全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日は三輪車でお散歩足をペダルにのせてLet's go!!おお~~~なかなか上手に足をのせているじゃないかわーいいっぱいが咲いている。せらぽんの好きなわたげもあったよ早速 「ふ~~~」って二人でやってみた。じゃあ、二人同時に 「はっ、くしょん」二人して、わたげの花粉にやられてしまったちょうちょさんもいっぱい飛んでいて捕まえたくて仕方がない・・・せらぽんがやっとこさ近づくとちょうちょは遠くにひらひら゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 近くのばーばが畑仕事していたので、二人でお邪魔せらぽん大きな畑を自由自在に走り回ってすごく喜んでいた。。なんて野生児仕事のパパからの電話で『近くで桜祭りやってるからおいで』って言われて、ばーばにして桜祭りいってきました。まだまだ3分咲き食べるものも期待していったけどあんまり無くてポテトを買って食べたぐらい・・・残念─(´゚ω゚`|||)─!!せらぽんはおばちゃんたちが、歌っているすご~~い歌に合わせて体を動かして、終わったら拍手していたホントに楽しい子 右の写真ね!!そんなこんなで午前中は終わっていった。今はお昼寝昨日買ってあげた(*'(OO)'*)ブヒ のぬいぐるみを抱いて寝ているわ
2007.03.31
コメント(8)

今日は前から約束していた農場へ遊びにいってきました。朝早くからNファミリーから私もパパも全然気が付かなかった。。。ごめんなさい。せらぽんの咳もだいぶ治まったし楽しみだ~~現地はちょっと寒くて1枚上に羽織りたいぐらい着いたら早速ランチ名物のウインナーや厚切りベーコンなどのバーベキュー贅沢にお腹いっぱい食べたよそれからミニ(*'(OO)'*)ブヒ ショーを見て、食べたものを消化するため??歩いて園内を散歩せらぽんはNパパ、Nママに手をつないでもらったり「それ~~」と持ち上げて歩いてもらったりルンルン((´I `*))♪ お兄ちゃんやお姉ちゃんもせらぽんをすごい可愛がってくれてお手てつないでくれたよ。。うれしいなぁ・・・・ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 馬、羊、ヤギ、それから4月13日に赤ちゃんが生まれる牛さんなどを見たり触ったり・・・せらぽんはちょっと恐いけど興味津々ブタって目が悪くて周りがボヤッとしか見えて無いんだって久しぶりに竹馬に乗ってみたらバッチリ「さすが田舎の子」って言われたけど乗れて良かったパパは全然だめだったよ!!そのあとおやつもまたまた(*)´ー`(*)”モグモグ あぁおいしい・・・一日美味しいもの食べて、遊んでせらぽんも私たちもとってもたのしかった愉快なNファミリー今日はありがと~~
2007.03.30
コメント(10)

今日はいい天気せらぽんの風邪は何とか大丈夫みたいです。みなさん(*ゝω・)ノ ァリガトネー 食べる時にゴホンゴホンと出るくらいです。前から気になっていた三輪車大きくなってきたから安全ベルトを外し足置きも取って大きい子バージョンに変身させました。パパに言ったら「これは無理やぞ!!」って全くやる気無し男いいよ、いいよ、この三輪車を買った時だって私が一人で組み立てたんだから・・・(ああああ~~思い出した)分解作業開始・・・そこへ現れるのは せらぽんだ!!こんなこと大好きさんだから、お手伝い・・・あれ~~~部品が。。。もって行かないで「あっ、ミッキーさん」分解中の三輪車に乗っていってしまった足でコギコギなんか変だなてせらぽん確認したらどって!!とひっくり返っていたいたい(≧□≦)”何とか大きい子バージョン完成また足でコギコギ自分で動けるからこれで良しとしよう!!「できたんや!!」ってバイクに乗って帰ってきたやつ『やっぱ、私すごいわ。』って言っておいた。。。
2007.03.29
コメント(12)

今日はママの用事で清掃社までお金を払いに行きました。車が大好きなせらぽんは清掃車に興奮近くでよかったねそしてその後、今日は仲良しさらぽんと公園に行く日。でもちょっと咳がゴホンゴホン一時は会うの止めとこうってなったけど、やっぱりあそんでしまった。2人は時々ゴホンゴホンえっ風邪~~!!今日は公園中止でお買い物してさらぽんへ。家に着いたらつないで玄関まで歩いたよ。ナカヨシ♪(p´・∀・)乂(・∀・`q)コヨシ♪お昼食べてお昼寝そして恒例のおしゃべりタイム3時過ぎにお目覚め今日は公園行けなかったから、おやつはお庭でおやつをお弁当みたいに入れてもらって頂きました。ありがとう ていうか、まったり食べすぎしばらくお外でお砂したり、ミニカー乗ったり楽しんで今日もバイバイしました。さらぽん4月からは保育園 「さみしいなぁ~せらぽん」「あぁ~~」
2007.03.28
コメント(10)

前に誰かに何かをもらった紙袋が片付けないで置いてあったの。いつ、せらぽんが発見するかちょっとワクワクしながら、あえて置いてあったの。それ、今日の朝気が付いたみたいで早速おばちゃん持ちをしてお部屋をトコトコ洗濯を干しに行くのに着いてきたせらぽんもちろん紙袋も一緒嬉しそうに何入れようかなぁ~~~ 探しているのかな?? 「ママ~~うふふ」しばらく入れたり出したりしながら楽しんでいたよ。まぁそうは長く続かない・・・・やっぱり・・・さみしく捨てられていた紙袋。。今まではせらぽんに色んなもの入れてもらってかっこいいバック捨てられた瞬間 ただの紙袋になったよでもでも、中を見てみるとたんぽぽが2つ スプーン 大きい石が1つはいっていたよ。何をするのかな・・・でもこうやって遊べるようになったんだね!!成長成長
2007.03.27
コメント(12)

今日はママ友達とせらぽんで遊びました。Iちゃんが風邪から復活したら、次はNちゃんが熱でダウンえ~~~次はせらぽんいや~~そんなことはさせないぞ!!今週は公園や農場、週末はお稚児さんが待っている・・・がんばれせらぽんいつもママ友達と遊ぶ時はスーパーでお弁当を買ったり持って行ったりするんだけど、いつものスーパーにそろそろ飽きてきて、少し足を運んで違うところへ・・・数の量が結構多いし値段も手ごろ今日はカレー粉87円 みりん38円だったのでそれも一緒に買ってきた。みんな満足して家まで帰ってきたよ。いっぱい遊んでいっぱい食べていっぱい寝てうんこもいっぱい・・・ジュースをいっぱい飲んだのでちょっとゆるうん 5時過ぎにした。楽しかったね次は花見ですね みんなテレビに夢中・・・
2007.03.26
コメント(10)
最近お出かけが多かったので今日はでのんびり・まったり雨だし(○'O'○)アンパンマンの見たり絵本を見たり・・・まったりし過ぎて仕事のパパの弁当を作るのをすっかり忘れていた気が付けば11時30分大急ぎで魚を焼いたり、野菜を炒めたり・・・ギリギリ12時前に届けてセーフパパは半笑いで待っていた。きっと心で焦っていたと思うこのブログを初めてもうすぐ2ヶ月毎日せっせと続いているのよねみんなと話せて楽しいし、普段は大ざっぱなのにこんなところA型それまでは手帳にせらぽんの日記を書いていたけど今では育児日記はここに書いているし、予定はカレンダーに書き込んでいる・・・だから手帳の存在薄くなっている最近ではその手帳 何処に行ってしまったのか姿が無いきっと何処かで私を呼んでいる・・・ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ でも探す気も無いんだよねフェリシモでもらった手帳で年始にアドちゃんのシールをはってかわいく仕上げたんけど・・・なんだか かわいそうな手帳さんのんびり休日もいいもんださっきでせらぽんがお昼寝起きる頃に私の実家のばーばがくるみたいこれで午後は任せたぞ!! うふふ・・・
2007.03.25
コメント(6)

今日はだったらN家とがいっぱいいる農場に遊びに行くはずでしたがあいにくのお天気/来週に持ち越し・・・で、パパも休日は出かけたい人なので私の用事に付き合ってもらったスーパーとかクリーニングとか・・・昨日遊んださらぽんに小女子をもらったのに忘れてきたので今日はパパも「こんにちは」と家まで上がってお邪魔してきた女の子には根っから好かれたことの無いパパでもさらぽんは大歓迎してくれたよ。「おいちゃ~んあそぼ~」て・・・私の友達にもすんなりと溶け込んでいくパパに私はいつも感謝している・・・あれ??気持ち悪い!!さらぽんとせらぽんに遊ばれたパパはちょっと疲れてる??私とあおちゃんは昨日の話の続きで盛り上がってあ~~今日もたのしい帰るときさらぽんはせず2階へ・・・あとから聞いた話 みんなで2階で遊ぼうと思っていたんだってごめんね~~またあそぼヨーグルトおいちい 庭いじり??
2007.03.24
コメント(6)

今日はお友達と公園へ行ってきました。前はで中止だったので、リベンジ今日はいい天気公園までは20分ぐらい・・・道中はさらぽんの持ってきたボールが欲しいとせらぽんはぐずって、でもさらぽんも「いやだよ~」って・・・「せらぽんも自分のあるでしょ」て。そりゃそうだそんな感じでシクシクしながら公園につきました。そこの公園ビックリするほど大きな長い滑り台があって楽しそうこの高さをせらぽんも滑ったよ!! 今からすべりま~す。 ←腰に手回してるよ。さらぽんの腰や肩につかまって3回も滑りました。他にも遊具がいろいろあって、1歳お姉ちゃんもさらぽんはがんばって挑戦 せらぽんもやってみようと必死でした久々ヒット公園でした。子供はもちろん私たち大人もすご~~い楽しかったきっと一人で行っても楽しくない。公園ってみんなで行くとみんな分楽しいよね今すごく色んなところ痛くてだるいですきゃ~~年だよここまた行きたいな・・・今日はAちゃんありがとう運転いつもごめんね
2007.03.23
コメント(12)
せらぽんは最近大きいジョーロでお花に水をあげるのが好きと言っても水は無し真似してるせらぽんと2人でお風呂タイムの時のことわたしとせらぽんは向かい合って浸かっていたの湯船の量は私のおっぱいの先が浸かるか浸からないかぐらいそしたら「じゃ~~~」て言って私の乳首にジョーロで湯をかけてきたそして先をぎゅ~~~て引っ張った。でも咲くと思ったのかな・・・「お花咲くといいね」て言ったらまた引っ張ってきたそれも真顔で・・・何と思っているのか・・・その顔と行動が無性に笑えてきたョ
2007.03.22
コメント(10)

今日は近くの保育園の子育て支援の日今年は今日が最後の会みたいです。1月から保育園でおたふくやインフルエンザ、水痘が流行っていたのでずっと行ってなくて久しぶりせらぽんも保育園の前を通るだびに指をさして「行きたいよ~」て感じでした。今日は年長組がお楽しみ会でした劇やお歌を見せてくれました。でもせらぽんは全く興味なし子・・・・年長さんが劇をしている横でままごとのおもちゃを出したり扉を開けたり・・・先生も「いいよ。ママはゆっくり見て」なんて言ってくれたけど邪魔しないかヒヤヒヤしたよ。すごい真横で遊んでる・・・ついに廊下まで行ってしまったので、その場を離れて先生の言葉とかは何にも聴けなかったよそんなことはお構いなしで自分のしたいことを黙々としているせらぽんでした。久しぶりだったから楽しかったみたい
2007.03.22
コメント(6)
今日で我が子は1歳6ヶ月うれしいなぁ1ヶ月ってほんとにあっと言う間だね。せらぽんパパと2人でお出かけ、お留守番できるようになった。いろいろな人の区別がついてきた。ズボンを上げようとしたり洋服に手を通す。食べた食器を片付けようとする。自分が持っていたおもちゃを友達に取られると手を離す。 そして、私のところに来て泣く。たくさんの人がいるところが好き言葉の理解が増えて、簡単な手伝いができる。今月の言葉「ばーば」「ないない」「ばぁ~(ばいばい)」「あれ?」あんまり思いつかない・・・あと、おしゃぶりなかなか外れない・・・お昼寝の時はほとんどいらないけど夜が無いと大泣きまぁ私もまだいいか!!て気持ちもあるからきっぱりやめられないのよね今はお気に入りのモンチッチのもんちゃんを使って「これはもんちゃんのだから・・・」なんて演技してる私です。そしたらせらぽんは もんちゃんを相手に「貸して」と貸してのポーズとってすごいけな気でかわいそうになってくるの『これは、ぼくのだよ』っていうと床をたたいて泣いてる「朝になったら返そうね」ていうともんちゃんに「ありがとう」と頭を下げている我が子。自分のじゃ無いってわかってるから「いいよ」て言うまではなかなか口にいれないの。ビックリだわ・・いつか取れるよね
2007.03.21
コメント(10)

今日は月に1回のビン、缶、新聞紙などのごみ資源の日。パパは昨日から夜勤で、夕方まで帰ってこないし私が捨てに行くしかない・・・まぁ、の近くにごみ捨て場があるから、ちょっと救いでも新聞とか1ヶ月分て結構あるのよねよし!!一輪車に乗せて行こう行きは一輪車に新聞やダンボールを乗せ、せらぽんは私と一緒に「よいしょ」て押していって 帰りはせらぽんを乗せて帰ってきた写真は後ほど・・・それから、市役所に用事に行ってから今日も私の実家に小ばーばと一緒にいった。小ばーばにでジュースを買ってもらって大好きなばーばのところにいったよ。今は実家で爆睡しているけどお別れは大丈夫かしら・・・実家でこけました
2007.03.20
コメント(2)

今日は私の実家のお墓参りに行きました。大好きなばーばが待っているのでせらぽんは行く前から靴を持ってうろうろ・・・せらぽんは、ばーばという言葉に異常に反応します。だから、軽く言ったり写真とかは見せては会いたくなってしまうのでも今日はルンルン((´I `*))♪ だね。実家に着くとばーばも急いで車にやってきました。3日ぶりの再会会いすぎだよ!!弟たちも合流してお昼ごはんを食べてから墓参りに出発じーじの実家の墓ばーばの実家の墓までの移動中にせらぽんはお昼寝してしまった。寝ると更に重たい我が子・・・こんな時はまだまだ抱っこひもがいるよね帰りはシクシクしながらもばーばにしてました。強風の中、前に買ってもらったミニカーに乗っている元気なせらぽんなのだ
2007.03.18
コメント(10)

うちのパパは土、日に仕事が多く今日はお仕事昨日の疲れでせらぽんも私も朝までよく寝た当然起きたら、パパは仕事に行った後だったよ。せらぽんとゆっくり朝ごはんそれからパパのお弁当を作って届けに行った。仕事場の近くに菜の花畑発見風が強かったけど記念ショット結構いいにおいがしていたわ今日は、朝から「ないない」「もん(モンチッチ)」「あれ?」とか喋ったせらぽん。もう一回言ってて言ったけど言う分けないよね・・・・でも最近遅いながらも片言増えてきた
2007.03.17
コメント(6)

今日はパパ、せらぽん、ばーばの妹(子ばーば)と大阪のUSJに行ってきましたせらぽんは3回目なのだ天気予報ではだったけど、やっぱり日頃の行いが良いのか、天気は/テンションもお昼ごろに着いてまずランチ子ばーばのおごりで好きなものをいっぱい食べれた私は、照り焼きチキン丼??だったかな??そしてブラブラ散策私的に今回はジョーズにせらぽんを乗せてあげたかった。でも55分待ちで即効あきらめた。平日なので以外に空いているのに、ジョーズ、ジェラシックパーク、新しく出来たジェットコースターは混んでいたせらぽんはダンス系がお気に入りのようで、音が聞こえると立ち止まって場所を探して踊っている人の所に行ってや体を動かしていて周りの人も笑っていたもちろんパレードは大好きでずっと釘ズケだったよ。パレードで城咲仁に似たかっこいいダンサー発見目が合うとドッキドキ あんまりわからないね!!スヌ子と今回は春バージョンで記念撮影前は泣いてしまったけど、今回は泣かなかったぞ これは待っている時ね!!せらぽんも大きくなってきて、今回が一番たのしかったなもう少し暖かくなったらまた来ようね本当はTDRに行きたいけど・・・・
2007.03.16
コメント(4)

今日は職安認定日だったので、パパに子守りをお願いした。せらぽんに「ママ今日はお出かけするからパパといてな」て言うとそれまで一人で遊んでいたのに意味がわかったみたいで急にベタベタとくっついて来たせらぽんが私の車の鍵とか、かばんとか持ち始めたので私より先にドライブに出かけていった2人風車が見える公園に行ったりでジュース買ってもらったみたいでも、お昼に帰ってきたらオムツを一回も替えてなかったみたいですごい量のおしっこが出ていたおやつもジュースだけで、お菓子は無しだったようだ!!まぁパパも必死だったようで攻めるつもりは無いけど・・・パパの顔がすごい疲れていて笑ってしまった夜せらぽんとお絵かきイチゴは私作
2007.03.15
コメント(6)

今日は短大の友達と会う日。短大卒業して約10年ぐらい・・・・それぞれ、違う道に進んで、就職、結婚、出産etc・・会わない時期もあったけどこうやって今は2ヶ月に一回ぐらい会っていろんな話する時と共に話の内容は違うけど今は子供の話が中心かな・・・行きたかったランチは定休日近くにアピタがあったのでその中のカフェでランチ中は子供の遊ぶ場所があって、せらぽんはKちゃん(4歳)にあそんでもらった。私たちの場所からもよく見えていてなかなかいい感じでも事件が起こった!!知らない女の子がいきなりせらぽんをキック!!えっこの子は誰だ!!次にせらぽんを押してハンドルを奪った!!そして、顔をたたこうとした!!もちろん止めたけど・・またまた えっ~~それも私がいる前で・・・親は何処だなんともうお金を払って外にいた。ちょっとーせらぽんに八つ当たりかよきっと帰りたくなかったんだろう・・・それにしても、こんな状態で子供をほっとくなよで、その子のおばあさんらしき人がとった行動は『もう!!人に嫌なことする子は連れて帰るよ。嫌でもあかんよ!!』てすごい大声で強引に連れて行った・・・ちょっと待って せらぽんに言うことあるでしょ・・しかも「嫌なこと」っておばばも見ているじゃない・・・せらぽんはおばばの大声と嫌なことされてびっくりして泣いてしまったかわいそうに せらぽん初体験。あ~あ楽しい時間が一気にブルーになったよ。。。あの家族のせいだ!!子は親を見て育つって言うけど本当にその通り子供に罪は無いけどあの子の目は恐かった。子供ってもっと透き通っていて綺麗な目をしているよなぁ・・・て思った。でも、立ち直りの早い我が子(パパ譲り)その後は元気に2階で走り回り、お昼寝もせずKちゃんと楽しそうだった。Kちゃんもうすぐ春休みなのでお休みに入ったら公園行こうって約束して帰ってきたよ。
2007.03.14
コメント(4)

昨日帰ってきました今回は実に早い2泊3日・・・じーじもばーばも寂しいだろうなせらぽんはお別れの時予想以上に大泣きまぁ時間が解決したけどね実家には金魚がいるの。私がいた頃は7~8匹いろんな種類が居たんだけど今は淋しく1匹ばーばが夜店の金魚をお構いなしに入れたもんだから全部の金魚が死んでしまったってわけで、その夜店の金魚の中の運のいいやつがこれ水槽も小さくなって、せらぽんに捕まりそうせらぽん、実家でミニカーやおもちゃ、お菓子を買ってもらって楽しそうだった。やっぱ実家はいいね。くつろげるし、育児もパス、家事もパスだもんね。また行きたい・・・今日は幼稚園で一緒に働いていた先生とランチ今6ヶ月の女の子の育児中・・・バイキングランチ いっぱいお替りしてせらぽんも私もお腹いっぱいになったわ中学の時の同級生にも会ったけど。。。変わっていてすぐにわからなかった失礼 失礼帰りにスーパーに寄ってお買い物した。せらぽんも小さい子のカートを押してバナナや野菜を入れてやったら大喜び テンション上がっておばさんにカートごとぶつかって行ったおばさんホントすみません!!いい人でよかった
2007.03.13
コメント(8)
本日、実家にてリセットですきっちり周期28日でした。まぁ、今回妊娠したらちょっと奇跡だったから・・・次回は回数増やしてがんばってみますやっぱり病院かな??1人目不妊治療していて2人目は自然と授かった方います??まだ見ぬたまごちゃん せらぽんの弟か妹に・・・
2007.03.12
コメント(8)

夕方から久しぶりに実家に帰りますと言っても、30分ぐらいの隣町火曜日には用事があるので戻ってきます今日は朝からパパがバイクの点検に行きました近くで見送っていたせらぽんはマフラーの音にびっくり恐がってましたでも私はパパの容姿にびっくり!! 超うける!!なんか変だよ さっきまでビックリしていたせらぽん一緒に行きたかったみたいで、追いかけて行きました砂場しよって言ったら『あっ!!そうだ!!』って顔してパパのことは忘れたようです。。。お昼までず~~っと外にいてウンチ紙パンツの中ですごいことになってました。久しぶりの失敗だ!!そこ座っても、もう出た後だよたくらみ顔
2007.03.10
コメント(10)

今日はもうすぐ職安認定日なので街の小さな相談所にせらぽんを連れて行ってきました50歳過ぎのチャキチャキおばさんが派遣されて来ていると思うんだけど、相談室まで行くと『3月9日は勝手ながらお休みさせていただきます』って貼ってあったせっかく来たのに休みかよ!!「残念やなぁ・・・」って言ったら『なぁ~~~』ってせらぽんも言ってくれたかわいかったから許しちゃうわ仕方が無いからその辺ぶらぶらそーいえばせらぽん13cmの靴がちょっと小さくなってきたので靴屋さんに行って購入すごい衝動買いをしてしまったなぜか私のまで 男の子だけど今回は赤でお出かけ用にします。。最近食べたけど今日もマクドナルドどうしても期間限定は食べておきたい今回は私の大好きなてりたまに着いて一刻も早く私は食べたいのにせらぽんはお外がいいみたい冷めてしまうよ~~~ まて~~逃げた!! こけた!!うちのチューリップもうすぐ1本だけ咲きそうです細いけど・・・
2007.03.09
コメント(4)

昨日お義母さんが、「デパートで北海道の物産展やってるから、欲しいものあったら買ってくるよ」って言ってくれたので、広告見てほしいもの頼みました甘いものが好きなのでスイーツお願いしました ジャージーロールストロベリー チーズオムレットロールケーキのほうは、イチゴの粒が少し入っていてあっさり食べれましたよチーズオムレットはしっとりで、口に入れるととろけていきました北海道の物って外れがないですよねなーんか、何食べてもおいしいような。『はいいよ』って言われてラッキーでも・・・・お義姉さんは蟹を2杯も頼んでいて、そんなことなら、わたしも大好きなイクラ頼めばよかったと後悔・・(私は以外に遠慮してしまうけど、お義姉さんは結構大胆!!なのよね。うじうじ)次回は大胆に頼んでみよう!! そんな時は実費だったりする・・・今日のせらぽん私が顔洗っていたらトコトコやってきて『ん、ん』「うんち?」て聞いたらオマルに嬉しそうに走っていった『う~~ん』1本いいウンチでましたスッキリ!! これでお外で元気に遊べるぞお昼はせらぽんの好きなうどん一人でチュルチュルして食べましたすごい汚い ちなみに、うどん2杯目ね
2007.03.08
コメント(6)

今日はパパがお休みなのでホワイトデーのお返しを買いに行ってきました。そこで一人の男の人と出会いました。『稲葉尊治』さん知ってます彼は原宿の表参道の路上で「あなたを観て言葉を書きます」という活動を8年前に始め、今までに6万人以上の人たちを観て言葉を書いてきた人。私たち家族3人もこんなことはあまり無いと思って書いてもらったよ私たち家族の言葉『おまつり気分の、天晴れな心。 そして、わくわくして、 いつも希望のある心。 そんな夢みたいな心のある 3人がおにあい。』なんてすてきな言葉と思った。せらぽんはちょっと緊張していて稲葉さんの顔見れなかったよ人から見た私たち3人はどんな風に移っているのか・・・改めて考えてしまった。この言葉大切にしよっとそのあとスガキヤでランチせらぽんラーメンデビューお子様ラーメン食べましたごちそうさまそうそう、アンパンマンガチャガチャやりました。なんと!!3回連続でショクパンマンでました悲しい・・・・(今日はこんなオチ)誰か換えて~~
2007.03.07
コメント(6)

今日はママ友達と遊びました。ママ達とお友達になって6ヶ月ぐらい・・・せらぽんもNちゃんもIちゃんも大きくなりました年齢も違う、生まれたところも違う、育ってきた環境も違う私たちがこんなに仲良くなれることがすごく不思議すごく嬉しい始めは自分のことを知って欲しかったり、相手のことをいっぱい知りたかったりで、遊び始めた。 話していて分かったことは、みんな子育て感が一緒ってことかな(でもこれはあくまでも私の意見ね!)分かってもらえるしわかりあえる。いつの間にか3人で会うことが多くなって引かれるものがあったのかなぁ。。。(カップルみたい)もうすぐMちゃんは引越ししてしまって寂しくなるけどKちゃんと会いに行くね週一目標で遊ぼうね私たちを出会わせてくれたせらぽんに感謝!!こんな私と友達になってくれた2人に感謝!!ですちょっとしめっぽいでは、和みショット!! 政治家の握手会みたい
2007.03.06
コメント(10)

今日は前から友達と公園に行く約束していたよ。でも朝起きたらがだんだん強まり友達のに着いたときには今日は公園中止!!て感じ。。。せっかく楽しみにしていたのにさっ誰が雨女、雨男なんだよそこにはさらぽんというおしゃべりな2歳の女の子がいてせらぽんは小さい時からさらぽんの大きい声に驚き最近は慣れたのか、そーいえば泣かなくなったさらぽんの家は女の子のおもちゃがいっぱい。いっぱいのままごとセット、メルちゃん、ベビーカーetc・・・せらぽんは裸のメルちゃん抱っこしたり、料理作ったり女の子になって遊んだよ今日のランチはサイゼリアその頃には雨はどこかに・・私は今日のランチ¥500 せらぽんはキッズプレート¥199なかなか落ち着いて食べれないけど今日もデザートのゼリーで時間稼いだでもぺろぺろしている間に床にゼリーを落とした おバカ帰ってお昼寝 大人の時間久しぶりでいろんな話したなぁ・・・子供のこと ブログのこと パパのことせらぽんたちは大きな声にも関らず 爆睡中・・・公園には行けず残念 でもかなりくつろぎ5:30まで遊ばせてもらったいつもすまないね 楽しかったよまた今度公園にいきまっしょいっていうか~~雨って朝の「さあ、いこう!!」って時だけだったどういうことよ!!
2007.03.05
コメント(6)
最近お外で遊ぶことが増えて密かに私とせらぽんの中で流行ってることがあります。それはひこうき、ヘリコプターを探すこと暇な親子と思うでしょ音が聞こえてくるとどっちが先に見つけるか・・・なかなか難しい。。。せらぽんが自分で見つけたときはなんだけど私が見つけてそれを『あっち!!』『こっち!!』て教えるのが大変全然違うところ見て『あっ』て指差したり手を振ったり・・・早いやつは行ってしまうそれと虫や花探し昨日はてんとう虫2匹見つけて手にのせたら払いのけていた三輪車に置いたらずーっと何処に行くか見ていてわ。で、ちょうどタイヤのところに行ったときに三輪車を動かしたのでてんとう虫はひっくり返って落ちた・・・せらぽんはの綿毛をフーてするのが好きなんだけどまだ上手く出来ずいつもぱくって食べてしまったり、ぎゅーっと握ってしまってあらららぁ・・・・てなる。暇な親子だなぁとつくづく思うが、まぁ幸せだったりする
2007.03.04
コメント(4)

せらぽんのお顔こんなになりました写真が思っていたよりでかい!!今日は昨日パパに臨時収入をもらったから、せらぽんとお買い物でもいざ行こうとしたら車の行方不明!!パパにして仕事場から一度帰ってきた。『90%パパの置き忘れ!!』と言い切ったけど1時間後にカーテンの下の窓のサンの所からでてきた。ごめんパパ犯人はせらぽんだった気を取り直してお買い物アンパンマングッツまた買ってしまった今日はおしぼり、ライス型半額に弱いそれとせらぽんのジャージ(砂場用)、スリッパ私の大好きなジャージ¥299- せらぽんジャージデビューそうそう、アンパンマンフライパンが買ったときよりも安い値段で売っててショックでしたお昼は二人でマクドナルドせらぽんはチーズを全部とポテトを何本かたべた小さいお腹の中にバーガーがドカン!!と入って一体どんなことになっているのか不思議・・・この頃出かける時すごいお利口さんになって何か恐いよ前がすごかったから、これで普通なのか・・・いろいろ興味も出て来たからお出かけ楽しいのかなぁ・・・
2007.03.03
コメント(4)

今日は天気が良いのでお掃除日和窓を開けて掃除機を取りに行っている間に・・・「ど~ん」って嫌な音そしてすぐにせらぽんの泣き声落ちたかも・・・って思いながら慌ててリビングにいつもは2重ロックしてある窓も開けていたので興味を示して行ってしまったみたいせらぽんはコンクリートの上に落ちていた!!慌ててパパが抱っこして (って、パパ居るじゃない!!) 怪我がないかチェック顔から落ちていったみたいで口を切っていた。おでこと低いお鼻もふっくらほっぺもすりむいていた。頭は打ってないみたい。。。よかったしばらく大声で泣き続けようやく落ち着いてきた恐いな~~私の完全な不注意でせらぽんに怪我させてしまった。不幸中の幸いなのか 軽い怪我ですんでよかった。9ヶ月のときに歩行器で玄関に落ちた以来・・ちょっと甘く見ていたなぁ反省!! 反省!!口が腫れてるけどあんまりわからないこの前買ったアンパンマンケーキ なかなか手間だったわ。小さいので何回も焼かなくてはいけないし、小さいフライ返しが無く、フライパンが小さいのでガスコンロのサイズと微妙に違うし、火が強いとすぐに真っ黒になる!!こんなんで~す。バイキンマンにやられたみたい
2007.03.02
コメント(8)

今年私は厄なので朝から近くのお寺さんにお菓子とお金を置いてきてた。その後パパとせらぽんと実家のばぁばとに乗って厄除けに有名なお寺にお参りしてきたよ。せらぽんはに乗れてすごく嬉しかったみたいで窓の外見たり乗っている人に笑いかけたりご機嫌さん駅から10分ぐらいのところにあるお寺まではずらーっとお店が並んでいて見て歩いて楽しかった。道路も歩行者専用になっていてお祭りみたいお寺には私一人でお参り他の人は厄をもらってしまうから・・・さい銭あげて自分のハンカチを置いてくるのがルールみたいで置いた後は振り返ってはなんだって!!そこでお守りを買ってきた。これで私も病気や怪我せずに健康で過ごせるかなぁ・・・お昼をばぁばにご馳走になり帰りはお店を見ながら駅まで歩いてきた。私の地域では、身内に厄をもらってもらうという名目で蓋の付いた物(厄を封じる)、刃物(厄を切る)などを送る風習があるそこで私は義兄、実弟たちに村上祥子さんの村上ドレッシング&たれ・ソースセットを送ったよどちらの家にも渡しに行った時は男しかおらず、喜んでもらえたのかは、いまだに・・・
2007.03.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1