全2件 (2件中 1-2件目)
1

長い間続けて参りましたブログ【青年爺ちゃんの独り言】は、誠に唐突ではありますが、一時休養とさせていただきますこれまでご愛読いただいた皆様には誠に申し訳なく思いますが、突然の休養宣言は健康的な理由ではなく、今月15日には満74歳、間もなく後期高齢者の仲間入りをすること、書き込みは1千件を超え、ページビューも30万件を超えたことなど、これらのことを一つの区切りとしたいと以前から思っていたところです。60歳も半ばを過ぎた2006年8月、日記代わりとボケ防止のために老人の世迷言を書いてみようとブログを書き始めたもので、三日坊主に終わることなく、これまで良く続いてきたものだと思っています。いつの間にかたくさんの友達との交流が始まり、皆様からたくさんの元気をいただいて参りましたことを心からの感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました 【青年爺ちゃんの独り言】は、当面、楽天ブログに置いておきますが、 これまでと同じように日常の徒然を簡単な短文で、 新たに『Facebook』と『LINE』に書き始めています。 『Facebook』は、本名で登録しておりアドレスは次のとおりです。 https://www.facebook.com/matsuurayuzo3 『Facebook』と『LINE』のタイムラインには同文を登載しておりますので、 皆様とはいずれかでお会いできればと願う次第です長い間ありがとうございました。 皆様の今後一層のご幸福とご健勝を心から祈念申し上げます
2015年06月05日
コメント(38)

映画『駆込み女と駆出し男』を観てきました平日ということもあって、館内はやはり中高年ばかりだったね。吾輩の好きな井上ひさしの時代小説「東慶寺花だより」の映画化で、江戸時代に幕府公認の縁切寺であった東慶寺が舞台になっているが、東慶寺は北鎌倉近くで、我が家から自転車で行ける身近なお寺さんだ。 『わが母の記』などの原田眞人監督がメガホンを取り、主演は大泉洋。 寺に駆け込む女たちを戸田恵梨香、実力派の満島ひかりらが演じる。 樹木希林さんはベテランらしさで画面を引き締めていましたよ。古典的な日本映画のような出だしと、縁切り寺の話ということから重そうな話かと思いきや軽妙なテンポで話は進み、キャスティングもいい。個々の話の絡み具合も良く、面白い時代劇になっている。戸田恵梨香が良かった。若いのにセリフが無くても演技ができる女優さんだね。ただ文語体のセリフなので、若い人には聞き取り難いところがあるかも---最近観た映画の中でも 何故か残るものがあってお薦めできる映画だね
2015年06月01日
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1