たかが頭痛が脳腫瘍!!

たかが頭痛が脳腫瘍!!

PR

Calendar

Comments

むーむー@ワハハ @ Re[1]:投票は行ってきた(07/20) おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@ Re:投票は行ってきた(07/20) 毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ @ たごさくさんへ ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ @ Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@ Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…

Freepage List

私の頭痛


はじめは眼科へ


そして脳外科 1


そして脳外科2


そして脳外科3


そして入院  1


そして入院 2


そして手術


そして手術 2


つぎは、ガンマナイフ


ガンマナイフ 2


最初の再発


再ガンマナイフ


その後


その後 2


my ガンマナイフDr


my ドクター 


my Dr 診察室にて


myDr最後の外来


診察室にて 2


診察室にて 7年目


私のスーパードクター(8年目)


次なる闘いへ


10年目


Dr.福島


Dr.福島 1


Dr.福島 2


Dr.福島 3


Dr.福島 4


Dr.福島 5


Dr.福島 6


Dr.福島 7


Dr.福島 8


Dr.福島おまけ感謝!


Dr.福島関連・謎 1


Dr.福島関連・謎 2


Dr.福島関連・謎 3


Dr.福島関連・謎 4


Dr.福島関連・謎 5


Dr.福島関連・謎 6


Dr.福島さんに勝った医師


Dr.福島 つづき


Dr.福島 つづき2


Dr.福島 つづき3


Dr.福島 つづき4


Dr.福島 つづき 5


福島記事(2005年・朝日新聞)


神の手 2010年(1)


神の手 2010年(2)


神の手 2010年(3)


神の手 2010年(4)


神の手 2010年(5)


my神の手体験記(爆) 1


my神の手体験記(笑)2


my神の手体験記(^▽^)3


my神の手体験記(^O^)4


my神の手体験記(ー.ー)5


my神の手体験記 6


my神の手体験記 7


永田医師


2ページ目


3ページ目


4ページ目


5ページ目


6ページ目


7ページ目


8ページ目


9ページ目


模擬患者


掲示板・脳腫瘍患者の広場から


カズさんの体験談 1


カズさんの体験談 2


みーさんの体験談


みー さんの体験談 追加と訂正


100人100とおり


心ないウソ名医


痙攣発作について


『余命宣告』について


複視にプラズマレンズ


【余命宣告.com】から


【さくらさんから】


ハイパーナイフ体験記


りんごさんの10年間


jiveさん『恐れに潰されてたまるか』


夫の最後の時 1 


夫の最後の時 2


夫の最後の時 3


夫の最後の時 4


夫の最後の時 5


夫の最後の時 6


ガンマナイフ治療


私のガンマナイフ治療 


勘違いしないで


追記


参考にならない違い


ブログのはじめ


2007.05.01
XML
カテゴリ: 愉快な患者物語
我家のお風呂がやっとなおった。
半年もかかった
ジェットバスの噴射が急に出なくなったのが 半年前
メーカーに連絡をしたら すぐに 見に来てくれた。


「取り付けてから10年以上お使いですので、
室外機をお取替えとなります。
つきましては、お見積もりとして、 10万円 ほどかかります。」



はぁ?


なんだとぉー!


あのさ、室外機はちゃんと動いてるのよ。
モーターは動いてても、室外機からエアの出口まで
管の中で何かが邪魔をしてるんだから、
その掃除をして欲しいだけよ。


それで、新しいものを売るなんて、本気?

構造上のミスじゃないの?
そんな商品を売ってるの?お・た・く


後日、メーカーの上役って人から連絡


「あのですね、○○さまでは、もう何年もお使いいただいてますので、

*#%¢$*≠£%¢&#$&◎▲%£*・・・・」



とばかにご丁寧なお言葉。


「定価10万円のところ、7万円でおつけいたしますが。」





どあほ!!!



そんなことを言ってんじゃない。っつうのよ。


と、昨年中は年末にかけて、再三のやりとりを あちらから してきた。


私は電話がかかってくると思い出したけど、
日常は忘れてた。

だって、毎日忙しくて、ジェットバスなんかにかまってられないもんね。

でも、お風呂に入ると、思い出してたけどね。






4月になって、メーカーから急に連絡が入り、

「お約束どおり(そんな約束したっけ?)、年度変わりしましたので、
また風呂の器具を見に参ります。」



と言って修理担当者がやって来た。


「まず、風呂の湯を抜いてください。」


と言ったので抜いたよ。

それから、

「ちょっとこちらへ来て見てください。」

と言って裏の室外機をあけて、中のモーターを見せるわけよ。



「ほら、ここね錆が出てますでしょう。
これはモーターを買い換えていただかないと。」


「あなた、何言ってるの? モーターは正常にばっちり動いてるよ。
お湯を抜く前に、何故動かしてみなかったの?

ジェット噴流が出ないのは、モーターの所為じゃないよ。
管になにかつまってるのよ。

脳血栓か、心筋梗塞みたいな状態だわね。
エコノミークラス症候群かもしれない。」


ということで、再び湯船に水をはってやってみた。


結局モーターは正常にばっちり動いていることを確認した。


修理担当者君、


「エアをどこかで噛んでるの思いますので、
それを抜く器械を今度用意します。」



「で、モーターは動いてるでしょう?」と私。


「はい。ちゃんと動いてます。」


まったく、やっとだよ。


そして、本日。めでたくなおった。


最初からこれでやりゃいいのに。



松○電工テクノサービス様



かかった費用   合計 18795円

内訳  修理技術料 10400円
    部品代    5400円 
(エアベントセット 5200円 & 排水チューブ200円)
    出張料    2100円
    消費税     895円


適当な事言ってると、ブログで書かれるぞ。

ぶはははは

オバサンは恐いのだ。



ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!







追記


室外機を開けて自分でモーターの掃除なんてできません。

錆を取るなんてね。

ちょっとした錆くらいで動かなくなるモーターかい。

でもね、室外機全部を取り替えてしまえば、

確かに完治だわね。

でもそれじゃ納得できないよ。

ってことを松○電工さんに言ってたの。









脳腫瘍患者仲間の掲示板は

こちらです(^^)r   ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.01 17:37:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: