かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
互いの認知のちがいを知るところから人間
関係がはじまる。正しいまちがいはない。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

認知がずれているのではないか



いろいろなかたのお話を
うかがっていると、

子ども時代の認知って、
本当におおきいなあということ。


子どもは、生まれたときは
真っ白の状態で、

感情のモデルも、みぢかな
ひとから学びます。

人間関係のありかたも、
まわりから学習していきます。


たとえば、ずっと赤色の
コンタクトをしていたら、

世界は赤色でできている、
としか思えないでしょう。

(というか、現在の視覚だって、

 たまたま人間に生まれたから、
 現在のように見えてるだけで、

 しかもそれも、民族によって
 虹の色がちがって認識されて
 いたりとか、個体差もあり)


そして、それは自分にとって
当たり前のことなので、

ひともまた、そのように見えて
いると、かんちがいします。

(それがかんちがいであるとも、
 思っていません)


そんなふうに考えると、
人間関係って、

スムーズにいくほうが、特殊
なのかもしれません。(笑)


ひとの認知は、
一人ひとりちがうから、

ひととかかわりをもとうとしたら、

まず、その認知のちがいを確認す
るところから出発したほうがいい。


…とは思うものの、誰にとっても、
自分が信じている世界が、実は、

自分の認知がそう見せているだけ
だ、ということを受け入れるのは、

かなり困難な作業になるでしょう。


だから、現実問題で、ひととうま
くいかないなあ、と感じるときは、

どちらが正しい・まちがい
ではなく、

認知がずれているのではないかと、
考えてみたほうがいいのです。


そして、その認知のちがいを、
ていねいにさぐっていくとき、

自分が見えていなかったこと、
相手が気づいていなかったこと

が、ともにわかり、

そのぶんだけ、世界は
多様なものになっていきます。


そんないうふうに、
世界をとらえ直していくと、

一切の否定が必要なくなり、

あとは、そういう相手と自分が、
どうかかわるか、という、

次の課題に移ることができます。


今日のテーマは、
めっちゃシンプルなのですが、

認知という、意識の根幹に
かかわるところなので、

あえてていねいに書いてみました
が、いかがだったでしょうか?


少なくとも、この考えを、

人間関係の
基本におくことができると、

かなりの度合いで、無用なあら
そいがへると思うのですが…。


というのも、私の認知なので、

あなたがどう受け止めるかを、
聴いてみたいなと思います♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.28 04:55:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: