ムームーさんへ

 世の中には色々なお酒が有るのですね!獺祭、越の寒梅、八海山、高清水、峰の精、梅一輪・・・・・とか知らない私ですが、日本酒が一番好きです。4合呑んでも翌日は平気ですが、5合呑むと少々残ります。翌日の事を考えなければ1升は呑めると思います。(最近はそんなバカな事はしてませんが・・・)
 ちなみに私の父親も酒呑みで肝硬変であの世に行きました。
 今度リアル店舗に寄らせて頂きます。送料とか振込み手数料とかがもったいないですもん・・・・・
 醸造用アルコールの入ってない3000円未満の日本酒がターゲットです。 (2014.01.24 20:44:44)

たかが頭痛が脳腫瘍!!

たかが頭痛が脳腫瘍!!

PR

Calendar

Comments

むーむー@ワハハ @ Re[1]:投票は行ってきた(07/20) おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@ Re:投票は行ってきた(07/20) 毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ @ たごさくさんへ ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ @ Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@ Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…

Freepage List

私の頭痛


はじめは眼科へ


そして脳外科 1


そして脳外科2


そして脳外科3


そして入院  1


そして入院 2


そして手術


そして手術 2


つぎは、ガンマナイフ


ガンマナイフ 2


最初の再発


再ガンマナイフ


その後


その後 2


my ガンマナイフDr


my ドクター 


my Dr 診察室にて


myDr最後の外来


診察室にて 2


診察室にて 7年目


私のスーパードクター(8年目)


次なる闘いへ


10年目


Dr.福島


Dr.福島 1


Dr.福島 2


Dr.福島 3


Dr.福島 4


Dr.福島 5


Dr.福島 6


Dr.福島 7


Dr.福島 8


Dr.福島おまけ感謝!


Dr.福島関連・謎 1


Dr.福島関連・謎 2


Dr.福島関連・謎 3


Dr.福島関連・謎 4


Dr.福島関連・謎 5


Dr.福島関連・謎 6


Dr.福島さんに勝った医師


Dr.福島 つづき


Dr.福島 つづき2


Dr.福島 つづき3


Dr.福島 つづき4


Dr.福島 つづき 5


福島記事(2005年・朝日新聞)


神の手 2010年(1)


神の手 2010年(2)


神の手 2010年(3)


神の手 2010年(4)


神の手 2010年(5)


my神の手体験記(爆) 1


my神の手体験記(笑)2


my神の手体験記(^▽^)3


my神の手体験記(^O^)4


my神の手体験記(ー.ー)5


my神の手体験記 6


my神の手体験記 7


永田医師


2ページ目


3ページ目


4ページ目


5ページ目


6ページ目


7ページ目


8ページ目


9ページ目


模擬患者


掲示板・脳腫瘍患者の広場から


カズさんの体験談 1


カズさんの体験談 2


みーさんの体験談


みー さんの体験談 追加と訂正


100人100とおり


心ないウソ名医


痙攣発作について


『余命宣告』について


複視にプラズマレンズ


【余命宣告.com】から


【さくらさんから】


ハイパーナイフ体験記


りんごさんの10年間


jiveさん『恐れに潰されてたまるか』


夫の最後の時 1 


夫の最後の時 2


夫の最後の時 3


夫の最後の時 4


夫の最後の時 5


夫の最後の時 6


ガンマナイフ治療


私のガンマナイフ治療 


勘違いしないで


追記


参考にならない違い


ブログのはじめ


2013.10.08
XML
カテゴリ: 愉快な患者物語
築地に行ってきた。

半年ごとのMRI検査。
変化なし。 OK!

造影剤投入がちょっと失敗。
私の血管は少し細めなのでときどきこうなる。

神経は図太いんだけどねぇ~

でもまぁ大したことなかったからよし。

終ってから、築地市場外の”ラーメン井上”を食したかった。

だけど、ネットでみたら午前中で終ってしまうと書いてあったので


おねえさんお昼まだ?
食べていきなさいよ。

なんて。

えッおねえさん?私のこと?
そうか。お腹も空いてるしな。

とうまいこと、呼び込まれ
屋台のお寿司を食べてきた。






tukiji




ネタはわるくなかったけど、すし飯がいまいち安っぽかった。






で、もう帰ろうと歩いていたら
今歩いてきたところに
まだ ”ラーメン井上”


なんだよ。チッ!



築地クリニック に行ってたので
切っていた携帯の電源をONしたら娘からメールが入っていた。



「ソムリエ受かった♪」


やった、やった、やったー!!











猫缶



脳腫瘍患者仲間の掲示板は

こちらです(^^)r   ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.08 20:11:32
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:築地にて 10月8日(10/08)  
カズです さん
56歳聴神経腫瘍ガンマー後経過観察中@千葉です。
ラーメン井上って美味しんですか!今度築地にMRIを撮りに行った際に食してみたいと思います。
でも東京のラーメンって高いのでしょうね!
我が家の近くにあるラーメン屋さんは280円です。キタナシュランに出たしょぼい店ですが、私の出身地である九州ラーメンのイメージに限りなく近いです。潰れず営業を続けているという事はそれなりに固定客がいるのでしょうね! (2013.10.08 20:30:50)

Re[1]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズですさん
値段は600円か650円らしいですよ。
メニューも1種類だけ。
でもそっち方面(カズさんち方面)の竹岡ラーメンか、こっちにもある2~3のラーメンに似てるのでは。
と想像してます。私もまだ未経験なので何とも言えませんが。
(2013.10.08 21:39:31)

Re[2]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズです さん
650円なら許容範囲ですね!チャーシューも多いとの事ですし・・・
次回上京した際に寄ってみたいと思います。

話は変わって・・・

関東ではラーメンの事を「中華そば」と言うのですよね!
私の家内も九州出身なんですが、千葉に転勤してきて飲食店で「中華そば」を注文して醤油ラーメンが出て来てビックリしてました。家内は「蕎麦」が出て来ると思ってたようです。私同様、アホなヤツです。 (2013.10.09 21:01:03)

Re[3]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズですさん
「中華そば」 ⇒ 「蕎麦」

アハハハッ!!!  確かに。「そば」だもん。

私が大昔(ン十年前)、九州から山口県(6年間在住)を経由して関東へやってきて、初めて”うどん”を食べた時、出てきたものが食べられませんでした。石油の原油に”うどん”が浮いてるみたいに見えて。

でも今はその、濃口醤油とみりんの味付けも美味しく頂け、
関西風のも大好きです。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
(2013.10.10 19:24:34)

Re:築地にて 10月8日(10/08)  
カズです さん
右聴神経腫瘍ガンマーナイフ後経過観察中56歳オヤジ@千葉です。今日1月23日に築地にMRIを撮りに行きました。予約は11時40分でしたが、9時前に東京に着いたので9時に「井上」に入店しました。(とは言え路上ですが・・・)
お品書きは中華そば650円のみで選択の余地はありません。朝の9時というのに沢山の人が中華そばを食べてました。でもって感想は、「チャーシュー多すぎ」「チャーシュー減らして600円にしてよ!」って感じでした。味はサッパリしていてスープは全部飲み干してしまいました。無茶苦茶美味しい訳では無かったですが、90点位といったところでしょうか・・・
でもって、My腫瘍は順調に縮小しているようで、これまで半年毎にMRIを撮ってましたが今後は1年毎でいいとやら・・・
築地のS先生に年に1回しか会えなくなるのは淋しいですが
医療費をゴルフに回せることが出来て嬉しいです。(笑) (2014.01.23 18:42:28)

Re[1]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズですさん
井上ラーメン情報ありがとうございます!!
そっかそっか、私もきっとおなじように思うだろうな。
肉は少なくていいからって(^○^)

腫瘍、小さくなってて良かったですね(^^)v
あれ、いつでしたっけ。γあてたの。
月日のたつのは早いもんで・・・
私がS先生のところへ行くのは次は4月です。
カズさんの話するかも(爆) (2014.01.23 19:16:51)

Re[2]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズです さん
ムームーさんへ

 今調べたらガンマーナイフを照射したのは、平成21年7月21日でした。もっと随分昔のように思ってましたが・・・

 今日S先生との会話は30秒位でした。本当に忙しそうです。ガンマーナイフ患者の照射計画を立案しながら私のようなオチャラケ患者の相手をし、本当に頭が下がります。12月のガンマーナイフ実績は151件(廊下にグラフが張ってあった)で本当に驚きです。

 今日、思いのほか早く帰宅できたので、車で鹿野山の麓まで行き、トボトボとジョギングで九十九谷展望台まで走りました。登りは50分、下りは45分でした。

 朝9時に中華そば食べたままで腹ペコだったので16時位からズルズルと呑んでます。

 先日、五井のイオンモール?で購入した「せんとく」無ろ過純米酒特別限定2000本(私のシリアルNoは1323番)を飲み干してしまいました。3日で1升は呑み過ぎかな?(笑) (2014.01.23 22:43:46)

Re[3]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズですさん
え、ということはS先生が築地へ移られてから5~6年ということですよね。
別の意味で感慨が・・・
ひゃー!1日30件くらい? だって計画がねぇ。で、たまに先生に連絡すると夜分でもすぐ返信いただいたりします。
いつ寝てるのかしらと思っちゃう。

ところで、飲み過ぎは禁物ですよ。
で、お酒はこちらでどうぞ(爆)
http://item.rakuten.co.jp/auc-tokiya/01-28/
とか、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wine-tokiya/01-29.html
とか。
いやいや、近いのだからリアルショップでお待ち申し上げます。
(2014.01.24 19:17:33)

Re[4]:築地にて 10月8日(10/08)  
カズです さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: