かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2020.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
自分で考え自分で決めて自分で選ぶ。その
ちいさな積み重ねの先に、新たな地平が。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

今日のちいさな一歩



年が明けたからでしょうか。

それとも、2020年が、

これまでの積み重ねが花ひらいて、
次のステップに進む年!

と、言われているせいでしょうか。

このところ、まわりで、
うれしいニュースがつづいています。


といっても、

新記録を打ち出したとか、
宝くじの一等が当たったとか、

そういう話ではなく、


これまで、長年の悩みを
てばなせなかったひとが、

みずからが変わることをとおして、
その地平から抜け出したとか、


いままで、自分のちからを
過小評価していたひとが、

一歩前に出て、意思を
表明するようになったとか、


こだわりを捨てられずに、
悶々としていたひとが、

ぱっと視界がひらけたように、
動き出したとか。


いままでだと、いいわけして
あきらめていたことに、

ついうっかり、(笑)
踏み出してしまったりとか。


書きながら、ちょっと
にやにやしてしまうのですが、

おそらく、そのひとたちは、

自分がそんなふうに
変化したことに、気づいて
いないかもしれないなあと。


たぶん、いままで淡々と、

長い階段のちいさなステップを
のぼってきたので、

その次の一歩を踏んだだけだ、
と思っているのではと。


景色は、確実に
変わっているのですが、

それをあまり自覚していない
だろうな、と思うのです。


それは、ちょっともったい
ないな、とは思うのですが、

同時に、それでいいのだ
とも思うのです。


私たちは、
苦しみや迷いのなかにいると、

一気に、そこから抜け出したい
と、思ってしまうものです。


でも、その苦しみも迷いも、

たいていは、昨日、今日、
かかえたものではありません。

長年かけて、
たくわえてきたものなのです。


長年、それを捨てるチャンスは
あったかもしれないのに、

かかえてためこんできたのは、
ほかならぬ自分なのです。


それを、一時的に放り出しても、

その、かかえる体質の自分が
変わらなければ、

またいつか、もとどおりに
なってしまうものなのです。


だから、一歩ずつでいいのです。

気づかぬくらいの歩みで、
少しずつ、変わっていくのです。

日々のちいさなちいさな選択と、
決意と行動が、

やがて、その先の道を、
ひらいていくのです。


だから、今日のちいさな一歩を、
大切にしてください。

こんなちょっとのこと
…なんて思わずに、

1ミクロンでも進んだら、
しっかりマルをあげてください。


私も、このメルマガをとおして、

ちいさなメッセージを、
伝えつづけていきます。


読まれないかもしれない。

スルーされるかもしれない。


それでも、1年366日
(今年は閏年です♪)

366のメッセージのなかには、

何かひとつくらい役に立つものが、
あるかもしれないと願いながら。


さあ。そんな気持ちで、
今日の一日をスタートします。

あなたもお元気で!


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
1月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

★1月23日(木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

★1月23日(木)13時30分~15時/横浜
【篠×かめ特別企画】
人生の楽しみ上手になる表現あそびの会

★2月21日(金)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.14 08:07:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: