かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
紆余曲折や試行錯誤や暗中模索、切磋琢磨
が、みごとに結晶した瞬間が変化の瞬間。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

いのちをかがやかせるために



昨日と同じ方法では、
あたらしい世界はひらけません。

もっといえば、昨日と同じ視点では、
あたらしい世界は見えてきません。


多くのひとが、まわりの誰かを
変えたいと思っています。

そのあいだは、何をやっても、
ほとんど変化はおとずれません。

誰だって、ほかのひとによって、
自分を変えられたいとは
思っていませんからね。


相手を変えようとして、
がんばってがんばって、

ときにはたたかいをいどみ、
ときには衝突して撃沈し、

いつか、相手を変えることは
労多くして、実りのうすいことだと
気づくようになります。


そもそも、自分の人生の時間を
使って、ひとの人生(の一部)を
変えようとするのは、

何より、一度きりしかない自分の
人生の時間のむだづかいだし、

仮にうまく撃破できても、
やがて反撃が来るかもしれないし、

あらぶるこころは、おだやかさとは
遠いところにありますからね。

(たたかうのが好きなひとは、
 その限りではありませんが)


で、たいていは、いつか、
てばなすことを知るのです。

何を? 
相手を変えたいという執着を、です。

(はい。それは執着なのです)


そうして、ひとのありように左右
されていた人生が、自分のために
生きる視点へと変わっていくと、

気がつくと、相手は変わらないけれ
ども、相手との関係が変わって、

以前ほど、苦痛には感じない自分が
いることに、気づいたりします。


そうなったときに、はじめて、

いままで読んできた本の内容や、
受けてきたセミナーでの学びや、

セッションやワークや…その他
さまざまなメッセージが、

「はっ」と腑に落ちてくるのです。


そんなときに、そんな思いを、
長文のメールで、
つづっていただくことがあります。

さまざまな学びのなかには、
私のメルマガのメッセージなどが、
ちょこっとまざっていることもあって、

ありがたいことに、それを
思いだしていただけるのですね♪


それもふくめて、思いの丈を、
熱く熱く、語ってくださるのです。

そんなメールを、いつも
ありがたく読ませていただくのです。


でもね。ここは声を大にして、
お伝えしたいところですが、

それは、そのひとが、ご自身で
ご自身の課題を超えられて、

みずから、前にすすまれた
というあかしなのです。


これまでまるでわからなかった、
いろいろな学びが、

ひとつにつながって、
気づきとして降りてくるのは、

いわば、
コップに水が満ちあふれた瞬間。

そのひとの紆余曲折や試行錯誤や
暗中模索、切磋琢磨が、

みごとに結晶した瞬間なのです。


だから、本当は、一番に、
自分自身をほめ、自分自身に
感謝してあげたらいいのです。

自分、よくがんばったね!って。


いま、苦しみのなかにいるひとは、

どうぞ、自分自身の人生を生きる
ことに、フォーカスしてください。


そうです。フォーカスすべきは、

過去の怒りやうらみではなく、
未来への不安やおそれでもなく、
周囲への気づかい・遠慮でもなく、

ただただ、有限である、自分の
いのちをかがやかせるために。


そのために、微力ながら、
これからも応援しつづけます。

あなたの幸いを祈ります。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

メルマガ読者限定★メルマガ6000号記念企画
10月はおためし月間。ぜひ体験してみて!
https://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/diary/201910010000/

★≪じぶん≫創造セッション★
10月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html


★4月20日(土)~11月17日(日)14時~17時/名古屋
【全8回】連続講座(単発参加OK)
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~

★10月17日(木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

★10月20日(日)14時~17時/名古屋
【第7回】話すちから・聴くちから

★11月17日(日)14時~17時/名古屋
【第8回】話すちから・聴くちから

★11月28日 (木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.08 06:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: