PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2006年10月13日
XML
『衝突防止マーク』 といってもあまりなじみがないかもしれないが、要するにガラスに
衝突しないように、ガラスの一部分にシールを貼って 『ここにガラスが
ありますよ』
と人に知らしめるためのものだ


2006-10-13-yurikamome-001



の衝突防止マークはこちらウィンク
http://www.takara-sign.co.jp/yurikamome/yurikamome_thum.htm




当社のNさんが『東京臨海新交通臨海線』、いわゆる通称 『ゆりかもめ』
乗車したウィンク

以下のその文章を転記すると

ゆりかもめのホームは、大きな屋根と外からの光でいつも暗い印象があります

四方がガラス張りで、衝突防止用のシールは意味がないのではと思うぐらい
目立ちません。

花柄を見つけたときには、「こんなのがあったんだ…」と思ったぐらい

透明シートにインクジェット印刷かなと、デジカメで一枚

画像を確認してみると、暗くて解りにくい…しょんぼり

しかも、駅ごとに模様が違うので、記念にしようと通った駅は窓越しに
全て撮影

途中で、線路側からカッティングシートで切り貼りしてあることに気づきました

細かな模様もあるだけに、作った人や取付した人はさぞ大変だったろうなーと
思いましたぺろり

とのこと。

見ると「ゆりかもめ」の各駅にはひとつひとつ異なる文様がデザインされており、
また日本古来の伝統文様を用いているだけあって、なかなか粋なデザインである

衝突防止マークを製作する業者の方は何かしらの参考になることがあるかもしれない


2006-10-13-yurikamome-002



東京臨海新交通臨海線とは
「ゆりかもめ」とは東京都港区の新橋駅から江東区の豊洲駅までを結ぶ「株式会社
ゆりかもめ」が運営する交通システムである。
1995年11月1日開業。
当時は 40億円の赤字 になるだろうと言われていたが、しかしいざ開業してみると乗客は
順調に増加し 1日10万人以上 を数えるようになったびっくり
「ゆりかもめ」の特徴は

(1)専用高架軌道を走る

(2)振動、騒音がすくない

(3)電気を動力としているので排気ガスがなく公害がほとんどない

(4)運転などの自動・無人化

(5)車両の小型化による建設費節減

と公式サイトにある。
http://www.yurikamome.co.jp/index.php


文様についての説明は
http://www.yurikamome.co.jp/route/pat.php




なお来週半ば頃には 「ニューヨーク」編 を掲載します。
当社の女性リポーターがニューヨークに行きまして写真を集めてきました
その一部を紹介します。


当ブログの掲載予定は次の通りですぽっ

月曜日 から 金曜日 まで
街で見かけたサイン及び看板の写真を元に当社製作のものを含めて独自の視点から
解説します。

土曜日 及び 日曜日
パソコンとサッカー・野球に関する話題。

不定期更新
月に3,4本の割合で 「サイン業界裏話」 を掲載予定。

次回のサイン業界裏話は 「(仮称)こいつ、カネ払わねえ怒ってる です
10月20日ごろの掲載予定です。



ぽっ手書きハート
このブログに掲載された写真が必要な方は「掲載写真申し込み要領」を
ご覧下さい。

http://www.takara-sign.co.jp/blog/order/order.html

※このブログの左欄外の「Freepage List」からも申し込みできます。


※当社楽天SHOPは
http://www.rakuten.co.jp/takara-sign/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月13日 15時03分55秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ガラスに衝突!  
オルバー さん
はじめまして。
足あとから失礼します!
“ガラスに衝突”と聞くと、
以前、歌手の矢沢永吉さんが、
ある場所のガラスドアがキレイ過ぎて気づかずに
勢いよく衝突!

起き上がって一言。。。
“フェアじゃないよね”
と、言ったという話を思い出してしまいました!

ワタシは“ゆりかもめ”が大好きな
“いなかモン”です(><)

お邪魔しました。 (2006年10月13日 18時56分41秒)

Re:ガラスに衝突!(10/13)  
Black and Blue  さん
オルバーさんへ。

こんばんは。

>起き上がって一言。。。

このあと、なんて言うのかなって思ったんですが、

>“フェアじゃないよね”

うまい、言葉ですね。

俺も真剣にやっているんだから、ガラスよ、オマエも真剣にやれっていう意味ですよね。

>ワタシは“ゆりかもめ”が大好きな“いなかモン”です

そんなわけで当ブログも真剣にやっています。

だから見てやってください。 (2006年10月13日 22時16分09秒)

Re:「ゆりかもめ」の衝突防止マーク(10/13)  
先日神戸に旅行に行った際、デパートの大きなガラスの前で鼻血を出して、警備員さんに手当てをしてもらっているおじさんを見ました。まさしくガラスに衝突したらしい。そしてそのガラスにはこのようなシールは貼ってなかったと思います。 (2006年10月14日 07時50分06秒)

Re[1]:「ゆりかもめ」の衝突防止マーク(10/13)  
Black and Blue  さん
たかさん360062さんへ。

中にはぶつかる方がおかしいなんて言う人も居ますが、やっぱり人間である以上、うっかりぶつかることはあると思いますよね。

そういう意味で要所要所にはどうしても設置する必要があると思います。

ただあんまり派手にやると、せっかくのガラス越しの眺望が台無しになってしまうので、難しい面もあります。

ほどほどの範囲内で必要なシールであることは間違いないです。 (2006年10月14日 13時42分13秒)

Re:「ゆりかもめ」の衝突防止マーク(10/13)  
http://cialisbuys.com/ さん
cialis dosage diabetesla pela cialiswhat is red cialis viagratarif cialis francecomparaison levitra cialis et viagrabuy generic cialis online canadaherbal cialis soft alternative reviewcialis contrindicationswhat's more effective cialis or viagrasubaction showcomments cialis smile postedcialis und viagra zusammen
cialis viagra paypal <a href=" http://cialisees.com/ #sialis"> http://cialisees.com/ #sialis</a> Cialis generika
cnidium cialis [url= http://cialisbuys.com/ #sialis]Tadalafil[/url]
cialis zonder doktersvoorschrift [url= http://cialisvbuy.com/ ]Online cialis[/url]
cost of cialis vs viagra [url= http://cialisbuys.com/ ]Cialis 5mg[/url]
cialis ervaringen waar te verkrijgen [url= http://cialisbuys.com/ ] http://cialisbuys.com/ [/url]
cialis online bestellen originalcialis preise schweizcialis 10mg price in pakistancialis oral jellygeneric cialis softtabs onlinecialis australiacompounding soft cialis (2018年08月20日 03時01分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: