◎ 2:飛行機で8時間以上かかる場所移動時間が短い旅行先であれば、比較的時間がなくても行くことができます。その点、国内やアジア・グアムなどは時間がない人でも行ける旅行先として人気があります。移動時間が長くなればなるほど、限られた時間で旅行をする人には現地での滞在時間が短くなり魅力が半減してしまいます。そのため、時間のある今しか行けない旅行先を考えるのであれば、飛行機で半日以上かかる場所をポイントにすると良いでしょう。参考までに成田からの直行便で、東南アジア圏は約6~8時間、アメリカ・ヨーロッパは約9~13時間程度です。◎ 3:複数都市を周遊できるもの遠い地域の旅行は人生で何度も行ける場所ではありません。例えば海外旅行経験者の中でも、ヨーロッパはイタリアしか行ったことがない、イタリアの中でもローマしか行ったことないという人も多くいます。せっかく遠出をするなら、多くの場所を巡れる周遊プランがオススメです。多くの国や都市を周遊することで人生においてかけがえの無い体験ができること間違いなしです。■ 周遊旅行のメリット複数の国や都市を周遊する旅行は下記のようなメリットがあります。1度で何回分もの旅行を体験できることが最大の魅力と言えます。・一度に多くの都市を巡れる・地域による特色の違いを肌で感じられる・各地域の交通機関を利用できる(鉄道・バスなど)・多くの有名観光スポットに行ける・旅行に慣れてきて心から楽しめる・何度も旅行するより旅行費が抑えられる・複数地域の紙幣・硬貨が手に入る■ 周遊旅行をするには?◎ 旅行代理店で申し込む旅行代理店各社のホームページにて用意された周遊ツアーを申し込む方法があります。探し方はキーワード検索で「周遊」という項目を入れるだけです。周遊ツアーが多い場合は、行きたい地域や泊数・出発日を指定するだけで絞込み検索ができます。旅行代理店のパッケージはホテルや飛行機を手配してくれる他、有名観光スポットへのツアーなども含まれているものがあり、計画が苦手という方に特にオススメです。◎ 自分で手配する行き先や予算にこだわりがある人は自分で航空券やホテルを手配する方法があります。インターネットで海外のホテルを検索できるサービスもあり、英語が得意な方や海外旅行に慣れている方にオススメです。自己手配のメリットは、価格が安く抑えられることが一番の魅力です。しかし、現地での観光地めぐりも全て自分たちでスケジュール設計をしなければならないので、旅行上級者向きだと言えます。■ おわりにせっかく時間のある内に旅行をするなら、多くの都市をお得に巡りたいですね!仲の良い友達と行けば、海外旅行への懸念も簡単に吹っ飛んでしまいそうです。筆者のオススメの周遊プランは、ヨーロッパ各国の世界遺産を巡る旅、アメリカ複数都市の周遊、アジア・東南アジアの遺産&グルメ周遊ツアーです!卒業旅行を決める際に重視したいポイント- nanapi(2014年1月25日18時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.26
今、日本人が一番行きたい温泉宿トップ10が発表された。21日に放送された「カスペ!全日本温泉宿アワード2014~今夜決定!日本人が今一番行きたい1万円台の温泉宿~」(フジテレビ系)では、温泉の魅力を知り尽くした温泉通たちが、絶対に行って欲しい10軒の温泉宿を厳選。その宿の魅力を紹介するVTRを鑑賞した約500人の一般人が、この冬行きたい、1万円台で泊まれる極上の温泉宿を決定した。■1万円台の温泉宿ランキング BEST10第10位 静岡県 桜田温泉「山芳園」第9位 長野県 渋温泉「湯本旅館」第8位 山形県 肘折温泉「丸屋旅館」第7位 神奈川県 箱根塔ノ沢温泉「福住楼」第6位 秋田県 乳頭温泉郷「妙乃湯」第5位 岩手県 鶯宿温泉「ホテル森の宿 鶯宿」第4位 岐阜県 新穂高温泉「野の花山荘」第3位 熊本県 黒川温泉「ふもと旅館」黒川温泉 ふもと旅館第2位 群馬県 宝川温泉「汪泉閣」宝川温泉汪泉閣第1位 鹿児島県 指宿温泉 「こらんの湯 錦江楼」指宿温泉 こらんの湯 錦江楼◆日本人が今一番行きたい温泉宿とは第1位に輝いたのは鹿児島県「こらんの湯 錦江楼」。こちらは元々かんぽの宿だった建物を約1億5000万円かけて改装、中はモダンで落ち着いた空間が広がる。砂むし風呂が有名な指宿でも、特に美肌効果の高い温泉宿としてこちらがトップにランクインした。どの部屋も錦江湾に面しており、海の向こうには桜島を望むオーシャンビュー仕様。名物の砂むし風呂は海岸から湧き出る温泉が砂を約55度に温め、波の音をBGMに体の芯から癒される。温泉は源泉掛け流しで、一般の温泉より美容成分が多く含まれた緑色の湯が特徴だ。また鹿児島の贅を尽くした料理や、夜はラウンジで芋焼酎の利き酒を提供するなど、鹿児島の魅力をすべて堪能出来る極上の温泉宿となっている。◆雪景色に染まる絶景宿タレントのIMALUとものまねタレントの福田彩乃が訪れたのは、第9位の長野県「湯本旅館」。湯気が立ち昇る温泉街にあるこの宿は、100年前から続く数寄屋造りの老舗旅館。雪景色に染まる旅館の美しさに、IMALUも「日本の冬って感じするわ」とご満悦。無料の貸切露天風呂や、名物のきのこ饅頭をはじめとした、山の幸たっぷりの信州料理を堪能した。また、ここでは宿泊者のみが借りられる鍵を持って、宿の周りに点在する「九湯めぐり」体験が出来る。九つの湯は全て違った効能・泉質で、自分の体調にあった湯が選べる嬉しいサービスだ。◆誰もがトリコになる「金の湯」とは女性に嬉しい露店風呂がある、第6位の秋田県「妙乃湯」を訪れたのは元モーニング娘。の保田圭とタレントの柴田理恵。こちらは女子をもてなす宿として、女性を癒やす暖炉や囲炉裏、ウェルカムサービスのケーキとフルーツのティータイムで旅の疲れが癒やされる。ここでは、さっぱりとした湯ざわりの「金の湯」と、トロリとした湯ざわりの「銀の湯」という名物風呂があり、交互に入ると美肌効果が高まるという。こちらの夕食は、秋田の海と山の幸をふんだんに使った美しい郷土料理。目でも楽しめる料理とあって、柴田も「お料理なのに、景色を見ているみたい」と絶賛した。◆絶品ご当地グルメや、雪景色を望む470畳分の露店風呂も番組内では他にも、白樺の木々を望む露天風呂やオープンキッチンスタイルで目の前で作られる創作料理が自慢の、第4位にランクインした岐阜県「野の花山荘」や、雪景色を望む計470畳分の4種類の露天風呂が楽しめる第2位の群馬の「汪泉閣」などが紹介された。極上の温泉の数々に、スタジオゲストの真鍋かをりも「テンション上がります」と大興奮。和の贅沢さを感じられる極上温泉宿は、今すぐ行きたい魅力あふれるスポットばかりだ。今、日本人が一番行きたい温泉宿が決定 - モデルプレス(2014年1月23日17時37分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.25
ホテルにおけるサービス、それは宿泊客が気持ちよく滞在するための重要な要素のはず。しかし、快適なホテル生活の提供を目指すあまり、妙な方向に進んでしまったホテルサービスが世界中にはあるらしい。多くの人にとってはありがた迷惑? なホテルのサービスをご紹介!●イギリス ホリデイ・イン「人肌でのベッド温めサービス」ANAホリデイ・イン仙台かつて世界最大級のホテルチェーンが試験的に導入したことがあるのは、うれしいとは言いがたい驚きのサービス。その内容は、宿泊客が使用する前に、従業員がベッドに入って体温で布団を温めるというもの。見ず知らずの他人の温もりを感じるのは勘弁願いたいところだけど、信長の草履を懐で温めた秀吉を思わせる奉仕ぶりは評価するべきなのかも。●ラトビア カロスタ刑務所「囚人体験サービス」かつて旧ソ連軍が運用していた本物の刑務所を利用した同ホテルでは、訓練された従業員によって、共産主義時代の囚人のような扱いを受けられる。利用者は「看守は素敵だったし、とても刺激的な体験だったわ!」とご満悦の様子。●アメリカ・ペンシルバニア州 ピッツバーグホテル「ガジェットお取り上げサービス」スマートフォンやPCなどをフロントに預け、電子機器から離れることで“デジタル・デトックス”を試みることができる。メールやSNSのチェック作業からも解放されるわけだけど、ほとんどの人は普段以上のストレスをためて帰ることになるのでは…。●ドイツ・フロイデンシュタット ローゼンガルテン「衣服お預かりサービス」ローゼンガルテンは、ヌーディストのためのホテル。宿泊客はチェックイン時に服を脱いでフロントで預け、建物内は全裸で行動することができるのだとか。服を脱がない人は即退去という徹底ぶりなので、裸のお姉さん目当てなど興味本位での宿泊は禁物。●フランス・ナント ハムスター・ビラ「ハムスター体験サービス」食事はハムスターのエサである穀物、ベッドは干し草。巨大な回転車が備えられた室内で、一日中ハムスターのように過ごすことができる。サービスを満喫するためには、「ハムスターになりたい」というマニアックすぎる願望を理解する努力から始める必要がありそう。世界のホテルには、あなたが心に秘めている、人には共感してもらえないようなこだわりや願いに応えてくれるサービスもあるかも。旅の目的地としてのホテルを探してみては?変な「世界のホテルサービス」5選- web R25(2014年1月24日17時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.25
1日1組限定 カップルシートもご用意ホテル日航成田(成田市取香500、総支配人 辻田耕一)では、2014年2月7日(金)~2月14日(金)まで、本館11階サンセットラウンジにおいて、1日1組限定で個室風にしつらえたカップルシートにて成田空港の夜景を眺めながらディナーをお楽しみいただける「バレンタインディナーと朝食付き宿泊プラン」を販売いたします。ホテル日航成田航空機が離発着する夜景をご覧いただき、ロマンティックな夜をお過ごしいただける本館11階サンセットラウンジでは、3方向を窓に囲まれたカップルシートをご用意。食前酒としてハーフボトルシャンパン1本がつき、エグゼクティブルーム(33m2 )またはコンセプトダブル(26m2 )にご宿泊、バレンタインディナーと朝食付き(サービス料・税金込)2名様29,000円とお得な料金でご利用いただけます。ディナーのみの料金は2名様20,000円(サービス料・税金込)となります。エグゼクティブスイート(66m2 )にご宿泊の場合は2名様35,000円(サービス料・税金込)です。カップルシートがすでに予約済みの場合は窓側のお席を優先的にご用意いたします。■バレンタインディナー宿泊プランの概要■ 期間:2014年2月7日(金)~2月14日(金)(チェックイン15:00、チェックアウト11:00)料金:エグゼクティブツインまたはダブル(33m2 ) 、コンセプトダブル(26m2 ) 1泊夕食・朝食付き(2名1室)2名様 29,000円 エグゼクティブスイート(66m2 )【ホテル日航成田】成田空港の夜景を楽しめるバレンタインディナーつき宿泊プラン販売- PR TIMES(2014年1月24日17時51分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.25
~円安傾向により東南アジアの人気が上昇~オンラインホテル予約サイト世界最大手のHotels.com(R)は、同社が独自に世界の主要都市にある ホテル宿泊料金を定期的に調査するHotel Price Index(以下、HPI)の2013年度版(1月~12月)の調査結果を発表に先駆け、同年日本人に人気の海外旅行先TOP20を公開しました。■2013年度は東南アジア諸国がランクアップ!Hotels.comが2013年版HPIにおいて公開する、日本人旅行者に人気の海外旅行先ランキングでは、香港を除く東南アジアの都市の人気が高まったとの結果を発表しました。この結果は、欧米諸国より円安の影響の少ない東南アジアの都市へ人気の旅行先が変化したものと分析しています。また、これまでハワイ(ホノルル)、ソウル、ニューヨークが不動の人気旅行先のTOP3でありましたが、2013年はバンコクがニューヨークを抜き初めて第3位となりました。Hotels.com日本 パートナーマーケティングマネージャーの生駒千絵は、「円安の影響下にあっても海外に行きたいという旅行者は多いと思います。このような時こそ東南アジアの魅力的な都市の数々を訪問されてみてはいかがでしょうか? 10泊で次の1泊が無料になるWelcome Rewardsの特典を持つHotels.comの予約システムを上手に活用して、さまざまな都市に旅をしていただきたいですね。 」と語っています。■Hotels.comについてHotels.com (http://jp.hotels.com) は、国際的ホテルチェーンからオールインクルーシブリゾート B&Bまで、世界の約240,000軒の施設予約と情報提供を行う世界最大手のオンライン宿泊予約サイトです。業界最多の宿泊施設を提供するサイトのひとつでもあり、顧客へのベストプライスの 提示セール、お得情報やプロモーションの提供を行っています。そして、ニュースレターによる割引 特典や事前セール情報などの最新情報も提供しています。また実際に宿泊されたお客様による ユーザーレビュー1,000万件の情報を参考に予約の検討ができます。また、10泊すると1泊無料と なる特典プログラム「Welcome Rewards」は世界10万軒以上から選ぶことができます。価格保証プログラムを採用しており、別サイトでより安い料金が提示されている場合、その差額を払い戻します。また日本語版サイト、または日本語によるカスタマーサービスセンターを通じてホテルを予約も可能です。モバイルおよびタブレット用アプリはhttp://jp.hotels.com/otoku-joho/mobile_jp/ より ダウンロードでき、外出先からも20,000軒の直前割引情報を確認することができます。受賞歴もある世界の主要都市にあるホテル宿泊料金の調査「Hotels.com Hotel Price Index」は一年に2度発行され、今年で9年目を迎え、現在31ヶ国版で提供しています。Hotels.com、2013年日本人に人気の海外旅行先TOP20を発表- PR TIMES(2014年1月22日15時44分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.23
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」というテレビ番組をご存知だろうか。テレビ東京系で不定期放送されている旅番組で、俳優の太川陽介さんと漫画家の蛭子能収さん、女性ゲスト1人が路線バスを乗り継いで3泊4日の日程内に目的地を目指すというものだ。 地味な内容にも思えるが、この番組が今意外な人気を博している。新年のスペシャルでは、同時間帯に放送されたフジテレビ系人気番組「めちゃ×2イケてるッ!」の視聴率を抜いたと話題だ。タクシー使用禁止、ネットで情報収集は不可 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」は、2007年10月に放送をスタート、これまで16回放送されている。 太川さんがリーダーとして、地図を見ながらルートを決めるなど計画を立て、蛭子さんはホテル・旅館の宿泊交渉などを行うことが多い。 旅番組という名目だが、蛭子さんは食事の時に現地の名物料理ではなく揚げ物やオムライス、カレーライスと好物しか食べない、太川さんが頑張って練った計画が失敗したら文句を垂れる、時間に追われているのにパチンコに行きたいとわがままを言うなど、とにかく自由奔放。太川さんが翻弄されつつ上手くあしらうというのが恒例だ。 ルールは「3泊4日でゴール」のほかに、「タクシーは原則使用禁止、バスがつながっていない場所では歩いて目的地を目指す」、「情報収集は現地の人や路線バスの運転手、営業所からのみOKで、インターネット利用は不可」というものがある。移動に厳しいルールがあり、蛭子さんの「自由すぎる」行動のために、目的地にたどり着けないこともある。 14年1月4日に放送された3時間30分スペシャルでは、タレントのちはるさんを招き、千葉・館山から福島の会津若松を目指した。 蛭子さんとちはるさんのマイペースさに太川さんが振り回されつつ、和気あいあいと旅をしていたのだが、廃止路線が多く乗り継ぎがなかなか上手くいかなかったこともあり、一行は結局目的地に到着できず。福島・郡山駅前で時間切れとなってしまった。伊集院光「蛭子さんが人間性を疑うようなことをすげー言う」 失敗に終わってしまったにもかかわらず、13.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)という高視聴率を叩き出した。同日18時30分~21時まで放送の「めちゃ×2イケてるッ!パーフェクトイヤーだ600回記念スペシャル」(12.2%)、18時30分~20時54分まで放送の日本テレビ系「有吉ゼミ★超豪華新春SP~ヒロミ夫妻にテレビ初密着!結婚したいワケあり女大集合」(11.7%)など人気番組を差し置いて、同時間帯のトップに輝いたのだ。 人気の秘けつはどこにあるのだろうか。ネット上の感想を見てみると、「太川の真面目さとエビスのだらし無さがいいんだよ」「蛭子にイラッと来てゲストに好感そして太川ガンバレみたいなw」「太川陽介氏が蛭子能収先生をうまい具合に扱っていますよねえ。だから下手なお笑い番組よりも面白い」など、「太川さんと蛭子さんのアンバランスさがいい」という意見が並んでいる。 「路線バスの旅」ファンを公言しているタレントの伊集院光さんは、14年1月7日放送のラジオ番組「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」(TBSラジオ系)で「蛭子さんが人間性を疑うようなことをすげー言うんです。僕は人気コンテンツになればなるほどそこを危惧するんですけど、蛭子さんはムカつかれ続けるべき」「テレビの中にいる憎まれ役みたいのを、『あいつムカつくムカつく』って言ってるうちに、スポンサーさんとかテレビ局の上の人とかが気を遣ってその人を抜いちゃうっていうケースが本当にあるから。本当に抜いちゃダメ!本当に抜いちゃったらすんなりゴールしちゃうから!蛭子さんがいないと普通に名物も紹介できちゃうから!」と、蛭子さんがいることの魅力を熱く語っていた。「ローカル路線バスの旅」が異常人気! 秘密は蛭子さんのイラッとする「だらしなさ」- J-CAST(2014年1月22日18時42分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.23
3月宿泊は前年比+67.7%、平均単価も2.8%増! 2013年12月、ユネスコ無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的な食文化」が登録され、海外での和食の関心が高まり、改めて和食が見直されている今、「ご当地鍋」が人気となっています。全体的にも高単価のプランが人気になってきている今、鍋プランの平均単価は昨年に比べ2.8%p高くなっており、高級鍋も人気の1つです。 また、3月の宿泊予約に関しては、他の月に比べ前年比+67.7%と顕著に伸びていることから、景気の影響に加え、消費税増税前の駆け込み需要も想定されます。楽天トラベルの「鍋プラン」経由 宿泊前年比を“鍋指数”としてまとめました。―【動向抽出条件】――――――――――――――――――――――――2014年月1月15日時点の予約人泊数実績をもとに前年同期比で算出対象期間: 2013年12月1日(日)~2014年3月31日(月)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――「ご当地鍋」人気宿泊プラン!お客さまも期待大!!――――――――――――――――――――――――――――――<粟津温泉 旅亭懐石 のとや(石川県)>◆活かにすき懐石◆活カニを使った「かにすき鍋」〆はかに雑炊◆http://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/14380/2845908日本海の冬といえば、やっぱり蟹!カニ!かに!いよいよカニ漁解禁となり“旬”の獲れたて活ずわい蟹をつかった豪華であったか~いカニすき鍋を囲んで、冬の至福のひととき。活蟹を使った蟹すき鍋は冬の最高の贅沢!最後は蟹の旨みがたっぷりとしみこんだ絶品の『蟹雑炊』きっと“別腹”でお召し上がりいただけると思います!<丹波篠山 潯陽楼(兵庫県)>【冬季限定】手切りが証拠!丹波篠山で天然猪肉ぼたん鍋♪≪秘伝味噌ベース≫http://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/18267/2586268天然!【ナマ猪肉】使用☆ぼたん鍋野生の天然イノシシの裁き方…『手切り』によるお肉の【厚み】を実感して下さい!お口に入れると…分厚くても、柔らかいことにビックリ☆ダシは、潯陽楼秘伝合わせ味噌がベースで、それもまた絶品♪――――――――――――――――――――――――――――――こんなご当地鍋プランも登場!!――――――――――――――――――――――――――――――◆◆◆ みかん鍋 ◆◆◆<ホテル&リゾート サンシャインサザンセト(山口県)>■名物みかん鍋&太刀魚を桶盛で♪☆★お刺身満喫♪が付いたご当地名物料理プランhttp://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/1866/3089032<お客さまの声>初挑戦の「みかん鍋」も、思っていた以上に美味しかった!◆◆◆ せんべい汁鍋 ◆◆◆<グランドサンピア八戸(青森県)>■総料理長自慢♪地産地消和会席プラン 【変り鉢】郷土料理 せんべい汁鍋http://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/29677/2236507<お客さまの声>せんべい汁や海産物がおいしかった。特にB級グルメで優勝したせんべい汁が一度食べてみたかったので味わえて良かった。【楽天トラベル】旅行でも全国“鍋指数”が上昇中-消費税増税前のかけこみ需要+寒波の影響!?-- PR TIMES(2014年1月22日19時02分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.23
![]()
人類の長年の夢(?)を実現しようと「宇宙旅行」を取り扱う旅行代理店が登場したことは、昨年日本でも話題となりました。しかし、どのように宇宙旅行へ行くのか、その方法を知る人は、まだ少ないのではないでしょうか。今回の動画は、そんな宇宙旅行の一部を記録したもの。映像は、宇宙旅行ビジネスを行う、ヴァージン・ギャラクティック社が2014年1月10日にカリフォルニア州のモハーヴェ空港で行った、宇宙船の音速飛行テスト。主翼同士がつながった2機のグライダーの間に取り付けられた宇宙船が上空で切り離され、ジェットエンジンで加速。マッハ1.4(時速1690km)、高度2万1641kmに到達しました。現在テストフライト中の同社の宇宙旅行ですが、今年運航を開始予定。参加料金は、ひとり25万USドル(約2400万円。3日間の訓練プログラム参加費用と宇宙フライト費用含む)で約4分間宇宙での無重力体験ができるとのこと。一部報道によると、すでに全世界で約600人が予約し、そのうち日本人は18人。今後10年間で3万人の旅行客を見込んでいるといいます。人生に一度と考えれば、2400万円も高くはないのでしょうか?【送料無料】宇宙旅行シミュレーション [ 国立天文台 ]価格:1,680円(税込、送料込)あと少しで実現?2014宇宙の旅- R25 for Smartphone(2014年1月18日11時30分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
寒さ深まるこの季節、ぽかぽかの温泉が恋しくなる人も多いはず。環境省の発表では、日本国内の総源泉数は2万7532(2011年度)。日本は、世界屈指の温泉大国といわれているが、もちろん世界にも素晴らしい温泉は多数存在する。たとえば、アイスランドの「ブルーラグーン」は、約5000平方メートルもの巨大な湯船に、白濁湯が満たされる世界最大級の露天風呂。また、南米・ボリビアの「ラグーナ・ヴェルデ」のすぐ近くには、標高約4300mに位置する露天風呂がある。さらに、南極圏に位置する「デセプション島」には、ペンギンを眺めながら入れる露天風呂も。いずれも、国内とはひと味違った大スケールの絶景を楽しめる露天風呂といえるだろう。では、海外の絶景温泉を求めて旅をするなら、どこがおすすめなのだろうか。『世界温泉紀行66』の著者で、国際温泉評論家の山本正隆さんに聞いてみた。「私がおすすめしたいのが、ヨーロッパの温泉です。たとえば、ドイツのシュヴァンガウの『ケーニヒス・クリスタル・テルメ』は、ロマンチック街道を代表する名所ノイシュヴァンシュタイン城を見渡す絶好のスパ施設。また、スイスの『シグリスヴィル』は、世界遺産『スイスアルプス・ユングフラウ・アレッチ』の一部にも登録される名峰ユングフラウを望む温泉地です。これらの温泉地の共通点は、絶景の露天風呂を楽しめるだけでなく、観光の拠点としても便利なこと。その土地の美しい自然や歴史的な名所を観光し、旅に疲れた体を絶景の温泉で癒やす…。せっかく海外へ旅行に行くのだから、温泉も観光も存分に楽しんでほしいですね」南極圏や南米などに位置する秘境の絶景露天風呂から、ヨーロッパ観光の拠点に便利な温泉地まで。やっぱり、世界には魅力的な温泉が数多く点在するようだ。温泉好きを自認するなら、一度くらい海外の絶景露天を体験してみては?一度は行きたい世界の絶景温泉5選- web R25(2014年1月19日11時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
ウインタースポーツのハイシーズン到来。週末は車でゲレンデへ、という人も多いだろう。そんな道中の楽しみといえば、高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)。最近はユニークな施設が増えているので、注目のSA・PAを紹介しよう。〇東北自動車道:羽生PA(上り)「鬼平江戸処」…昨年12月19日、人気小説『鬼平犯科帳』の世界を表現したPAとしてリニューアル。江戸時代の日本橋を意識した建築や本所深川の下町を再現したフードコートなど、テーマパークのようで楽しい!〇関越自動車道:三芳PA(上り)「Pasar三芳」…地元埼玉のおいしい土産物が一堂に会する旬撰倶楽部、世界各国のカラフルな輸入菓子を取りそろえたカーニバルなど、18店舗が軒を連ね、目にも楽しい。〇中央自動車道:諏訪湖SA(上下)…諏訪湖を一望できる日帰り温泉施設「ハイウェイ温泉諏訪湖」はドライブ疲れの癒しにも最適。そしてもうひとつ、最近のドライブに欠かせないモノといえばスマホ。ナビはもちろん、SA・PAでカメラやSNSを利用する機会も多い。…となると気になるのは、各地でのつながりやすさ。そこで「ブランド総合研究所」が昨年11月、全国の高速自動車国道のSA・PA計525カ所を対象に測定したスマホ(iPhone5c)回線スピードをみてみると、通信速度が最も速かったのは埼玉県。一方、キャリア別のLTE接続箇所は、au(503カ所)、NTTドコモ(374カ所)、ソフトバンクモバイル(334カ所)の順。平均通信速度(下り)も、au(21.4Mbps)、NTTドコモ(15.1Mbps)、ソフトバンクモバイル(12.7Mbps)の順となり、auに一日の長がある様子。こうしてみると、かつてに比べれば地方もつながりやすくなったとはいえ、LTEの接続状況にはバラつきがある。快適な旅のためにも、SA・PA情報と接続エリアの確認はお忘れなく。SA・PAはテーマパーク型が人気- web R25(2014年1月19日11時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 植木 義晴、以下「JAL」)と株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:明田 英治、以下「ベネッセ」)は、大学受験生が安心して受験に向かうための共同企画を実施します。具体的には、地方の大学受験生向けに、航空券・宿泊がセットになった「JAL・ベネッセ<大学受験応援パック>東京」を、1 月20 日(月)より販売を開始いたします。 大学受験のために地方から東京へ旅をする受験生は、入試への極度の緊張に加えて、土地勘がなく、交通事情も分からないといった不安をかかえて入試に臨みます。そこで、試験当日をベストコンディションで迎えられるよう、ベネッセの通信講座『進研ゼミ高校講座』、および、『進研ゼミ東大特講√T』『進研ゼミ京大特講√K』の受講生への指導ノウハウと、JAL グループの高品質なサービスを組み合わせた特別ツアーを共同で企画しました。また、ツアーに参加された方を対象としたマイレージキャンペーンも実施します。 JALとベネッセは、「旅行と教育」を共通のテーマにし、それぞれの得意領域や経験を活かした新しい取り組みを検討してまいります。 記(1)地方から東京へ向かう大学受験生を対象とした国内ツアー JAL×ベネッセ <大学受験応援パック>東京2~5 日間■受験生にうれしいツアーのポイント1. 出発空港での「サクララウンジ」のご利用 空港での待ち時間もリラックスして過ごせます。往路出発空港で、JAL国内線空港ラウンジ「サクララウンジ」をご利用いただけ ます。 ※長崎空港を除く2. 往路便での「クラスJ」のご利用 移動の疲れを極力軽減させるために、往路のフライトでは「クラスJ」を追加代金なしでご利用いただけます。 ※座席に空きがある場合に限ります3. ベネッセオリジナル「受験生合格祈願直前応援BOOK」(1 人1 冊) 受験直前時期の注意点・アドバイスなどを盛り込んだ、ベネッセオリジナル「受験生合格祈願直前応援BOOK」が付いています。4.「Suica (1,500 円をチャージ済み)」(1 人1 枚) 試験会場までの移動も小銭が不要でラクラク。電車やコンビニで使えるICカード「Suica」1,500 円分が付いています。5. 試験当日まで快適に過ごせるホテルをご用意 上野、新宿、品川、渋谷、池袋など、試験会場への利便性の高いターミナル駅近くのホテルをご用意します。勉強ができる机や 加湿器がある部屋、朝食付きなど、学習にも適した快適なホテルになります。■ツアー詳細1.出発日 : 2014 年2 月8 日(土) ~3 月15 日(土)の毎日2.出発地 : 札幌、大阪、福岡、長崎、熊本、鹿児島、沖縄3.参加条件 : 大学を受験される方、および、その保護者の方4.下記URL より詳しいツアー情報をご覧いただけます。 URL : http://www.jal.co.jp/domtour/kat/juken/(2)W チャンス新生活応援マイレージキャンペーン1.飛んでチャンス 「JAL×ベネッセ<大学受験応援パック>東京」ツアーご参加の方で、さらにJALグループ便に2回ご搭乗になると、もれなくボー ナスマイルを進呈いたします。 期間 : 2014 年2 月8 日(土) ~5 月11 日(日) ※ご搭乗日 対象者 : 「JAL×ベネッセ<大学受験応援パック>東京」ツアーご参加の方で、キャンペーン期間中に、JAL のキャンペーンサ イトより参加登録のうえ、対象運賃にて国内線JAL グループ便に2 回(2 片道)以上ご搭乗されたマイレージバンク 会員の方。 対象運賃 : マイル積算対象運賃 特典 : もれなく2,000 マイルをプレゼント ※お一人様1 回となります。 応募方法 : JAL ホームページのキャンペーンサイトより参加登録ください。2.入ってチャンス 「JAL×ベネッセ<大学受験応援パック>東京」ツアーご参加の方で、キャンペーンサイトより、「学生専用JAL カード navi」にお申 し込み、新規ご入会の方にもれなく1,000 マイルを進呈いたします。 実施期間 : 2014 年4 月1 日(火)~5 月31 日(土) ※Web 受付日 申込方法 : キャンペーンサイトよりお申し込みください。 ※2014 年4月1日(火) より受付開始(予定) 旅行企画・実施 : 株式会社ジャルパック 観光庁長官登録旅行業第705 号・(社)日本旅行業協会正会員 企画協力 : 株式会社ベネッセコーポレーション(『進研ゼミ高校講座』、『進研ゼミ東大特講√T、』、『進研ゼミ京大特講√K、』) キャンペーンサイト : http://www.jal.co.jp/121campaign/juken/ (2014 年1 月23 日(木)11:00 公開予定)JAL とベネッセが大学受験生の「安心の旅」をサポート- PR TIMES(2014年1月20日17時38分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
電通とリクルートライフスタイルは、若年層向け旅行プロジェクト「初TABI」の第3弾となる、「初TABIin沖縄」キャンペーンを3月末まで実施している。 “初めてに出会う旅”がコンセプトの「初TABI」は、国内各地域の活性化につなげることを目的に、昨年1~3月に沖縄、8~9月に北海道で、大学生など若年層に向けて展開したプロジェクト。宿泊旅行予約サイト「じゃらんnet」をプラットフォームに、通常よりも安価に宿泊施設を利用することができるほか、賛同企業による商品提供など、若年層の旅を応援するサービスを提供している。 第3弾となる今回は、“冬の沖縄”をテーマに、「じゃらんnet」内の特設WEBサイトでお得な限定宿泊プランを提供。チェックイン時に、雑誌「じゃらん」制作の「沖縄おでかけガイドマップ」を配布するほか、ネスレ日本「キットカット」やジャパンゲートウェイ「メルサボン」などが入った“初TABIバッグ“もプレゼントされる。 また、賛同企業のトヨタ自動車は「カローラフィールダー」の試乗として無料レンタルを実施。キヤノンマーケティングジャパンは、フォトブックサービスアプリ「PHOTOPRESSO(フォトプレッソ)」をダウンロードすると一冊無料のクーポンが抽選で当たるキャンペーンを実施する。特設WEBサイトでは、「初TABI」限定のネスレ日本「ミスキャンパスの応援ムービー」も配信中。「初TABI」第3弾、“冬の沖縄”をテーマ 若者応援企画- RBB TODAY(2014年1月20日18時12分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下H.I.S.)東日本地区では、H.I.S.で「航空券+ホテル」をご購入いただいたお客様のための、安心サービスとして、『旅先コンシェルジュ』を2014年1月20日より開始いたします。 H.I.S.では、「ツーリズムを通じて、世界の人々の見識を高め、 国籍、人種、文化、宗教などを越え、世界平和・相互理解の促進に貢献する。」を企業理念として掲げ、個人旅行者向けに自由旅行という新しい旅行スタイルを提案し、これまでにない旅行商品の開発を行なってまいりました。近年インターネット環境やスマートフォン市場の拡大もあってかお客様の旅行スタイルは自由旅行志向の傾向がみられ、航空券・ホテルのみをご購入されて海外旅行に出かけられる方も行き先や渡航回数によって自由旅行のスタイルを検討されるお客様も多く、また昨今の世界遺産ブームや、一度は行って見たい絶景など、お客様のニーズも幅広くなっております。 一方で、自由旅行の課題として、まず慣れない旅先、慣れない言葉であるがゆえの不安があげられます。H.I.S.では、そのような不安材料を少しでも払拭できればという思いで、海外54カ国114 都市164拠点(2014年1月現在)のH.I.S.海外ワールドワイドネットワークと多くの日本人駐在者スタッフがいるからこそできるサービス『旅先コンシェルジュ』をスタートします。 『旅先コンシェルジュ』とは、海外拠点に常駐するH.I.S.スタッフが、現地で道案内、乗り換え案内、レストラン予約などをサポートするサービスです。到着時に少しでも「ほっ」としていただける存在になるよう、空港や主要駅などにスタッフを配置し、コンシェルジュとして自由旅行の気軽さに、旅先での安心をプラスするH.I.S.オリジナルのサービスです。「空港に到着したものの、中国語がわからずタクシーに乗れない・・・」「電車はあってるかしら・・・」「レストランに予約したいけれども、電話だと言葉が通じない」など小さな不安を解消し、より快適な旅になればと考えております。 対象は、H.I.S.の東日本地区の営業所、コールセンターを通じて航空券とホテルを同時にご予約いただいたお客様への無料のサービスとなり、事前の予約が必要となります。49拠点でサービススタートし、将来的にはH.I.S.の海外に拠点があるエリアでの展開を予定しております。 初夢フェア(1月3日~14日開催)では旅先コンシェルジュ付の自由旅行商品の発売を開始し、ウユニ塩湖やマチュピチュなどの世界遺産や、アメリカ絶景ドライブなど学生旅行からシニア旅行まで幅広いお客様からご予約をいただきました。H.I.S.ではお客様が旅のイメージをしやすいよう、より具体的なご提案や魅力ある映像(CM)を製作し、旅の楽しさをお伝えできればと考えております。またH.I.S.で海外航空券をご予約いただいた自由旅行のお客様には『海外サポートコール』のサービスもご用意しており、海外で役立つ情報をご案内するインフォメーションサービスや、フライトや宿泊に関するトラブルサポート、渡航先での病気や怪我など緊急時のアクシデントの対応をお手伝いする緊急アシスタンスなど、全世界で日本語のできるスタッフが24 時間無料で電話サポートするサービスです。 自由度の高い個人旅行を希望していても海外で何かあったら心配なお客様を、『旅先コンシェルジュ』と『海外サポートコール』に加え、H.I.S.ワールドワイドネットワークで強力にバックアップいたします。H.I.S.旅先コンシェルジュ サービス開始 ~旅の不安が軽くなれば、あなたはもっと遠くへ行ける~。- PR TIMES(2014年1月20日18時38分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
この時期、卒業旅行でどこに行こうか迷っている方、多いのではないでしょうか。女子で行くなら、やっぱり美容をからめた旅がおすすめ! 今回は、滞在中にキレイになれちゃうおすすめの旅行先をご紹介したいと思います。■1:L.A.でオーガニック旅アメリカというと、ハンバーガーやステーキなど肉食のイメージがありますよね。でも、L.A.はセレブや健康志向が高い人が多く住んでいるので、オーガニックカフェやビーガン(卵・乳製品も食べないベジタリアン)カフェがたくさん。日本でも人気のジョンマスターオーガニックなどのオーガニックコスメやナチュラルコスメも、お買い得。地元の食料品が手に入る、ファーマーズマーケットも必見! 新鮮なオーガニック野菜や果物、フレッシュジュース、ピーナッツバター、お菓子、お土産などがいっぱいです。隣にはビクトリアズ・シークレットなども入ったショッピングモールがあるので、一日中楽しめますよ。■2:インドで本格ヨガ体験ヨガの発祥地といわれるのが、インドの首都デリーからバスで6時間くらいのところにあるリシュケシュ。リシュケシュにはヨガ教室だけでなく、アーユルヴェーダのサロンやオーガニックカフェが融合したホテルやゲストハウスがたくさん! ヨガを初めて行う人でも参加できます。一日中インドの美容法にどっぷりつかれるので、ハマっちゃう人も多数いるのだとか。リシュケシュまで行く時間がない方は、デリーでヨガやアーユルヴェーダを体験できるツアーもあるので、探してみてください。インドには、タージ・マハルなどの世界遺産や歴史的・宗教的なスポットもたくさんありますし、いろんな種類のカレーやラッシーを楽しめるのも魅力です■3:バリで贅沢エステバリはリーズナブルな価格で、エステやマッサージを受けられることで有名です。中でもおすすめなのが、1,000年以上前からインドネシアに伝わる民間伝承薬“ジャムウ”を使った美容法。植物の実、皮、葉、茎などを原料とするジャムウには、美肌効果、デトックス効果、ダイエット効果、体質改善効果などがあります。新たにバリ旅行で人気になりつつあるのが、エステの受け放題コース。日本円で約6,000円程度のリーズナブルな値段で、6時間エステを何回でも受けられるのです。寺院めぐりやビーチ、バリ料理を楽しんだあと、しっかり時間をかけてキレイになってみては?美容をからめた女子旅は、大いに盛り上がること間違いなし! ぜひ参考にしてみてくださいね。就職後モテモテになっちゃう!驚くほど美しくなれる卒業旅行3つ- 美レンジャー(2014年1月20日19時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
「大寒」を迎え、暦の上でもっとも寒い時季となりました。雪が降り積もる地域では、美しい雪を活かした"雪まつり"が開催され、毎年たくさんの旅行者が訪れています。そこでこの度、「旅行のクチコミサイト フォートラベル」( http://4travel.jp/ )では、特集「クチコミで話題の2014年冬 訪れたい雪まつり10選」を開催いたします。本特集では、日本各地の雪まつりを厳選。この季節だからこそ楽しめる冬の祭りを楽しんだ10の旅のレポート(旅行記)を紹介します。なお、本特集は現在発売中の『旅行読売 2月号』(旅行読売出版社)にて掲載されております。併せてご覧ください。■クチコミで話題の 2014年冬 訪れたい雪まつり10選http://info.4travel.jp/special/20140121_travelogue_snowfestival.html特集内では、下記10の雪まつりの旅行記を紹介しています。【1】さっぽろ雪まつり(北海道)【2】小樽雪あかりの路(北海道)【3】旭川冬まつり(北海道)【4】然別湖コタン(北海道)【5】弘前城雪燈籠まつり(青森県)【6】十和田湖冬物語(青森県)【7】横手雪まつり(秋田県)【8】上杉雪灯篭まつり(山形県)【9】長岡雪しか祭り(新潟県)【10】雪だるままつり(石川県)クチコミで話題の 2014年冬 訪れたい雪まつり10選- PR TIMES(2014年1月21日13時51分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
楽しくて、ちょっとスリリングで、たくさんの思い出をくれる「旅」。そんな旅も、ちょっとしたアイデアでもっともっと素晴らしい体験になり得ます。あなたの旅をもっと素晴らしい体験に変える10の方法をご紹介します。1. これまでに訪れたことの無い場所へ行くそれがどこであろうとも、行ったことの無い場所へ行くことで旅の一瞬一瞬はエキサイティングな探検となります。2. 人のあまり住んでいない場所へ行くこの方法で旅は本物になります。人のいない場所に行くことで、その土地と一体化したような気分に浸ることができます。3. 必要なモノだけを持って行く、そして、本当に必要なモノを忘れないスーツケースやバックパックの中身はとても重要です。持って行くモノを十分に吟味しておくことは、きっと旅の役に立つでしょう。4. 下調べをする訪れたことの無い場所へ旅する場合、下調べをしておくことがとても重要です。行きたい場所をピックアップしておいたり、外国へ行く場合にはインターネットでその国のランドマークを調べておくのも良いでしょう。5. 積極的に活動する目的地に着いたら、怠けたくなる気持ちを捨て去りましょう。あなたは今、見知らぬ土地にいるのです。旅を最大限に楽しみましょう。6. 遊ぶ恥ずかしがらずに子どものように遊びましょう。遊ぶことで前向きになり、旅のストレスからも開放されリラックスできます。7. 探検する初めての場所に訪れることは、すなわちあなたにとって新たな発見があることを意味します。そして、新たな土地を探検することはあなた自身を探求することにもなるのです。8. 観察するほんの些細なことが旅の体験を変え、輝かせるのです。旅の途中はあらゆるものに目を光らせ、目に入ったモノについて考えを巡らしましょう。9. 写真を撮る旅の中で写真を撮ることは大切です。しかし、旅の一瞬一瞬を肌で感じ、楽しむことを忘れてはいけません。写真を撮るに値する本当に素晴らしいモノを見分けることが必要です。10. 交流する一緒に旅をする仲間との交流を楽しみましょう。そして、旅の途中での新たな出会いを躊躇してはいけません。海外での人との出会いは人生観を一変させるかもしれません。旅には人それぞれの目的や楽しみ方があるものです。でも、これらのアイデアを頭に留めておくことで、あなたの旅はもっと輝くかもしれません。あなたの旅をもっと素晴らしい体験に変える10の方法- roomie(2014年1月21日18時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.22
![]()
生チョコレートで有名なRoyce'(ロイズ)の超人気商品!ポテトの軽快な食感を出すために、ポテトチップは薄切りにし、ポテトの香ばしさがちゃんと味わえるように、チョコレートの片面に薄付けしました。クリンクルカット(波型カット)して揚げたポテトチップには、伯方(はかた)の塩をふっています。 北海道外の物産展では今や、「生チョコ」を凌ぐ人気を誇っているんです!塩味のポテトチップに甘いチョコレートなんて合うの?と始めはみなさん疑問を抱くのですが、これがなかなかどうして!食べ始めると・・・クセになる味わいなんです!新しい食感と味わいを創造したい、そんな想いから生まれたポテトチップチョコレート。1/25 9:59迄!エントリーでポイント10倍★【りかの良品】ポイント10倍 ロイズ ポテトチップチョ...価格:693円(税込、送料別)
2014.01.22
天体望遠鏡メーカー・ビクセンと富士急行「フジヤマNAVI」が タイアップして「富士山の日」を応援!富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、代表取締役社長 堀内光一郎)では、富士山世界遺産登録後に初めて迎える「富士山の日(2月23日)」の応援企画として、日帰りバスツアー「山中湖・遊覧船ナイトクルーズで星空さんぽ」を2月22日(土)に実施します。 このツアーは当社が平成24年6月に開設した富士山の総合情報サイト「フジヤマNAVI」と天体望遠鏡の国内トップメーカーである株式会社ビクセンとのタイアップにより、「星空観察」というテーマを通じて世界遺産・富士山の魅力を体感してもらおうと企画したものです。山中湖のスワン型遊覧船「白鳥の湖」を夜間チャーターして行う湖上からの星空観察をメインに、富士山や星空の型紙を使ったオリジナルデザインタンブラー作成や、ホットドリンクをいろいろなスパイスでアレンジして楽しむ体験など、盛りだくさんのプログラムをご用意しました。星空観察のプログラムではビクセンの機材を無料でレンタルします。またビクセンのスタッフがレクチャーしてくれるので、初心者でも安心して参加いただけます。ツアーの詳細は下記をご参照ください。富士急グループは「富士を世界に拓く」の創業精神のもと、今後とも山梨・静岡両県が掲げる富士山のPR運動「2月23日 = 富士山(フジサン)の日」に賛同し、協力してまいります。 記1.ツアー詳細別紙のリーフレットをご参照ください。2.発売開始日・お申込み先平成26年1月16日(木) 午前10時より発売開始します。以下のURLからインターネットでのお申し込みとなります。http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/vixen/3.旅行企画・実施(ツアー運営) 富士急トラベル株式会社【フジヤマNAVIについて】富士山エリアを完全ガイドすることがコンセプトの富士山情報サイトです。富士山エリアに来訪する方や富士山が好きな方など多様なニーズにお応えするために「遊ぶ」「食べる」「泊まる」「イベント」といった地域の情報や季節に合わせた特集記事を掲載しています。サイトURL:http://www.fujiyama-navi.jp/2/22 世界遺産・富士山「山中湖・遊覧船ナイトクルーズで星空さんぽ」日帰りバスツアー - PR TIMES(2014年1月16日16時46分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.18
その時の気分が、自制心ややる気に大きく影響を与え、何かと先延ばしにしてしまうのはかなりよくあることです。米紙ウォールストリートジャーナルでは、気分転換しようとすることで生産性は間違いなく下がっていると言っています。しかし、それを逆手に取って利用することもできます。「気分転換」というのは良いことのように思えますが、実はあまり良いことではありません。基本的に、自分のやっていることを先延ばしにするのを正当化しているのです。ぐずぐずと先延ばしにする人は、気分を切り替えるという名目で、Facebookをチェックしたり昼寝をしたりして、大変な仕事に対する不安や心配を直視しないようにしようとします。しかし、このような行動パターンは、一時的に良い気分に浸っているだけで、締め切り間に合わなかったり、ギリギリになって性急な判断を下すことになったりして、結局後で嫌な気分になると研究者は言っています。嫌な仕事から目を背けたい時に、短期的に気分を上げて気分転換しようとするのは、誰もがやることです。しかし、気分転換を味方につけるようなやり方もあります。研究によって、ぐずぐずと先延ばしにする人が気分転換をうまく利用する方法が分かりました。そのうちのいくつかは、昔ながらの確実な方法です。Pychyl博士は、ぐずぐずする人には「とにかく始めなさい」とアドバイスしています。ゆっくりとでも、少しずつでも、これからやろうとしていることをやることで、本当にやる気が出てきます。これが大事なことです。また「タイムトラベル」という方法も勧めています。これは、その仕事が終わった良い気分の状態を想像する、もしくはその仕事が終わらなかった場合の嫌な気分を想像するというものです。先延ばしにする人は、先のことを考えずに、今の不安や心配な気持ちに捕われる傾向があるので、それに効き目があります。他の気分転換の方法としては、罪悪感や自責の念を無くすために「自分を許す」という方法もあります。カールトン大学の心理学助教授であるMichael Wohlさんの2010年の研究によると、大学の新入生で、最初のテストの勉強を先延ばしにしてやらなかった自分を許した人は、次回のテストの勉強で先延ばしにする人が減ったことが分かりました。ここにあげたことは、目新しいことではなく、以前も聞いたことがあるようなものかもしれません。しかし、先延ばしにしない方法として伝え聞いていたことに、科学的な根拠があるというのが分かるのはいいことです。「気分転換」は言い訳! これ以上ぐずぐず先延ばしにしないで確実に仕事をやりきる3つの方法- lifehacker(2014年1月16日21時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.18
フィンエアー日本支社は、フィンランド政府観光局との合同企画として、フィンランド・ロヴァニエミで2月17日~23日に開催する「アークティック・デザイン・ウィーク」を記念し、同イベントに1組2名を招待するプレゼントキャンペーンを実施している。○ホテル宿泊や北極料理のディナーもセット「アークティック・デザイン・ウィーク」は、昨年まで「世界最北のデザイン・ウイーク」として開催されており、今年で6回目を迎える。期間中はデザインのプロフェッショナルが集まり、セミナーや展示、ファッションショーなど北欧デザインの可能性を追求したイベントで盛り上がる。キャンペーンは、フェイスブック特設ページで展開している。同ページで公開している動画を視聴し、その中に登場する6つのフィンランド・ブランド名を回答すると、正解者の中から抽選で1組2名を「アークティック・デザイン・ウィーク」に招待する。抽選で選ばれた1組2名には、ラップランドまでのフィンエアーのビジネスクラス往復航空券、ホテル宿泊(5泊分)、アークティック・デザイン・ウィークのチケット、北極料理のディナーなどをプレゼント。応募は1月20日の16時まで受け付けている。フィンエアーのビジネスクラスで行く、北欧のデザインの祭典への旅に招待!- マイナビニュース(2014年1月17日16時12分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.18
厳しい寒さが続くこの季節、どこか暖かい場所でのんびりしたいですよね。春休みや連休にむけて、気心の知れた友達同士、旅行の計画をしている方も多いのではないでしょうか。1年を通してみても旅行業界にとってハイシーズンといえる3月。巷で話題の“女子旅”に続き、今、気心の知れた仲間たちと楽しむ旅行スタイル“友旅”(5人以上のグループ旅行)が話題を呼んでいます。この時期、卒業シーズン間近の学生さんの中には、グループで卒業旅行へ行く予定のある方も多いと思います。それにちなみ今回は、学生時代に卒業旅行へ行ったことがある20~60代の社会人のみなさん600名を対象に、「卒業旅行」をメインテーマとした調査アンケートを実施しました。◆みんなのリアルな旅行の傾向とは?本調査ではまず、「あなたが行った卒業旅行のプランは、どのような形式ですか?」と質問。その結果、バブル景気の恩恵を受けた40~50代の約2人に1人にあたる53.3%が「個人で手配(自分たちで1から企画した卒業旅行)」と回答したのに対し、20~30代のググる(グーグル)世代の若年層は42.5%という結果になりました。それに対し「旅行会社の商品を購入(交通手段と宿泊施設のみ)」の質問には、バブル世代28.3%、よりグーグル世代44.6%の方が高い結果となりました。自分たちでゼロから企画した卒業旅行よりも、グーグル世代は、パッケージ型の旅行を選択する傾向にあることがわかりました。PCやスマホが日常ツールとなっている若年層にとっては、ネットでプランなどの情報収集がしやすいことも、パッケージ型の旅行が人気である秘訣のようです。◆卒業旅行費用の相場って?「ヨーロッパ10ヶ国」最高100万円の回答者も旅行先を決める際にネックになるのが旅にかけられる予算。調査対象者に「あなたが、卒業旅行にかけた旅費総額(現地で使ったお金・お小遣いは含まない)はどのくらいでしたか?」と尋ねたところ、62.8%が「10万円未満」、26.0%が「10万円以上20万円未満」、11.2%が「20万円以上」でした。さらに、「20万円以上」と答えた方にその金額と行き先を聞いたところ、50代男性が「ヨーロッパ10ヶ国」の旅にかけた「100万円」が最高金額となり、世代別でみてもバブル世代は、ググる世代の若年層と比べ、卒業旅行にかける旅費も高い傾向にあることがわかりました。また、「卒業旅行の旅行先と回数」は、「国内と海外両方」23.1%、「国内旅行のみ」57.2%、「海外旅行のみ」19.7%と、およそ3割近くの方たちが国内、海外の両方へ卒業旅行に行っていたということがわかりました。◆グループ旅行の幹事役は出世の近道!?驚きの事実が明らかに一見どんなつながりが?と思うかもしれませんが、仲間内のリーダーシップをとれる事は、出世とも密接な関係があるそうです。今回の調査で、「3人以上のグループ」での卒業旅行をしたと答えた方のうち、7割以上が「(その卒業旅行に)リーダーや幹事役がいた」と回答。中でも卒業旅行時に幹事だった人は、その人の同僚や同期と比べ「出世をしている方だと思う」という回答は、なんと半数以上にのぼりました。卒業旅行で幹事役を務め、全員をまとめる役割を担うことで、リーダーシップや責任感が自然と身につき、社会に出た後の出世にも良い影響をもたらすのかもしれません。◆2014年、みんながまた行きたいと思う旅行のカタチとは最後に、「あなたは2014年、国内旅行に行く回数を増やしたいと思いますか?」と聞いたところ、「増やしたい」19.8%、「特に変えない」79.2%、「減らしたい」1.0%と回答。増やしたい理由1位には「旅行が好きだから」「あまり行けなかったから」「思い出を作りたいから」などが挙げられました。また、全員に「卒業旅行のような、仲の良い友人と一緒に行く旅行体験を、もう一度したいと思いますか?」と聞いたところ、「是非したい」49.4%、「まあまあしたい」39.3%、「ややしたい」6.8%と、95.5%がグループ旅行への高い意向を示し、大人になってから大人数で行く旅行の魅力を改めて感じている方が多いことがわかりました。社会に出た今だからこそ、気の許せる仲間たちと学生時代のような旅行ができたら、と考える方も多いのではないでしょうか。あの頃は予算や時間がなくて行けなかった、という場所にも、皆が大人になった今は少しだけ贅沢したいですよね。学生時代のように、もう一度ワクワクするような旅に出かけてみませんか?◆今こそ、あの頃の仲間たちと大人の“友旅”へ出かけよう全国で宿泊施設を展開するソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社では、旅のエキスパートの専任コンシェルジュが、行き先の決定からホテルの手配までをサポートする、「おとなの友旅キャンペーン」を実施中。“グループで実現したい旅行のテーマ”を投稿すると、抽選で限定1グループ(5~10名)に理想の“友旅”がプレゼントされるほか、さらに旅行先で撮影した写真をまとめた、旅行誌風のオリジナルフォトブックを旅行参加者全員にプレゼント。卒業シーズン到来にあわせ、一生心に残る最高の思い出が作れそうですね。(モデルプレス)■おとなの友旅を楽しむ方法http://www.solarehotels.com/cp/tomotabi/女子旅に続く“友旅”がブームの兆し 旅で人格が試されるって本当?- モデルプレス(2014年1月16日20時34分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.17
2014年が始まりましたね! 現在進行形でシングルな方の中には、「今年こそ素敵な恋愛をするぞ!」と血気盛んに新年の抱負をかかげた方もいらっしゃるのではないでしょうか? とはいえ、よくあるのが、がんばろう!と決めたけど何をしていいのかわからない…。その内、また忙しさにまぎれ、今年も出会いのない一年に…。 そんな流れが予想できる方には、そうなる前に、「恋旅(コイタビ)ツアー」に参加するのをおススメします!恋旅ツアーとは? "旅を楽しみながら、素敵な出会いもゲットする!"そんなコンセプトで企画されたのが「恋旅ツアー」です。 都会のホテルやレストランでの婚活パーティもいいけれど、何か物足りず、気持ちが中々盛り上がらない…。だったら、旅先で美食や名物を楽しみながら、名所などを現地の男性にエスコートしてもらう中で、不自然ではない素敵な出会いを掴んでみませんか?旅のワクワク感・非日常感が恋のスパイスになって、ご無沙汰なあなたの気持ちも盛り上がること間違いなし! 今回は宮崎県日南市で行われる「冬の南国で見つける、宮崎日南恋旅ツアー」をご紹介します。日南(にちなん)市について 日南市は、宮崎県の南に位置する、温暖で住みやすい街です。「九州の小京都」と称される城下町、美しい海岸や運河、縁結びで有名な景勝地の神社など、観光スポットはもちろん、豊富な海産物や地鶏などの美食も自慢。 自然も美しく、特に夏はマリンスポーツが盛んで、全国から多くの海水浴客やサーファーが訪れるそうです。 今回のツアーではそんな日南の魅力を感じていただけるイベントが盛りだくさん。皆様を迎える日南の男性たちやスタッフが、楽しくご案内します!旅と出会いが無理なく楽しめるスケジュール!~2泊3日、楽しみながら徐々に仲を深めよう~婚活パーティや街コンなどでは時間が短くてうまく自分をアプローチできないという方でも、今回のツアーでは2泊3日で、お互い徐々に打ち解けあっていけるのも大きな魅力の1つ。いろんなイベントを通じて自然に仲が深まるように、スタッフもフォローしてくれます。~スケジュール~ 日程は2月28日(金)の夜~3月2日(日)、羽田空港発着の2泊3日です。1日目:宮崎空港近くのホテルに宿泊し、参加女性同士の交流を深めます。2日目:バスで日南市に移動後、現地男性と合流、足湯につかりながら自己紹介のあと、雄大な自然の中でのセラピートレッキングや、地元名物たっぷりのBBQなどを一緒に楽しみます。 夜は、仲良くなった男性と出かけられる「夜のイチゴ狩り(とてもロマンチックだそう!)」や「運河の夜景散歩」などのオプションツアーもご用意♪3日目:現地男性のエスコートで、「九州の小京都」と呼ばれる飫肥城下町の食べ歩き・街歩きツアーの後、縁結びで有名かつ絶景パワースポットである「鵜戸神宮」「青島神社」を散策、宮崎空港へ向かいます。 詳細はこちら。~過去にはどんな事例があるの?~ 今回ツアーを主催するエイチ・アイ・エスでは、以前長崎の五島列島でもツアーを実施していますが、その際も多数のカップルが誕生したそうです。 キャンプファイアーの炎を眺めながら語り合ううちに、自然と距離が縮まり恋が生まれた…というロマンチックな体験談も。 旅も、恋も楽しみたい。非日常にちょっとドキドキしたい!そんな女性にぜひおススメしたいツアーです♪~「冬の南国で見つける、宮崎日南恋旅ツアー」概要~日程:2014年2月28日(金)~3月2日(日)価格:39,800円(お1人)参加資格:現在独身の、20才以上の成人女性 こちらから詳細をご確認の上、お申し込み下さい。AMをiPhoneアプリで読みませんか?お気に入りのライターや連載を登録すると、プッシュ通知でお知らせすることや、お気に入り記事を保存できるので、AM読者は必携です!ダウンロードはこちらから。Twitter、FacebookでAMのこぼれ話をチェック!■Twitter:@am_amour■Facebook:https://www.facebook.com/AM.website旅や美食を楽しみながら出会いもゲット!“恋旅ツアー”って?- AM(2014年1月16日12時52分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.17
~ スキーを愛するアクティブシニアのために ~株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:二宮秀生)は、一般的なスキーツアーとは一線を画した、スキーを趣味とするアクティブシニア向けのツアー商品『極(きわ)みスキー』 を2014年1月16日(木)より発売開始いたします。(WEB専売商品)『極(きわ)みスキー』 ツアー概要発売日:2014年1月16日(木)出発地:東京設定期間:2014年1月26日~2014年4月30日 ※エリアによって異なります。設定エリア:ニセコ(モイワ・ヒラフ)/サホロ/富良野/朝里川販売方法:WEB限定販売★「JALパック 極(きわ)みスキー」★URL:http://www.jal.co.jp/domtour/hok/kiwamiski/おすすめポイントのご紹介1. 人気エリアの厳選された宿で過ごす極上のリラックスタイムご宿泊はアクティブシニア層に人気のあるエリアのホテルをご用意。スキーを存分に楽しんだ後は、温泉や大浴場のある厳選されたホテルでゆったりとお寛ぎ下さい。・ロングステイの方も安心!便利なランドリー付の宿泊施設もございます。・売店などでご利用いただける館内利用券(1泊1000円分相当)を差し上げます。【設定エリアと宿泊施設】ニセコモイワ エリア … ホテル甘露の森 、ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ、 ニセコグランドホテルニセコヒラフエリア…ホテルニセコアルペンサホロ エリア …サホロリゾートホテル富良野 エリア …富良野プリンスホテル、ホテルエーデルヴェルメ、ナトゥールヴァルト富良野(北の峰エリア)朝里川 エリア… 小樽朝里クラッセホテル2. 上質なパウダースノーを思う存分滑る!リフト券付豊富な積雪量が織りなすサラサラのパウダースノーを満喫できるスキー場を選定いたしました。充実した施設が完備されたスキー場で、心ゆくまでスキーをご堪能下さい。・おトクに滑る!滞在中のリフト券が付いています。・一部ホテルの朝食券をスキー場のレストランでのお食事(昼食)に振替が可能です。・スキーツアーには欠かせない宅配サービスを1個無料にてご利用いただけます。3. 朝一番のパウダースノーを滑る!実施日限定! ファーストトラック(圧雪)実施日限定!通常のゲレンデオープンより前に誰も滑っていないパウダースノーのゲレンデをゆったり滑れます。極みスキー参加者限定の実施日・ゲレンデもございます。国内旅行、海外旅行のジャルパックは、これまで以上に「お客さま視点」を第一に考え、“旅のプロ”としてお客さま・旅行会社のみなさまから常に指名されるホールセール旅行会社を目指してまいります。 WEB限定販売『極(きわ)みスキー』 1月16日(木)発売!- PR TIMES(2014年1月16日15時14分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.17
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林 朗 以下H.I.S.)東日本地区では、2014年1月15日より春キャンペーンを開始しております。今回の春キャンペーンでは、Ciaoブランド25周年、安心の頼れる添乗員同行の旅impresso(インプレッソ)ブランド15周年を記念した特別商品として「バチカン市国」の世界の名作を貸切するコースを商品化し、発売いたしました。第一弾「フランスが誇る芸術の殿堂、世界3大美術館のひとつ、ルーヴル美術館の貸切見学」、第二弾「スペイン・バルセロナが誇る世界遺産サグラダ・ファミリア貸切見学」に続く、『貸切企画』 第三弾となります。バチカン市国バチカン美術館&システィーナ礼拝堂『最後の審判』を貸切イタリア(ミラノ)サンタ・マリア・デッレ・グラツィェ教会『最後の晩餐』を貸切(又は確約)! 2009年よりスタートした「ルーヴル美術館の貸切見学」は、今年で6年目を迎えます。過去に参加されたお客様から「ルーヴルを貸切なんて夢のよう。」「2回目でしたが、通常入場とは大違い!まるで独り占めかのようにゆっくりと名画を鑑賞することが出来ました。」スペインでは「サグラダ・ファミリア貸切見学は、私たちだけで静かな中で見学ができたので、荘厳な気持ちを味わうことができました。」と大変好評をいただきました。 『貸切企画』第三弾では、バチカン市国「バチカン美術館&システィーナ礼拝堂(最後の審判)」を貸切り、イタリア・ミラノにある「サンタ・マリア・デッレ・グラツィェ教会(最後の晩餐)」も貸切り又は確約することで、ミケランジェロとレオナルド・ダ・ヴィンチの2つの名作をお楽しみいただける商品となっております。ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」が行われる神聖な会場として知られる「システィーナ礼拝堂」では、鑑賞中の私語が禁止となっており、通常では礼拝堂内でのガイドの案内(解説)はできませんが、貸切ることでその場でご案内が可能となりました。また、貸切りだからできる思い思いの体勢(寝ころがって見上げる、座って見る)でゆったりと人類至宝の芸術ミケランジェロの大作「最後の審判」をご堪能いただけます。<旅行商品>■「羽田発着 エールフランス航空で行くイタリア4都市周遊ローマ&フィレンツェ&ミラノ&ベネチア8日間」「最後の審判」&「最後の晩餐」の贅沢貸切見学スーペリアクラスホテル利用249,000円(燃油サーチャージ込み)■「憧れのイタリア周遊8日間」閉館後のバチカン美術館・システィーナ礼拝堂貸切へご案内。ラファエロによる『アテネの学堂』やミケランジロの傑作『最後の審判』もじっくり鑑賞いただけます。ミラノ「サンタ・マリア・デッレ・グラツエ教会の『最後の餐』も数少ない見学確約コース。5/8、5/29、8/2、8/16出発限定の特別プラン399,000円~479,000円 (燃油サーチャージ込み)海外拠点に常駐するH.I.S.スタッフが、現地で道案内、乗り換え案内、レストラン予約などをサポートするサービス「旅先コンシェルジュ」が付いた自由旅行セットプラン(航空券+ホテル+旅先コンシェルジュ)では、気軽だけれど世界の名作を2つ貸切る贅沢なモデルプランとしてローマ・ミラノ6日間159,000円(燃油サーチャージ込み)をご用意しております。 その他、春キャンペーンでは“その時にしか見ることができない季節限定の花特集”として、『旬な時に春らしい旅を』をテーマに、開園100年以上の歴史を誇るブッチャートガーデンへご案内「カナダ・バンクーバー5日間」79,800円(燃油サーチャージ込み)、イギリスではチェルシーフラワーショー開催初日・ロイヤルファミリーが来場するガーデンが最も美しい日の入場付き「花薫る英国ガーデン巡り8日間」399,000円(燃油サーチャージ込み)など初めてのお客様はもちろん旅慣れたお客様にも『貸切企画』及び、『旬な旅』などH.I.S.オリジナル企画で旅のワクワク、ドキドキをご提案したいと考えております。H.I.S.春キャンペーンスタート ~貸切企画第三弾~ 世界の名作、貸切。 - PR TIMES(2014年1月16日17時39分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.17
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツは、同社公式サイトのリニューアルオープンを記念し、大人のグループ旅行を応援する Web キャンペーン「おとなの友旅キャンペーン」を開始した。同キャンペーンでは、2月28日までの期間中“グループで実現したい旅行のテーマ”を募集。投稿者の中から抽選で1グループ(5〜10名)に、専任コンシェルジュの完全サポートによる “理想の国内旅行”をプレゼントするほか、旅行の思い出をオリジナルフォトブックにまとめて参加者に贈呈するという。応募はキャンペーンページから可能。なお、同社はキャンペーン開始に合わせ、学生時代に卒業旅行へ行ったことがある20〜60代の社会人600名を対象に、「卒業旅行(グループ旅行)に関する調査」を実施。同調査によると、卒業旅行は「友人と一緒」に出掛けた人が9割を占め、そのうち「3人以上のグル―プ」で出かけた人は71.7%となった。また、「3人以上のグループ」で卒業旅行をしたという人のうち、7割以上が「(その卒業旅行に)リーダーや幹事役がいた」と回答。さらに、リーダーや幹事役だった人の近況を現在も把握している人に「その人は、自分の同僚や同期とくらべて、出世している方だと思うか」を尋ねたところ、半数以上が「出世をしている方だと思う」と答えたという。卒業旅行で日程調整やメンバーの予算管理などをまとめる役割を担うことは、その後の社会生活でも良い影響をもたらしているのかもしれない。ちなみに、「卒業旅行のような、親しい友人と一緒に行く旅行体験をもう一度したいか」という質問には9割が実施の意向を示しているので、これを機に仲間とのグループ旅行を計画してみるのも良いだろう。ソラーレホテルズ、グループ旅行をプレゼントする「おとなの友旅キャンペーン」--仲間との旅をもう一度?- インターネットコム(2014年1月15日19時10分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.16
沖縄を代表する観光スポットとして絶大な人気を誇る沖縄美ら海水族館の全面協力により「こどもの映画館シリーズ」第1弾となる『沖縄美ら海水族館 海からのメッセージ』が1月18日より全国公開することが決定した。 本作は全国にイオンシネマを展開するイオンエンターテイメントと『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズなどのヒット作品を手がける映像製作会社ロボットが、子供の映画館デビューに最適なオリジナル作品を上映する共同プロジェクト「こどもの映画館シリーズ」として制作されたもので、シリーズ第一弾のテーマは「家族」、舞台は「沖縄美ら海水族館」。 沖縄美ら海水族館で研究員、飼育員として働くお父さんを子どもたちが訪ねていくという親子の物語を描きながら、美しい沖縄の自然や生き物たちとの出会いを生き生きと映し出している。世界最長の飼育記録を持つ体長8mを超えるジンベエザメやナンヨウマンタが雄大に泳ぐ姿に限界まで接近した水中撮影の映像は迫力満点。また、美しいサンゴや珍しい深海魚、色鮮やかな魚たちの姿、知られざる生態なども紹介。「美ら海」をドキドキワクワクしながら旅する家族たちの視線を通して、観客までもが水族館を体感できる作品が完成した。 「小さなお子さまに、映画から何かを学ぶきっかけになって欲しい」という想いからスタートした本企画では、子供が怖がらないように館内は明るめ、音量は小さめに設定し、通常の映画より短い上映時間のため、初めて映画館で映画を鑑賞する子供が安心して楽しめるように配慮されている。また、鑑賞料金も、子供(2歳以上・中学生以下)500円、高校生以上&シニア1000円、前売券親子ペア券1400円とリーズナブルに設定している。 沖縄の自然や生命の尊さ、家族の絆を美しい映像とともに描いた『沖縄美ら海水族館 海からのメッセージ』は、1月18日より全国公開。沖縄の人気観光スポット「沖縄美ら海水族館」全面協力の映画公開決定- クランクイン! 映画・セレブゴシップ(2014年1月15日22時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.16
![]()
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」が、2014SSメンズコレクション広告ビジュアルを公開した。モデルにベルギー出身の俳優、マティアス・スーナールツ (Matthias Schoenaerts)を起用。アメリカンカルチャーにインスパイアされたコレクションの雰囲気を、広大なアメリカ南西部の旅で表現。メゾンのアイコンである「ジェントルマン・トラベラー(旅人)」にマティアスが扮する。地平線を見つめるマティアスが背負うバッグは、キム・ジョーンズ(Kim Jones)による14SSコレクションのバックパック「シリウス」とトートバッグ「トート・イーストウエスト」。トートはホールで「ダミエ」パタンが描かれている。撮影はアリゾナ州ペイジのグレンキャニオンダム沿いで行われ、フォトグラファーのミカエル・ジャンソン(Michael Janson)が手掛けた。◆新品◆ルイヴィトン 財布 がお買い得!ルイヴィトン 長財布 ポルトフォイユ・サラ モノグラム...価格:65,800円(税込、送料込)ルイ・ヴィトン14SSメンズキャンペーンはアメリカ南西部へトラベル- FASHION HEADLINE(2014年1月14日10時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.15
株式会社ゼロイン(本社:東京都中央区)は、訪日外国人観光客を対象とした国内旅行How Toサイト「Deep Japan」(http://www.deepjapan.org/) における、2013年訪日観光キーワードBEST20を集計しました。「DeepJapan」は、300名を超える外国人を中心とする日本在住のSenpai(アドバイザー)が、日本を訪れる外国人旅行者向けに、自らの実体験を元にしたクチコミ情報を英語で投稿するサービスです。今回、全ての投稿アドバイスのページビューを元に、人気の高かった2013年の訪日観光キーワードBEST20を算出しています。■「DeepJapan」2013年訪日観光キーワードBEST201位 Soba そば2位 Sushi 寿司3位 Ramen ラーメン4位 Kimono 着物5位 Soy sauce しょうゆ6位 Onsen 温泉7位 Miso みそ8位 Bento 弁当9位 Tera 寺10位 Tempura 天ぷら11位 Sake 酒12位 Green Tea 日本茶13位 Conveyor belt sushi 回転寿司14位 Anime アニメ15位 Izakaya 居酒屋16位 Geta 下駄17位 Shinkansen 新幹線18位 Manga 漫画19位 Udon うどん20位 Samurai 侍「BEST20のうち、半分以上が飲食に関するキーワードが占め、日本観光における和食への関心の高さがうかがえます。また、寿司(2位)と回転寿司(13位)が入ったように、人気の食テーマについても、和食を本格的に楽しむ食べ方の作法や注文方法など事前に知っておくべき正しいマナーと、回転寿司や立ち食いそば、コンビニなどで気軽に日本食を体験するアドバイスの両方が支持を集め、国や地域、旅の予算、リピート回数など幅広い訪日観光客層の多様な嗜好を反映しているといえます。」 (DeepJapan エディトリアル・ディレクター 萩本良秀)■ 上位のキーワードに関するアドバイス記事例・「The sound makes the experience」(音を立ててそばを食べてみる)http://www.deepjapan.org/a/1236そばを食べる際の、すする音の立て方についてコツを伝授。・「Just use your hands」(寿司は手で食べてよい)http://www.deepjapan.org/a/1336握り寿司を手づかみで食べる際の持ち方、失敗しないしょうゆのつけ方などを解説。・「Kaiten sushi is cheap and reasonable!」(回転寿司はお手軽で値段もお得!)http://www.deepjapan.org/a/1331回転寿司と従来の寿司屋の違いや、代表的チェーン店などを紹介。・「Make sure they serve the flavor ramen you like!」(何味を食べるか?ラーメン屋の選び方)http://www.deepjapan.org/a/701ラーメン屋を選ぶ基本的ポイントとして、代表的なしょうゆ、みそ、とんこつ味を説明。2013年は、ユネスコが富士山を世界文化遺産、和食を世界無形文化遺産登録に登録。東京オリンピック2020年開催決定、訪日観光客数も年間1000万人を突破と、訪日観光には追い風となるニュースが多々ありました。「DeepJapan」は2014年1月にリニューアルし、これら訪日旅行者に人気の約700テーマ別の投稿を一覧できるようになりました。今後も人気テーマに関するアドバイス投稿追加と共に、新たな観光トレンドを反映した新テーマの追加を行っていきます。外国人旅行者が本格的/気軽に体験したい和食が上位に。 2013年訪日観光キーワードBEST20- PR TIMES(2014年1月14日12時52分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.15
ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市、 代表取締役社長:宮下 直行、以下:ミニストップ)は、国内においてLCCを展開するジェットスター・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:鈴木みゆき、以下:ジェットスター・ジャパン)と航空券販売チャネルにおける販売提携を締結し、2014年1月14日(火)12:00より国内のミニストップ(2013年12月末現在:2,221店舗※)に設置してあるマルチメディア端末「MINISTOP Loppi」にて、ジェットスター国内線航空券の販売サービスを開始いたします。※一部店舗を除く 今回の販売提携により、航空券の予約や購入をすることできるコンビニエンスストアは、ミニストップが2社目となります。昨年7月から予約や購入が可能となったローソン「Loppi」と「MINISTOP Loppi」の店舗数を合わせると、全国12,591店舗(2013年12月末現在)※で、ジェットスターの国内線航空券が購入できるようになり、お客さまの利便性が更に向上いたします。 ジェットスター・ジャパンは2012年7月より東京、大阪、札幌、福岡、沖縄に就航したLCCであり、低運賃の提供により、より多くのお客さまに新しい形の空の旅を提案しております。2013年からは名古屋(3月)、大分(3月)、鹿児島(5月)、松山(6月)、高松(12月)にも就航し、昨年12月には、総搭乗者数が300万人を突破しております。 今後も ジェットスター・ジャパンとミニストップは、航空券販売を活用した共同プロモーションや、付加価値商品の開発、販売などを検討することで、お客さまの利便性向上を図ってまいります。※一部店舗を除く<新春セール>本日13:00より新春セールを開始します。新たな販売チャネルとして加わった「MINISTOP Loppi」においても、ジェットスター国内航空券の予約、販売が可能になりました。是非、ご利用下さい。【販売期間】 2014年1月14日13:00~1月18日17:00 ※完売次第終了。販売期間は延長される場合があります。【対象路線】 国内12路線運賃:片道3,290円*~【搭乗期間】2014年2月4日~7月16日3月14日~4月7日、4月24日~5月7日は除きます。路線により異なります。セール運賃が適用されない日・フライトがございます。*エコノミークラス「Starter」の片道運賃。支払手数料が別途必要です。受託手荷物は含まれません。諸条件が適用されます。※ローソン「Loppi」および「MINISTOP Loppi」でのご購入おいては別途取扱手数料630円がかかります。「Loppi」での航空券販売に関する詳細は以下サイトをご覧ください。http://www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/booking-with-jetstar/Book_at_Convenient_Store/ミニストップ、ジェットスター・ジャパンと航空券の販売提携 本日より販売開始- PR TIMES(2014年1月14日17時38分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.15
「一緒に楽しく過ごしたい」と思えば思うほど、迷ってしまうデートプラン。付き合っていると、どうしても気になってしまうのがデートのマンネリ化。近頃は寒いこともあってデートもサボリ気味で…。なんだかうまくいっているんだか、いってないんだかよくわからないかも…とつい考えてしまうこともありますよね。もちろん関係が落ち着いていることはいいことですが、やっぱりたまにはちょっと違うことをして2人で楽しみたいというのが女性の本音。自分だけではなかなか思いつかない…と悩んでしまっているあなたに、長続きしているカップル直伝の冬のおすすめデートをご紹介します。1.冬花火デートで、ロマンチックモードを再び温泉地など関東近郊のロケーションで2月まで開催されている、冬の花火大会。夏の時期に比べ、空気が澄んでいるので、より色鮮やかに美しく見ることができます。冬に花火が楽しめるというちょっと予想外なイベントはドキドキしますし、一度行ったら、ハマってしまうカップルも多いというほど。寒さの中での花火鑑賞になるので、ロマンチックな雰囲気に包まれながら自然と体を寄せ合い、ラブラブモードに入ることができます。たまにはロマンチックなイベントにも参加し、恋愛モードを取り戻すのが長続きの秘訣です。2.イベント型の居酒屋で、お出かけ気分を満喫この時期の寒さは、外出するのも億劫になり、家デートがメインになってしまいがち。でもなんだか家で過ごすのも飽きてしまって…という時には、イベント型の居酒屋に参加してみるのもアリかも。バーベキュー場を演出した居酒屋から、監獄をモチーフとした居酒屋、なかには店内に釣り堀があり、自分で釣った魚を食べられる居酒屋も。2人の趣味にあったお店を一緒に探すところから、始めるのもいいかもしれませんね。お互いの理解を再度深めてくれます。3.温泉・スパなどの施設で癒される定番ですが、やはりこの時期ならではの楽しめるイベントとして挙げられるのは、温泉。わざわざ温泉地に遠出して行かなくても、近場にあるスパ施設を利用することもおすすめします。また、最近では、男女共用の岩盤浴を持つ施設も増えてきているので、一緒に岩盤浴に入って汗を流すのも。心も体もあったまり癒やされますし、デトックス効果でスッキリとリフレッシュできます。温泉のパワーを借りつつ、この人と一緒にいると癒やされる、リフレッシュできるというイメージや思い出を残すことが出来ます。いかがでしたか。たまには“非日常感”を感じるデートを実行してみるのも、これまでとは違う2人の時間の楽しみ方ができます。普段は話せなかったこと、聞き出せなかったことも、すんなりと彼に聞くことができるかもしれません。お互いの新たな魅力に気づくきっかけになればステキですね。恋を長続きさせる胸キュン冬デート3プラン- モデルプレス(2014年1月9日12時57分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.14
■ はじめに体の芯から冷える季節に恋しい温泉。老若男女問わず大人気のスポットですが、正しいマナーがわからずに困っている方も多いようです。そこで今回は、温泉に行く前に確認しておきたい「入浴のマナー」についてまとめてみました。■ 入浴前に◎ 長い髪はまとめる湯船にはいった際に髪が湯につかる長さなら、アップでまとめましょう。◎ タオルで隠すところは隠すまれに、体を隠さずに脱衣所から浴場へやってくる方がいます。公共の場ですので、他人をドキッとさせる仕草はやめましょう。◎ 湯船に入る前の「かけ湯」は絶対湯船に入る前には、腰周りを中心にお湯をかけましょう。周りの人に湯が跳ねないように、なるべく低い場所から優しくかけるのがマナーです。■ 入浴中◎ タオルを湯船にいれない一部の許可された温泉を除き、体にタオルをまいたまま湯船に入るのはご法度です。湯が行き来するので、湯船の淵に置くのも好ましくありません。◎ 大声を出さないビバノンノンもご法度です。◎ 湯船で体をこすらない体を洗うのは「洗い場」のみ。また、化粧を落とすのも洗い場もしくは脱衣所でお願いします。◎ 子どもから目を離さない幼い子どもの行動は予測できないことが多く、思わぬ事故につながる場合もあります。走る・飛び込む・泳ぐ・騒ぐといった行為は周囲の方を不快にさせてしまうので気をつけましょう■ お湯からあがるとき◎ 体についた温泉の湯を洗い落とすあがる際にお湯はかけないほうが良いという意見もありますが、肌に刺激を感じたら落としましょう。膝から下に冷たいお湯をかけると湯冷めしにくいそうですよ。◎ 脱衣所に出る前に体を拭く水滴が体についている状態で脱衣所にでると、床が濡れてしまいます。◎ 温泉で濡れたタオルは脱衣所の水道で洗う独特のにおいもあるので、一度すすぐとよいでしょう。■ サウナ編◎ サウナに入る前には体を拭いてから湯船につかった後すぐに入ると、サウナ内がびしょびしょに濡れてしまいます。◎ サウナから浴槽へ入る前には体にお湯をかける汗だくのまま湯船に入るのはNG。他人の汗は好ましいものじゃありません。■ その他◎ 体調不良時の入浴は避ける生理・おなかが痛い・吐き気がするなど、体調が悪化したり、浴室を汚してしまったりする可能性があるため、入浴は避けましょう。お酒を飲んだ後も転倒や心臓発作、体調悪化の可能性があるのでNGです。◎ 洗い場に私物を置かない「場所取り」がマナー違反ということはもちろん、盗難などトラブルの元になりかねません。◎ 使ったものはもとの場所に戻す桶や椅子などは使用後すぐにお湯ですすいでから元の場所に戻しておきましょう。扉も空けたら閉めましょう。■ おわりにいかがでしょうか。色々ご紹介しましたが、基本は「他のお客さんを不快にさせない」ということ。お互いに思いやりを持ちながら、気持ちよく温泉を満喫しましょう。あなたは大丈夫?知らないと恥をかく「温泉マナー」- nanapi(2014年1月11日08時12分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.14
株式会社i.JTBが運営する国内旅行予約サイト るるぶトラベルでは、グリコ ポッキー×恋人の聖地プロジェクトとの特別コラボレーションで、つぶつぶいちごポッキーハートフルがもらえるプランを発売いたしました。◇ポッキー×バレンタインプラン 概要◇・特 典:つぶつぶいちごポッキーハートフル(※おひとり様につき1箱)・販 売 期 間:全プラン合計10,000名様分をご用意していますが、施設毎に予め設定した予約人数に達した時点で終了となります。・プラン設定期間:2014年1月14日(火)~2014年2月16日(日)までの宿泊・URL:http://rurubu.travel/pockyvalentine/◇プラン一例◇ ★ホテル近鉄ユニバーサル・シティ [大阪ベイエリア・ユニバーサルシティ周辺] 【ポッキー×バレンタイン】素敵な恋人たちへ♪ワンランクアップグレード!≪館内利用券&ポッキー≫付プラン 2名1室利用 1泊食事なし 1名様あたり4,500円(消費税込) ★ハートンホテル西梅田 [大阪駅・梅田・中之島] 【ポッキー×バレンタイン】 カップルおすすめ♪夜景プラン ポッキー付 セミダブル禁煙【2名利用】 2名1室利用 1泊食事なし 1名様あたり3,750~6,750円(消費税込)★鬼怒川グランドホテル夢の季 [鬼怒川温泉・川治温泉] 【ポッキー×バレンタイン】恋人たち必見!お1人様に1個ポッキー付★貸切露天風呂付プラン <本館和室> 2名1室利用 1泊2食付 1名様あたり17,000~21,000円(消費税込)※入湯税別途客室アップグレードや夜景の見えるお部屋など、カップルにおすすめのプランが盛りだくさん!恋人とのご旅行に、思い出に残るポッキー×バレンタインプランはいかがでしょうか?▼限定プランや恋人の聖地に関する詳細は、こちらをご覧下さい。「バレンタインに泊まれる宿」特集http://info.rurubu.travel/theme/date/feb/----------------------------------------------■るるぶトラベルについてスピード予約が可能な国内旅行のオンライン予約サイト。便利なビジネスホテルから一度は泊まりたい高級旅館まで予約可能な宿・ホテル予約の決定版!!アクセスはこちらから↓PC http://rurubu.travel/モバイル http://mobile.rurubu.travel/るるぶトラベルツアーはこちら↓http://tour.rurubu.travel/top/るるぶトラベル限定!バレンタインにおすすめ♪グリコのポッキーがもらえる限定コラボプランを発売!/るるぶトラベル- PR TIMES(2014年1月11日10時26分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.14
世の中には「世界三大○○」や「日本三大○○」と呼ばれるモノが存在しますが、「三大」と聞くと、なぜかありがたい気がして、巡ってみたくなるものです。そこで編集部では、「一度は巡りたい日本三大○○」をリサーチすべく、20~39歳の男女664名にアンケートを実施しました。■第1位 三大夜景(25.5%)…函館、神戸、長崎函館・御殿山から望む市内の夜景はまさに絶景。両側を海に挟まれた市街地は、夜になると光り輝く砂時計のよう。神戸の摩耶山掬星台から望む神戸市や大阪市の夜景。標高が約700mと高いので、平面上にどこまでも続くパノラマ夜景が印象的。長崎は、稲佐山から望む市内の夜景。坂の街だけあって山全体に住宅が存在しており、その灯りが立体的な夜景を演出しています。■第2位 三大温泉(22.2%)…熱海、白浜、別府静岡県の熱海温泉は徳川家康が湯治をしたことで、諸大名が熱海に詣でたとの逸話も。明治以降も東京から近い地の利を生かし、数々の偉人、文人が集い、また外国人の保養地としても賑わったそうです。和歌山県の白浜温泉は、日本書紀に登場するほどの古湯。交通の便がよく気候にも恵まれ、東の熱海、西の白浜として定番の新婚旅行先として人気のスポットに。大分県の別府温泉は、源泉数、湧出量ともに日本一。単純泉、炭酸泉、弱食塩泉など10種類以上のお湯を楽しむことができます。■第3位 三大パワースポット(14.6%)…富士山、聖域の岬、分杭峠富士山が霊峰として信仰の対象となっているのはご存じのとおり。聖域の岬は、能登半島の先端にある珠洲岬(すずみさき)、禄剛崎(ろっこうさき)、金剛崎、長手崎などを含めた約5kmにわたる海岸線の総称。海流や気流が交わる珍しい場所らしく、腐らないといわれる水が噴き出すことで有名です。分杭峠(ぶんぐいとうげ)、長野県伊那市に位置する峠で、日本最長の断層の真上にあります。「ゼロ磁場」といわれ、方位磁針がぐるぐる回ってしまう場所もあるそうですよ。■第4位 三大祭り(12.2%)…祇園祭(京都)、天神祭(大阪)、神田祭(東京)祇園祭は京都、八坂神社の祭礼。7月1日から1か月間にわたり行われ、古の都に夏の訪れを告げます。天神祭は大阪、大阪天満宮の祭礼。奉納花火が華を添えます。神田祭は東京、神田明神の祭礼。約70基の神輿が次々と宮入りする様は圧巻の一言です。■第5位 三大巨桜(10.7%)…三春滝桜(福島)、淡墨桜(岐阜)、神代桜(山梨)福島県田村郡三春町の三春滝桜は、天然記念物の紅しだれ桜。推定樹齢は1000年超ともいわれています。岐阜県本巣市の淡墨桜は、1500年前に継体天皇がお手植えしたという伝承をもつ古木。散り際には淡い墨色になることからこの名が付きました。山梨県北杜市、実相寺境内に咲く神代桜は、なんと樹齢2000年という説も。ヤマトタケルノミコトのお手植えと伝承され、美しさを通り越して、神々しささえ感じさせます。ちなみに6位以下の結果は以下のとおり。■6位 三大秘境(10.4%)…白川郷、祖谷山村、椎葉村■7位 三大秘湯(9.6%)…ニセコ薬師温泉、谷地温泉、祖谷温泉■8位 三名城(8.0%)…熊本城、名古屋城、姫路城■9位 三大霊場(7.1%)…恐山、比叡山、高野山■10位 三名園(6.9%)…兼六園、偕楽園、後楽園2014年は、「三大○○」をテーマに据えて旅をしてみるのも、楽しいかもしれませんよ。(笹林司)一度は巡りたい日本三大○○10選- web R25(2014年1月10日17時00分)Infoseekニュース【続きはInfoseekニュースへ】
2014.01.13
全71件 (71件中 1-50件目)
![]()
![]()
