PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
街角の写真ばかりを撮影していると、写真そのものをワンタッチでつなぎ合わせてくれるソフトがあれば便利だなと思うようになった。やる気になれば画像編集ソフトで出来なくはないけれども手間暇がかかる。その機能に特化したかゆいところに手が届くソフトは無いかな?と探していたところ、ちょうどいいタイミングで読売新聞に記事が掲載された。
●ArcSoft Panorama Maker 4 Pro(有料版)
●PhotoFit feel(無料版)
見たことのないような超大画素写真・超広角写真・パノラマ写真・全景写真を作ろう
当ブログではなるべく無料版を推薦しているけれども、今回だけはArcSoft Panorama Maker 4 Proを購入。なぜならば製品紹介のページを見ていたら、なんとWindowsとMacintoshの両対応と書かれている。今時、こういう配慮の行き届いているソフトは珍しいなあということで思わずオンラインで即、買ってしまった。
さて後日届いたら早速実験してみるつもりです。実験場所は当ブログで何度も紹介している『銀座の散策シリーズ』。すでに案は練ってあるけれども果たしてうまくいくかどうか、自分でも楽しみです。
関連記事
●2007年09月24日 ★無料の大容量ファイル送信サービス★
●2007年09月16日 ★無料のオンラインソフト★
●2007年08月31日 ★無料で書体を入手★
●2007年08月13日 ★Windows用の無料ウイルスソフト★
●2007年08月07日 ★自分の似顔絵を作ってブログに貼ろう★
●2007年08月01日 ★Webのレイアウト確認に便利★
●2007年07月28日 ★PDFをコピー&ペーストしたい★
●2007年07月15日 ★YouTubeを携帯で見るには★
●2007年06月19日 ★有名なロゴが簡単に作れるぞ★
●2007年04月15日 ★Google ノートブック★
●2007年04月15日 ★無料で写真を届けてくれるサービス-その4★Priea(プリア)
●2007年04月08日 ★グーグルパックのノートン★
●2007年03月31日 ★これは驚き、ノートン無料か?★
●2007年03月25日 ★Windowsオンラインソフト-1-Namery★
●2007年03月04日 ★無料のウイルス対策ソフト avast 4 Home Edition★
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter726@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
年賀状の整理に役立つScanSnap 2014年01月05日
親しい人にだけ送る年賀メール"ElfYoursel… 2013年12月31日
2014年度には劇的に小さい電源アダプタが… 2013年12月30日