かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.08.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
私たちは、「自分」を生きるために生まれ
てきた。とことん、「体験」してみよう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「体験」をプレゼント



自分を変えたいと思っている
ひとは、おおぜいいます。

けれども、多くのひとが、

「自分が変わる」のではなく、

誰かに「変えて」もらうことを、
期待しているように思います。

(あいたたた…身におぼえあり)汗


つらかったし、
苦しかったし、

それ以上に、目の前が見えなかった。

その深い闇から、
抜け出したかったのです。


だから、いろいろな本を読みました。

セミナーにも行きました。
セッションも受けました。
CDも買って聴きました。


それらは、たくさんの気づきを
くれたけれども、

本当の転換点は、

「自分が自分を受け入れた」とき
だったなあ、と思います。


当たり前ですが、私たちは、

「自分」以外を生きることは
できないのです。

でも、かつての私もふくめ、

多くのひとが、自分ではない
ものになりたがります。


そのとき、ひとは、
自分自身を否定します。

どうしようもない自分。
イケテナイ自分。
闇のなかをさまよう自分…。

それらを忌みきらうのです。


それってまるで、地球に住みながら、
地球を否定するようなものです。

実際、当時の私は、宇宙のなかを、
たったひとりでただよっている…。

そんな感覚でいましたから。


「自分を生きる」ことを、
少しずつ受け入れていったとき、

はじめて、地に足をつけることを
知ったのです。


いいえ、足をつけていなくたって、

地球が、いつでも私を、重力に
よって、この地上につなぎとめて
くれていることに気づいたのです。


そのときまで、私は、自分は
ひとりぼっちだと思っていましたが、

それがどれほど傲慢な考えか、
わかったのです。


いえ、本当は、子どものころは、
わかっていたのです。

北海道の自然のただなかに
生まれ育った私は、

いつも、自然とともにいました。

山も森も川も雪も、いつでも
私を受け入れてくれました。


そうして、私が自然と、
そのみなもとである地球と
つながっているということは、

すべての存在とつながることだと。

そのすべての存在が、
それぞれに、そのいのちを
まっとうしているのだと。


頭ではなく、こころとからだで、
(もしかしたら魂で)
それを受け入れたとき、

私はわかったのです。

それまでのプロセスさえも、
この「自分」を生きるために
必要な体験だったのだと。


そして、それはこれからも同じで、
私たちは、一生をとおして、

「自分」を体験するために
生きるのです。


自分で選んでいるのだから、
自分で変えられるのです。

そして、どんなに変わっても、

自分でありつづけることに、
変わりはないのです。


だから、いま、
自分のことがきらいなひとは、

いったん、受け入れてみましょう。
この人生を。この自分を。

自分以外、この自分を生きる
ことはできないのですから。


そして、この自分に、「体験」を
プレゼントしてあげてください。

思いきり、冒険してみましょう。

飛び出してみましょう。
限界を振り切ってみましょう。


どこまでいっても、自分は自分。

その自分の枠を広げるだけ広げて、
とことん、楽しみきりましょう♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
8月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

★4月20日(土)~11月17日(日)14時~17時/名古屋
【全8回】連続講座(単発参加OK)
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~


★9月7日(土)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

★9月14日(土)~11月30日(土)10時~12時30分/横浜
【全6回】「『聴く』を磨く」連続講座
9月14日・9月28日・10月12日・
11月9日・11月23日・11月30日

★9月22日(日)14時~17時/名古屋
【第5回】単発参加OK
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~

★9月26日(木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座(子連れOK)

★9月26日(木)13時30分~15時/横浜
人生の楽しみ上手になる表現あそびの会
(篠秀夫×かめおかゆみこコラボ講座)

★9月28日(土)18時30分~20時45分/東京
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.24 07:47:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: