じゃんぐりまーす

じゃんぐりまーす

PR

Calendar

Comments

まあるくね @ Re[7]:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) さらさらさんへ はじめまして。 8年以上…
さらさら@ Re:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) はじめまして 私もお鍋愛用しています。 …
まあるくね @ じぇんちゃん♪ すご~。自分でも滅多にこないページに …
じぇん@ Re:高知キャンプ(05/06) 遅ればせながらーーー(笑) めっちゃ久…
まあるくね @ 久しぶり♪ あんちゃん、早速コメント有り難う。 嬉…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.28
XML
カテゴリ: たべる
使ってますよー。

失敗と成功を繰り返しながら、

毎日の必需品となりつつあります♪


gohan.jpg

白米(七分づき)。 もっちり糸をひいて美味しい♪
水加減を調節すれば、
「固め」でぴーんとたった米粒&ツヤツヤもっちりも可能!

失敗例

・圧力鍋での炊飯は、炊飯器に比べ
 加熱中に蒸発する水分が少ない。

 白米:水=1:1 にする。

 ここで何回も失敗しちゃった。

 前夜炊飯器にセットしてたお米&水。
 翌朝、
 「早起きしたから、圧力鍋~♪」
 とノリノリで、そのままの水加減で
 圧力鍋に移して炊飯。
 ベチョベチョに出来上がってしまい、
 父ちゃんから非難ごうごう!!
 「○○やん(←私のこと)の圧力鍋の実験はいつまで続くんや!?」だって。(汗)







kakuni.jpg

豚の角煮


 皆さんからのアドバイスを忘れず取り組みました。こちらは成功。(ほっ) 

圧力鍋でやわらかーく下ごしらえ。

 その後に、コトコトしっかり味をしみこませる。( 別鍋「エバーウェア」にて



 「圧力鍋だと早い!」とばかりに、ぱぱっと圧力鍋だけで作るとダメなんですよね。
 やっと感覚として身につきつつありますです。。(←おそい。。)




mame.jpg

金時豆の甘煮。

圧力鍋を買ったら、チャレンジしたかった豆料理。
今までは、デパートの出来合を購入してました。
作ってみて、それにどれだけ大量の砂糖が入ってるか思い知りました。

これはねー。。。。

微妙に失敗。

失敗点

・前夜からしっかり吸水をしたのですが、どうも出来上がりの
 口触りが悪い。わずかに皮が残ってる感じがするのです。。
 圧力鍋→別鍋でコトコト煮たんだけど・・・。
 もっとトロトロ煮くずれるくらいにしたらいいのかなあ??

・甘さを抑え且つコクを出したいと思い、甘みの一部を黒糖にしてみた。
 これがイマイチ~。。。
 なんか黒糖の味が感じられて、すっきりした甘みじゃなくなった。


うえーん。

・・・・・なんてめげてちゃイカン!!



甘みをもう少しプラスして・・・・・!!

an.jpg

強引にアンコに変身!シュワッチ!!

ロールパンにはさんで、

The あんぱーん!

これは美味しかった♪


line624[1].jpegline624[1].jpeg



「時間が短い」ので、次々取り組む気になれる。

圧力鍋の良い点ですな。むふふ。

失敗多しの私にはぴったり♪です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 13:01:02
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: