たかが頭痛が脳腫瘍!!

たかが頭痛が脳腫瘍!!

PR

Calendar

Comments

むーむー@ワハハ @ Re[1]:投票は行ってきた(07/20) おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@ Re:投票は行ってきた(07/20) 毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ @ たごさくさんへ ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ @ Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@ Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…

Freepage List

私の頭痛


はじめは眼科へ


そして脳外科 1


そして脳外科2


そして脳外科3


そして入院  1


そして入院 2


そして手術


そして手術 2


つぎは、ガンマナイフ


ガンマナイフ 2


最初の再発


再ガンマナイフ


その後


その後 2


my ガンマナイフDr


my ドクター 


my Dr 診察室にて


myDr最後の外来


診察室にて 2


診察室にて 7年目


私のスーパードクター(8年目)


次なる闘いへ


10年目


Dr.福島


Dr.福島 1


Dr.福島 2


Dr.福島 3


Dr.福島 4


Dr.福島 5


Dr.福島 6


Dr.福島 7


Dr.福島 8


Dr.福島おまけ感謝!


Dr.福島関連・謎 1


Dr.福島関連・謎 2


Dr.福島関連・謎 3


Dr.福島関連・謎 4


Dr.福島関連・謎 5


Dr.福島関連・謎 6


Dr.福島さんに勝った医師


Dr.福島 つづき


Dr.福島 つづき2


Dr.福島 つづき3


Dr.福島 つづき4


Dr.福島 つづき 5


福島記事(2005年・朝日新聞)


神の手 2010年(1)


神の手 2010年(2)


神の手 2010年(3)


神の手 2010年(4)


神の手 2010年(5)


my神の手体験記(爆) 1


my神の手体験記(笑)2


my神の手体験記(^▽^)3


my神の手体験記(^O^)4


my神の手体験記(ー.ー)5


my神の手体験記 6


my神の手体験記 7


永田医師


2ページ目


3ページ目


4ページ目


5ページ目


6ページ目


7ページ目


8ページ目


9ページ目


模擬患者


掲示板・脳腫瘍患者の広場から


カズさんの体験談 1


カズさんの体験談 2


みーさんの体験談


みー さんの体験談 追加と訂正


100人100とおり


心ないウソ名医


痙攣発作について


『余命宣告』について


複視にプラズマレンズ


【余命宣告.com】から


【さくらさんから】


ハイパーナイフ体験記


りんごさんの10年間


jiveさん『恐れに潰されてたまるか』


夫の最後の時 1 


夫の最後の時 2


夫の最後の時 3


夫の最後の時 4


夫の最後の時 5


夫の最後の時 6


ガンマナイフ治療


私のガンマナイフ治療 


勘違いしないで


追記


参考にならない違い


ブログのはじめ


2006.05.19
XML
今夜はフジテレビ系列で神の手ドクターの放映があります。
また私このブログで書くこと、いっぱい。

(私がここで書くのは、ドクターFのことだけです。
ほかのドクターのことは知りませんので。)

私以外の患者ことなんて、どうだっていいじゃない。
私は最高の治療で助かってるのだから。
私の知ったこっちゃないわ。

ってそれでもいいんです。
ここで、こんなこと書いてると、2チャンやらで、

それも構わないよ。全然。あはははは
いいたい人は言ってなさい。

佐賀のがばいばぁちゃん(島田洋七著)が言ってたよ。

『 嫌われてるということは、目立ってるということや。』

って。(* ̄m ̄)プッ

あ、そ。なら目だって言っておかなきゃ。(* ̄ー ̄*)ふふん!!








ドクターのほうも、

「 これは僕にしか治せないよ。一発全治。」

手術終えたばかりのところで、 「よし!これで完璧!」

なんて言ってるのを聞いたら、

ついついあのドクターにお願いしてみたくなるよね。

でもね、そうそう簡単に治せる手術ばかりではないのよ。



まともな医者なら、どんなに簡単な手術でも予後を診るよ。

どんなに自身があって、大丈夫と思っても、その場で口に出してはいけないよ。

この予後が大切なのよ。

予後のことがあるから、術前のことも大切だわよ。

私、このドクターFに手術を受けた方や、受けたいと思ってる方から、
相談やら悩みのメールをいただくことが、ままあります。

受ける前の方には、それなりによく考えてから、覚悟して選択された方がいいですよ。
とお答えします。

術後の事をきちんと診ていただける病院で、それなりの脳外科医さんがいるかどうかです。

ひどいケースは、ドクターに手術をしていただいたのは良かったけど、
あとから不具合が起きたのに、手術の説明もしていただけなく、

だってこのドクターはもういないのですから。超忙しくてね。
全国を手術、手術で動きまわって、米国にとんぼ返りでしょう。
そして、ドクターを招いた病院ではそのあとの管理も、
どんな手術だったかの説明さえもできる脳外科医がいないのです。

こんな話を聞いて、

「それはあなたがそのドクターを選んだという自己責任でしょう。仕方ないですね。」

なんて、言えませんよね。

患者は苦しい時に、藁をも掴みたい気持ちでいて、そんな時に、あんな情報を目にしてしまうのですもの。

はぁ~~~~~~


それがね、一人ではないのです。
で、たまたま私が耳にしたのが一人ではないとなると
ではどれだけの方が、被害にあっているか。

あえて 「被害」 と書きました。


===============================================


私は、ドクターFに会った時、最初は電話で嫌な感じを受けて、

実際に会ったら、いい感じで、気持ちよくバイバイしました。

それは私の事前に送ってあった画像を見た段階では

「これは僕にしか治せないよ」

と言ってたのに、実際に会ったら、その日のMRIで、負けの手術になるので、

逃げてくれたのです。あっはっはっは!!

だからよかったんだけど。。。

でも、どうしてもテレビや雑誌で有名な、神の手をもつ脳外科医さんにやって欲しいって人、

いますよね。ブランド好き?

ほら、自分の目が確かではないので、世間の評価を頼りたがる人。

でもね、ちょっと、ちょっと、ちょっとだけ冷静に考えてくださいよ。

彼は米国で、有名な脳外科医ってわけではなさそうですよ。

だって、それなら日本に来てまで、手術をやりまくってる時間なんかないでしょう。

それに、49歳でアメリカに渡って、アメリカの医師免許を取得するにはそれなりに大変なわけで、

彼はそれはしてないと思います。

彼はデューク大学で教鞭はとってるようですね。

それでいいではないですか。

彼には、彼のすごい手術の技術があるのだから、それを後輩に引き継ぐ事に、

邁進してして欲しいです。

そして、本当に 彼にしかできない手術だけを、やって欲しいです。

その判断のできる脳外科医のいる病院ならば、手術だけを彼にしてもらっても、

予後も安心しておまかせできると思います。

但し、お金はそれなりにかかると思いますが。(保険の)不正請求はできませんからね。

一流の治療を受けるのには、それだけの覚悟もお金も必要です。

たとえば子供の臓器移植などは、多額のお金がかかっても海外へ行ったりしてるでしょう。

(日本ではまだ認められてないため。)

それから他の治療に関しても、多額のお金をかけても助かろうとしてる人たくさんいます。

ちょっと体を斜めにして、よく考えてみてください。

うん?なんか変じゃない?

って思いませんか。


一発全治で治ればいいし、本当にそれで治るかどうかは、
すぐにわかるわけではない。

Dr.福島は、(彼の本によると)神様に、
「手を貸してください」と祈ってるだけで神様ではないし、
彼に神の手はついてはいない。

もし上手くいって、快方に向かうとして、

患者やその家族の不安感は、どうなるのでしょうか。

どんなに軽い症状の病気であったとしても、

その患者なりの不安、悩み、焦燥の気持ちがあります。

Dr.福島にお願いするということは、

それもこれも、全て捨て去ってしまうという事なのですね。

フォローは、、、www


   ↑

この部分はこのブログのフリーページ 「 ドクター福島続き 4 」  に書いてます。




------------------------------


掲示板 ◆脳腫瘍患者の広場◆

は  (^^)rこちらから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 08:59:11
コメント(19) | コメントを書く
[カテゴリ?なんだっていいや] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: