Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2014.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スマートフォンを使っていて思うこと、電話だけでの用途ならいいが、WEB検索や音楽を聴いたり、ゲームや動画を見ていると夕方にはバッテリーがなくなってしまう。自動車で移動しているときは自動車のシガライターからの充電器があるのでいいが、電車に乗っているときには不安で気にしながらの使用となってしまう。

そのようなとき、モバイルバッテリーがあればスマートフォンを充電できるので、気にせずに使える。

そのようなとき、探して購入したものが ★ANKER公式★【送料無料】Anker Astro M3 13000mAh モバイルバッテリー 大容量かつコンパクト wifiルータ等対応日本語説明書付き (lightningケーブルが付属しておりません)【18ヶ月間の保証付き】【スマートフォン iPhone 充電器】【02P30Nov14】 というもの。

これは13000mAhの大容量のバッテリーで、充電器と充電器とバッテリーと充電するためのケーブルが付属、そのケーブルはAndroid端末への充電ケーブルとしても使える。

ANKERという会社の製品は、モバイルバッテリーやACアダプターなどで最近よく見かける。メーカーによる説明によると「ANKER(アンカー)は2009年、米Google出身の数名の若者達によって創業されました」となっている。新しい会社なのだが、信頼がありそうだ。 「ANKER社5ポートUSB出力40WACアダプター購入。ACアダプターがまとめられてスッキリ」 にも書いたが、信頼性がありそうだった。

注文して届いたパッケージが以下もの。



中身は、本体、USB-microUSBケーブル、5Vで2AのACアダプター、これらを収納するポーチ、説明書などである。







前面から見ると、Android用充電USBやiPadなどの充電USBが左右に並び。中央上部はこのモバイルバッテリー充電用microUSB、その下にはバッテリーを照明器具として使うLEDがある。



付属している充電用ACアダプターは、このモバイルバッテリーを充電するだけでなく、タブレットやスマートフォンを充電することもできる。出力は2000mA、つまり2Aと十分にある。




モバイルバッテリー本体の重さを計ると284gあり、7インチタイプのタブレット程度ある。重さはそこそこあるが、その重さに比例したバッテリー容量があるので安心感はある。


付属のACアダプターとケーブルを使って充電する。電流を計ると1.8Aほど流れている。満充電するには数時間必要。



充電状態を示す青色インジケーターは4段階になっており、この状態は3/4まで充電されている。また他の機器を充電したときにはこのインジケーターはバッテリーの残り容量を示す。



完全に充電されると、すべてが明るくなっている。



インジケーター横にはボタンがあり、これを押すとLEDが点灯して非常時用懐中電灯として使える。満充電時は20時間点灯し続ける。



充電が終わり、バッテリーから充電ケーブルを引っこ抜いてAndroid端末に接続しようと思ったら、充電ケーブルのmicroUSB側のカバーが抜けてしまった。



このカバーは接着剤で貼り付けていたのであろうが、ちょっと柔だったようだ。接着剤を流し込んで修復。

Androidのタブレットやスマートフォンを接続して充電してみた。10インチ程度のタブレットは満充電までは時間がかかったが、ら1回充電してももう一度充電できそうだった。スマートフォンなら5回程度充電できそう。

左側はAndroid用となっており最大1A、タブレットでも使えるが、充電時間がかかるのでスマートフォンで使うことが主になるだろう。右側の For Appleと記されたUSBポートは最大2.1A、iPadはもちろん、Androidのタブレットを高速充電するときに使うことを主に、Androidのスマートフォンでも充電することが可能。


AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.07 00:39:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: