かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2012.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ココドリ ウィンク

昨日朝まではまだ、お席に
余裕があると思っていましたが、

ふたを開けてみると、
本当にたくさんのお客さまが
集まってくださって、

最終的には満席での本番を
迎えることができました。

本当にありがとうございます!


その本番の思いから、
今日のメッセージを書きます!


★今日のフォーカスチェンジ♪

人生の一部の時間を


中途半端にやってると、
中途半端なことしか、
かえってこないんだなあ

…と実感したのは、

否応なしに本気で全力で
やらざるをえない状況に
追いこまれた、あと。(笑)


いろいろな活動を
やっていると、

ときには、辛口と思えること
を言われるときもある。

いや、もっとはっきり、
批判的なことばであったり
することも、実際、ある。


「えー、なんで、そういう
 言いかたすんの?」

「もっと、ちがう伝えかたが
 あるんじゃないの?」

つい、
そんなふうに思いたくなる。


でも、そう思ってしまう
のは、自分がハンパだった
からなんだよね。

  これ、一般論ではなくて、
  あくまでも自分のケース♪

だから、つい、耳あたりの
いいことばだけを聴きたくなる。

ほめてくれるひとにだけ、
いい顔をしたくなる。


もちろん、どんなことでも、
最初から頭ごなしに、
批判されちゃうと、

めげそうになるってことは、
ある。


でも、あとから考えると、
そういうなかにも、けっこう、

あ、なるほど!と思ったり、
そうか、そういう視点は
もってなかったな、なんて、
思えることがいっぱいあること

に、気づく。


なんだかんだ言って、
そのひとは、私のことで、
そのひとの人生の一部の時間
を、割いてくれたんだ。

そのひとの人生の一部の時間
を使って、私のことを
一所懸命考えてくれたんだ。

そのことを、きちんと
受け止めないと、バチが当たるよ。


…ってね。

本気で全力を尽くしたあとだから、
そのことに、気づけた。

ハンパな自分のままだったら、
「批判」と思ったことは、
ずっと、「批判」のまま、
受け止めていたかもしれない。


そのときの、そのひとに、
この先会うことはないかも
しれないけど、

素直に、感謝!って思おう。


そして、これからの自分に
約束しよう。

きびしいと感じることを
言われたときは、

ああ、このひとは、
このひとの貴重な人生の時間
の一部を、私のために
使ってくれているのだと思おう。

そのことばのなかから、私が
受け取ればいいことは何なのかを、
積極的に探してみよう。


そのときのポイントは、

相手の意見を受け止めることが、
必ずしも、自分のやりかたや
ありかたを変えることではない、
ということ。

大切なのは、何を受け取るか
であって、言われていることの
中味だけではないから。


もっとも実際には、
取り入れてみるとよかった、
ということは、私の場合、
たくさんあったのだけれど、

それでも、批判的なことばに
とらわれがちなひとは、

ついつい、「受け入れる=
相手の言いなりになる」みたいに
かんちがいする場合もあるから。

だから、あえて、そう書いておく。


そして、自分のためにも
つけ加えておこう。

どんなことも、やっぱり、
行動するから、はじめて、
見えてくるんだよ。

行動しなければ、
批判さえしてもらえない。


批判してもらえた
ということは、

行動しているということの
結果なんだ。


だから、すべてに感謝!

すべてを自分の栄養にして、
明日を生きるエネルギーに
変換しよう♪

ふふふ。そうなったら、
もはや天下無敵だね!(*^_^*)


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。



静岡周辺のかた、ぜひどうぞ♪

一昨年、磐田でおこなった
「『聴く』を磨く」の体験+フォローアップ会。

ちょっと味見♪の感覚でどうぞ♪(*^_^*)


「『聴く』を磨く」体験講座


日時/2011年2月12日(日)15時~17時
会場/アミューズ豊田 研修会議室(磐田市上新屋304)
講師/かめおかゆみこ(かめわざ快心塾)
参加費/3500円
申し込みフォーム
(PC) こちら
(携帯) こちら
詳細/ こちら



「『聴く』を磨く」フォローアップ&話しかた講座


※受講経験者対象ですが初めての方もOKです♪

日時/2011年2月12日(日)19時~21時
会場/アミューズ豊田 研修会議室(磐田市上新屋304)
講師/かめおかゆみこ(かめわざ快心塾)
参加費/3500円
問い合わせ/ 聴くねっと♪いわた (杉山)
詳細/ こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.05 12:20:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: