かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
すべて片方がなくなれば、もう片方も存在
しえない。それでバランスがとれている。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

人生の楽しみ上手になるコツ



ひとの評価を気にするひとと、
あまりしないひとがいます。

気にするひとは、

言われてもいないことまで、
あれこれ憶測したりします。

気にしないひとは、
何を言われてもどこ吹く風です。


ちなみに、私は、
基本、気にしない派ですが、

信頼しているひとから、
ぐっさり指摘されると、

「うひょ~」となったりします。(笑)


これ、要はこころの受け皿の問題で、

評価、もしくはそれを言う相手に
たいして自分がどんな感情(意識)
をもっているかで、

反応が変わるわけですが、


大切なことは、

プラスの評価であれ、
マイナスの評価であれ、

あなたにたいして、
こころが動かなければ、

評価はおきないということです。

(マスコミなどにとりあげられた
 場合は、別のエネルギーが
 動くこともありますが)


もっと言えば、
「大好き」も「大きらい」も、

こころがおおきく動いた結果
なのです。

だから、「大好きな芸能人」と
「大きらいな芸能人」が同じ人物
だったりすることがあるわけです。


つまり、ほっとけないのです。(笑)

プラスであれマイナスであれ、
評価が生まれるということは、

誰かがあなたのことを、ほっとけ
ないくらい、意識しているのです♪


うれしくない場合もあるかも
しれませんが、オススメは、

その「エネルギー」だけ受け取って、

それ以外はスルーしちゃう
という方法です。


おいしいくだものをもらって、
一部ちょっといたんでたら、

そこだけけずって、
残りは食べるでしょ?

そんな感じです。(わかるかな?)


そもそも、闇がなければ、
光の存在がわからないように、

この世のすべては、一対のもの
として存在しているのです。


上があれば下があり、
右があれば左があり、
内があれば外があり、

Sがあれば、Mがあり、
(ちょっとちがう?)(笑)

もとい、S極があれば、
N極が存在するわけです。


その片方がなくなれば、
もう片方も存在しえないのです。

それでバランスがとれているのです。


人生だって、イイコトづくめだと、
それがイイコトだと認識できません。

おしるこだって、塩味をちょっとき
かせるから、甘みがきわだつのです。


だから、光を見たら、
影の存在をみとめてあげてください。

山をのぼるときは、下山のあとの
ビールを楽しみにしてください。

(だから、ちげーだろー!)


その一対のバランスを受け止める
よゆうをもつことが、

人生の楽しみ上手になるコツ、
かもしれませんよ♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

メルマガ読者限定★メルマガ6000号記念企画
10月はおためし月間。ぜひ体験してみて!
https://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/diary/201910010000/

★≪じぶん≫創造セッション★
10月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html


★4月20日(土)~11月17日(日)14時~17時/名古屋
【全8回】連続講座(単発参加OK)
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~

★10月17日(木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

★10月20日(日)14時~17時/名古屋
【第7回】話すちから・聴くちから

★11月17日(日)14時~17時/名古屋
【第8回】話すちから・聴くちから

★11月28日 (木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.04 06:09:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: