全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日はコートがいらないぐらいの暖かさ。すばらしい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚そんな今日は、パパの仕事の先輩で私とせらぽんは子育て支援でのお友達のSさんのお家に3人で遊びに行ってきました。行き道にケーキを買って11時ごろにお邪魔しました。玄関でお出迎えしてくれ、せらぽんも『(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★』と大きな声で挨拶できました。SさんちのKくんはせらぽんより1つ下の男の子。わんぱく盛りな年頃ですが、恥ずかしくって旦那さんから離れませんでした。せらぽんはおもちゃにスルスル~~~と引き込まれ、いつもと変わりなく遊び始めました。男の人が苦手だったけど、もう克服できたのでしょうか。。。。お昼ご飯も用意してくれてあり、パスタ・グラタン・おにぎり・ロールキャベツ・サラダ・・・たくさん朝から作ってくれたみたいです。どれも美味しくってせらぽんもパスタをお替りしていました。Kくんもせらぽんと遊ぶのが楽しいみたいで、せらぽんの持ってるものが欲しくて欲しくて・・・その度に取られてるというか、渡してあげてました。相手や年齢が違っても、せらぽんの欲は変わりません。ミニカーで部屋の中を何回も回ってました。それだけ、広い大きなお家ですご飯食べたら、男達はお外へ・・・私達は片づけしながら話に花が咲きました。今まで共通の知り合いながら一度もこうやって遊ぶことは無かったのでもっと早くこうしたかった気もします。しばらくして『ケーキ、ケーキ』とせらぽんが入って来ました。食べてと持っていったものなのに・・・せらぽんったら(_ _lll)ァハハ・・・そのあとKくんが眠くなってきたので、さよならしました。充実した一日に感謝です
2009.01.28
コメント(4)

今日は昼ドラの話ではなく、せらぽんにラブレターが届いたんですよお相手は、久しく会っていないさらぽんから・・・偶然にも今日はせらぽんがポストの手紙を出してくれて『ママ~~これ、何か入っとるよ。』「え~~、どれどれ??」゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ 「これは、手紙やで。せらぽんへって書いてあるよ。」『ヤッタァ━━━v(*´>ω
2009.01.26
コメント(12)
32週2日今日は朝から妊婦検診でした。雪花が散っていて~~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~。今日は待ち時間も少なく30分ほどで診察してもらいました。前回のときは風邪を引いてたのでタンパクが+になっていたんだけど、今日は異常なしでよかった。赤ちゃんは順調で推定体重は1800g 元気に育ってました(*´∀`*)ゞ でも、まだまだ生まれるには小さいよな。もう少しお腹の中で暴れていてね~~。最近、せらぽんも3Dを見るのを楽しみにしていて、私の名前を呼ばれると自分もぴったりと私に付いてきます。 入り遅れないように・・・・そして、『え~~、今日は見えにくいでぼくわからんわ。』『あ~~、あれが、鼻で、目で・・・あ~~わかるわかる。』とエコーを当ててる間中一人で喋っていて先生も看護婦さんも私も失笑・・・・。本当にわかってるのかは??だけど、今日も満足してました。そして、『赤ちゃん生まれたら、いろちゃんと赤ちゃん二人の面倒 見やなあかんで、ぼく疲れてしまう。』と言ってます。自分はお兄ちゃんだと思ってるのね。面白い( ̄m ̄〃)ぷぷっ!これは余談だけど、東原亜紀だっけ??井上コウセイと結婚した人。5月に出産予定。と雑誌に・・・。旦那さんがイギリスに柔道留学してるらしくって、出産はイギリスでするみたい。イギリスは検診や出産費がタダらしいけど、出産して3時間経って赤ちゃんも産婦も異常が無ければ退院するんだって。タダなのはありがたいことだけど、3時間後に退院するのはちょっと不安すぎるのでは・・・。神経質な私にはちょっと無理なお話。まぁ、イギリスに行くことは無いのだけれどね。そう思うと日本の産婦人科は丁寧だよね。っと思いました。
2009.01.24
コメント(4)

今日はパパも休みだったので、ゆっくり寝て昨日パン屋さんで買ってきたホテルパンで朝食。いつも買ってる、99円のパンとはやっぱり違うね~~(●>ω<●) たまにはこんな贅沢もいいでしょ。。。それから、赤ちゃんの衣装ケースを購入して、昨日組み立てたので部屋の掃除してからセットしました。まだ、何も入ってないけど、せらぽんの衣装ケースにも兄弟が出来ました。眺めてるだけで、嬉しくなります。左がせらぽん 右が赤ちゃんの。でも、高さが違うのを購入してしまいました。私らしいけど、弟なんで・・・(;´Д`A ね。まぁいいでしょ。。。それから買出しに行って、帰ってきてからお昼ご飯。今、昼ドラの『ラブレター』にはまっていてそれを楽しみにしてます。耳が聞こえない子が主人公で、手話が大半。せらぽんは字幕が出ると『今、何て?』って・・・必ず聞く。私が通訳。って、意味わかってみてるのか・・・・????そんなときに限って、『愛してる』 『お前を守る』とか恥ずかしい会話で、益々意味わかるのか!!!と。でも、私は夢中なんで気にしてないけど・・・。そしたら今日は手話のまねして手を動かしてました。自分なりにドラマに入り込んでる・・・。かわいい。そんなせらぽん、今日で3歳4ヶ月です。
2009.01.21
コメント(10)

今日は久々にせらぽんとお出かけしました咳はあるけど、もう大丈夫と思うので・・・ご心配おかけしました。いや~~~、それにしても厄介な風邪やったよ(●>ω<●) 行く途中に、ガソリン入れてイオンへ・・・。まずは、幼稚園の用品の準備。いろいろ考えて毎日もって行くカバンや靴入れはミシンでやってみようと・・・。一世一代の決心という気持ちです(●>ω<●) で、次は赤ちゃんの用品の準備もう殆ど用意したつもりなんだけど、抜けてるものもある。そこにトミカのミニカーが売ってることを知ってるせらぽんは買うって言ってないのに、物色。買わないって言ったら駄々をこねて面倒だったので今日は購入夜、パパからの電話に受話器に向かって見せてました。見えないし・・・・。次は、バーゲンの服や靴をブラブラしながら見て、パパのトレーナーとせらぽんのコート、私のパンプスを衝動買い半額近い値段に迷い無く。。。そうこうしてるうちにお昼に。今日はミスドでドーナツランチ平日の飲食店は空いてます・・・。せらぽんを野放しにしても目で追える(*´∀`*)ゞ いつもの好きなドーナツに飲み物でご機嫌だし・・・。あれ?????あんたさっき買った、買ってやった車は?????????????『え~~~、どこかな??』ってピンチの時にせらぽん言いました。「どこじゃないよ!!どこにやった??」覚えてるわけ無いけど、聞いてみた。でも、途中でどこかに置いてくる子じゃないし、カートに乗りながら遊んでたから、きっとこのドーナツ屋の店内にあるはず。「入り口のおもちゃのトコ見てきて」ささささささε===(っ≧ω≦)っ せ『あった~~~。よかったなぁ、あって(*´∀`*)ゞ 』゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ ビンゴ!!!よかった。無くなるなんて、今後絶対に買ってあげないと思ったけど、まぁ取り消そう・・・。もう一度、落ち着いてランチ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ すごい粉。食べ終わってからせらぽん。せ『で、今日のお昼は何のご飯??』「え(∥ ̄■ ̄∥) っ・・・・今食べたやん。」せ『え~~あれはドーナツやでおやつやん。ご飯とか食べてないよ。 だって、ぼくのお腹、まだペンペンやし。』私は満腹。さぁ、帰ろう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
2009.01.19
コメント(10)
みなさん(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★なかなか遊びにも行けず、すみません。この風邪の完治はいつなんでしょう????咳が長引いてます(;´Д`A ``` 咳き込んでもどしたり・・・・辛い。。でも、食欲は完全復活したようで、こってりしたものが急に食べたくなります。妊婦なのに、、、ハンバーグ・たこ焼き・パスタ・菓子パン・・・・高カロリーな体によくないものを欲するil||li(つд-。)il||li 食べれなかった何日を埋めるかのように・・・・今日は、図書館の本の返却日で久々に出掛けました。そこまでですが・・・。そのあと、牛乳を買いにスーパーに・・・。牛乳を買うだけなのに、1700円も使ってしまったせらぽんにいちごをねだられ、いい匂いの「いちごと練乳」買わされました。仕方ないね・・私に付き合って、家の中でばっか遊んでるんだから(●>ω<●) ちなみに昨日は1月15日 『いちごの日』のようで。いちごの誘惑にいくつかやられました((●≧艸≦)プププッ
2009.01.16
コメント(8)
1週間ぶりにパソコンを開けました。たくさん心配のコメント頂いてたんだね。(*ゝω・)ノ ァリガトネー 今回の風邪、緩やかにやってきたけど、えらかったです(;´Д`A ``` 5日も寝込んだのはおそらく初めて・・・その間に、妊婦検診もあってそこでお薬も処方してもらいました。だけど、その薬ってきっとなるい。だから治りも遅いんだろうね。今は咳が残ってます。咳き込むとお腹に力が入って、下っ腹が攣るのであまり咳したくないけど、こればっかりは我慢できない。妊婦の風邪って思ったよりずっとずっと大変でした。せらぽんは寂しい思いしたでしょう。。。パパもおかゆ作ってくれて、ばーばも手伝いに来てくれてみんなのおかげだわ。アリガ(´ω`●)トッ♪ それと、今日は友達のあおちゃんの誕生日。お誕生日ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪ 3☆さい、今年もいい年になりますように・・・・。
2009.01.13
コメント(12)
年末のせらぽんの熱、嘔吐は1日で治ってホッとしたんだけど……ついに私にも魔の手が(ノд<。)゜。母にちゃんと風邪をもらってきたみたい。今日はいい天気なのに布団で寝てます(´ω`)今は、悪寒に喉が痛い。今後、胃腸風邪やインフルエンザになりませんように(´Д`)
2009.01.07
コメント(8)
昨日の夜お風呂に入ってから帰ってきました。車で寝たせらぽんはパパに寝室まで連れってもらい・・・。帰る前におしっこをするのを忘れたのが、心配でしたが・・・。しても仕方ないという気持ちで寝かせました。夜、私も布団に入り+.゚ウト゚+.゚(o´I`)゚+.゚ウト゚+.゚し始めたら、変な臭い。。音もなくねっぺしたせらぽんです。昨日はう○ちも出てないのでその横を通ってきたと思われる強烈な臭いでした。臭いも数分で治まり、寝付いた頃・・・。『ママ、おしっこ出る。』と。。。寝てからおしっこを言ってくれたのは初めてだったんで驚きました おぉ(゚ロ゚屮)屮最近は全くおねしょをしてませんでしたが、もうこれで安心してもよいのかな??それとも偶然??でも本人はおしっこに行ったのは覚えてないようです。今日は朝からばーばがいろちゃんの子守りをしてうちに遊びに来るって言ってたのに、来る気配無く、電話そしたら胃腸風邪で寝込んでました毎年私とせらぽんの滞在期間が終わると体を壊す母です。よっぽど疲れるのでしょうか・・・(;´Д`A ``` 。来年はもう一人増えるのでもっと居たいのにこれでは無理っぽいですわたしとせらぽんは元気なんでうつらなくて良かったです。ばーば(。-人-。) ゴメンネなので、散歩がてらポストまで年賀状出しに行って来ました。最近、ミニカーで散歩に行くのが好きで道路を超小さい車がゴーゴーいって走ってます。せっかくポストに出すのを楽しみにしていたのに、背の高いポストで背が足りませんでした(●>ω<●) 途中、猛犬がいてすごい怖い。柵を乗り越えそうな勢いです オォオォp(驚'Д'*)qp(*'Д'愕)qオォオォオそして私達を見て吠えまくり・・・。なんて恐ろしい・・・。そうそう、小さな車漕ぐのに疲れて、途中の道に置いて行ったせらぽんです帰り道、無事に愛車は元の場所に停まってました((●≧艸≦)プププッ
2009.01.05
コメント(4)
みなさん、あけましておめでとう。本年もよろしくお願いします年末は更新してから寝ようと思ったのに、せらぽんを寝かして自分も寝てしまいました。紅白も裏番もあまり見ずに朝になってました。あっけなく年を越してしまいました。元旦はパパの実家に行き、ご挨拶お昼を食べてから恒例の獅子舞が近くの公民館に来るので見に行ってきました。せらぽんは嫌がってるのにパパが抱っこして獅子舞に頭を噛んでもらいました。「鬼に頭がぶってされた~~~。」って泣いてました。その夜に私の実家にきて、現在も滞在中です2日の日に初詣に行ってきました。今年のおみくじは『吉』一番気になる「お産」・・・安し 安心せよと書かれてました。今年のおみくじはもう、それだけで、大吉のようなもの。丑年になって出産が一気に近づいた感じで不安だったけど、何となく安心しました。毎日、ご馳走を食べて運動もすることなく、毎日お腹が苦しい日が続いてますそれに加えて便秘。。。。お腹の子も美味しいと言ってるのか、もう苦しいと言ってるのか、おへその辺りやわき腹をキックしまくりで横になっても座っても苦しい・・・。年明けの検診が恐ろしく怖い私です。明日から質素にいきたい気持ちですわ。でも、今年ものんびり実家に滞在でき、せらぽんはじーじやばーばにお任せ。。持っていった「カルタ」やクリスマスにもらったおもちゃで何回も遊んで喜んでます。子供の脳は柔らかい。覚えるのが早いです大人相手で手加減してもらい、いつも一番枚数が多く、ガッツポーズで得意顔してます。明日は仕事が終わったパパが迎えに来てくれて我が家に4日ぶりに帰ります。では、今年もみなさん、仲良くしてくださいね♪
2009.01.03
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()