全9件 (9件中 1-9件目)
1
書くのが遅れてしまいましが、北京オリンピック決勝はSPAIN vs USA となりました。準々決勝から順当に勝ち進んでましたが、決勝はガソルのスペイン。20点、30点差とは行かなかったものの「やっと金メダルが取れたー」という感じでしょうか?内容は上手く噛み合わなくて散々だった人もいますが、まぁ「金メダル取れたし」ということでNBAと国際ルールの違いや、シーズン、Playoffが終わって、本来なら休養という時期的にはコンディションを作るのにも苦労するだろうし、少ししたらキャンプに入って、シーズンを迎えることになるので、シーズン最初ボロボロ・・・・終盤息切れ・・・・・・なんてことの無いようにして欲しいものです。スタッツを見てみると、平均得点は1位ガソル(スペイン)、2位ヤオミン(中国)で、9位のWADEがアメリカでは1番で、センターのドワイトが31位なんですね。いかに万遍なく選手が点を取ってたかが分かりますね。話しは変わりますが、Yao Ming 中国のセンターで、NBAではロケッツの選手ですが、よく中国の英雄で・・・・なんてNHKでは放送されてましたが、NHKではNBAの放送でも(桃明 ようめい)(漢字は間違ってるかも??)とずっと言ってます。私も漢字読みなら「ようめい」で英語圏ならヤオミンと言ってるのかな? とずっと思ってました。が! しかし・・・最近中国人が確かに「ヤオミン」と発音していて、決して「ようめい」とは言ってないし、しかも中国の英雄ヤオミンのオートを引き当てても全く喜んでない・・・・・・ということを知りました。どうでもよいことですが、多少発音が違うことはありますが、何か違和感があるんですよね。報道ステーションでも「ヤオミン」って言ってるし、何故NHKだけが「ようめい」と言い続けるのか?カードの方は結構ヤオは出るんで仕方ないとしても、英雄なら日本人がイチロー出した時のように「おっ」くらいの反応は欲しいんですけど・・・話しは反れましたが、今度は来年?の世界選手権でも是非アメリカチームの圧倒的なバスケを見てみたいものです。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月26日
コメント(0)
北京オリンピック 男子バスケット予選が終了しました。結果(http://www.nba.com/beijing2008/mens_standings.html)各グループから上位4チームが勝ち上がり、今度はトーナメント方式で対戦するのですが5戦全勝のアメリカは、「帰ってきたドリームチーム」という感じですね。当初G(ガード)ばかり揃えて大丈夫? と思ってましたがスピードがずば抜けていて、タイトなディフェンスから速攻というパターンが多く各国代表はオフェンスもディフェンスもさせて貰えず、適度な緊張感を持ちながらも「見せるプレー」を楽しませてくれる程余裕があって、安心して見てられます。ここ数年は慣れない国際ルールとヨーロッパ勢にコテンパンにやられて、余裕もなく予選から危ないゲームを続け、負け続けてきたので、今回はスカッとした気分です。準々決勝はボガットのいるオーストラリアですが、全く問題なく勝ち上がると思います。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月20日
コメント(0)
1日遅れではありますが、ANGOLA(76) vs USA(97) (Group B)を見ました。ゾーンプレスなど仕掛けてスティールから速攻・・・そしてダンクなど随所にNBAらしさはあるものの、やはりミドル、ロング、そしてフリースローまではずしまくり・・・・・「いったいどうしたんだい??」と思うことが多かったように思います。NBAと国際試合のルールの違いは以前から大分違ったし、あれくらいの能力を持った人達なら難なく対応してくるだろうと思ってましたが、以外と苦労してるんですかね??得にコービーは何かおかしい・・・・事件起こして今までオリンピックに出れなかった分、力入って逆効果になってるのかな?でも今日は前回負けてるギリシャとの対決なので、気合入ってるだろうし、期待しております。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月14日
コメント(0)
何か開けたくなったのでショップでも行こうか・・・・というところで凄い映像があったので見てたらお腹一杯になりました7万のBoxを700円くらいの感覚で開けてますので、結果はどうであれ圧巻でした。http://jp.youtube.com/watch?v=xCu76LuXjNIhttp://jp.youtube.com/watch?v=VoTmjjC3u8Qhttp://jp.youtube.com/watch?v=FE6sCIRqC8A1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月13日
コメント(0)
07/08 TOPPS LETTERMAN4card/Pack 3pack/boxBoxに直筆入りLettermanが1枚、Autographカードが1枚、Patchカード1枚が挿入。Boxが3Pack入りですので、それぞれが1枚入ってるという構成ですかね??ケースにブックレット型サイン入りLettermanが1枚あるらしいので、Boxは高いですがPackでの開封はお勧めかも?また、今年はCHRONOLOGYが絵画風デザインということで、こちらに焦点当ててる人も多いかもしれませんね。そう言いながらも、こういうのは開けた!という充実感がない分、はずし出したらどこまでも・・・なんてパターンになってしまうんですよね。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月12日
コメント(0)
結果から言えば101vs70でアメリカ快勝! と言いたいところですが、外からのシュートが全くと言ってよいほど入ってなかった・・・・・初戦ということもあるとはいえ、ちょっと酷かったように思います。今回のドリームチームはG(ガード)中心で、絶対的C(センター)がいないけど、スピードは抜群。すごく早いゲーム展開になるのか? と思ってましたが、シュートが入らない分、もひとつ波に乗れなかったように思います。お祭り男のコービーが何かしてくれるのでは? という期待感もありましたが、こちらも何となく元気がなかったような???コービーは「金メダルが取れなかったらアメリカに帰れない」とまで言ってるので、プレッシャーはあるでしょうが、是非アメリカらしいバスケットをして欲しいと思います。普段NBAを見慣れてる分、酷評ばかり書いてしまいましたがオールスター級のすごいメンバーですので、NBAを知らない人でも是非一度見て欲しいものです。ヤオミンやノビツキーなど各国の旗手を務めたり、昨日の中国戦はブッシュも観戦するなど人気は高いのですが、日本は男女とも出てないのもあってマイナー感はありますが、本当にお勧めです。グループBはガソルがいるスペイン、ノビツキーがいるドイツとこの2戦が見所ですね。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月11日
コメント(0)
残念ながら銅メダルに終わった柔ちゃんですが、5大会連続メダル獲得など本当に凄い人だと思う準決勝で負けた後の落込んだ顔は見てて「大丈夫か? この後直ぐに3位決定戦なのに?」と思いましたが、見事に圧勝で銅メダル獲得!!気持ちの整理もたぶんできてなかったように思うし、その中でもオリンピックで銅メダルを取るのは本当にズバ抜けた実力を持ってる人だと思いましたし、コメントも全ての人に感謝と不満もあるだろうに本当にすばらしいとしか言いようがない。試合は今大会指導などできるだけどちらかの選手にするようにしてるらしいけど、判定でもないのに優越を付けがたいケースなどに無理にポイント差を付ける必要性はあるのか?ましてや実力差があっても試合終了間際に取り返しの付かない指導などは後でもめる原因になることは明白だと思いました。もう1点鬱憤晴らしに言わせて貰うと、協会やコーチはもっと抗議するべきだわ。選手は審判の判定は絶対で・・・なんてコメントは潔いと思うけど、サポート側は関係ないと思う。判定は覆らなくても、後に続く選手にも関わってくるし、今後も舐められるだけ。試合後の抗議とか、後で正式抗議文章提出とかそんなもんいらんねん。アニマル浜口 みたいに暴れまわるくらいしてあげないと選手がかわいそうだわ。何か書いてるうちに自分の中で盛上がってきそうなので、この辺で止めとこうと思いますがサポート側の抗議したとか情報が入ってこないので、凄く不満が残る・・・・・・なんにせよ 柔ちゃんお疲れ様でした。1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月10日
コメント(0)
北京オリンピックのバスケットボールの放送スケジュールを検索してみました。NHK総合、ハイビジョン放送はなし・・・・・BSは以下の放送予定となっているようです。-------------------------------------------------------------------------NHK BS8月10日(日) 23:15頃 ~ 01:00頃 生中継 予選 アメリカ 対 中国 8月13日(水) 00:30頃 ~ 06:00 録画 予選 アンゴラ 対 アメリカ8月14日(木) 23:00頃 ~ 06:00 録画 予選 アメリカ 対 ギリシャ8月16日(土) 23:00 ~ 05:00 録画 予選 スペイン 対 アメリカ8月19日(火) 00:30頃 ~ 06:00 録画 予選 アメリカ 対 ドイツ 8月20日(水) 16:00 ~ 20:00頃 録画 男子 準々決勝8月21日(木) 00:00頃 ~ 06:00 録画 男子 準々決勝8月23日(土) 08:05 ~ 10:30頃 録画 男子 準決勝 8月24日(日) (15:20) ~ 18:00 生中継 男子 決勝 -------------------------------------------------------------------------生中継は中国戦(予選)と決勝しか放送しないようです・・・・その他は録画したものを他の競技と混ぜて放送するみたいなので、時間は当日などに調べてくださいという感じみたいです。ここ数年はNBAプレイヤーを揃えても、金メダルは取れない・・・・という結果になってるので今度こそアメリカは金メダル取らないと!1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月08日
コメント(0)
久しぶりにTOPPSのページを覗いてみたら、Topps Ser2に挿入されていた「RED HOT ROOKIE」が7番まで公表されてました。# 1 Jay Bruce, Cincinnati Reds / Autographed# 2 Justin Masterson, Boston Red Sox# 3 John Bowker, San Francisco Giants# 4 Kosuke Fukudome, Chicago Cubs# 5 Mike Aviles, Kansas City Royals# 6 Chris Davis, Texas Rangers# 7 Chris Volsatd, Florida Marlins 福留 #4かー はずしたな・・・・・・1日1回人気ブログランキングにご協力ください! ↓ ↓人気blogランキング
2008年08月04日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1