全22件 (22件中 1-22件目)
1
シカゴには、多くの博物館や観光名所があります。前回行った事ないところを・・・という事で'Museum of Science and Industry'へ。日本語で行ったら、『産業科学博物館』だそうです。シカゴで一番人気の博物館と、ガイドブックに書いてありました。子どもが実際に体を動かしたり、ボタンを押して操作したりという体験型の博物館です。クレーンでブロックを持ち上げるリンディーゼル機関車日本のより、ずっと背も高くて大きく見えます。ミニチュアの街ビーチで遊んでいる姿や、きこりが木を切り倒している姿も、小さいのによくできてます。この博物館だけで、半日は簡単に掛かってしまうほど。見るだけじゃなくて体験できるので、子ども達も退屈せずに楽しんでました。ヒナの担任の先生から、是非!と薦められたシアーズタワー。本当は一番上のデッキは103階ですが、メンテナンスのため99階までしか行けませんでした。まあ、ここまで上に行けば、変わりはないと思いますあいにく、2日間とも天気は曇りだったり、雨だったり、雪だったのですが最後の最後にシアーズタワーから街を眺める事ができました。でもやっぱり夏の景色の方が、気持ちいいような気がします。
2009.03.31
コメント(6)
補習校が休みの土日を利用して、2年半ぶりにシカゴに行ってきました。車で約5時間の長旅なのでいつもなら文句ブーブーなヒナとリンも、今回は旅のお供がいるのでテンション高いです。2度目とはいえ、この高層ビルの風景を見ると胸が躍ります今思えば、アメリカに来たばかりのあの頃はこの街に来る事さえもてんやわんやで右も左もわからないって言う感じでした。同じ場所を訪れてみて初めて、今の方が生活が安定しているかどうかが実感できました。シカゴでの楽しみは、もちろん日本食。今回は夕飯を2回食べれるので、一日目は廻る寿司。二日目は、韓国焼肉にしました。一緒に行ったHちゃんがネットでかなりリサーチしてくれたので、いい店に行けましたよ。シカゴにはコリアンタウンがあるので、たくさんの店があるんでしょうが、その中でも「知る人ぞ知る」的な店みたいです。焼肉屋のわりに、店内は清潔で店員もにこやかでした。たくさんの種類の前菜子供達が冷麺を食べたいと言うので注文したら、ウエイトレスのお姉さんにひどく驚かれました。この寒い季節に、こんなに冷たい物を食べるのか!と。石焼ビビンバは、必須でしょ~カルビ肉は、いい感じのタレに漬け込んであって柔らかかったです。 この他にも、チゲ鍋やタコ炒めなども食べました。かなりお勧めのできる店です。名前はSOLBE。ここであれだけお腹いっぱい食べたのに、この後ホテルのプールで泳いじゃう子ども達のパワーが怖い・・・
2009.03.30
コメント(2)
ここに住んでいても、行く機会がまったくなかったベビザラス。赤ちゃん用品を扱った店です。今後も全く行く機会ないだろうと思っていたのですが、友達のベイビーシャワーの品を買う時に行ってきましたよ。自分ちに必要なものなど全くないのに、店の中では大はしゃぎ。うるさいおばさん達でした。だって、私たちの赤ちゃん子育て時代にはなかった優れものや、かわいいものがいっぱいなんだもん。そこで見つけた、いかソープちょっと怪しい出で立ちしてますが、おもしろいでしょ。上に付いてるインクを手に付けて、そのインクが落ちるまで石鹸でよく洗おうっていうコンセプトです。 最初の数回だけ、張り切ってやっていましたよ。今となっては、インクは不要です。でもベビザラス、時々のぞくとおもしろグッズ見つかるかもです。
2009.03.26
コメント(0)
ある休日、掃除機をかけていたら突然電源が切れた。引っ張りすぎてコンセントが抜けたかと思ったら、コンセントはささったまま。電源入力のスイッチをonにしたりoffにしても、うんともすんとも言わず。この掃除機、日本から持ってきたもの。やっぱりアメリカ製の吸引力抜群のものには全然敵わないけれど、小回り効くし、頑張って使ってたのに・・・いまさら壊れるなんて・・・帰国近いのに・・・こんな事なら、最初に買っておけばよかった・・・例えあと数ヶ月とは言え、掃除機無しでは暮らせないから仕方なく買いましたよ。ダイソンとかメジャーなメーカーもある中、迷いもせず一番安いのをゲット。50ドル!こっちの掃除機ってこの形がメジャーなのね。これが、すっごく重いんだよ。結構疲れます。しかも横幅もあるので、狭い隙間に入らないの。今までなら、普通に入った洗面台の下とか、トイレの横の方の隙間とか、ベッドの下とか。これがすっごくいらつく!音も大きいし、その割りにそれ程吸ってない気もする。極めつけは、このコード!日本製なら、ボタン一つで、シュルシュルって中に収納できるのに、手動だよ。手でいちいち巻き込まなくちゃいけないの。日本に帰ったら、コンパクトで軽くて電動コード収納の買うぞ!そういえば、昨日でアメリカに来て丸3年が経ちました。
2009.03.26
コメント(8)
ヒナには、小さい頃から必ず身の回りに置いておくこだわりの物がある。赤ちゃんの頃は、おしゃぶりと黄色いヒヨコちゃんの絵の毛布。おしゃぶりは「ちゅっちゅっ」と呼び、ヒヨコの毛布は「ピヨピヨちゃん」と呼んでいた。寝る時にその二つを手に握りベッドに入っていたのはもちろん、どこに行くにも持ち歩いた。例えば、動物園に行く時にもベビーカーの後ろにしのばせ。新幹線に乗って、実家に帰る時も持参。すっごく荷物もかさばるけど、それがないと眠りにつけないから仕方なく。「ちゅっちゅっ」は2歳頃、ゴムの部分が破れたのをきっかけに自然と止めた。「ピヨピヨちゃん」は、幼稚園卒園くらいまでは使っていたと思う。その毛布は赤ちゃん用だったので、小学校入学頃には小さすぎた。その二つに替わり愛用しているのが、「フワフワ」と「キティちゃんの毛布」。「フワフワ」は、年長くらいの時にそーちゃん(私の妹)がしまむらでヒナに買ってくれたもの。本当は枕カバーで、ゴムが付いていて、枕の上に被せるだけのフワフワした生地のピンクの布。この感触が大のお気に入りで、寝る時には顔の辺りに近づけ寝ている。小6目前の今もなお。このフワフワとキティちゃん毛布を、朝起きるとずりずりと引きずるようにリビングまで運ぶ。そして、寝る時にはまたずりずりとベッドまで運ぶ。2年前からはこの2点セットにエリザベスが加わり、3点セットでずりずりと。これがないと安心しないらしい。ところが最近異変が。二年間続いていた3点セットから、「フワフワ」が外されている。というか、ベッドには置きっぱなしになり、朝起きた時にはリビングまで持ってこないの。少しずつ、大人になっているからなのか?「フワフワ」の感触がさすがに薄れてきているからか?
2009.03.24
コメント(2)
今通っているESLには、3つのクラスがある。先生が病気などで休みになると、隣のクラスと合同でやってくれる。先日隣のクラスと一緒にやった時のこと。そのクラスには、三人のおじさんがいる。たぶん、ロシア人だろうか?いつも仲良く三人でいる。その中の一人のおじさんがにやっと笑った時、ピカっと光るものがよ~く見るとそれは、なんと金歯銀ではなくて、正に金奥歯じゃなくて、前歯なの。しかも、1本じゃなくて前歯ほとんど全部。初めて見た~
2009.03.23
コメント(4)
補習校が休みの貴重な土曜日。せっかくだから出かけよう!でも、来週シカゴに行くから余り遠出もしたくないし・・・ということで、近場で行ったことない所へ。まずは、Detroit institute of arts(DIA)へ。有名どころのピカソ・ゴッホ・ルノアールなどもありましたよ。 個人的に見応えあったのは、チェスセットの展示。世界中の国のチェスセットがあるのですが、細かい彫刻が施されているのも合ったり、宝石が散りばめられているのもあったり。歴史的な出来事に関連する駒で作られているのもあったり。写真撮影禁止だったのが、残念。子供達は、チェスのやり方を勉強して対戦してました。リン一人対女子三人で。(結果は、引き分け)女三人かしまし娘とはよく言ったもので、この三人おしゃべりばかり。 美術品なんて、ほとんど見ていなかったんじゃないでしょうか?!そして、本日のメインイベントへ向けて、カナダへのトンネルを渡ります。このトンネルから、カナダの国境の街ウインザーへ行ったのは、私たちは初めて。簡単に渡れるので、びっくり。ウインザーは、なんだかちょっと寂れた雰囲気の街。中華系の店がたくさん並んでいました。本日のメインイベントというのは、『レゴのアウトレットショップに行く』です。何年か前に、ウインザーにレゴショップがあると聞いていて、いつか行きたいと思っていた所。ネットで調べた住所を元にナビで行くものの、そこにはただの野原。向かいに、プレミアムアウトレットがあったのでそこで探すものの、見つからず。インフォメーションセンターには、職員が一人も居ず。それでも諦めきれなくて、インフォメーションセンターの人が戻ってくるのを待つ事に。30分後くらいに戻ってきたお姉さんに聞いてみたら、とってもショックな一言。 「その店、二年前につぶれたわよ!」だって。これだけを楽しみしていたリンから、ブーイングが!!! 「今から帰って、ミシガンでレゴ買う~~~」と叫んでいましたが、大人にはこれ以上に楽しみにしていたことがあったのでそちらへ向かう事に。それは、中華料理のレストラン。本当は飲茶がおいしいらしいけど、私たちが言ったのは既に6時。飲茶は終わっていました。でも2家族で行ったので、いつもたのめないようなものをたっくさん注文しましたよ。 蒸し牡蠣みそソース ゴマ団子とシュウマイ あんかけ焼きそば チキンリブ 野菜とシーフード炒め 揚げ魚のねぎソースかけこれ以外にもチャーハンや海老シュウマイもあり、もちろんお腹いっぱい。デザートに、杏仁豆腐とマンゴープリンも食べちゃいましたよ。デザートは、あまりお勧めできる味ではなかったです。このお店の名前?最初に「華」という字が付くのは覚えているのですが・・・なんていう名前だったっけ?
2009.03.22
コメント(6)
30代最後の誕生日に、こんなに綺麗なプレゼントをいただきました。 手作りです。ステンドガラスです。私の好きな、緑と白を使ってくれてます。緩やかな曲線もあって、優しい雰囲気です。一番大きい透明のガラスは、ダブルガラスになってます。 「食べ物は入れられないけど、ポプリとか入れれるよ。」と言われましたが、そのままで十分オブジェのようです。このブログをお読みになっている方ならお分かりかと思いますが、作ってくれたのはもちろんあのお方です。本当に、ありがとう。家宝になります。引越荷物に入れるの、心配だな~手持ち荷物にしようかな。
2009.03.19
コメント(8)
リン、2ndの歌のコンサートがありました季節に沿って、学校生活の行事を歌に表す流れになってました。こういう、観客の前で発表する事が大嫌いなリン。お客さんの数が三人だろうが、百人だろうが嫌いなのです。でも、泣かずに参加してましたよ。口をほとんど開けず、呟くように歌ってました。周りの子が、リズムに合わせて体を左右に揺らしている時も、一人微動だにせず。先生の付けた振り付けも、手をお腹から上には決して上げず。下のほうで、申し訳程度に小さく動かすのみ。2nd一、ぶす~っとした顔で。でも、時折口の端を緩めていた様子から、本人も楽しんでいることが窺えました。リンの場合は、これで十分なのです。さて、最近のヒナ。難しい年頃だからなのか、先生に対する不満がたくさんあるようです。でも、この間サイエンスのテストで不思議な点数を取ってきました。 103点。本当は、100点満点のテストらしいです。でも満点越えちゃってます。どうしたらこんな事になるんだろうと、聞いてみたら。実際ヒナの取った点数は98点。でもヒナは、担任の先生がくれるクーポンで +5 points on homework or testってのを持っていたみたい。その分5点を加算して、103点となったわけです。もうちょっと低い点数とった時に、使えばいいのに・・・と、せこい手段を考えてしまう母でした。
2009.03.19
コメント(0)
「ハンプティちゃんのお誕生日だから、一緒にランチ行こう!」って誘われ、ボスに連れて行ってもらったこちらのレストラン。 この辺りで、一番のイタリアンレストランと言われているそうです。入ってみると、う~~~んムーディーな雰囲気。落ち着いた感じで、ウエイターさんたちもゆったりとしています。でも隣には、我がグループよりも更に大人数の団体さんがいて、大きな声でおしゃべりして大笑いしていたので、気兼ねなくこちらもおしゃべりしながら食事を楽しむことができました。↑これ重要です!前菜は、カラマリとペナント(?)カラマリはいつも揚げ物で食べてたので、こんな風にトマト煮で食べたのは初めて。もちろん、美味。ペナント?とメニューで見て何?って思ったので、たのんでみました。たぶん野菜の種類です。それをポタージュ風にしたようなものになってました。メインを頼むと、イタリアンサラダが付いてきますここからは、みんながたのんだメインが続きま~す。 子牛とアーティチョークのレモンソース アラスカサーモンのクリームソース ハビタット(魚)のトマトソース ミラノ風カツレツサーロインステーキ、ボリュームあるね~どれもこれも決してアメリカンな感じはせず、イタリアンでしたよ。私が食べた子牛のレモンソースは、ちょっとレモンが強すぎて残念だったけど。最後の締めは、デザート。6人で2つ注文したら、それぞれのプレートに少しずつ盛り付けてサーブしてくれました。チョコレートクレープとベリーのジェラードこのチョコクレープが、と~~~ってもおいしゅうございました。この日、お子ちゃまの風邪でドタキャンになったNちゃんのために頑張って写真撮ってきたよ!どう、Nちゃん?よだれ垂れるでしょ。こちらのレストラン、店の格式・サービス・味だけあって、いいお値段のお店です。滅多に行けそうにありませんが、この機会を作ってくれたみんなありがとう!そして、「ハンプティちゃん縁の人呼んだから」とみんなに声を掛けて、セッティングしてくれたボス本当にありがとう。実際、この日初対面のメンバーもいたけれど、少しもそれを感じさせず、普通に馴染んでいたみんな。さすが~と思いました。こうやって、おいしい物を食べながら皆とおしゃべりする事が至福の時でございます。お店で撮ったみんなとの写真、とてもエレガントなマダムのみんなをこちらに載せたかったけど、みんなの美しさに料理が負けちゃうと思い止めました。ウフ。
2009.03.18
コメント(5)
先週の土曜日は、補習校の今年度最終日。卒園式に参列するAmyちゃんちの生まれたばかりのベイビーMr. Ginちゃんをあずかりました。まだ一ヵ月しか経ってないから、小さくって可愛いの。しかも、なかなかの男前赤ちゃんの、このぎゅっと握った手が大好き。親指をすっぽりと、中にしまいこんで。手をぎゅっと握り、腕をこうやって上に向けて寝る姿勢って結構疲れると思うんだけど。でも赤ちゃんにとっては、これが気持ちいいんだろうな。次の日が誕生日の私に、産後まだ一ヵ月だっていうのに多大なるプレゼントを用意してくれたAmyちゃん。あなたのその行動力には、いつも脱帽です。甘納豆パンのケーキほんのりとした甘納豆の甘さがちょうどよかったよ。それに、牛タンの大きいの買ってきて、自分で下処理からして作ったというタンシチュー。 デミグラスソースもいろんな調味料を配合して、作り出したんだって。すごいよね。産後のママとは思えないパワー。Amyちゃんのブログで、元のタンの画像を知ってるとちょっと躊躇いがちに食べましたが柔らかくっておいしかったです。どうもありがとう。この日の夜は、3月お誕生日の人がいる友達家族と宴会パーティー。メインは、大好物の鴨鍋。お誕生日ケーキは、ホールフーズのフルーツタルト。 カスタードクリームも甘すぎず、フルーツもモリモリでおいしかったです。でも、タルト生地かなり固いです。お年寄りには、無理かも。こうやって、家族と友達とに囲まれて楽しく過ごせる時間こそ最高のプレゼント!と感じたバースディとなりました。
2009.03.16
コメント(8)
ここに住んでいると、日本にいる時よりも盛大に誕生日を祝ってもらっているような気がします。祝うような歳でもないのですが、嬉しいことです。先週は、何人かの友達がそれぞれの趣向を凝らして招待してくれました。この日は、HちゃんとMMちゃん名付けて餃子パーティー。中国に赴任した事あるHちゃんは、皮から手作りしてくれたのです。皮から作ったの、初めて。強力粉と水のみ水加減が難しいみたい。入れすぎると、べちゃべちゃになっちゃうし。捏ねてるうちに、だんだんまとまってきて・・・まとまったものを、30分ほど暖かい部屋でねかして。さっきよりふわっとなったところで、麺棒を使って伸ばしますH先生、ふと私を見て 「あれっ、どうするんだったっけ?」と途中怪しい箇所もありましたが、包む段階になるとさすがです!いい手つきで、包んでいきますまあるく、ほっこりとした感じに包んでました。お見事!さっそく、水餃子でいただきます。水餃子にはこちらの中国黒酢がさっぱりといただけて、ぴったりです。 もちろん焼き餃子も。他にも、いろいろ用意してくれてて・・・・・どうもありがとう。手作りの皮は、モチモチしてて当然の事ながら、おいしいです。でもかなり労力や時間を要するので、なかなか一人ではできないかも。こんな機会を与えてくれたHちゃん、ありがとう。MMちゃんは、フルーツいっぱいのチーズケーキを焼いてきてくれました。 ロウソクまで用意してくれて、気が効く~この日、初トライした飲み物sparkling green teaっていうのに惹かれて、買ってみました。これ、グリーンティー?って思うほど、まったくお茶っぽくないです。でも後味はさっぱりしてて、まあありのジュースでした。
2009.03.16
コメント(4)
友達に焼いてもらった松田聖子のBIBLE。シングルのベスト版みたいなの。待ちきれなくて、さっそく買物に向かう車でかけてみたら、はまる・はまる。懐かしくって、大声で歌っちゃいましたよ。昔から全然ミーハーになったことはなく、アイドルに入れ込むとかなかったので聖子ちゃんも特にファンではなくて。でも、どの歌もちゃんと覚えてて歌えちゃうからすごい。こういうのを、名曲っていうんだろうな~聖子ちゃん絶頂期は、私は小学校高学年~中学生くらいかな。あの頃は、何の疑いもなく歌っていた歌詞も、今改めて聞くと、あれっ?っていうのいっぱい発見。例えば・・・風は秋色 ♪Oh, Milky smile~受け止めて~♪って、ミルキースマイルってどんな感じ?甘~いとろけるような笑顔ってこと?Only My Love ♪You are only my love, my love, my love, 愛は自由な空の翼~♪この歌の中で突如として聖子ちゃんが、「オッホッホッホオッホッホッホ~」って高笑いするのね。なんで聖子ちゃん、ここで笑うの?白いパラソル ♪涙を~糸でつなげば~ 真珠の首飾りよ~冷たいあなたに~贈りたいの~♪って、聖子ちゃん結構怖いことするのね~ここで皆さんに質問。白いパラソルの中で、 ♪風を切る~リンギーで~さらあってもいいのよ~♪ってとこ。リンギーってなに?それとも、私がここの部分聞き取れていないだけ? 知ってる人教えて~
2009.03.12
コメント(2)
おしゃべりの楽しい仲間のおうちにお邪魔した昼下がり。すっかりお言葉に甘えて、ご飯もいただきemiちゃんは、 「ハンプティちゃんのお誕生日近いから~」と、新しい形のケーキを食べさせてくれました。 名付けて、餃子ケーキこれ、ESSEに載ってたレシピだそうで、本当は皮巻き無しのシュウマイっていうのだったらしいです。でもemiちゃんはどうしても家にあったニラを入れたくなって、入れたら餃子になっちゃったと言うわけです。さすがに、39本のロウソクは立てられませんでしたよ。どうも、ご馳走様でした。でも、ご飯以前に弾丸トークだけでお腹いっぱいになりました。
2009.03.12
コメント(2)
先生の研修なんだかよく分からないけど、No schoolの日。何人かの友達と遊びました。男チームはゲームしたり、レゴで遊んだり。女チームは、全然姿が見えないな~と思ったらヒナの部屋でネイルアートに勤しんでいました。本や雑誌で研究したり、自分の好きな色を選んだり。あーでもない、こーでもないと、かれこれ2時間くらいやってたんじゃないでしょうか?おやつも後回しにして、こんなのできました。 こんな遊び、小学生がするなんて昔では考えられないよな~っていうか、私は大学生の時でさえもやってなかったわ。それ以前に、大人になってからもやったことなかったわ。でも三人とも、キレイなお手手に上手にできました。女チームが後回しにしてた、本日のおやつはこちら~ 「ほんとに混ぜるだけで、簡単なんだよ~。」っていうHちゃんの言葉が信じられないほどのうまさ!チーズケーキって自分で作ったことなかったわ。ほんとに混ぜるだけのこれ、作ってみましょう次回!
2009.03.11
コメント(6)
風の噂で、ここのパンがおいしいと聞きました→店構えはちょっとださめ?中に入ってみると、たくさんの人が注文する順番を待ってました。ベイカりーなので、パンもあり、クッキーもあり、いろんな種類の焼き菓子がショーケースに並んでいます。菓子パンが充実してて、見た目にもそれほどアメリカンではなさそう。幾つか菓子パンだけ買って、帰って来ました。そのうちの2つ日本ほど甘さ控えめではないけど、アメリカンほど甘すぎず。今回は菓子パンのみだったので、次回は食事パンも買ってみよう。場所は、Orchard Lake road×14 mileと Mapleの間。ウエストブルームフィールドの郵便局近くのモールの中にあります。
2009.03.10
コメント(8)
子供達が補習校に行っている土曜日。 誕生日が近い私に、プレゼントを買ってくれるというのでトロイ方面へ。いろいろ見るものの、欲しい物は旦那の考えていた予算の7倍の品。「欲しかったら、買えば」と言われたけど、ちょっと考える事に。午後の一年生の発表会まで、時間ができたので最近オープンしたと言うFUJI BUFFETへ行ってみました。ここ、巷では、賛否両論みたいですね。 なので、試しに中は、意外に広く、怪しい着物風を着たウエイトレスさんが出迎えてくれます。これが、本当の日本の着物と思われたら・・・と考えると頭を抱えちゃうような素材と着こなし!Tシャツにジーンズ、スニーカーの上から羽織ってますから。バッフェの内容は、寿司バーに飲茶・中華料理に天ぷら・デザートとモリモリ。別料金を払えば、しゃぶしゃぶもあるらしいです。バッフェに行くと、こ~んな皿になっちゃうよね味は・・・バッフェと思えば、こんなもんでしょ~っていう味。寿司も、こんなもんでしょ~っていう感じ。でも、食べれないほどではないです。お腹いっぱいに食べたい人には、お勧め。お粥とカルビを焼いたのがおいしかったよ。月一では行かないけど、数ヶ月経ったらまた行ってもいいかな~っていうバッフェでした。
2009.03.09
コメント(6)
ふと庭を見たら、 二匹の鹿。今日は摂氏15度くらいの、暖かい日。鹿たちも、食べ物を求めて活動し始めたのでしょうか?このまま、春か?そんなに甘くないよね、ミシガン。
2009.03.06
コメント(2)
もうすぐ帰国しちゃうM子さんを囲んで、タイ料理を食べようの会(?)に飛び入り参加させていただきました。なんて、幸せな私。タイラーメンを作ってくれるんだって。家で作っちゃうの?って感じだよね。でもできちゃうのが、プリンセス!家に入った途端、アジアンないいにおいが。食欲そそられます。出来立てほやほやのラーメンには、唐辛子入りの酢・ナンプラー・唐辛子・香菜・そしてなんと砂糖を自分の好みで入れちゃうの。 調味料を入れないで、最初にスープを味わってみましたが、このままでも十分さっぱりとしたいいお味。でも、これにナンプラーと砂糖を入れると、正にそれはタイの味!全然違った味わいに変身します。タイではよくある、海老のさつま揚げとやらも食べた事がないソースがかかってておいしいの。 「この辺りのタイ料理屋は本場の味と違うから・・・」とプリンセスが以前言ってたの、納得。たしかに、この辺りのはアメリカンタイ料理だわ。これを家で作っちゃうんだからね~デザートは、抹茶チーズケーキこちらは、Aさん作。甘酸っぱくて、キレイにできてましたよ!皆さん、お料理上手な人ばかりで。アメリカに来てから、断然料理のレパートリー増えました。
2009.03.05
コメント(0)
もう3月ですね。3月・・・お別れの季節。世の中の動きに合わせてか、今年はいつも以上にお別れが多いように感じます。現地校の仲間のお別れ会。次の日がLate Startの前日夜、みんなで集まって大騒ぎしました。お料理はいつものようにポトラックこれはほんと一部です。デザートのテーブルまでありましたから。食べ終わった後、男の子はゲームに夢中女の子と一部の男の子は怪しげなお化け屋敷ごっここのお化け屋敷に誘われて入ったおちびちゃん、泣いて帰ってきました。真っ暗だから、怖いよね。ここに住んでいて、いつも思うこと。家も広いこともあって、こうやって皆で集まる事多いでしょ。そうすると、兄弟関係も一緒に集まるから、年齢層が広がります。男の子も女の子も、集まります。すごく幅広く、みんなと遊べる機会っていいよな~って思います。上の子は下の子を面倒見て、下の子は上の子の真似をして、それぞれいい経験になるし。ママ達は、最初っからおしゃべりで飛ばします。食べる手も、飲む手も、止めずに。こんな楽しい仲間も、一人、二人と減っていくのは本当にさみしい限り。最初の一年目は、そんなに感じなかったけど、二年過ぎた辺りからなんだか送る方も、取り残されるような気分さえしてきます。でも、また会える日を信じて。
2009.03.04
コメント(0)
ヒナが突然 「お母さん、『じんとく』って何?」って質問してきた。最初聞いて、ピンとこなかったけどしばらく考えて 「あ~~~、『じんとく』=『人徳』のことか~。」と思いつく。 「人がもっている良い性格のことで、『人徳がある』とかって使うんだよ。」と説明。なんでそんな事聞くのかなと思ってたら。 「○○ね~、車のナンバープレートに『JINTOKU』って文字にしているんだって~。」と、言うヒナ。○○というのは、ヒナのチューターの先生。日本に一年間住んだことがある、日本びいきの人だ。数ある日本語の中から、『人徳』を選んだ彼・・・確かに人徳のある人。日本の心で忘れてはならないのが、今日の雛祭り。今年もようよの作ってくれたつるし雛が、玄関先を華やかにしてくれてます。 つるし雛には、合計55個の違う種類の人形がついています。これなんだろう・・・って今日初めてまじまじとみたもの↓ 筍でした。ヒラヒラの重なりも幾つかあって、きちんと作ってあるな~と改めて感心。
2009.03.03
コメント(4)
この間、テレビジャパンでNHKの何十周年かの記念の特集をやっていた。NHKが始まってからの子供向けの番組を振り返ろう!、みたいなやつ。その中で、初期の頃やっていたという『ブーフーウー』の紹介があった。3匹の兄弟子豚の話らしい。私はこの番組を見た覚えがまったくないんだけど、テレビから流れた歌には聞き覚えがあった。 ♪一番上は、ブー!二番目は、フー! 一番下は、ウー!♪とかいう歌。小学6年生の時、仲良しの女の子三人がいた。その三人は、お父さん同士が同じ会社に勤める子達。みんな、小学校近くの社宅に住んでいた。私だけはみんなとはまったく反対の方向に住んでいて、しかも父親はサラリーマンではなかった。でもそんな事は気にせず、仲良くしてくれ、四人でいつも連れ立ってグループになっていた。ある時期、休み時間になるとこの『ブーフーウー』ごっこが流行った。四人で兄弟になり、それぞれのキャラクターを歌詞にして歌うの。私はこの番組をよく知らなかったから、なんとなく見よう見まねで合わせていたような・・・今自分はどちらかというと、この友達達の側にいる。旦那は会社勤めで、社宅にも住んでいた。ヒナもリンも、小さい頃はNHKの子ども番組を見て、育った口である。でも小さい頃の私は、両親共にサービス業だったし、普通の会社勤めの親を羨ましいと感じてたな~と今となって思い出したりするのです。逆に、ヒナなんかは、 「お母さんも、ようよやそーちゃんみたいに家でお店やればいいのに~」って言ったりします。隣の芝は青く見える・・・という事ですね。なんだか『ブーフーウー』の歌を聴いて、昔を思い出しました。
2009.03.02
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1