シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
August 26, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






たぶん、普通の新築だと『棟上式』って

言うんだと思いますが。




我が家はユニット工法という建て方で

お家を工場のラインで、各部屋(ユニット)ごとに

作ってきて、

一日で、現場で家を組み立てちゃいます。




なので、一日で、外壁や屋根が乗った

箱が出来上がるのです。

レゴブロックのお家のようです(笑

と言うわけで、一般のお家の『棟』が無いので

棟上式といえず、ユニットの据付が

棟上式の代わり。。。らしいです





かといって、特にお祝いとかするわけでもなく、

家が組み立てられていくのを

じーーっと見てるだけですが




このユニット工法は

トヨタホーム独特の建て方のようですが、

トラックで、各部屋が運ばれてくる様子は

むかーーーし、遊んでいたリカちゃん人形の家を

なんとなく思い出して面白かったです。





家なのに、半日たらずで、おおむね出来てしまうなんて

すっごい便利な世の中になったな~



家の中はまだ、何もなく、

まだまだ『現場』って感じですが、

窓から見える庭の風景とか

なんとなく、未来が見えてちょっと笑ってしまった




彼は、書斎となるスペースで

『ここに本棚、ココに机』と

未来予想図を描いてましたよ~。



現場監督さんに

『書斎が持てるなんて、旦那さんすごいですね~』って

言われて『えへへへへ』っと

照れてました。

なぜ照れる




颯汰も『おうち!おうち!』と家の中を走り回って

一緒に見学してた私の母が一生懸命追いかけてました



まだこれから、クロスや床をはったり、

キッチン、トイレなどつけるので、

どんな仕上がりになるのか楽しみです♪




ちょうど、据付を見学しているときに

営業担当さんが私を見て

『いつの間にかお腹が膨らんでるんですけど』って

ビックリしてました。




打ち合わせで頻繁に会っていた5,6月はまだ

妊娠初期だったので、特に何もいう必要もなく・・・。





子供部屋も、間取り決めのとき散々、夫婦で、

一部屋タイプ(後に間仕切りで二部屋に)か

最初から、二部屋に分けるかでもめて、

営業さんを困らせて、結局、

まだ子供は一人だからと、一部屋タイプにしたのに・・・

いつの間に二人目できてたんだよっ

って、突っ込みたい気持ちだったんだろうな(笑





でも、家も立つし、家族も増えるし、

楽しみですね~、うらやましいです~って

笑顔で言ってました。




男前の営業さんに『うらやましいです~』って

言われちゃって、

『いやいや、そんなっ』って

変な返し方しかできませんでした(汗




男前の素敵な営業さんの奥さんになる人の方が

きっとうらやましがられるわよ~(←セクハラ?)

って心の中で突っ込んでおきましたが




そんな感じで、お家が出来るまで

あと二ヶ月。早い・・・。




まだ実感わきません。




それに、お腹の中のマメちゃんも

もうすぐ6ヶ月。

未だに妊娠していることに慣れてないです。

二人目なのにね



四人家族になること、

新居で暮らすこと、

まだまだ遠い未来のようで

夢見ごこち・・・。



でも、来週には、颯汰の幼稚園の

願書配布に行ったり、

園見学に行ったり、来年に向けて

動き出すので、しっかりしないとなぁ




楽しいことが沢山待っているので、

今は、たいへんだけど、がんばります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2010 10:03:15 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ  
お~お 進んでるね♪
こちらは五月の連休に土台作ってて7月に上棟
まだ瓦やってるよ 瓦屋さんはなんと20日目‥
まだ残ってる とほほ
なんか羨ましいですよ 年内に入居したいな~

って事で美人のお客様に イケメンの営業さん
やばくない? 旦那さんの書斎はゲーセンなのに‥
(August 27, 2010 07:14:51 AM)

Re:家が出来た。。ようです。(08/26)  
nami068  さん
すご~い!
そんな家の建て方があるんですね~。
ビックリ!
新居いいですね(^^)
うちも後1年ちょっとで新婚補助
(新婚で賃貸に入居して市に報告すると補助が受けれるんです)
が切れるので、そしたら家賃が払えなくなるので
そろそろ考えないとって動き始めてきます。

来週、願書ですよね。
うちの地域は子供が多く、激戦区なので
滑り止めにたくさん願書をもらいに行かなきゃです(ToT)

お腹に気を付けて、動いて下さいね♪
(August 27, 2010 06:18:15 PM)

Re:おはよ(08/26)  
シノコ1  さん
☆つまようじ3636さん

>お~お 進んでるね♪
>こちらは五月の連休に土台作ってて7月に上棟
>まだ瓦やってるよ 瓦屋さんはなんと20日目‥
>まだ残ってる とほほ

木のおうちに立派な瓦。完成が楽しみですね~。
でも、この連日の猛暑、その中で、汗を流して
家を作ってくれている職人さんには本当に、頭が下がります。
建売と違って、職人さんの姿が見れるのも、注文のたのしみですね。
でも、今までは早く完成しないかと思っていたのが、
頑張ってる職人さんを見ると、こんな暑い中で遅くまで
頑張ってもらって申し訳ない。。。と思うようになりました。
やはり、人の手が入るって、すごい大変なことなのですね。

>なんか羨ましいですよ 年内に入居したいな~

やはり、新年は新しいお家で迎えたいです。
引越しのバタバタも落ち着いて、ハッピーニューハウス!
っと行きたいですね(^^*

>って事で美人のお客様に イケメンの営業さん
>やばくない? 旦那さんの書斎はゲーセンなのに‥

彼の部屋はまさに、すべてが手が届く彼の理想郷に
するようですよ。そのうち、ミニ冷蔵庫や電子レンジまで
もちこんでしまいそうです・・・。
男前の営業さん、暑くてもスーツで笑顔。さすがでした☆
(August 27, 2010 08:32:47 PM)

Re[1]:家が出来た。。ようです。(08/26)  
シノコ1  さん
☆nami068さん

>すご~い!
>そんな家の建て方があるんですね~。
>ビックリ!
>新居いいですね(^^)

うちも、工場で家を?!って感じでしたが、
内装は職人さんが来て、暑い中、作業していたり
やはり、最後は人の手で・・・って感じでした。
猛暑の中、クーラー無い室内は殺人級の暑さ・・・
職人さんには本当に、頭下がります・・・

>うちも後1年ちょっとで新婚補助
>(新婚で賃貸に入居して市に報告すると補助が受けれるんです)
>が切れるので、そしたら家賃が払えなくなるので
>そろそろ考えないとって動き始めてきます。

いいですね、新婚補助~!!
うちも社宅の家賃補助がありますが、やはり居住年数に
制限があって、あと数年で退去だったので、
思い切って家買いました!

>来週、願書ですよね。
>うちの地域は子供が多く、激戦区なので
>滑り止めにたくさん願書をもらいに行かなきゃです(ToT)

そう、来週、願書配布です~。
人気の園は願書配布でも並ぶと聞きますが、私の希望園は
問い合わせたところ、普通に来てももらえるそうです。
一応2,3箇所、願書はもらいに行く予定です。
なんか、園デビュー、ドキドキしますよねっ(汗

>お腹に気を付けて、動いて下さいね♪

ありがとうございます☆
今のところ順調みたいで、体重増加が・・・(^^;
園や家のことで、妊娠中ですが、時が過ぎるのが早いです~。

(August 27, 2010 08:39:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: