こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.02.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうすぐあの日がやってきます。

本当にだんだん軽くなっている私のお腹具合です!


そこでこのたびは鉄分補給対策第一弾として
レバーのしょうが煮です♪


食品に含まれる鉄分には魚や肉に含まれる「ヘム鉄」と
野菜や穀類に含まれる「非ヘム鉄」の2種類があります。

ヘム鉄は植物性の非ヘム鉄に比べて、
体内への吸収率が5~10倍も良いという優れた性質があり、


女性は毎月の生理で20~50mgもの鉄が
失われてしまうようなので
毎日の食品もやっぱり大切ですね!

少しでも快適な数日を送るために
きちんと準備しときましょう(^_^)Ь


鶏レバーのしょうが煮


・鶏レバー500g
・しょうが2・3片
・黒砂糖 大さじ3お好みで。
・お酒100ccほど
・醤油70ccほど


①レバーは塩水に30分程度つけておきましょう。
心臓まわりの脂肪分を除いたら、
縦半分に切って、中の血のかたまりを取ります。
流水にさらしざぶざぶ水がきれいになるまで
もみ洗いましょう♪

①を入れてまわりが白っぽくなる程度に茹で
ザルにあけます。
③お鍋にお酒・しょうゆ・しょうがを合わせて煮立て、
②・お酢を加え中火で煮ましょう♪
④焦げないように中火で煮て
煮詰まったら出来上がり~♪
鶏レバーのしょうが煮


レバーの臭みが和らいで
こってりこっくり味の佃煮のようです。
レバーが苦手な方でも
比較的食べやすいんじゃないかなぁ(^_^)Ь
(実際私も得意っていうことではないので(^^;))

一緒に野菜や果物でビタミンCも忘れずにね♪
これで毎日少しづつ(ここが大切)鉄分補給しますぞい!

食品だけで難しい時はもちろんサプリメントなどで
補給することもオススメです。
私たちもきちんと選んだサプリメント飲んでます。

いつもがんばってくれてる自分のからだを労わってあげましょうね♪

今日もあなたを囲む素敵な幸せが舞い降りてきますように






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.13 07:12:20
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: