鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1962916
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
たかが頭痛が脳腫瘍!!
PR
Calendar
Comments
むーむー@ワハハ
@
Re[1]:投票は行ってきた(07/20)
おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@
Re:投票は行ってきた(07/20)
毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ
@
たごさくさんへ
ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ
@
Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27)
たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@
Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27)
ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…
Freepage List
私の頭痛
はじめは眼科へ
そして脳外科 1
そして脳外科2
そして脳外科3
そして入院 1
そして入院 2
そして手術
そして手術 2
つぎは、ガンマナイフ
ガンマナイフ 2
最初の再発
再ガンマナイフ
その後
その後 2
my ガンマナイフDr
my ドクター
my Dr 診察室にて
myDr最後の外来
診察室にて 2
診察室にて 7年目
私のスーパードクター(8年目)
次なる闘いへ
10年目
Dr.福島
Dr.福島 1
Dr.福島 2
Dr.福島 3
Dr.福島 4
Dr.福島 5
Dr.福島 6
Dr.福島 7
Dr.福島 8
Dr.福島おまけ感謝!
Dr.福島関連・謎 1
Dr.福島関連・謎 2
Dr.福島関連・謎 3
Dr.福島関連・謎 4
Dr.福島関連・謎 5
Dr.福島関連・謎 6
Dr.福島さんに勝った医師
Dr.福島 つづき
Dr.福島 つづき2
Dr.福島 つづき3
Dr.福島 つづき4
Dr.福島 つづき 5
福島記事(2005年・朝日新聞)
神の手 2010年(1)
神の手 2010年(2)
神の手 2010年(3)
神の手 2010年(4)
神の手 2010年(5)
my神の手体験記(爆) 1
my神の手体験記(笑)2
my神の手体験記(^▽^)3
my神の手体験記(^O^)4
my神の手体験記(ー.ー)5
my神の手体験記 6
my神の手体験記 7
永田医師
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
模擬患者
掲示板・脳腫瘍患者の広場から
カズさんの体験談 1
カズさんの体験談 2
みーさんの体験談
みー さんの体験談 追加と訂正
100人100とおり
心ないウソ名医
痙攣発作について
『余命宣告』について
複視にプラズマレンズ
【余命宣告.com】から
【さくらさんから】
ハイパーナイフ体験記
りんごさんの10年間
jiveさん『恐れに潰されてたまるか』
夫の最後の時 1
夫の最後の時 2
夫の最後の時 3
夫の最後の時 4
夫の最後の時 5
夫の最後の時 6
ガンマナイフ治療
私のガンマナイフ治療
勘違いしないで
追記
参考にならない違い
ブログのはじめ
< 新しい記事
新着記事一覧(全1902件)
過去の記事 >
2006.02.19
お嬢様からのメール
(12)
テーマ:
脳腫瘍σ(ё_ё) me?(542)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
昨日故Dr.Naのお嬢様よりメールをいただきました。
承諾も得ずにここに書いていいものか、迷いますがこれだけは記しておきたくて。
大変あり難い内容でした。
こんなことをあり難いなどと、思っていいものか、自分本位にも考えられますが、正直そういう気持ちになってしまったのです。
そして、Dr.Naだけでなく、お嬢様からまで、このような「気持ち」をいただけるなんて、大きな感謝と栄光以外のなにものでもありません。
少しだけコピーします。
父は、本当に母が大好きな人でした。
勿論、家族全員を大事にしてくれましたが、一番はとにかく母でした。
自分で言うのもなんですが、本当に仲のいい家族だと思います。
3人家族になってしまいましたが、いつまでも、心の中で父は生き続けると思います。
あのHPは随分過激なことも書いてありますし、家族としては
「こんな書き方しちゃっていいの?」と冷や冷やもしていたのですが、
こんなにも受け入れて下さっている方が沢山いらっしゃることに感謝致します。
Dr.Naは、ご自分の患者や周りの方たちだけでなく、ご家族も大切にされてました。
大変に忙しくてご家族との時間のないのは、HPをみているとよくわかります。
なのに、Dr.Naの精神はお嬢様にも受け継がれていて、BBSに書かれているお嬢様の文面もそうですが、今、今のこの時も、ご自分の事より、人の事を考えられています。
敬服いたします。
聖書から引用します。
「あなたがたも、このように苦労して、弱い人を助けなければならないことと、また、主イエズスご自身が、
『受けるより与える方が幸いである』
と仰せになったことばとを、心にとどめておくように、わたしはいつも模範を示してきました」
(使徒行録20・35)
それから、HPに書かれているDr.Naの過激な発言について。
それがあるから、私たちはますます元気をいただけました。
何故かと言うと、ここでも聖書から引用します。
「与えられた時を活用し、外部の人々に対しては智恵を用いて行動しなさい。あなたがたの語る言葉は、つねに好意にあふれたものであり、塩味のきいたものでなければなりません。そうして、一人ひとりに対して、どのように答えるべきかをわきまえていなさい」
(コロサイ人への手紙4・5~6)
” 智恵を用いて、好意にあふれた塩味のきいた言葉を語りなさい ”
ですよ。Dr.Naは、まさにそのとおりをされてました。
上品ぶった会話は、時間の無駄です。(と、私は思います)
そうしてる人は、自分が悪く思われるのがいやだという、利己主義者であって、
もっと心に迫る会話ができない内容のない人なだけです。
(と、このへんのことは、曽野綾子氏の「心に迫るパウロの言葉」に書いてあります。)
とにかく、私はこの悲しみの時に、もっと深い悲しみの底にいる方から、言い知れない感動とまた温かみを頂いたのでした。
下は勝手に拝借してきた、Dr.Na家の
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2006.02.19 10:52:10
コメント(12)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:お嬢様からのメール(02/19)
ひま5113
さん
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン すごく
伝わってきますよ。むーむーさんがお嬢様や先生の
事をここで紹介されてまたそれを読んでみんな自分の心の中にこの言葉を落としていくんだと思います。ありがとうございます。人に死はこの上なく悲しい出来事ではありますが、そこにもまたちゃんとたくさんの贈り物があるのですね。ありがたいです。ここで紹介してくださって感謝いたします。
(2006.02.19 11:32:09)
返事を書く
ご無沙汰してしまい申し訳ございません
チロル。。
さん
日記、一気に読ませて頂きました。
「ばいしょうづくり」からご主人様の炊事、見事なまでに輝いたリビング、お忙しい毎日に本当にビックリです。
で、悲しみの訃報に際し@むーむー様がどれほどお辛い気持ちでおられたかご心痛をお察しもうしあげます。
自分が一番悲しいのではないのですね。
いつもそうして勇気づけてくださる@むーむー様の日記が大好きです。
今日から少しずつですがご訪問のみさせて頂こうとおもいますので宜しくお願い致します。 (2006.02.19 12:39:06)
返事を書く
re;
ぽちにゃ
さん
支えてきたご家族の気持ちや、病気を抱えてそれでもひとのためにつくす・・・
ひとりのひとは、生きている間にいろいろな人とつながって、なくなってからも心の中にいき続けるのですね・・・ (2006.02.19 17:44:24)
返事を書く
Re:お嬢様からのメール(02/19)
♪ルル♪
さん
こんばんわ。
お昼にもここを覗き、考えながら・・・
また読ませていただきました。
気のきいた言葉は言えませんが・・・
人間ってあたたかいものですね。
その先生と関われたこと、そのおかげで娘さんからのあたたかいお言葉のメールを頂いたことも、
素敵な贈り物ですよね。
悲しい出来事だったけど、むーむーさんの心の中にも行きつづけ・・・
素敵な方々と出会えたことは、
むーむーさんの財産にもなると思います。
(2006.02.19 18:02:24)
返事を書く
Re[1]:お嬢様からのメール(02/19)
わはは@むーむー
さん
ひま5113さん
>( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン すごく
>伝わってきますよ。むーむーさんがお嬢様や先生の
>事をここで紹介されてまたそれを読んでみんな自分の心の中にこの言葉を落としていくんだと思います。ありがとうございます。人に死はこの上なく悲しい出来事ではありますが、そこにもまたちゃんとたくさんの贈り物があるのですね。ありがたいです。ここで紹介してくださって感謝いたします。
-----
そう、、、この前の部分はさらにとっても感銘的でした。私だけがこんなに頂いていいのかしらと思えるような。もったいないので、ここには書かない(笑)
そうだね、先生は素晴らしいプレゼントを残していってくださったのね。
(2006.02.19 23:19:08)
返事を書く
Re:ご無沙汰してしまい申し訳ございません(02/19)
わはは@むーむー
さん
チロル。。さん
>日記、一気に読ませて頂きました。
チロルさんありがとう。でも無理しなくていいんだってば(笑)
>「ばいしょうづくり」からご主人様の炊事、見事なまでに輝いたリビング、お忙しい毎日に本当にビックリです。
ずっと輝いてますように、、、アハハ
>で、悲しみの訃報に際し@むーむー様がどれほどお辛い気持ちでおられたかご心痛をお察しもうしあげます。
ありがとう。でも私だけではなくて仲間がいっぱい。。
それだけの方と一時でも触れ合えて幸せでした。
>自分が一番悲しいのではないのですね。
ね~ 早くに続けてご両親を亡くされたチロルさん、お嬢さんのお気持ち私よりよく分かるよね。
>いつもそうして勇気づけてくださる@むーむー様の日記が大好きです。
>
>今日から少しずつですがご訪問のみさせて頂こうとおもいますので宜しくお願い致します。
みてくれるだけで、うれしいよ。でも律儀だからね、チロルさん。別のことで心配しちゃうよ。ほんと、大変な時は、義理を欠こう!!
(2006.02.19 23:29:34)
返事を書く
Re:re;(02/19)
わはは@むーむー
さん
ぽちにゃさん
>支えてきたご家族の気持ちや、病気を抱えてそれでもひとのためにつくす・・・
>ひとりのひとは、生きている間にいろいろな人とつながって、なくなってからも心の中にいき続けるのですね・・・
-----
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
生き続けるのね。
(2006.02.19 23:34:52)
返事を書く
Re[1]:お嬢様からのメール(02/19)
わはは@むーむー
さん
♪ルル♪さん
>こんばんわ。
こんばんは、ルルさん。
>お昼にもここを覗き、考えながら・・・
>また読ませていただきました。
じっくり読んでいただいて、ありがとうね。
>気のきいた言葉は言えませんが・・・
>人間ってあたたかいものですね。
そうだね~素晴らしいね~
(こんな軽い言葉じゃないよね)
>その先生と関われたこと、そのおかげで娘さんからのあたたかいお言葉のメールを頂いたことも、
>素敵な贈り物ですよね。
そうそう、大きな賜物だよ。
>悲しい出来事だったけど、むーむーさんの心の中にも行きつづけ・・・
>素敵な方々と出会えたことは、
>むーむーさんの財産にもなると思います。
うん。財産が増えたわ。出会いは宝だものね。
感謝します。
(2006.02.19 23:41:38)
返事を書く
医者としての責任、大人としての責任
花梨 さん
こんばんは。うまい文章が書ける心持ちではないので、乱文のほどお許しください。
先生は、率直に自分のお立場から提言してくださいました。実名でしかもご自身のサイトで、問題提起してくださる方はそうそういらっしゃいません。
ご自身の責任の範囲内に基づいて、私たちにたくさんのお話をしてくださいました。
ご多忙にもかかわらずにです。
今、たくさんの先生のお言葉が思い出されています。そんな時は、先生の存在がこの世にないことを悲しく思ってしまうのですが、むーむーさんと同じ気持ちになるのです。
本当に本当に貴重な大人の人でした。
本当にありがとうございます。
むーむーさんにも出会えて、本当によかった。
先生がいなかったら、なかったことでしょうね。
本当に、本当に。 (2006.02.20 00:59:22)
返事を書く
Re:医者としての責任、大人としての責任(02/19)
わはは@むーむー
さん
花梨さん
-----
おはようございます。
22日、mayakoさんと一緒に先生にお別れをしに行ってきます。則香さんの分もお伝えしてきます。
BBSに脳外科医さんたちが、お礼とご冥福を祈る書き込みをされてますね。
ほかの方々もされてますが、私たちには、本当に、ほんとうに、、、、
言葉がでないです。
ほんの短い期間でも、あの場所が与えられ、先生と出会え、私たちの出会いがあったことも、感謝感謝ですね。
(2006.02.20 10:13:07)
返事を書く
こんばんは。
curious keiko
さん
お久しぶりです。
リビング大改造も終って、温泉も行って来たのね~~。
そして、悲しいことがあったんだね。
私もよ。
今、生きている自分にできることを
精一杯やっていこうね。 (2006.02.20 23:11:15)
返事を書く
Re:こんばんは。(02/19)
わはは@むーむー
さん
curious keikoさん
>お久しぶりです。
>リビング大改造も終って、温泉も行って来たのね~~。
>そして、悲しいことがあったんだね。
>私もよ。
>今、生きている自分にできることを
>精一杯やっていこうね。
-----
キュリアスさん、そうなのぉ?、、、あとでそちら伺わせていただきますね。
暗くうち沈んでるのも、亡くなられたDr.Naの望むところではないので、ここらで、気持ちを切り替えて明るくしようとしているところです。
これからも宜しくね(^^)
(2006.02.20 23:31:26)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1902件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: