全3件 (3件中 1-3件目)
1

ボタンの咲く寺として名高い乙訓寺の近所の露地で、ひたむきに大輪をつける自然のボタン。 今年 一年前 久世治療院ホームページhttp://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2009/04/22
コメント(0)

桜の季節も終わり・・・ 季節を偲んで、終わりサクラの塩漬けの炊込みごはんをいただきました。 カニ玉・青梗菜とおこげの中華風・男前豆腐・野菜天・サクラごはんのメニュー。家内が清水寺参道の七味家にて買ってきてくれました。 残ったサクラでサクラ茶も一服。 小さい春を満喫・・・ 季節の変わり目、ご無理はくれぐれも禁物です。 お大事に 久世治療院ホームページ http://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2009/04/14
コメント(1)
陽陵泉(ようりょうせん) ツボの見つけ方 足の外側(くるぶし側)、膝の真横を少し下がったところに、 ポコッと飛び出した丸い骨がある。 この骨の真下を押して圧痛を感じるところ。 効能 筋肉のひきつりを緩和します。 無理な姿勢を続けたために腰の筋肉にコリが生じ、 伸ばそうとすると痛い場合に有効なツボです。方法 お灸、指圧療法 お大事になさってください 久世治療院ホームページ http://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2009/04/05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

