2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
通勤渋滞を避けるために8時半に出発(^^)v起床時間も普段通りだったので、まともに朝食を取れました(笑)今回のツーリングコースは、自宅→八ッ場ダム→華厳の滝→日光→前橋→軽井沢→自宅途中省いてあるけど、行きと帰りが違うルートを使いました(^^)vまず八ッ場ダムは、結構工事が進んでいますねぇ、この辺りからずぅ~と走り続けるだけなんで、一気に省いて13時頃に華厳の滝に到着!滝の水量が普段の5倍という事で、エレベーターで下ると豪雨状態で、ある意味滝に打たれました・・・・そんな状況下で写真なんぞ撮れません。実際、エレベーターで降りずに、良い景色を見れました(笑)その後、いろは坂を下って、14時半位に日光東照宮へ到着!うむ、鳴龍が良かったねえ、あとの奴は色んな所で見てるんで、ふ~んって感じです。勿論、オータムジャンボの当選祈願は忘れていません(^^)東照宮を回るのに2Hr位掛かり、足がグタグタ・・・・これからの帰宅を考えると、参ったねって感じです(笑)群馬県内の移動時は、帰宅ラッシュにかち合わずに快適に移動できました。その後碓氷峠、、これが最悪でした。横川の釜飯で休憩しようと考えていましたが、20時過ぎでは締まっているんですね、、うむ、、、、寒いけど、仕方なしに碓氷峠を越えると、路上の温度計が9℃を示していました。恐らく碓氷峠は5℃付近だったと思います。その後22時に自宅に到着、、走行距離は390km・・・・自己最高記録を更新!只管走り続けたって感じでした。
2011年09月30日
コメント(0)
近場なんだけどねぇ、、疲れたッす(恥)足がグタグタで膝が笑っています、、、明日は雨模様のようですが、どっちにしろ乗れないでしょう。とりあえず、、昨日、今日の内容は、明日以降という事で・・・・・
2011年09月29日
コメント(0)
スーパーカーコレクション増強するためまだ一台もないけどオータムジャンボ当選祈願に、某所へツーリングに行ってきました(^^)v(ロト6、totoBIGの当選でもOK)ただ、下道を往復14時間で、総走行距離370kmだったかな?疲れたので、、明日起きてから投稿します。
2011年09月28日
コメント(0)
水曜日と月曜日に有給を取ると6連休!ツーリング以外特に用事なし(^^)v金曜日は雨模様なのがちと残念(T_T)早起きしないと通勤渋滞に嵌ると思うんで、早く寝ないと(恥)幸いなことに面白そうなTV番組もないし(笑)特に行き先も決めてないけど、、まぁ6連休もあるんでバッチリ走れまくれるでしょう(笑)
2011年09月27日
コメント(0)
光よりも速いらしい・・・うむ、、、改名するか(謎)判明した事がなんの役に立つかと聞かれても一般には役に立つ事ではないで終わるんだろうけど、理論やらを抜きにしても凄くねぇ?単純にそう思うんだよね。
2011年09月26日
コメント(0)
だと良いんだけどね、来年はどうなるんでしょうか、、、さて、残り3日出勤すれば、連休!ハーレーでツーリングに良く予定だけど、ヤフー天気だと金土と雨ふりっぽい、折角の連休なのに、、、うむ、どこに行こうかなぁ~
2011年09月25日
コメント(0)
宇宙ごみだね。元人工衛星が地球に落下し、落下場所は日本の可能性が高いという話でしたが、結局違ったようですね、、日本のハヤブサは目標値地点にバッチリ落下したんだけど、アメリカは・・・・・うむ、日本の技術って凄いんだと感じるな、日常生活では凄さがさっぱり分らんチンだけどね(笑)
2011年09月24日
コメント(0)
昼からのツーリングだったんで、近場の軽井沢へGo!ただ、3連休初日で混んでるし、妙に気温も低かったです。走行距離も100kmたらずで正直走り足りない(恥)とは言え気分転換になったんで、それはそれでOKです(^^)v来週の連休はどこに行こうかなぁ~
2011年09月23日
コメント(0)
急激な気温変化は体に辛いね。暑いより寒いほうが良いけどね(笑)明日は天気もよさげなんで、久方ぶりにハーレーに乗れる(^^)vただ、土曜日は仕事なんで、あんまり遠くにはいけないけどね。どこに行こうかなぁ~
2011年09月22日
コメント(0)
知らんかった。うむ、金曜日は晴れの予報なんで、ハーレーに乗るつもりだけど、道路が混むかな、、高速道路は休日料金が使えるけどねぇ、、とりあえず、明日ゆっくり過ごして、どこに行くか考えるのが正解かな。
2011年09月21日
コメント(0)
オイラの住まい近傍に関しては、普段より雨が強いかなって感じ。所が、中部地方で11年前と同じような豪雨。うむ、、台風が上陸したら、一体どうなるんだろう、、予想できる災害とは言え、、オイラはなんも出来ん。。
2011年09月20日
コメント(0)
昨日の番組だけど、宇宙の渚は凄かった。途中から見たのが悔やまれるもんなぁ、、再放送しないかなぁ、、もう一回見たいもんなぁ、、映像作品として売り出してもOKだと思うなぁ、。あとは、司会がSM○Pの香○で、男性ゲストにカンニ○グ竹山・・・妙に重苦しくなかったから良いけど、見始めたときは違和感ありだったな(笑)
2011年09月19日
コメント(2)
運動会シーズンなんで、行楽地は閑散としてると思うけど、、、天気は良いけど暑すぎるよねえ、ハーレーに乗って通勤を考えるも、帰宅時の気温を考えるとねぇ、、うむ、、、、気分転換したいねえ^
2011年09月18日
コメント(0)
猛烈に悪い!PCの操作に慣れてるからだと思うけどね。ただ、録画はタイマー設定できるのに、、ダビングはタイマー設定出来ないのは、意味が分らん!録画中はダビング作業が出来ないから、タイマーを使いたいのにねぇ、、う~ん、、マニュアルと睨めっこって新鮮だけど、大変だね、、、
2011年09月17日
コメント(0)
木金出勤も慣れてきた(笑)ところが残り2週間で通常通りの勤務になると、、もうちょい涼しければねぇ、色々遊びにいけたのに、、暑すぎて駄目だったね。行楽地は空いているんだけどね、、来週は雨模様で、結局ハーレーに乗れずになりそう・・・詰まんないねぇ、
2011年09月16日
コメント(0)
なんだか暑かったのでハーレーは断念。うむストーブ足元においてるようなもんだしね、、気分転換が出来ないねぇ、、コマッタモンダ明日も暑いから無理だし、、、う~ん、ツマランネェ、
2011年09月15日
コメント(0)
なんも考えてないんだよね(笑)ガソリンも満タンじゃないし(恥)起きた時間に応じてって感じかな!?熱中症への注意も必要だし、さて、どうしますかねぇ。
2011年09月14日
コメント(0)
どこに行くかなぁ~特に考えてないけど(笑)先週は黒部ダムに行って終了、、今回はもうちょい走りたい、、、うむ、どうするかなぁ~
2011年09月13日
コメント(0)
ほんまに9月か!?電力使用制限は終わったが、、、暑い、、、帰宅して直ぐにやる事はエアコンの電源ONだもんねぇ、、そして夕方はゲリラ豪雨、、どうなッとんねん!蒸し暑い、、長野県なのに、、、速く涼しくならないかなぁ、、あまりに寒いのも勘弁だけどね(笑)
2011年09月12日
コメント(0)
新しい仮面ライダーはそもそも仮面ライダーッじゃなかった(笑)都市伝説カイ・・・まだ2回しか放送してないけど、バイクアクションはなかなか良いね。バイクに憧れたのは仮面ライダーだし(マジだよ)なぜか学校と月が繋がっているとか、全く意味不明でストーリーを理解不能(笑)子供向けだからね(笑)うむ、BDレコーダーを買ってよかった(^^)v
2011年09月11日
コメント(0)
このブログを始めた時の体重は、四捨五入すると0kgで流石にやせ過ぎでした(恥)今では四捨五入すると100kg(って当たり前か)です。外観的には腹巻(謎)が出来てかっこ悪い、、元々が細かったんだねっていうのが自分でも分る。なんとか腹巻をなくしたいんだけど、、なんも運動してないから減る事はなし。食事量は減らすと具合が悪くなるし、、なんらかの運動しないと駄目だなぁ、
2011年09月10日
コメント(0)
昨日は涼しかったのにね。ハーレーを洗車していたら具合が悪くなったし。もう9月なんだから、涼しくなって良いはずなのに。明日は仕事だけど、、暑さは大丈夫かなぁ~なんか暑いと能率が落ちるんだよねぇ~
2011年09月09日
コメント(0)
天気は快晴なのでハーレー日和(^^)vそんな訳でツーリングへGo!定番ルートの白馬~糸魚川~上越~長野を考えていたけど、ちょい止めて黒部アルペンルートへ行ってきました。・・・・・料金高いんだね(恥)そんな訳で一番安い黒部ダムまでのコースに行く事にしました。ダムまではバスなんだとおもっていたら、電線がある?路面電車なのかなぁ?と思っていら、トロリーバス。こち亀で読んだ様な記憶ある位で、よく分らない代物です。加速感は電車で箱はバスなんでへんな感じ、あとトンネル内を結構な速度で走るので、ちょいびっくりです。暫くすると黒部ダム到着!展望展示場に行ってみようと向かうと、階段が220段!やめておけば良かった(T_T)足がパンパンになった(恥)ただダム全体を見る事が出来たんで、足の疲れはキャンセルかな?想像以上の大きさに絶句!な~んも感想できずって感じです。カメラもって行けば良かったなと思いました、、、その後一通り見て回って、トロリーバスで出発地点まで戻ります。今回は最前列に座れたんで、トロリーバスの運転席をばっちり観察(笑)やっぱりカメラ持っておけば(T_T)トンネル内の電線切り替え部分とか、こち亀で見たのと同じ!なんかダム見るよりも面白かったです(笑)ダムの放水とかもTVで見まくったので、なんかあまりクローズアップされてない部分の方に、関心が行ったのが、我ながらなんともって感じです(笑)
2011年09月08日
コメント(0)
気づいたら朝だった、、、うむ、、なんか疲れた一週間だった。
2011年09月07日
コメント(0)
木金は天気がよさそうだ!これで久々にハーレーに乗れる(^^)v先月タイヤ交換してから乗ってないんで、1ヶ月ぶりのライディングだね。ハーレー切れだと気分転換が出来なくて辛いんだよね。
2011年09月06日
コメント(0)
今年になってから良く聞く単語だよねぇ~と、しかも悪い事の形容詞としてね。正直、頻繁に使われてるんで、実際どうよ?それで片付けて良いの!?って感じるんだよね。ホンマに未曾有で想定外って事もあるけどね。なんっすかねぇ、オイラ的には未曾有で想定外のよい出来事ないのかね?そんな感じです。
2011年09月05日
コメント(0)
起きる時間の場合は早いを使うので、通勤時間の短さだね。これだけは良いと思うな、ただでさえ気分的に宜しくないのに、渋滞に嵌ると最悪だもんね。空いている道路をスムーズに走るのは、かっ飛ばす時とは違う、、ええ気分があるねって感じです。
2011年09月04日
コメント(0)
ドッカンと来る加速が好きです乗ってるんだけど、最近のターボはドッカンではないんだよね。911ターボとかR35 GT-Rはどうだか知らないけど(笑)デラボロが草臥れたら、次の車は何にする?ターボのマニュアルなんて殆どない!アルファのセミオートマ、、デュアルクラッチじゃない奴は、ええ感じだったけど、、なんか運転させられてる感があるんだよね。う~む、、、当面乗り続けるんだるなぁ~
2011年09月03日
コメント(0)
今月出勤すれば、木金休みから開放される!どうも疲れが取れないから嫌だ(笑)普通に有給使って、土日出勤してるような感じ、、実際そうなんだけど(笑)なんか違うんだよね。とりあえず寝るとしますかねぇ~。
2011年09月02日
コメント(0)
楽天ブックスはあまりに使えないので、アフィリエイトを貼る時に見るだけです(^^)v読みたい本があったけど、近場の店舗に在庫なし。本屋タウンでも在庫取り寄せなんで、何時来るかわからず。そんな訳でアマゾンを利用。ためしにお急ぎ便ってのを利用したけど、一緒に注文した本が2口で届いた。前日の配送メールでは、分別配送になってたのにね。恐らく本がないから分別にしたけど、調べたら出てきたって感じなのかな?予定通りに届いたから良いんだけどね(笑)今後、お急ぎ便を使うかといわれると、元来宅配便を受け取るのに手間が掛かる事もあるから、使う事はあんまりないかなって感じです。
2011年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
