花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.12
XML
昨日、手賀沼沿岸でアリスイを目撃しました。
バードリサーチ(2023)の全国鳥類越冬分布調査報告によると、1984年から1986年の間では関東以南から九州にかけて分布していたが、2016年から2022年の間では南関東でも観察されるなど分布が北上しています。
手賀沼とその沿岸ではどうかと過去の観察記録を振り返ってみました。
なお、観察地については、近年の撮影者が集中する危惧があるので原則非公開とします。
(手賀沼沿岸でのアリスイ)
1990年までは、稀に観察された記録があるだけだったものが、2019年秋以降観察記録が増加しています。全国的な傾向と同様の結果となっています。
観察記録によると、近年は秋から翌年春にかけて滞在し越冬しているものと思われます。
(1990年までの観察記録)
我孫子野鳥を守る会の観察記録によると、1989年8月20日柏市布施での観察報告が認められるのみでした。
(2000年以降の観察記録)
2005年10月12日に柏市大津ケ丘で観察されて以来、2006年3月19日までの間と
2006年11月5日から2007年4月1日の間、2008年3月29日、2009年9月18日に
15件の観察報告が寄せられています。
(2019年以降の観察記録)
2019年11月1日から20204月7日、2020年10月から2021年3月7日の間、
2021年10月24日から2022年3月24日の間、観察地は異なっているものの継続した観察記録が43件寄せられています。
(写真)
一枚目:2024年3月11日、二枚目:2018年2月17日、三枚目2014年1月27日、
四枚目:2014年3月22日、五枚目:2014年3月22日いずれも手賀沼沿岸で撮影
(引用)
バードリサーチ.2023.全国鳥類越冬分布調査.2016-2022年.p















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.12 13:18:21 コメントを書く
[Bird's Cafe(鳥の話題のいろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: