Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
October 10, 2010
XML
カテゴリ: 旅行
Villa Kerylosからニースへ戻ってから街を探索

街の東側をぶらぶら、ロシア系の人が多いのか、ロシア食材店や教会がある。道の名前をひかえておらず・・・たぶん「Gambetta Bld」界隈
日曜日だから?ヤードセールのようなことをしている店や人が多い。

こちら↓でパンを購入。 パン屋のサイト
チェーン店のようで、↓の建物についている名前と違っていた。「Le Fournil de Sophie」という名前

bread

オリーブ入りパン、クロワッサン、バケットを購入。翌日は早朝出発なので朝食用に。

b

空港で買ったオリーブ入りパンが美味しかったのでリピート。(これは翌日TGV車内で撮影)

パン屋の道をはさんだ向かいにあるパン屋&スィーツを売る店でこれを購入。
今度は間違いなく生クリームたっぷり。1個だけの購入でしたが、きれいに紙で包装してくれる。

cake



広州でも買える”Magnum(イギリスとオランダの会社Unileverブランド)”のアイス↓

ice

広州のものとは違い美味しいミルクチョコと濃厚なバニラアイス。

ニースで見かけるスーパーは、↓のように野菜や果物を表に陳列しているのが多い。

casino2

「BIO(オーガニック)」商品がズラリと並んでいる。

casino1

トマトが美味しそうだったので買ってみる。想像通り甘くて濃厚!! 
モナコで見たのはもっと真っ赤。

tomato

さすが農業大国フランス、果物、野菜が美味しい。デザートを買って食べるのもいいですが、ぜひ果物もお試しあれ。
また、スーパーで購入したクッキーやアイスもどれも期待を裏切らない味。

ニースで「That's Nice」(英語)をゲットしました。これって「That's GZ」同系列?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2010 03:51:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

jiikun@ Re:葛城山麓ウォーク(10回)(11/26) New! 最高のお天気でしたね^^)牛小屋を見学…
Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: