花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.30
XML
千葉県野田市と江戸川を挟んで隣接している松伏町の公園に滞在している
ニシオジロビタキの様子を見に出かけました。
前回姿を目撃したエリアにその姿はあり、木の枝に止まり、地面に降り立ち採餌を
繰り返していました。
下嘴の山吹色、最も長い上尾筒の淡色(オジロビタキは一様に漆黒)、
翼をやや下げてまっすぐ伸ばした尾羽を上に振り上げてゆっくりと下げる仕草をじっくり観察
できました。なお、喉がうっすらオレンジ色になっていないので第一回冬羽と思われました。
このほか、池の小島の木の枝に虹彩が黄色のオオタカを今日も発見。
虹彩が黄色で上面が褐色がかっているので雌個体と思われました。
このほか、小島の葦原に飛来したカワセミ、ジョウビタキの姿もありました。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.30 19:59:50 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: