帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2011.04.08
XML
カテゴリ: 天災、ニュース

セロジネ2


花祭り(お釈迦様の誕生日)の日。
両陛下が原発事故のため埼玉県加須市に避難した
福島県双葉町の町民を慰問されました。

埼玉新聞の記事
ソネットニュースから、動画

セロジネ1


キンギアナム
デンドロビウム・キンギアナム。
白花の筈が株分けを繰り返していたら
先祖帰りしてピンクが強くなって来た。


 (4月17日追記)

 これも貼っておこう、陛下からの ビデオメッセージ
 (3月16日の16:30頃、各テレビ局が一斉に放送。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.17 17:13:52
コメント(1) | コメントを書く
[天災、ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天皇皇后両陛下、双葉町民を慰問(画像は蘭2種)。(04/08)  
お久しぶりです。

外へは出ない子なのに、首輪が見つからないの。

そうそう、予知かどうかはわからないけど、大地震の2日前に、熱帯魚(ナマズ系)がいきなり大量の卵を産んで、夫と地震でも来るから、焦って産んでるんじゃない?と冗談で言ってたんですよ。

そろそろ、落ち着くのかと思っていましたが、おとといも大きな揺れでしたよね。
何だか、まだまだ安心は出来ないみたいですね。

(2011.04.09 12:42:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: