かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.04.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
期待や執着をてばなすと、自由になれる。
そのつもりでかかわると、とっても楽!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

てばなすぶんだけ



私たちは、幼少時の記憶を、
ほとんどおぼえていません。

おそらく、言語がまだ
充分に発達していないので、

脳に記録することが、
むずかしいのでしょう。

(視覚や聴覚などの、
 強い印象は残るでしょうが)


過去に保育士をされていたかたが、

「子どもたちは、私のことも
 忘れてしまうかもしれない。

 でも、それが全然いやじゃなくて、

 忘れても、何かがどこかに
 残っている気がして…」

そう言われていたことが、
こころに残りました。


そういえば、私も、13年間、

中学校演劇部の外部指導員を
やっていたころ、

「教育って、徒労だな」
と思ったことがあります。


これ、ネガティブな
意味ではないんです。

子どもたちとかかわっていると、

苦労してやったことが、
受け入れられなかったり、

できたと思ったことが、
振り出しに戻ったり…。

そういうことが、
たくさんあると思うんです。


きっとこうなるだろう、
と期待していると、

がっかりすることも多いけど、

最初から、「徒労でいいんだ」
と思っていると、

予想がはずれる反応があっても、
気にならない、ってことなんです。


一瞬、むっとしても、

「ま、これがスタンダード」って
思えば、切り換えられますからね。


そういう気持ちでかかわって
いると、残る記憶は、

楽しかったこと、
うれしかったこと、
感動したこと…

ばかりになっていくんです。


そうではない記憶も、不思議と、

なつかしさや、苦笑いみたいな
感じに、なっていくんです。

(だから、脳っておもしろい!)


子どもたちにかかわる
活動をしているひと、

または子育てをしているひとが、
いらっしゃいましたら、

今日のメッセージが、
何かのヒントになれば幸いです。


忘れられていい。
徒労でいい。

そう思ったら、無意識にいだい
ている、執着をてばなせます。

見返りをもとめる、期待も、
自然に消えていきます。


そのほうが、お互い、楽に
楽しく、かかわれる気がします。

何より、てばなすぶんだけ、

相手が自由になれるだけでなく、
自分も自由になれますからね。


自由になったからだとこころで、
もっと楽しいことができますよ!

まさに、お楽しみさま!


★追記

「教育は徒労(でいい)」について
書いたメルマガは、こちらです。

第3827号「期待は、放置!」
https://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/diary/201404240000/



このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.30 08:18:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: