2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日、バイト仲間(といっても、辞めた子達)と食事してきました。そこで一大ニュース。一年くらい会ってなかった子がいたんだけど、その子が最近新しい命を授かったって!!彼女は学生だし、結婚もしていない。社会から見れば、無謀なことかもしれない。でも、驚いたけど、とにかく「おめでとう!!」って。だって素敵なことじゃない?確かに、彼女はこれから沢山の苦労をすると思う。でも頑張って欲しい。大切な命の火を消さないで欲しい。彼女、喫煙者だったんだけど、ちゃんと辞めたんだって。えらい!というか正確には妊娠がわかる少し前から、なぜか自然と喫煙願望がなくなったらしい。人間の身体ってうまくできてるんだね。ちょうど半年前の今日、あの事故が起こった。数人の尊い友人の命が消えた。。107人もの方が亡くなった。その半年後、一人の友人からの命を授かったっていう知らせを聞いた。本当に素敵なことだよね。彼女の両親は出産に反対してるみたいだけど、私は彼女が産むことを希望する限り、頑張って欲しい。辛いこと沢山あると思うけど、頑張ってね!!
October 25, 2005
コメント(0)
一種の登校拒否かしら・・・今日学校に行ったらあれしなきゃ、これしなきゃって。考えれば考えるほど、気持ち悪くなってくる。朝もなかなか起きれないし、家を出る頃には遅刻寸前。そんなんだから、余計に行きたくなくなる。学校に行ったら気分が優れず、授業も上の空なんてことがしょっちゅう。別にいじめられているわけでもなんでもない。ただ単に看護っていうものが自分にとって重くて、自分にできるものではないって感じているだけ。逃げてしまいたいって、そう思っているのかも。いっそのこと今のバイト先に就職してしまいたい。失敗ばかりだし、人間関係うまく行かないし、嫌なことも沢山ある。しんどい面も沢山あるけど、それでも私はこのバイトが好き。私にできること、やりたいことがここにはある気がする。私の夢というか憧れである海外での仕事の道だってここにはある。でもここに就職したらしたでまた不満が出てきて、登校拒否じゃないけど、仕事ができなくなっちゃうのかな。そうならない自信はないけど。。でも好きで選んだ道だったら、頑張れると思う。そう思う。これって甘えなのかな。ただ今の現実から逃げたいだけ?
October 24, 2005
コメント(4)
何もしたくない。朝起きたくない。ずっと寝ていたい。学校行きたくない。行っても授業中は上の空。人と話したくない。イライラする。部屋の中は汚いけど片付ける気にもならない。風邪もつらいし。なんか脈速いし。安静時で90って。。気持ち悪いし。。疲れたよ。
October 21, 2005
コメント(4)
この間お客さんから電話でクレームが来たとき、「さっき買ったんだけど、1個足りなかったのよ。別にいいんだけど、そのミスに気づいてるかな?気づいてたらいいんだけど。。」って。自分の犯したミスに気づかずに1日が過ぎて、クレームが来なかったら気づかない。それはマズイですよね。同じミスを起こしかねないし。先日は学校のグループワーク課題で、ほとんど参加してない人がいて、周りに迷惑がかかってた。本人たちはとりあえず謝ってるけど、何が悪かったのか、何を反省すべきなのか、なんにもわかってない様子。次に生かせていない様子。こっちがどれだけ苦労してるか、全く気づいてない。午前中グループワークして、3~5限まで授業で、その合間の休み時間、先生との打ち合わせで全部消えて、結局お昼にありつけたの、18時だよ??ありえなくない?なんでうちらが全部しなきゃいけないの?なんで協力しようとしないの?どうして気づかないの?非常識じゃない?気づいてよ。もう子どもじゃないんだから。
October 20, 2005
コメント(0)
ものすごく朝早く目が覚めました。朝5時に。いつもならそのまま2度寝(どころか3度寝、4度寝・・・)できるのですが、何故だか今日はそのまま寝れませんでした。。なので、朝からヘルシー中華スープを作ってみたりしてました(笑)そうそう、なんかキッチン、おかしいんですよ。火つけるとき、換気扇回しても、ガス警報機がなっちゃうんです。前は、時々換気扇回すのを忘れて、鳴らしちゃったことがあったんですけど、今では、換気扇を回しても、鳴ってしまいます。。なので、火を使うときは、キッチンの換気扇+お風呂場の換気扇を回して換気している状態です^^;朝早くとか、夜遅くとかに料理して警報なったら、近所迷惑以外の何ものでもないですもんね・・・ホントけたたましい音ですから^^;あと、なんだか昨日から左下肢の大腿部が痛みます。なんか服がこすれたような痛み。でも発赤もないし、、なんだろう。早く治ってくれるといいんですけど。明日から実習だし。
October 19, 2005
コメント(0)
事件に関するニュースってさ、「こういう事件がありました。みなさんも気をつけてください。」って情報の共有化をしてるんだろうけど・・・類似事件を引き起こすきっかけにもなるんだよね。一部の人がおもしろがって、似たような事件を引き起こすとか。そういう人たちにネタをふることになるじゃん。ニュースって。なんか。。ニュースで知らされなければ、起こらない事件って沢山あるんじゃないかな。かなしいや。
October 18, 2005
コメント(0)
苦しい。。ここ三日間、昼夜逆転生活です。。夜、寝ようと思うと咳が止まらなくて、寝れない。 →夜寝れないから、昼寝る。 →昼寝ちゃうと、夜寝れない。 →夜無理やり寝ようとしても、横になると咳が出る。。悪循環ですね。。病院も土日はやってないし。。明日・・・は無理か。。あさって病院行かなきゃ。。多分また喘息なんだろうなぁ。。精神的にも身体的にも辛いって、、、まぁ世の中にはもっと辛い思いしている人が沢山いるのもわかるけど。。辛いです。。
October 16, 2005
コメント(3)
どうしたらなくなるのかな?ミスをしたらいけないって、思えば思うほど、ミスが目立つようになる。これって人間の心理なのかな。JR脱線事故後にミスが相次いだのもそう、航空会社でミスが相次いだのもそう、そう思う、少なくとも私は。これ以上ミスをしちゃいけない、っていうプレッシャーと、上司からの圧力で、精神的にまいっちゃうんじゃないのかな。幸い、私は上司からの圧力はないけれども。私の場合は、仲間とうまくいってないのと、ミスが続いたので、精神的にきたのかも。。なんだか。。。ウツになりそう。。てか片足突っ込んでるかも・・・今まで、本当にバカなくらいバイトが楽しかった。でも今は違う。何が変わったんだろう。人間関係か。いつからだろう。今までがうまく行き過ぎてたんだね。うますぎたんだよ。その分、今しわ寄せが来てるってやつかな。なんだか、周りに腹が立ってるのもあるし、自分に腹が立ってるのもあるし。ごちゃごちゃだよ。どっか遠くに行ってしまいたい。
October 13, 2005
コメント(2)
なのかも知れない、私。単なるトラブルメーカー。バイト先のお店が少しでも良くなるよう色々と努力してる。でも、反対側で、ミスばっかりして、今日だってシフト勘違いしてて迷惑かけて。文句ばっかり言ってて。単なるお調子者?違うよ、違うはず。。なんだか空回りしています。。最近、ほんっとうにミスばっかりです。。
October 13, 2005
コメント(0)
バイト先からいつものチャリではなく、徒歩で帰って気がつくことがある。信号について。私が歩くのが遅いせいもかなりあるが、信号が短い。特に点滅しだしてから赤になるまでの時間のなんて短いこと。いつもだったらチャリンコで飛ばしてるけど、歩きだとそうもいかないし。若い人たちは、点滅したときに走って何とかすることができるけど、お年寄りで、足の悪い人たちはどうだろう?あの短い信号の時間で、渡りきることができるのだろうか?疑問に思います。
October 9, 2005
コメント(0)
最近やっぱりバイトでイライラしているせいか、ミスがよく目立つ。今日もまた大きな失敗をしてしまった・・・こうして、うちのお店に来るお客さんは減っていくんだろうなぁ。。こんなにミスが続くくらいなら、辞めた方がいいのかな・・・仕事は長くやってるし、大抵の仕事はできる。お店が良くなるように色々考えて色々やってる。本当にバイト以上の事を沢山やってるよ。頑張ってるよ。どうしてこうやって一生懸命頑張ってるのに、無視されなきゃいけないの?どうしてこんなにミスが起こって、惨めな思いしなきゃいけないの?何?今って、遊びながら仕事して、世の中うまく渡っていく人が生き残る時代なの?そんなのっておかしくない?わけわかんないよ。
October 8, 2005
コメント(0)

最近なんだかケーキ作りにはまっています(笑)一応、バイト先でも作ったりしているんですけど。。友だちの誕生日が近いため、今日はパンプキンケーキをつくってみました。明日一緒に遊ぶときに渡せたらなぁーと♪初めて画像とかつけてみるけど、これで大丈夫かなぁ?ちなみにレシピはここです。http://www.monteur.co.jp/recipe/00120.htmlあと、アメリカにいたときによく食べた、コーンブレッド作りにもはまってます(笑)だから太るんでしょうねぇ^^;
October 7, 2005
コメント(0)
心配かけてごめんなさい・・・小さなことが積み重なるとある日突然きちゃうでしょ・・・今その状態の所なんです。。しかも今まで唯一(ではないか・・・)心の安らぐ場所であったバイト先でうまくいかなくて・・・私のバイト先のお客さん、結構いい人ばかりなんですよ。時々クレームも来るけど、そんなにキレル人はいないんです。。ところが・・・昨日、閉店後30分後、夜10時半、電話がかかってきたわけです。よくよく考えてみると私のミスでした。その時店長もおらず、私を含めバイトが二人でした。電話の相手は、「数が足りないんだけど。どうしてくれるの?」とかなりお怒りの様子。なんとか苦し紛れに対応していると、「何?届けにきてくれないの?忙しくてそっち行くヒマないんだけど。」とのこと。折り返し電話すると言うことで、即店長に電話。都合のいい日時を聞いて、返金しにいくことに。再度電話して都合のいい日時を聞くと、「今」とのこと。今・・・11時前ですよ。。。。行きましたよ、私。場所もわかんないのに。はったおされるかと思いましたよ。もちろんそんなことなかったし、なんとかなりましたよ。でも私の心はズタズタです・・・めずらしく涙ボロボロ流しながら夜遅くにトボトボ帰りましたよ・・・悔しいのと情けないのとその他もろもろで。ぁぁ、普段人に優しくしてないから、こういう風にお叱りが来るんだろうなぁって。こういう風に冷たいクレームが来るんだろうなぁって。もちろん、これだけで凹む私じゃないですよ。色々とあるわけです。バイト先でバイト同士で派閥と言うかなんというか・・・亀裂があって・・・この間2回もシカトされましたよ。何回も嫌味言われましたよ。正しいこと言ったって聞く耳もたずですよ。挙句の果てには仕事をせずに遊んでる。もう、注意することもできませんよ。注意したところでお店の雰囲気を悪くするだけですから。あきれます。当然私にも非がありますよ。でもできる限りは直しているつもりです。私がやめたら問題は解決しますか?違うでしょう?いろんな人に相談しましたよ。「そんな所やめちゃえば?」とか。私はやめたくないです。やめたら負けを認めるようなものだから。悔しいから。別の人には、「そういう人ってあとでつまづくんだよ。そこまでの人なんだって、割り切っちゃうべきじゃない?」とか言われましたよ。確かにそうですよ。あとで苦労すると思いますよ?でも今はどうなの?私はどうしたらいいの?ずぅっと我慢しろって言うの?怒りを、感情を外に出さずに仕事するって大変だよ。嫌味言われても、悪口陰口言われてるのに感情出さないって難しいでしょ?今日、試してみましたよ。それ。そしたらさ。無表情、無口のつまらない人間になっていましたよ。このままいったら・・・つぶれちゃう・・・ねぇ、どうしてこうなるの?ねぇ。。どうしたらいいのかなぁ・・・
October 4, 2005
コメント(0)
普段人に優しく接してないから。文句ばっかり言ってるから。愚痴ってばかりいるから。人の事考えてるようで実際は心からは考えていないから。だからこういう事が起こるんだね。自業自得だよね。
October 3, 2005
コメント(2)
もうだめもうやだつかれた
October 3, 2005
コメント(0)
さっき駅近くに、携帯を開いたまま倒れている(というか寝ている?)おじさんがいたけど、大丈夫かなぁ。。苦しそうな顔じゃなかったけど・・・ちょっと心配。声かけるにも遅い時間だから怖いしね。
October 2, 2005
コメント(0)
私のバイト先はとある大型スーパーの中にあります。帰る時に、お店の中のものを持ち出していないか、受付にて荷物チェックがあります。今日はその荷物チェックの強化日でした。別に私が何かを持ち出したわけではありません。私がかばんの中身を見せたところ、警備員の人が、私のかばんの中にあるバンドエイドの箱を見て、「これはなんですか?」と言ってきました。私は「バンドエイドですけど・・・家から持ってきたんですけど・・・」と答えると、「何かを持込するときはお店に入る前に、受付にて承認をもらってください。」と言われてしまいました。おかしくないですか?バンドエイドですよ?じゃあ化粧品もダメなんですか?薬も??そんな事言っていたら、お財布だって、かばん自体だって持込になるじゃないですか!!それに、小さいものとかアクセサリーだったら、ポケットに入れたり、身につけたりしてしまえば持ち出したってバレないじゃないですか?!(もちろんそれは万引きの一種ですよね。)何のための荷物チェックですか?なんなんですか?おかしいですよ!他にもなんだかおかしいこと、沢山ありますよね。不満だらけですよ。国会議員さん、そんなにお給料もらう必要あるんですか?飲んで食べて豊かな暮らしをして。不祥事を起こして。世の中にはお金がなくて亡くなって行く人も沢山いるんですよ?膨大な手術費が払えなくて、手術を受けられないまま亡くなる人だっているんですよ?一体税金の無駄遣いをしているのは誰ですか?どうしてわかっているくせに、改善しないんですか?ねぇおかしくない?おかしいことだらけだよ。
October 1, 2005
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1