2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
思いつくのはマイナスな事ばかり。かといってそのままマイナスな事を書き綴っても書く方も読む方もいい思いはしないし、でも無理にプラスの事を綴るのも逆にしんどい。しばらくブログお休みしようかな。ちょっと考える時間が必要だと思う。時間が解決してくれるものではないけど、今多分いろんな事が分かって、それにすごくショックっていうのもあり、人や本から色んな情報を得るたびに興奮してるっていうのもあり、自分をコントロールするのに精一杯なんだと思う。ちょっと落ち着くまで時間かかるかもだけどそっとしておいてください。ごめんなさい。
September 20, 2008
コメント(4)
日本で誰にも言えなかった過去がある。加害者とそれを目撃してるのに、助けてくれなかった人を除いて、誰も知らない過去のこと。私自身、正直よく耐えたと思う。逃げる事も出来なかったし、内容が内容だけに誰にも相談する事もできなかった。その頃は、何かおかしい、と思ったものの、正直面白い事に、あまり真剣な問題として捉えてなかった。「何が普通」「どこまでが普通」なのかが分からなかったんだと思う。でも今世界中、日本、もちろんオーストラリアでも起こっている様々な問題を聞いて、色々と自分がずっと自分の中に隠してきた過去に目を向けてみた。すると面白い事に、今まで自分では気づかなかった事が色々と見えてきた。曖昧にしてた過去もクリアになってきた。今まで奥深くにしまってた辛い過去の記憶を引っ張り出してきてちょっとずつ掘り起こしてみた。どうしてそうなったのか、どういう背景があったんだろうか、目撃者はどうして私を助けてくれなかったんだろうか。でも理由は想像できても本当の理由は違うかもしれないし、理由が分かった所で許せる事ではない。その人達との人間関係は簡単に修復できるものではないし、何より辛いのは、私の今の人生に影響があること。もちろん、大学時代に軽く鬱になった事も、人間関係がうまく行かない事も、記憶障害っぽい事も、その他もろもろ全てその過去のせいだとは言えない。でも何かしら関係はしている。そして今後の人生にも何かしら影響するのもはっきりしている。だから治療をしなければならないと思うし、いつまでも自分の中に隠しておけない。いや隠しておこうと思った、話した所でせっかく奥深くにしまっておいた嫌な過去を引きずり出して自分がまた辛くなるだけだし、それなら傷ついたままでも出来る限り考えないようにして忘れよう、って思った。でもやっぱり影響が出てくると、隠し切れない。そして自分自身怖くなってしまう。このまま放っておいたら自分はどうなってしまうんだろうかって。正直、なんでこんな事こんな所に書いてるのかもわかんない。ブログに書くのにふさわしい事ではないと思う。心配かけてしまうのもわかってるけど、自分の中にもしまいきれない。そしてこのブログの「自分探し」の重要なキーとなる事でもあると思う。過去は過去であって今更変えられるものではない。だから今後をどう生きるかなんだけど、、難しい。。意味不明でごめんなさい。。とりあえずおやすみなさいです。
September 16, 2008
コメント(3)
何とか生きてます。でも生きた心地がしない。自殺願望があるとかそういうのじゃ全然ないんだけど、なんか変な感じ。自分が壊れかけてる感じ。何が問題なのか分かっているし、治療をしなければならない事も分かっている。あれもこれもそれもどれも、あれが原因だったんだ。ようやくわかった。何を解決しなければならないのか。何が根本的な問題なのか。何を引きずってきたのか。でもただどうしてもその最初一歩が踏み出せなくて、すごく変な感じ。苦しんでるのは自分なんだけど、看護の知識もあるから、客観的に自分を見る事もしてて、苦しんでるのか、苦しんでいる人を励ましてるのか、わけわかんない。結局はイライラして、人間関係台無しにして、自分の人生自分で踏みつぶしてる。別に鬱っていうわけでもない。特別学校に行けないわけでもなく、仕事に行けないわけでもなく、毎日普通に過ごしてるんだけど、心が悲鳴をあげている。自分が自分じゃないみたい。どうにかこうにか、最初の一歩を踏み出さなきゃ。
September 12, 2008
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1