PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2007年05月22日
XML

いろいろと物議を醸し出していた浅草・ 三社祭 の神輿乗り

『やっちゃダメだよ』ってあれほど言われていたにも関わらず大方の予想通りの結末。

その 三社祭 特派員Nさん が写真撮影してくれました。


以下全文引用しています。

●あー乗っちゃった』 3容疑者を浅草署逮捕 大きな混乱なく

浅草神社(台東区)の三社祭は二十日、本社神輿(みこし)の各町渡御(とぎょ)が
行われたが、事前に主催者が呼び掛けていた「神輿乗り禁止」は徹底できなかった。
ただ大きな混乱はなく、町会関係者らからはさまざまな声が漏れた。

午前七時すぎ、神社前で担ぎ手が神輿に乗ると、見守っていた人からは「あー乗っ
ちゃった」との声が。主催者や警備の警察官が「乗ってはいけません」とマイクで呼び掛けたが、その後も入れ替わるなどして、数人が乗り続けた。町中でも日中、一部
の順路で同様の場面がみられた。

本社神輿に乗る人が出てきたのは、氏子の担ぎ手が不足した時代に神輿愛好者のグループや同好会の参加を求めて以降といわれる。

「これまでは、ひどいときは十人以上乗っていたこともあった。今回はそれと比べれ
ば...」とは、宮出しを眺めていたある町会役員の男性。豊島区から応援に来たという自営業男性(28)も「迫力はあるが、思ったほどではなかった」と、例年よりも落
ち着いた祭りだったとみる。

一方、人が乗った神輿の渡御を見つめていた別の町会の年配男性は「どうしても乗る
人間は出てくるが、神輿には神様が乗っているんだから、やめさせなくては」と苦り切った表情。主催者の同神社奉賛会は「(宮出し中止や渡御削除については)今後総
代を集めて検討する」とした。

浅草署は同日、神輿に乗った男一人を都迷惑防止条例違反で、また別の同条例違反容
疑者を捕まえようとするのを妨害した男二人を公務執行妨害容疑で、それぞれ逮捕し
た。(原昌志)

特派員Nさん

●2007年05月18日  ■ サマンサティアラ銀座店■

●2007年05月11日  ■すだれのような店舗サイン■

●2007年04月26日  ■JTビル、これ凄すぎる■

●2007年04月11日  ■この表札、抜群の即妙感覚■

●2007年04月11日  ●国立新美術館の散策-その3●

●2007年03月13日  ■魅力充分の焼肉屋さん■

●2007年02月16日  ★これも珍しいぞ、十手(じゅって)で御用だ★

●2007年02月03日  ★浅草文化観光センターのからくり時計★

●2007年01月04日  いろいろな初詣で

●2006年10月13日  「ゆりかもめ」の衝突防止マーク


「当社楽天SHOP」は こちらをクリック
過去に掲載された 日記の目次 こちらから
過去に掲載された 写真の一覧 こちらから
過去に掲載された 日記の検索 こちらから
オリジナルプレート-1 2,625円(税込み)
オリジナルプレート-2 4,620円(税込み)
オリジナルプレート-3 6,300円から(税込み)
オリジナル時計 3,675円(税込み)
月~金(午前) サインおよび看板に関する話題を掲載します。
月~金(午後) 街で見かけた看板の写真を元に独自の視点から解説します。
土・日 パソコンに関するいろいろな話題を掲載します。
土・日 たまにサッカーまたは音楽に関する話を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月22日 09時08分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[┣ ●その他の散策●] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:●浅草三社祭り●(05/22)  
じっぷ  さん
昨晩のニュースで「山車」と「神輿」の違いを説明していて、なるほどーと改めて思った次第です。
神輿に乗ったら意味無いじゃんかーと、乗った人のコメント(言い訳)を聞いて思っちゃいましたね。
(2007年05月22日 09時19分42秒)

Re[1]:●浅草三社祭り●(05/22)  
Black and Blue  さん
じっぷさんへ。

熱くなると我を忘れてしまう人が多いようで、読んで字のごとし『神輿』は『神』の字がつきますから、本当はまずいらしいです。

そろそろ自重しないと、再来年ぐらいから中止になってしまいますよね(笑)
(2007年05月22日 21時41分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: