かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【お知らせ】

(作・演出=かめおかゆみこ、演者=夢実子)
首都圏公演、決定!

決定記念に、小説『零(zero)に立つ』の
全文朗読動画を、スタートさせています!
詳細は、 こちら


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
自分の気持ち、ちゃんと伝えてますか?
紙に書き、声にし、聴いてもらいましょ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

量稽古しましょ



北海道浦河町にある、
社会福祉法人浦河べてるの家。

精神の病などをもつ、
当事者の地域活動拠点です。


何冊か関連本を読みましたが、
そのなかで、

「あ、これって量稽古だ」
と思える記述がありました。

(記憶なので、細かいところは
 ちがうかもしれませんが)


たとえば、病気の症状のために、
ものをこわしてしまったり、

人間関係をこじらせて
しまったりしたとき、

あやまるなり、フォローするなり、
何らかの対応する必要があります。

それを伝える練習をするのです。


これ、一般のひとにも、
必要なことだなあと思ったのです。

あやまるのが苦手なひと。
ことわるのが苦手なひと。
自分のことを語るのが苦手なひと。

そのままでは、人間関係が
うまくいかないケースって、

多々あると思います。


まあ、だからこそ、話しかたの
教室なんかがあるのでしょうが。

けど、個々人の、実際の事例に
即して、どうしたらいいかまで、

サポートしてくれるところって、
少ないのではないでしょうか?

(行ったことないので、
 ちがってたらスミマセン)


自分の気持ちを伝える。

その方法を教えてくれる場が
ないために、

素直にあやまれなかったり、
いやなことを押しつけられたり、
理解してもらえなかったり…。

それで苦しみつづけているなんて、
もったいなさすぎると思います。


量稽古しましょ。

言いたいことが、うまく言え
ないひとは、まず紙に書く。

書いて読み上げる練習をする。

ひとに聴いてもらって、
感想を言ってもらう。

また練習する。

そして、実際にためしてみる。

この繰り返しです。


すぐにはうまくいかないかも
しれません。

だからこその、量稽古なんです。


ポイントは、その練習一回、
一回に、マルをあげることです。

否定しちゃったら、脳が、
ヘタレてしまいますからね!


たとえ変化が実感できなくても、

見えないところで、
0.00001ミクロンの変化が

起きていると、妄想するのです。


いえ、実際そうなのです。

スポーツでも勉強でも、練習の
成果が見えるようになるのって、

ある一定量の蓄積が必要です。


気持ちを伝えることも同じです。

苦手なひとは、自分の気持ちと、

ちゃんと向きあっていないことが、
多いです。


紙に書き出してみるだけでも、
まず、自分の気持ちがわかります。

声に出すと、ますます、
自分の気持ちが実感できます。

そこからが、伝える練習です。


トライしてみてくださいね!

明日は、伝えかたについて、
書いてみたいと思います。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.16 08:14:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: