2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
なんか年明けてそうそう日記も寂しいですが・・・笑今日、12月31日はいいことありました^^バイト、すんごく忙しかったんですけどね。ダンボールを捨てに行くときに、通路が狭くて、何回もカートからダンボールを落としちゃったんですよ。そしたら、同じスーパー内の店員がみんなして手伝ってくれて・・・本当に、通る人通る人が手伝ってくれて、他のゴミ持っていってくれたりして。。。ホントみんないい人なんだなぁ~って思いました^^本当に感謝です☆私も、さっと手を差しのべることができるようになりたいです。さて、さっき帰ってきたところですが・・・6時間後には働いています^^;明日は18時間労働してきます(爆眠いよ~でも頑張ります☆皆様にとってよい年でありますよぉに☆★
December 31, 2005
コメント(4)
さっきスーパーのレジで並んでいたところ、隣のレジに並んでいたおじいちゃんが、「こっちのほうが早いよ」といわんばかりに、笑顔で手招きをしてきました。なんだかとっても暖かい気持ちになりました。同じことを若者がしたら、ちょっとあれだけど・・・笑なんだか、幸せをふりまくおじいちゃん的な存在に見えちゃいました☆私も彼みたいに、ちょっとした心遣いで他人に幸せを与えることができる存在になれたらいいなぁ~。
December 29, 2005
コメント(2)
堕落した生活です・・・去年の今頃はバリバリ働いていました。バイトのくせに17連勤で1日平均9時間くらい働いてましたからね。。今年は、私のことを嫌っている主婦がシフトを組んでいるせいか、ほとんどシフトに入っていません。まぁ、去年よりシフトを出すスタッフが多いことも関係してはいますがね。相変わらず無視されるし、気分がいいものではありません。まぁあと1ヶ月もすれば引っ越すので、その人との関係は絶たれるわけですが。非常に腹立たしいものです。これも社会勉強の一部なんでしょうか。去年の今頃の半分もシフトに入っていません。つまんないです。おかげで、1日中寝てます。。食っちゃ寝て食っちゃ寝て・・・太りそうです。。まぁ。。お正月は1日18時間労働なんで、1日1kgづつ落ちていくことでしょう。。ってことで、今は冬眠の気分で(笑って・・・レポートしなきゃ^^;
December 29, 2005
コメント(0)
なんとうちの父親、新しいパソコンを送ってくれました!自分が趣味として使いたいから、今買って貸してあげるよ、と。実家にはデスクトップがあります。そしてお父さんは会社のラップトップを借りて、大体それで仕事をしています。自分用のラップトップがほしかったそうです。。本人いわく。。で、私のために早めに買ってくれたそうです。。とっても優しい父親だなって気がつきました。今まではそんなに考えたことなかったけど(笑本当に感謝感激です!恩返しとして、留年しないようにがんばって勉強しなきゃ(笑
December 26, 2005
コメント(0)
投稿できるんですね! てか本当に不便な生活です(T-T) ケータイも新しいからうまく使いこなせないし、、 でも明日実は実家から予備のパソコンが届く予定です☆ それでなんとかなればいいのですが… 年末年始は大学も閉まってるからレポートできないし。。 今までレポート提出とかでストレスたまってやけぐいしてたけど、 ここ数日はショックと修理の手続きで忙しいのとで ほとんど三食きちんと食べれていません。。 やせるかしら…(笑)
December 25, 2005
コメント(0)
みたいです・・・・・・・。。おそらくデータぜーんぶ吹っ飛んでます。。。どうしてこう立て続けに起こるのでしょう。。年末年始パソコンなし生活です。。レポートもあるしかなり困ります。。やばすぎ・・・本当にやばすぎる。。。修理出すより新しいの買った方がいいのかなぁ。。誰か助けて・・・
December 24, 2005
コメント(0)
ケータイは買い換えました。そこまではよかった。今度は原因不明で、パソコンがやられました。。はい、ぶっ壊れました。。立ち上がらなくなっちゃいました・・・ってことで今大学です。大学でパソコン直してくれる人がいつもいるのですが、今日はお休みなのかも。。いないみたい・・・汗どうしよう。。。泣
December 24, 2005
コメント(0)
携帯を・・・水の中に落としてしまいました・・・・。。。どこに落としたかは想像にお任せします。。それはいいとして・・・やばすぎる・・・データバックアップしてない。。。しかも電源きってもう一回つけたら・・・初期設定の画面。。やばすぎる。。本当にやばすぎる。。。。。年末のこの時期に・・・どうしよう~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!
December 22, 2005
コメント(1)
今日朝10時から学校の図書室にこもって約10時間、パソコンとにらめっこしながらレポートしてました。このレポート、1ヶ月以上前から取り組んでいるものの、なかなかすすみませんでした。しかも明日提出。まぁレポートって言っても・・・高校生の夏休みの宿題に出されるような、というか調べ物で自分の意見を書くところがほとんどないのでラクといえばラクなのですが・・・文献をみんな借りていってしまってるから、資料がなかったりとかして。資料もあっちこっちに分かれてて、探すのも大変。A4で40枚になってしまいました。膨大な量です。腱鞘炎になりそうです。。一応そのレポートは終わったんですけど・・・今度は実習のまとめのレポート4000字を明日までです。。泣きそうです。。レポート提出が終われば・・・冬休みです!!忘年会です!(笑)
December 21, 2005
コメント(0)
1年くらい前からずっとかわらない悩みです。好きってなんでしょう。人を好きになるってどういうこと?私、前に恩師にこう言われたことがあります。「マメちんって男に縁がないよな。家族にいい男もいないだろ。」って。その通りでございますね^^;家族といえば・・・父親はいい人ではあるけど、マジメで頑固。兄は問題外。私の視点からでは、人として間違ってるような人です。1人の祖父は小さい頃に亡くなっちゃたからわかんないし、もう1人の祖父はお酒とタバコにおぼれていました。1人の叔父は結構無口系でクールな人。もう1人の叔父は年は結構近いけど、なんだか謎な人。理想の男像なるものが、周りにいないんですね(笑)理想像なるものは小さい頃に家族の影響で形成されるって、その恩師は言っていました。しかも最近は男性不信になるような出来事が多々・・・私っていったい・・・・・・。。だからまともな恋ができないのかな・・・人のせいにするわけじゃないけど。この人いいなって思う人は時々いる。考え方とかが好きだったり、色々と相談のってくれてアドバイスしてくれたり。でもそれが異性としての好きかどうか、わかんないんですよ。「いい人」とは捉えてるけど、それって好きっていう感情とつながるのかしら。っていうか、好きって何?っていうことになってしまうんですよね^^;ってな感じで、相変わらずまともな恋ができずに成人式を迎えそうです^^;
December 19, 2005
コメント(4)
うちのバイト先の会社、相当ヤバイです。。HPでは、不定期ではあるけど休みは月6日と書いてあります。(もちろん社員のこと)でも、実際に月6日休みが取れている社員なんて数えるほどしか・・・いないと思います。。実際に、関東を担当している部長あたりなんか、まともな休みは年に1回くらいしかないらしいです汗汗年に1回ですよ?!労働基準法もくそもありませんよね。普通の社員でも月に2~3回しか休みが取れない状況です。本当に訴えたいくらいです。バイトの私が。だってかわいそうだもん。ありえないもん。本当に。病院に行く暇もなく働いて倒れてしまった人だっているくらいです。これってどこの会社でもあることなんですか?労働基準法って労働者を守るための法律・義務じゃないんですか?って感じです。社員が訴えられる状況ではないと思います。そんな暇もないし。だからこそ訴えたいけど、私にはどうにもできない。バイトだし。この状況を上司はどう思ってるのでしょう?と私はずっと前からとっても疑問に思っていました。でも、その疑問はすぐに解けました。なぜなら、上司もあり得ないくらい働いてるから。上司側からすれば、「俺らだって休まないで働いてるんだから、お前らも休まずに働け。」ってことなんでしょうね。悪循環ですよね。どこかで止めなければならないのに、止める人がいない。私にできることなら何でもします。医療職の卵の身からしても、見ていられないし、私は今の仕事が大好きです。どうにかしたいです。誰かアドバイスいただけませんか?m(__)m
December 14, 2005
コメント(4)
こんなことをするバカは私だけでしょう。昨日数十万円を知らない土地でおろさなければならない用事がありました。事前にネットで確認して行ったのですが、なかなか銀行のATMがみつからず、ATMらしきものを発見して、ここでもいいやぁ~と思って入ってしまいました。某大手デパートの表示がしてあるATMだったし、大丈夫かなぁと思って。しかし、銀行のキャッシュカードを入れ、暗証番号を打ち、金額を入力し、お金が出てくると思えば・・・カードと領収書しか出てきません。。ぇ・・・・お金は・・・?領収書をよく見てみると・・・このカードではお取り扱いできません と。そんなんだったらカード入れた時点で言ってくれればいいのに。てか・・・まぁそれはどぉでもいいんですけど。。ちょっとばかし やばぃ ことに気がつきました。よく考えたら・・・そこ。。いわゆるサラ金のATMなんですょ。。つまり私、間違えてサラ金のATMに銀行のキャッシュカード突っ込んでたんです。。汗相当ヤバイですよね。。。まぁ取り扱われなかったってことだろうから、大丈夫だとは思うけど。。カードを偽造される恐れが無いわけでもないし。。。まぢでやばぃ!!!!!!!!!!!!!!!!ってことで、念のため今から暗証番号変えてきます。。私のバイト代・・・消えていませんように。。
December 13, 2005
コメント(0)
何をかと言うと・・・チャリンコに乗ってたんですけど・・・なんと・・・今日車と衝突しました!!!!!!!っていうか正確には。。車に衝突しました(爆しかも止まってる車に。。。汗いやぁ。。焦りました。。あぁゆぅ時ってスローモーションに見えるって言いますけど、私は一瞬でした(笑)何故その事故が起きたかと言うと・・・私の住んでる地域、交通のマナーが悪いんです。赤信号ぎりぎりですごいスピード出して走り行く車とか。横断歩道とか歩行者優先なのに、強引に車が曲がってきたりとか。私は後者のほうに慣れてしまっていたので、今回の事故を起こしてしまいました。いつものように下り坂をチャリンコで下っていて、横断歩道に差し掛かろうとしたときに車が曲がってきました。私は、車がいつものようにそのまま強引に曲がっていくであろうことを想定して、そこまでブレーキをかけていませんでした。しかし、予想外に車は曲がろうとする角度で止まったまま。おまけに寒くて手がかじかんでブレーキがうまく押せない。と思った瞬間には『ドーン』って衝突してました(爆まぢで焦りましたょ(汗幸い私は全然何ともなかったですけど。一応車もへこんでない感じだったけど・・・暗くてよくわかんなかった。。てか運転手さん、わざわざ窓開けて「大丈夫?怪我してない?」ってすっごく親切に心配そうに聞いてくれたんですよ。車のことなんて全然気にせずに。もー私は「すみません!!ごめんなさい!!ほんっとうにごめんなさい!!」としか言えませんでした^^;本当にごめんなさい。。。私が交通マナー悪いんじゃん^^;ほんっとうにごめんなさいm(__)m
December 11, 2005
コメント(2)
って重要ですよね。さっき店長と今のお店の事について話し合いをしてきました。っていうか私はイジメの事についてのみ話すつもりでした。しかし、そのことについて話せば話すほどお店の中での沢山の問題点が見えてきました。それらを話していく中で、私は偏った考え方というか一方向の考え方をしているということに気づかされました。っていうか今までその一方向の考え方がとおっていました。友達に話せば「えーそれ超最悪!マメちんよく耐えてるよね~偉い!」とかかばってもらえるのが当たり前でした。前回の店長もそんな感じでした。でも今回の店長は違う。あからさまにかばってくれない。それは店長としての立場をわきまえて中立の立場に立っているから。どちらかをひいきするとか、かばうとか、そういうことはしないみたい。今回の店長は。そして、私の一方向の考えを遠まわしに指摘していく。感情的になっていること、別の視点から考えていないことなど。でも別に店長に対しては指摘されても全く腹が立たない。言ってることは正しいし、お店をいい方向に持っていこうと努力している。それに、ただ単にかばうのではなく、軽く指摘してくれることによって、私も成長することができる。いい店長に出逢った気がするな。ありがとう。
December 10, 2005
コメント(2)
機械と相性悪いみたいです。私。今朝、電車の切符を買おうと、タッチパネルを押したところ・・・『ピッ』って音は鳴るんですけど、なかなか切符が出てこない。何回押しても同じ。10回くらい押してやっと発券してくれました。。そして本日2個目の機械事件は・・・MDウォークマンです。(古いのかな・・・)ボリュームを調節しようとしても、何回やっても動かない。もうイイヤと思って、ストップボタンを押したら、なぜかボリューム画面が出てきました・・・しかも今度はストップボタンを押してもストップされない。。私、相当機械に嫌われてますよね^^;昔を思い起こせばまだまだ機械事件はあります。MDプレイヤーに普通にMDを入れただけで壊れたとか(爆自動ドアに感知されなかったりとか・・・挙句の果てには、閉まっていく自動ドアに向かって歩いていったら・・・開くかと思ったのに・・・はさまれそうになりましたとさ。。機械事件っていうか・・・これこそまさしく奇怪事件?みたいな(笑)すみません。今日はちょっと面白い話をしてみました(笑)でも実話です(爆
December 10, 2005
コメント(0)
イジメにもほどがある。精神的なイジメだけど。あなたたち、イジメが及ぼす影響って知ってるの?っていうか自分たちがしてることがイジメだって事に気づいてないんだろうね。私はまだ大丈夫だけど、イジメに耐えられなくて自殺する人だって沢山いるんだよ?私が死んだらあなたたちはどうするの?一生罪を背負って生きる?それとも喜ぶのかしらね。私は今のバイトは引っ越すまではする。どんだけ辛い思いしてもイジメられても続けるよ。それは悔しいから。辞めたら負けになるから。私がやめたら全てが解決する?しないと思うよ。あなたたちは、気に入らない子を見つけてイジメているだけ。私が辞めた後はきっと誰か他の子がターゲットになるだけだよ。店長さん、あなたが一緒に働いている人、重要な仕事を渡している人は、こういう人たちなんですよ?人間的に全然なってない。この年になってイジメとかありえない。ご存知ですか?こういう人たちだって事。もちろん知ってるでしょうね。でもどうしようもできない。辞めさせるわけにもいかない。だって人が足りないんだもん。誰かが辞めたらお店が回らなくなる。でも知って欲しい。こんなに汚い人たちが一緒に働いてるんだって事。知ってると思うけど、再認識して欲しい。助けて欲しいわけじゃない。私の事は助けてくれなくてもいい。でも私がやめた後、ターゲットにされる人がいるかと思うとかわいそうでならない。だからそこをどうにかして欲しい。お願い。今日で日記も100件目なんだ。。。こういう記念すべきときはもっと明るい話題を書きたかったな。。
December 9, 2005
コメント(4)
今実習中でタダでさえ忙しいのに・・・大きいグループワークが2個も。。1個はもう終わったけど、今日また1個課された。。グループワークってすんごいめんどくさいんだよね。グループメンバー全員が集まれる日とか無いに等しいし。だからグループメンバーの中で役割分担みたいなのをして、 いつまでにあなたはここをやってきてって感じになるんだけど、情報の共有がなかなかできないから大変。ホントいい加減にして欲しい。教員間で情報の共有くらいしたらどうかしら?この時期にそんなことできるかよって感じで。しかも今回のグループワークの課題っていうのが・・・小指二本分はあるかと思われる、超~~~~分厚い資料を読み込んでプレゼン。しかも10グループくらいあって、それぞれでその分厚い資料を読んで、プレゼンをするらしい。課題はみ~~~~んな一緒。つまり、プレゼンは同じような内容を10回聞かなきゃならないってこと。そんなことして何の意味があるんだか。。「資料印刷するの大変だったのよ~」とか言ってたけど・・・てかあんた!!無駄に自然破壊しすぎだよ!!一体何千枚、何万枚コピーしてんだよ?!そんなアホみたいな事するならまともな授業しろっちゅーの(--;)
December 6, 2005
コメント(0)
来年住む新しい家が決まりました。今入居審査中ですが。。都内です。なんと6階です☆キッチン広いしかなり気に入って即決めでした(笑)家賃は少しはるけど、都内ですもん。仕方ないですね。来年キャンパスが都内に移るのでそれでお引越しです。てか・・・留年しないようにしないと・・・汗
December 5, 2005
コメント(2)
私・・・イジメにあってるのかも。バイト先で。ごく一部の人にだけどね。私のバイト先には2つの連絡ノートがあります。1つは公的なもの。全員に知っておいてもらいたい情報が載っているものです。たとえばクレームとかイベントのこととか。もう一つは、私的なものです。どーでもいいようなことが書いてあるので、私はそっちは無視してます。読まないし、書かない。店長もそっちのノートの事はほったらかしです。だって、内容が、『○○ちゃんへ。今度一緒に遊ぼうね♪』とかだし、そんなんメールで送れよ!って感じだから。昨日、久しぶりにその私的なノートに目を通しました。相変わらずバカなことばっかり書いてあるなぁと思ってみていると・・・『いい加減嫌われてることに気づけ!ブス!』とすごいことが書いてありました。すぐに私の事だなぁ~ってわかりました。とっても傷つきましたよ。そんな風に思われてるのは、バイトの中で私だけだから。しかもわざわざ誰が書いたかわからないような筆跡で。ご苦労様ですって感じだね。また公的なノートの方には、私が書き込みしたある一部のところに、大きいバツが書いてありました。何かあれば面と向かって言えばいいでしょう?どうしてそんなにコソコソして、陰口言ったり無視したり、そんな幼稚なことしかできないの?もう大人でしょ?大人なりの解決の仕方っていうものがあるんじゃないの?おまけに私より10歳くらい年上の主婦まで加わってる。どぉゆぅこと?ふざけんじゃねぇーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!お前らがうちの事嫌ってることくらい百も承知だよ!でも嫌う理由がわかんない。おそらく正当な理由じゃないと思う。仕事の事ちゃんと考えてないお前らにどーして嫌われなきゃならないんだよ?!こっちは毎日バイトして遊んでるお気楽フリーターじゃなくて、学生しながら頑張ってバイトしてんだよ!それでもバイトが好きでバイトの事一生懸命考えて、前に進むように頑張って考えてる!なのにどうして批判されなきゃならないの?!他にも沢山嫌がらせがあるし。いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!口悪くなってしまってすみません^^;でもほんっとうにむかついたんで。
December 3, 2005
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


