かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.03.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
執着をてばなす。すべては宇宙のことわり
のまま。あるがままをただ信じ祈るだけ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

和合への道のり



私は、語源好きなので、

ちょっと気になることばがあると、
すぐに、その語源を調べます。

今回調べたのは、「対」。


右がわが、のみ(工具)で、
左がわが、右手の象形文字。

>王(天子)の命令である言葉に
>「こたえる」・「むきあう」

という意味だそうです。


「対話」と「対立」って、
真逆のことばのように感じますが、

「向きあって」「こたえる」
という意味では、

同じことだったんですね。


また、「つい」と読めば、

ふたつでひとつのもの、という
意味になりますから、

対立関係にあろうが、
対話ができる関係であろうが、

互いに、ひとつの世界を
成り立たせている意味では、

やはり同じことなのでしょう。


そう考えてみると、「対立」が
怖くなくなる気がします。

意見がことなるときは、

「対話」をしながら、互いの
思いを聴きあえばいいのです。


大切なのは、そこに、

「正しい」「まちがい」の
ジャッジを入れないことです。

「対話」は、
「裁判」ではありません。


まずは、お互いの考えを、
深く理解しあう。

そこが「対話」の出発点であり、
同時に、終着点でもあります。


その考えかたが、好きか
きらいか、はあるにしても、

「理解」(認知)することは
可能なわけですから、

深く理解できるほど、

深く、相手のこころに分け入って
いくことが、可能になります。


さらに、そのひとが

生きてきた背景、
つみかさねてきた体験に

思いを寄せることができれば、

表面的な対立を超えて、

つながれる部分を、見いだす
ことも可能になるのでは…と、

そんな思いさえ、
いだいてしまいます。


…と、書いてはいますが、

私自身が、まだまだそこまで
深い対話ができるわけではなく、

たどりつきたい、ひとつの望み
として書いているのですが。


自分自身との対話が、
自分との和解であるように、

他者との対話が、反目を超えて、
他者を理解し、みとめあい、

より高い地平での、
和合への道のりになることを、

願わずにはいられません。


今日のメッセージは、

理想論のように
聴こえるかもしれませんが、

こころのなかに何をもつか、

それは、長い目で見れば、

自分の生きかたに、
反映されていくと思っています。


そして、この考えが、
あなたとちがったとしても、

私は、あなたの思いを尊重します。


「対」ということばから、

思い浮かんだことを、
つらつらと、書いてみました。

あなたとの、対話のきっかけに
なれば、幸いです。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.08 12:31:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: