Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2011年11月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日で次男マー坊、5歳になりました。
昨日家族4人で買い物に行き、プレゼントは次男本人に選んでもらいました。
ついでにケーキも買ってきてささやかにお祝い。
もう5歳かぁ……早いね。

毎年ここで私の思いなんかを書いてますが、どうせまたおんなじような感じになっちゃうのでやめときます。

代わりに長男が次男に渡していた手紙がなんか面白かったので、紹介しときます。
工作好きの長男がイラストと仕掛け付で作ったバースデーカードです。
金曜日に宿題終わってから作ってたみたいですね。
相変わらず字は下手ですが、なんとか読解可能でした。



おたんじょう日おめでとう
やっと5さいになったね
これからもいろいろチャレンジしてね
おうえんしているよ
でもなおしてほしいことがあるからいうよ
一つはリハビリをがんばること
もう一つはわがままをいわないこと
わかったかな
これからもがんばろうね


……だそうです。
なんつーか、うちの兄ちゃんらしい手紙です。



さてさて。
節目だからこそ考えよう、5歳のマー坊のこれから。

やっぱり大きいのは就学に向けて動く一年だということでしょうか。
少しずつですが動き始めました。

あと、そろそろ導尿について考え始めました。


それとリハビリですね。
怖がりな性格が災いしてか、停滞気味な部分あり。
最終的には本人のやる気次第なんだろうか。

他にも細々とありますが長くなるので割愛。

5歳の次男マー坊。
「マー坊の母親」5歳の私。
ともに「5歳」の一年を頑張るとしますかね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月20日 22時12分54秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます。  
うちも25日なのでもうすぐ。
五歳ってある意味一区切り。
大きくはなってないけど(笑)お兄ちゃんだなあと思います。
うちも就学に向けて来年は忙しい1年になりそう。。。
まだ普通校にするか決めてないです。
お互い頑張りましょう。 (2011年11月22日 21時18分04秒)

Re:おめでとうございます。(11/20)  
ピーターのお友達さん

>うちも25日なのでもうすぐ。
>五歳ってある意味一区切り。
>大きくはなってないけど(笑)お兄ちゃんだなあと思います。
>うちも就学に向けて来年は忙しい1年になりそう。。。
>まだ普通校にするか決めてないです。
>お互い頑張りましょう。
-----

ありがとうございます。
龍々くんももうすぐですね。終末にお祝いかな?

就学問題はこれからの一年が大変ですよね。
うちは一応兄ちゃんと同じ小学校の肢体不自由児学級が希望です。
次男の存在はだいぶ前から学校側にはアピールしてあるのですが、具体的に動くのは年明けになりそうです。
ホント、お互いにがんばりましょう!

(2011年11月23日 17時12分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: