かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2025.08.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 


★ 今日のピックアップ ★
ある日の早起き会のテーマは、「遺してお
きたいものは?」 あなたなら何を思う?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



★今日のフォーカスチェンジ♪

1週間ほど前の
オンライン早起き会のテーマは、

「残しておきたいもの」でした。

文字ではなく、音で聴いたので、
頭に浮かんだ文字は、2種類。

「残しておきたいもの」
「遺しておきたいもの」


おそらく、大半のひとのイメ
ージは後者だったと思います。

なので、出てきたこたえは、

何もない、というひともいれば、

家族とふるさとの記憶だったり、
自分の活動の集大成だったり…。

私は、「作品」と

こたえたのですが、ちょっと
ひっかかるものがありました。


演劇をずっとやってきましたが、

よくも悪くも、演劇は、
かたちとしては残せません。

舞台は、演じて終わりのものだし、

映像に撮ったとしても、それは、
厳密には、ナマのお芝居ではなく、

映像作品になってしまいますから。


まあ、「脚本」というかたちでは、
残せるかもしれませんが、

書かれただけの状態では、それは、
ただの文学作品にしかなりません。

役者がいて、演出家がいて、さま
ざまなスタッフワークがあって、

はじめて演劇と呼べるのであって、

脚本が、脚本として独立して
存在することはないのです。


そんなわけで、ふと思い出すのは、

20代から30代にかけて書いた、
さまざまな児童文学のことです。

当時の私は、児童文学作家に
なりたくて、勉強中で、

2冊まで商業出版を果たし
ましたが、

あとがつづかず、夢を断念。

結局、日の目を見ないままに
なってしまった作品が、

たくさんあります。


といっても、若い時代の作品で、

いま読み返しても、おそらく、
アラしか見えないかもしれません。

世に出なかったのには、それなり
の意味があったのでしょう。


ただ、ひとつだけ、

5歳で亡くなった妹が、もしも
生きていたら…という思いで、

書いた作品だけが、いまも、
こころ残りで記憶にあります。


当時、児童文学の新人登竜門と
呼ばれた某文学賞があり、

私の、とある作品が、最終選考
に残ったことがありました。

(結局、入賞は逸しましたが…)

その翌年、さらなる思いをもって、
書いたのが、その、妹を

テーマにした作品だったのです。

が、残念ながら、テーマが重す
ぎたのか、選考には残らず…。

結局、他の作品とともに、
日の目を見ないままになりました。


にもかかわらず、最近、

その作品のことを、ときどき、
思い出さずにはいられないのです。

どこにしまってあるかも、
わかっています。


ただ、あれからン十年経って、

時代的にも、古くなって
しまっているでしょうから、

どのみち、世に出せるものでは
ないだろうと思うのですが、

「遺したいもの」と言われて、
「作品」とこたえたのは、

実は、その作品のことが、
頭をよぎったからなのでした。


今日のメッセージは、とくに
伝えることはないのですが、

あなたもよかったら、
この問いを意識してみませんか。

「遺しておきたいものは?」

そこには、あなた自身の
価値観や、生きかたに、

ふれるものがあるかもしれません。

問うことで、どう生きてきたか、
そして、どう生きていきたいかを、

いま一度、考えてみるチャンスに
なるかもしれません。


私自身も、こうして書くことで、
ひとつ、宿題をもらった気分です。

前に進むことになったら、
また報告しますね。

お楽しみに…なるのかな?(笑)

このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
下記の無料動画をプレゼント中。
・全「かめわざShot語録」61(40分15秒)
・ことほぎ動画「20年後、何してる?」(23分51秒)
・かめおかゆみこの「死をめぐるマイヒストリー」(1時間37分55秒)
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





すべての情報の詳細は こちら
※特定商取引法に基づく表記も こちら

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.06 04:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: