PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
2009年11月24日に掲載した 『バイエルンミュンヘンの本拠地"アリアンツアリーナ"その1』
アリアンツアリーナ(Allianz Arena)の夜景写真を集めていたら様々な発色の写真が集まったので少々驚いた。この巨大なスタジアムが何色にも変化すること自体が俄には信じがたいが、その辺りは Wikipedia(ウィキペディア)
に詳しいので引用すると『試合開催日はクラブカラーであるバイエルン・ミュンヘンの赤、1860ミュンヘンの青、ドイツ代表戦などでは白にそれぞれ発光する』とのこと。それにしてもスタジアム全体が発光するとは度肝を抜かれる美しさだ。
このアリアンツアリーナは別格にしても、欧州のサッカースタジアムは見るからに美しく興趣が尽きないものが数多くある。ウェンブリー・スタジアム(英)、オールド・トラッフォード(英)、サンティアゴベルナベウ(西)、カンプノウ(西)、ジュゼッペ・メアッツァ(伊)、オリンピコ(伊)などを見ても分かるようにスタジアムの名前と贔屓チームとは一体化し、サッカー好きならばスタジアムの名前を聞いただけでその地で行われる試合に思いを馳せることが出来るというものだ。
サッカーは監督選手の力量だけで勝てるものではない。その国のマスコミおよび一般大衆のレベルとサッカーの強さ、スタジアムの威厳は正比例する。簡単に言えば日本サッカーが弱いのはマスコミ及び一般大衆の眼力が他国より劣るからであり、監督や選手だけにその責を求めるのは酷というものだろう。アリアンツアリーナ(Allianz Arena)の威厳にはその国の文化、歴史、思想、伝統、民族が凝縮されているのだ。なおアリアンツアリーナはあと二回掲載します。
● ウィキペディア・アリアンツ・アレナ(Allianz Arena)
● 世界で最も美しいスタジアムと言われるアリアンツ・アリーナ
● アリアンツアリーナの公式ページはこちら
バイエルンミュンヘンの赤発光はこちらから。
1860ミュンヘンの青発光はこちらから。
ドイツ代表チームの白発光はこちらから。
混在した発光を見たいときはこちらから。
Bing Maps betaで大空から見たい方はこちらをクリック
Googleマップ betaで見たい方はこちらをクリック
関連記事
●2009年11月24日 バイエルンミュンヘンの本拠地"アリアンツアリーナ"その1
●2009年11月20日 パリのルイヴィトン-その1
●2009年11月16日 ウィーンのクンストハウス-その2
●2009年11月09日 パリの溶けそうなビルディング
●2009年11月02日 ウィーンのクンストハウス-その1
●2009年10月26日 カーディフの立体駐車場のライティング
●2009年10月19日 マレーシア・ランカウイ島のスカイブリッジ
●2009年10月13日 サラゴサ国際博覧会-その3
●2009年10月05日 サラゴサ国際博覧会のブリッジパビリオン-その2
●2009年09月28日 サラゴサ国際博覧会のブリッジパビリオン-その1
●2009年09月14日 BMW Welt No.2
●2009年09月07日 BMW Welt No.1
●2009年08月31日 インスブルック・ノードパーク登山鉄道-その2
●2009年08月24日 インスブルック・ノードパーク登山鉄道-その1
●2009年08月17日 スペイン・テネリフェのコンサートホールの夜景
●2009年08月10日 スペイン・テネリフェのコンサートホール
●2009年08月03日 オーストリア・ザルツブルグのHanger7の夜景
●2009年07月27日 オーストリア・ザルツブルグのHanger7
●2009年07月21日 オーストリア・グラーツ"クンストハウス"の夜景
●2009年07月13日 オーストリア・グラーツの"クンストハウス"
●2009年07月06日 オーストリア・グラーツの人工島"Murinsel"の夜景
●2009年06月29日 オーストリア・グラーツの人工島"Murinsel"
●2009年06月22日 ●ワインの街のホテル マルケス デ リスカル●
●2009年06月15日 ●ベルギーブリュッセル"15万個のLEDで飾るDexia Tower"●
●2009年06月12日 ●スペインの散策-その1●
●2009年06月08日 ●ベルギーブリュッセルのLEDで彩る発電所●
●2009年06月01日 ●ベルギーブリュッセルのアトミウム●
イギリスの散策シリーズは現時点では全62話です。以下の日記に目次があります。
●2008年11月10日 ●天空に広がるホーン橋●
中国を散策したい方はこちらから。
●2008年04月23日 ●北京オリンピック特集~『奥』の看板 大はやり●
過去に掲載した驚きの建物シリーズはこちらに目次があります。
●2008年02月14日 ●ギネスに載った世界一大きい屋外プール●
●2008年01月15日 ●中国中央電視台(CCTV)の斜塔●
ブラジル・世界最大級のクリスマスツリー 2013年12月16日
自然光豊かな深セン宝安国際空港 2013年12月09日
地上36mの高さにあるシンガポール・波打つ… 2013年12月02日