PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
2008年1月1日(火曜日) 日本経済新聞 朝刊 47頁より引用
元旦に新聞を読んでいたら、ふと気になる写真があった。どうやら2008年北京オリンピックメイン会場となる『鳥の巣(北京国家体育場)』らしい。これ、写真を見ても分かるようにかなりスゴイ。ということで総力を挙げてネットから調べまくりました。写真は40枚一挙掲載、動画はYouTubeから。
Wikipedia(ウィキペディア)によると『凝ったデザインが災いし、鉄骨を鳥の巣のようにくみ上げた構造は、定期的なメンテナンスをしなければ腐食する恐れがあるとされ、維持費に年間5,000万元かかるという』ことらしい。ちなみに完成は2008年3月の予定だ。
写真・建設途中を含めて40枚掲載
動画・Beijing Olympic Main stadium, Bird's Nest(5分7秒)
地図・Googleマップから見たときの『鳥の巣』
注意事項
各種サイトを見る時には2007年12月30日掲載の 『ネットの信頼性』
およびその関連記事をよく読んでださい。ネット巡回中に悪意のあるサイトからの攻撃および時限爆弾を仕込まれたとしても自己責任です。当ブログは一切関知しません。
過去に当ブログで掲載した驚きの建物シリーズ
●2007年12月17日 ●中国中央電視台の斜塔?●
●2007年12月11日 ●モード学園コクーンタワーその2●
●2007年11月30日 ●モード学園コクーンタワーその1●
●2007年11月09日 ●ピサの斜塔より傾く教会をギネスが認定●
●2007年11月07日 ●プラハのダンシングハウス(チェコの踊る家)●
●2007年10月22日 ●世界で一番高いビルは?●
●2007年10月18日 ●ヴェロックス赤坂通り開発
●2007年10月09日 ●ロンドンの回転する橋●
●2007年10月05日 ●バンコクのエレファントタワー
●2007年10月01日 ■海外のLED建物-その3■ギャラリア百貨店
●2007年09月25日 ■海外のLED建物-その2■ミンスク国立図書館
●2007年09月18日 ■海外のLED建物-その1■ブリュッセルの発電所
●2007年09月05日 ●銀座マロニエ通りのデビアス銀座ビル●
●2007年06月14日 ■凄すぎる Dacing Towers■ドバイのダンシングタワー
●2007年06月12日 ●このデススターもスゴイ●ドバイのデススター
●2007年06月11日 ●この建物、スゴイ●ウクライナの農場
●2007年03月09日 ●アウディフォーラム-その3●アイスバーグ
●2007年02月16日 ★サイン業界裏話-第11話★韓国の銀座もスゴイなあ-その2
●2007年02月15日 ★サイン業界裏話-第11話★韓国の銀座もスゴイなあ-その1
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter726@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ブラジル・世界最大級のクリスマスツリー 2013年12月16日
自然光豊かな深セン宝安国際空港 2013年12月09日
地上36mの高さにあるシンガポール・波打つ… 2013年12月02日