かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2021.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
「たい」から卒業したかったら、実行ある
のみ。不安なときは予行練習でチェック!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

予行練習、してみましょ♪



「たい」を、「する」に
変えるために必要なこと♪

常連読者さんは、
もうこたえがわかりますね?


はい。「行動すること」です。

ちゃん、ちゃん。


…で終わってもいいのですが、

やったことのないことを
実行するのって、

けっこう気合がいるんですよね。


けど、これもシンプルなんです。

耐えられる程度のリスク内で、
予行練習をする!

これに尽きます。


いきなり、本番やっちゃおうと
するから、怖くなるんです。

どんなことだって、基本的に、
練習をするじゃないですか。


一度も泳いだことのないひとが、
いきなり、海に飛び込む…って、

やらないですよね?

それと同じです。


私も、いまでこそ、

ノープログラムで、
ワークショップをやってます。

(コロナ禍で、いまはオンライン
 が主流ですが、その前は、
 全国各地でやってました)


けど、最初は、友人などに
呼びかけて、無料で開催して、

感想やアドバイスを
もらっていました。


また、2時間ワークをやるなら、

3時間ぶんくらいのメニューを
考えておいて、

やりながら、そこからセレクト
する方法をとっていました。


いまも、はじめてのことを
するときは、

いきなり本番はやりません。


オンライングループも、

たいてい、モニターさんに
体験してもらったり、

おためし期間をつくって、
体験してもらってから

スタートさせます。


オンラインイベントも、

有志をつのって、
非公開でプチ開催して、

改善点をチェックします。


もちろん、この方法は、
実生活でも活かせます。

たとえば、いままで
実家暮らしをしていたひとが、

ひとり暮らしをはじめるとき。


もしも不安なら、たとえば、

ウィークリーマンションを
借りて、体験してみる。

シェアハウスに住んでみる。

…などが、
予行練習にあたりますね。


あわせて、第6531号の

不安を感じたらどうするか
も参照してください。


たいていの不安は、当たらないし、

(不安がびしばし的中したら、
 予言者になれます)

予想して、
不安のレベルがわかったら、

対策を立てればいいだけ
ですからね。


それでもうまくいかないときは、
いかないのですが、(笑)

それはしかたのないことですね。


ヒットやホームランしか
打たない打者がいないように、

うまくいかない(と感じる)
体験は、人生につきものです。


それは、ただ、「学び」の
チャンスだと思えばいいのです。

次の機会には、まちがいなく、
レベルアップしてますから!


大丈夫!

たいていのことでは死にません。

万が一死んじゃったら、

もう不安になることは
ありません。(笑)(ヲイ!)


というわけで。

さあ。

あなたは、一生、「たい」の
まま生きたいですか?

願いを、
実現させたくはないですか?


予行練習、してみましょ♪

応援しています!


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






★10月27日(月)10時~12時/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

 詳細 こちら~

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.30 07:12:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: